美食研究会、便利屋68、温泉開発部で美食研究会だけか弱くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:09:40

    他二つはバリバリ武闘派っぽいのに美食研究会だけ直接戦闘向きじゃないよね
    便利屋スピンオフの描写から1番強そうなアカリよりもカヨコの方が強いっぽいし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:11:05

    そもそも別に戦闘を本分とした集団じゃないしね…
    勝てなそうな相手からは即ガン逃げが基本

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:13:52

    他校で例えるなら

    便利屋→忍者研究部
    温泉→ゲーム開発部
    美食→放課後スイーツ部

    のポジションだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:14:53

    こいつらのヤバさは引き金の軽さ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:15:03

    最低限の戦闘力はゲヘナ生の嗜みとしてあるけど、それよりも少数故のフッ軽さと見切りの速さが厄介そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:17:02

    >>3

    異議あり!

    温泉は規模と頻度を考えればゲ開部+エンジニア部+ヴェリタスぐらいなるぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:17:57

    >>6

    強すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:20:45

    >>6

    だいぼうけん世界のゲーム開発部なら単独で並ぶかもしれないし……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:21:00

    これくらいの強さじゃないと気軽に敵として出せないんだよ
    美食はイベストで「なんか適当なネームド敵役出したいな~」ってときに便利すぎる
    敵になる動機も強さもあまりにも都合いい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:24:39

    >>9

    実際飲食店があればどこでも出せるからなあ美食

    便利屋はまだともかく温泉は温泉が出るようなところ(って設定を付け)でないと出せないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:26:14

    逆に温泉はメグが思ってたより強そうでヤバかった
    設定的にイチカ=イオリってことは少なくとも単独でイオリ以上の強さはありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:28:14

    素質の差はあれど割と学年順に強くなりそうよねゲヘナって
    1年分の経験の差が大きくなりそうというか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:39:44

    EatOrDie公式がかなり人気なあたり食レポの頻度は高そうなんだよな
    爆破率はそこまでではないかもしれないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:06:53

    カヨコ→頭脳・破壊工作 メグ→武力・建築
    ハルナとアカリはなんなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:21:50

    便利屋68や温泉開発は共通の目的のために行動する仲間ではあるけど美食は共通の趣味を持つだけの集まりだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:39

    でもハルナってカスミやメグよりもヒナに捕まってるイメージが湧かない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:26:58

    美食は風紀が来る頃にはやる事終わってるイメージだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています