スパロボ初参戦だがメチャクチャエンジョイしている

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:52:08

    それが怪獣優生思想です

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:54:21

    原作が平成初期ウルトラマンならスパロボがニュージェネみたいな共存と言われてて腑に落ちたのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:58:35

    フジヨキ台の世界観を都市内蔵オリジナル母艦が都市ごと吸収した結果全身余す事なくスパロボ補正を浴びた それが怪獣優生思想です

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:01:43

    こんな根無しの自分たちに市民権をくれたり本編より快適に過ごしてそうだから仕方ないのん
    まっ住むところを壊す覚悟で怪獣をぶつけるんスけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:04:51

    戦闘ボイスのバリエーションが多すぎて笑うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:08:35

    ある意味ゲーム本編開始時点で目的を達成しつつある
    それがスパロボのこいつらです

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:59:47

    流石に他作品の怪獣を掴めなかったのはバランスは取れてると思うのん
    まあ東宝に許可取ってそういうクロスも面白そうではあるけどね(グビグビ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:13

    従来型の戦闘組織だけならまあこうもならなかったんだよね
    今回が初の国ごと味方組織で丸ごと動けるのもデカいのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:10:41

    (ジュウガのコメント)
    おいコラっあんまり難しい話を長々とするなよ
    オニジャが眠ることだってあるんだぞ

    (オニジャのコメント)
    待てよ 理解できなくて初めから聞いてないから大丈夫なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:28

    原作からそうだけど味方の無職より真っ当に社会人してて笑ってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:37

    (序盤のワシのコメント)
    なんじゃあこの蛆虫共は 人間殺すとか言っといて住み着いてんじゃねえぞゴッゴッゴッ

    (中盤のワシのコメント)
    えっ怪獣って自然発生なんですか
    なんか…その怪獣もすぐ追い出すからほとんどこいつらの被害無いし普通に話も通じない?
    もしかしてこいつらは居場所がないだけなんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:55

    なんちゃらビーム
    おっしゃあっ バーストミサイルシュート!
    何か言えよぉぉぉ!

    おもしれーよなオニジャの台詞がリライブの戦闘アニメを支える…ある意味最強だ
    バトル・スクランブルといい技名といいガウマ隊とはちょっと違うのが良いよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:15:58

    本編のこいつらの操った怪獣って描写されてないだけで普通に荼毘に付した市民居るんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:16:01

    ていうかこいつら自分の住居壊れると困るからたぶんエーアデント内に発生しそうな怪獣外に連れ出してますよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:18:15

    原作でも裏切られて無念のうちに荼毘に付した怨念持て余してるだけなんだ
    ちゃんとした居場所作れるならそれなりにやっていくと思った方がいい!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:19:56

    ぶっちゃけ街を壊していくんじゃなくて
    エーアデント丸ごと壊す的な方向になってるのん
    だからそれまで確実に味方が阻止するから被害殆ど出てない気がするんや

    なんなら住民も革命戦争経験者が多数だから怪獣が出ても慌ててないのが殆どだしな(ヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:20:57

    ◇このワルキューレのライブを楽しんでる怪獣優生思想は…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:21:15

    味方陣営もコイツらが別に戦争起こしたり民間人虐殺とかもやってる訳でもないからヘイトも特にないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:23:34

    >>17

    おいっ蓬 こいつにフレイアのサインなんてくれてやることないぞ

    はあっ それ卑怯だろガウマップ それとこれとは話が別だろうがよ えーっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:23:36

    原作だと自分たちを駒としてこき使おうとする連中に対する恨みをぶつける相手すらいなかったからポセイダルとかと戦ってる方がよっぽど生き生きしてそうだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:24:47

    オニジャがフレイア推しなのは中の人のネタなタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:26:05

    SPの怪獣関連で密接に絡むのはもちろんさり気なくノア・ブランドシナリオでアナル弱そうな人エスコートしてたりとオリジナルシナリオでも結構キーマンになるんだよね すごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:43:30

    >>22

    システィスと一緒に飯食ってる図想像するとシュール過ぎて笑っちゃうんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:44:00

    >>21

    あうっ同じ内田雄馬だったのかあっ


    今回内田雄馬祭りなんスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:45:39

    今回中盤で敵が敵のスパロボドリームチーム組み始めるのもあってそことも別のチームとも絡まないで敵でも味方でもない謎の立ち位置続けていくコイツラめっちゃ面白かったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:45:52

    >>14

    エーアデント壊したらワシらの住む場所も無くなるけどどないする?

    ・・・まあ あとで考えれば・・・ええやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:51:19

    >>25

    殆どの敵勢力が「敵の敵は味方やんけ 一緒に侵略開始だ――っ GO――っ」してる中

    「ワシらや怪獣を権力で従えようとするなんて やっぱクソっスねこいつら」してくる怪獣優勢思想には素直に好感が持てる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:55:43

    >>27

    怪獣優生思想は怪獣が何者にも縛られない存在として動いてるからね

    縛ってくる連中は善悪問わず皆敵なのさっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:31:52

    別に改心してないし仲間入りしたわけではないけど自軍入りした気分になってる、それが僕です。

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:38:20

    蓬「なんか怪獣優生思想の人が学校に転校してきたんだよね一応報告しておくのん…あと怪獣は自然発生してた彼ら生み出してるわけじゃないらしいよ」
    エチカ「ちゃんと市民登録してるなら私が守るべきエーアデント市民やんけ怪獣出現して暴れてない時は放置でいいですよ」
    ニンジャ「破壊工作とか諜報活動してるわけじゃないしまあええやろ」

    ちゃんと怪獣優生思想が放置されてる理由がシナリオ中に説明されてるんだよね
    まあ放置しても害はないしええやろ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:54:14

    気が早いけどユニバースが参戦した時に共演するのが楽しみやのォですねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:08:46

    ちょくちょくガウマさんと顔を合わせて「お仕事ご苦労さまです」とか談笑してるのに怪獣が出たら「ガウマさんを超える!」と喧嘩を売って来るジュウガ
    蓬と夢芽のクラスメートで日常的に会話してるシズム
    頻繁に暦さんと二人で飲んだり遊んだりしてるムジナ
    ワルキューレのライブに通い詰めるオニジャがエーアデントを支える…ある意味Ysネクストだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:12:09

    >>29

    なんで主人公たちの強化イベントで俺が…!俺達が…!YZネクストだ!してるんだこのバカは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:13:31

    >>31

    あわわスパロボYユニバースからダイナゼノン・リライブを引っ張り出すなんて聞いてないよっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:21:26

    >>33

    仲間やからやん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:30:52

    本来ならエーアデント内部の市街地で怪獣が発生して暴れてる筈なのに
    エーアデント=戦艦ユニット である都合上あらゆる戦闘マップが必然的に「エーアデントの外」になってしまって
    結果として『怪獣が発生したら即掴んでエーアデント外部に運び出してから暴れさせる人達』になってるんだよねただの味方じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:53:44

    >>36

    しゃあっけどエーアデントが壊れたら困るわッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:26:37

    >>37

    だからゴジラからエーアデントを守るんだろっ

    からの怪獣はもう出ないよ展開で瓦解する流れ…神

    今まで散々なぁなぁでやってきたのにマジモンの怪獣王ゴジラを崇める当然を越えた当然の反応からの一連の流れで

    一線を完全に越えてバラバラになるという説得力が半端ないんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:27:55

    なにしれっと蓬にフレイアのサイン頼んでるこのオニジャは?
    しかも意外ととっさにその「好きな人間」を守ってしまった自分に揺らいでいる…!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:42:23

    >>34

    ユニバース決着シナリオまでに条件を満たしてるとアレクシスのインスタンス・アブリアクションで本家ダイナゼノンと一緒に現れて欲しいですね……本気でね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:27:45

    >>36

    結果的に街を破壊してないのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています