Gスポット療法……聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:18:44

    死ぬほど痛いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:19:34

    拷問…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:19:36

    えっ日本ならではの治療法なんですか(K2読んでるワシのコメント)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:21:52

    マンピーのBスポット…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:23:04

    Bの由来って…ま…まさか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:23:13

    コロナの後遺症に効くらしい治療を馬鹿にするのは好感が持てない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:24:12

    なに?エジプトのミイラ作り?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:24:53

    実際この上咽頭とかいうところムカつくんだよね
    鼻水が喉にたれさがる時だいたいここから炎症するんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:25:04

    患部に直接薬塗ってるわけだから効くよねそりゃ
    問題は…腫れてるから痛いし出血するということだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:25:38

    >>7

    お言葉ですが鼻から脳を掻き出す図なんて誰にも伝わりませんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:27:49

    >>5

    鼻咽腔…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:28:50

    これそんなに嫌いじゃないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:29:39

    >>12

    お前、変な薬でもやってるのか……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:30:03

    口から患部に届くのに鼻から入れる意味はあるのかよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:30:07

    "なんで病気に効く"のか"まだハッキリしていない"!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:30:59

    何やってんだてめぇら!さっさとスレタイ通りの話をしろよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:31:44

    >>15

    えっ直接患部に薬を塗ってるからってわけじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:33:04

    >>14

    嘘か真か口から入れられるとオエッとなってしまう患者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:34:04

    ドスドスやって出血させることで免疫を活性化させるってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:36:16

    痛いほど効果が見込めるとかいう悪魔のような一行で笑ってしまう
    これを発見したのは相当のサド医者かサド学者だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:37:43

    >>17

    上咽頭が腫れてるのを治すために血管収縮と殺菌作用のある塩化亜鉛を塗るんだけどそもそもなぜ腫れた上咽頭の腫れを治めることでいろんな症状が緩和するのかよくわかってないんだ

    人体の神秘なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:38:28

    >鼻腔の後方に位置し、のどの最上部にあたる上咽頭は、リンパ組織が集まっており


    ふうん

    こ、これ本当に治療なんですか...?

    皆さんやられてますからねということか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:39:24

    >>21

    人体っていっつも変なとこに免疫関係の重要器官あるなァ!

    盲腸なんて要らんと思ってたで!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:40:36

    >>23

    盲腸聞いています

    腸内細菌維持に影響してるから切らずにいれるならそれに越した事はないと

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:41:38

    人間はですねえ
    まだ自分達がどういう生体かすら真に解明できてないんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:42:06

    鼻ドスってこれのことだったんスね
    点と点が線で繋がった気分なんだ蒙が啓かれるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:42:47

    炎症に消炎剤ぬりぬり伝タフで炎症が収まるのはわかるんだよ
    問題は…なんか全身の症状にも効くことだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:45:44

    これが幽玄のBスポット治療で回復が見込める症状
    ・のどからくる風邪の症状
    ・後鼻漏(鼻水がのどに落ちる感覚)
    ・慢性的な咳(慢性咳嗽)
    ・頭痛を伴う肩こり
    ・慢性上咽頭炎
    ・新型コロナウイルス後遺症(倦怠感、咳、味覚・嗅覚障害など)
    ・その他、片頭痛、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎など
    ◇なぜ…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:47:27

    >>28

    こういうの見てくと体の一部を破壊されたら連動して他の部位もダメになるフィクションにも説得力出るんだよね、すごくない?

    なんでそこまで連動するんだよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:48:07

    >>21

    これ塩化亜鉛を使うんスね

    ワシはルゴール液を使うタイプしかやったことないから意外だったのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:48:57

    >>28

    こいつらが原因で鼻咽腔が腫れるのはわかるけどその腫れを治したら症状が引っ込むんだよね逆じゃない?

    人体のふしぎを感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:55:38

    口から入れるのはまだいいんだよ…
    問題は…鼻からぶちかます方だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:58:41

    へーっ調べてみたら保険適用可で思ったより安いですね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:00:20

    >>28

    もしかして幻魔も治せるんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:08

    >>28

    肩こりはマジでなんなのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:12

    もしかして扁桃腺が腫れるみたいなこの世で最も蛆虫な風邪の症状もこれで治るタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:04:21

    >>28

    >・頭痛を伴う肩こり


    マネモブさんなんでこれが効果あるのか教えてくれませんか

    わしメッチャ神経性頭痛で午後鼻垂れるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:24

    >>35

    >>37

    さあね…ただBスポット治療で回復する人がいることは確かだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:39

    >>28

    この当たりで発生した炎症誘発物質が血流にのっていろんなところに無意味な炎症起こす理屈は分かるよね理屈はね

    問題は…意味なしの連鎖反応を起こす身体の設計だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:31:45

    とにかく医療ってのはフィクションすら追いつかない程に日進月歩を続けている危険な界隈なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:19:04
  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:23:36

    >>37

    フワフワしたこと言うなら頭のリンパの流れを良くすると痛みや凝りの原因が改善されるのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:28:39

    >>41

    あががっ

    まあハンバーガーちゃんは実際は美少女じゃなくてオスブタだから特別可哀想とも思わんけどなブへへへ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:33:58

    C~Fスポットはどこにあるのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:44:07

    >>44

    えっAスポットはあるんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:52:47

    スレ画とは違うんスけど副鼻腔炎でガキッの頃にこれやられたんスけど痛かったですね…マジでね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:54:56

    >>22

    実際リンパは免疫系だから炎症してる時にリンパ節内部で感が溜まりまくって白血球とかと死闘を繰り広げてるんだよね

    そこに薬が効くのかもしれないね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:59:13

    えっ口から血が出るほどボボパンするんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:39:22

    >>41

    感謝します(ガシッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:05:19

    >>46

    えっ貫通……?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:26:52

    えっK2だとグリグリって表現だったけど実際はドスドス突くんですか
    余計痛そうに思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:34:06

    綿棒じゃなくて極細ノズルのスプレーで吹き付けるとかじゃダメなんスか?
    それとも綿棒で薬の塗布と同時に患部の洗浄なんかもしてるタイプ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:33

    >>52

    色んなとこ通るからその過程で大事なとこまで届かないんだよ

    長さと硬さがな…必要なんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:37:34

    科学は進歩してるのにどうしてやり方がこんなにアナログなの…?本当に何故…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:37:36

    ワシ…アレルギー性鼻炎なんスけど
    この治療法で完治するのか教えてくれよ
    まっよほど埃っぽいとこに行かないとあまり不自由はないんやけどなブヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:38:44

    まぁ気にしないで骨折の治療なんてプラモみたいな治し方しますから

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:40:03

    どうして血が噴き出るほどグリグリするのか教えてくれよ
    血抜きや直接薬剤を粘膜下に撃ち込むのが目的ってわけじゃないでしょう?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:40:46

    >>55

    俺も熱もないのに咳がずっと治らなくて耳鼻科行ったらアレルギー性鼻炎由来の後鼻漏による咳と診断されたんだァ 仲間に入れてもらおうか

    まあ自分の場合は飲み薬+点鼻薬のコンボで今んところ症状は抑えられてるんやけどなブヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:41:24

    なんじゃあこの抗原検査をさらにやばくしたみたいな治療は

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:41:47

    >>55

    どうして病院行かないでここで聞くの?

    Bスポット療法は飽くまで補助であってメインじゃないんだ 医者に原因に合わせた治療法を選んで貰うべきなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:52:08

    >>55

    >>58

    そもそもアレルギー性鼻炎て治る物なんスかね

    一生モノの体質になりそうと思われるが…


    ワシ薬切らしてた間症状が軽減どころか以前よりめっちゃ鼻ドゥルやったし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:53:54

    >>61

    ウム…完璧には治らんって担当医に明言されてるから

    もしかしたらこれで治るのかなと期待したんだなァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:54:57

    >>23

    真に役に立たない臓器とはコレ!副脾じゃい!

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:57:59

    >>63

    なんじゃあこのゴミは

    臓器はそこそこ一般常識以上には知ってるつもりだったけど知らなかったんだよねアザーッス

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:59:13

    荒療治やけどメチャクチャ効くんや

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:59:35

    >>51

    ぐりぐりもするしドスドスもするということだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:00:01

    >>64

    オイオイ今はゴミなだけで将来的に何か大切な役割が見つかるかもしれないでしょうが

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:00:31

    …で、以前コロナ後遺症に悩まされて治療法を探した挙句Bスポット療法を10回以上受けたのが俺…
    悪名高いIT企業オーナーの尾崎健太郎よ

    治療初期は綿棒に血がついてるし激痛を超えた激痛
    暫く痰にも血が混じっていたんだァ

    ただ治療後期は痛みは軽減されるし鼻の通りは良くなってるから鼻炎に悩んでいる人も一見の価値があるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:05:27

    ああBスポットか近くの行きつけの耳鼻咽頭科が鼻と喉の症状の患者にはとりあえずコレしてきたけどめちゃくちゃ効くのでいる
    喉にされるとオエッてなるし鼻に刺す時は涙が出ちゃうよ

    終わったあと鼻通りめちゃくちゃいいんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:06:44

    >>67

    そもそも体内に存在しないのがデフォなんで確実に役に立たないんだぁ…


    最初からあるやつもいるらしいけどほとんどは脾臓が傷ついたときに散らばった細胞がかってに増殖してできたものだと考えられているのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:09:31

    なあオトン、これやってること笹針とか瀉血と同じなんやないかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:12:37

    >>21

    ツボとかいう簡単に押せるポイントが内蔵に影響を与えたり訳がわかんないよねパパ

    ねえなんなのこれ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:15:59

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:16:11

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:20:02

    >>72

    人体って基本的に浸透圧とかのローテクで動いてるから設計や理論とかじゃなくて組み上げた結果圧力や負担がかかるポイントが勝手に生まれてるだけだと思ってるのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:20:20

    >>74

    コロナ後遺症でBスポット療法受けた身からしたら鼻や喉への不調はまず上咽頭が炎症してると思われる

    ただ改善される症状は個人差あるし、週1回最低5回以上は通うことになるから時間的制約はあるっス

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:23:02

    ただBスポット療法って施術できる医者が減ってるから近所で受けられるかは事前に電話した方がいいと思うのが俺なんだよね

    診療報酬が割に合わないらしいっス

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:34:13

    >>71

    血が出るくらい炎症してると消炎剤が非常に効果的ってだけで別に血を出すのが目的ではないと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:26:26

    >>28

    えっアトピー性皮膚炎にも効果あるんですか?

    まいったなあ滅茶苦茶治療を受けたくなってきたよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:20:40

    鼻ドスの痛みに耐えられない人はコレ!

    鼻うがいの要領で次亜塩素酸を鼻から注がしてもらおうかぁ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:49:24

    >>37

    痛みがあるとな…近い位置の筋肉が張るんだ…慢性化した炎症があると緊張状態が維持されるから肩凝りになるんだよ

    コロナの後遺症や一部のlga腎症やらに関しては免疫の過剰応答が原因の場合があるから抗炎症薬でそこを抑えてやると改善が見られるのだと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:06:09
  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:13:55

    それはそうとスレ画の口内の形なんでこんなふにゃふにゃなのん?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:42:19

    >>80

    俺さあ 鼻うがいが上手く出来たことないんだよねぇ

    CMの今田みたいにもう片方の穴から出せたことないんだ 全部口から出るんだ

    というか上向かずに画像みたいに正面向いてたらそもそも液が上がらなくないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:43:54

    >>84

    この画像みたいに口閉じてやると当然失敗するんだよね広告詐欺じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:47:00

    >>83

    恐らく唇・歯・舌の断面だと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:48:51

    >>1

    ボクぅ?大空スバルの実況を見たんやろぉ?

    ちょう、こっち来てや

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:52:49

    アレルギー性鼻炎からの後鼻漏で耳鼻科に受診してるんだけどいつかこの治療提案されるんじゃと恐怖と期待が入り交じってるのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:19:04

    >>1

    えいちなスレだと思ったのに!こんなの許せない!

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:34:07

    アレルギー性鼻炎かレーザー治療が一般的だぞ それでも効果は2から3年だぞ 

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:19:10

    >>88

    やってるところは少ないから興味あるなら病院探したほうがいいっスよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:46:29

    >>89

    待てよ、医学は人類の叡知なんだぜ

    しかも滅茶苦茶患部に直接H(it)する

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:48:28

    >>88

    まさしく俺と同じ状態だな……今後鼻漏が全く収まらなくて垂れた鼻水のせいで喉が痛いんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:54:46

    >>93

    く、クスリは効かないのん…?

    ワシ処方された飲み薬+点鼻薬で滅茶苦茶収まったし

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:56:36

    >>94

    はい!飲み薬は飲んでますよ!


    点鼻薬………………?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:12:39

    >>95

    オレさあ 飲み薬だけだと微妙に症状が収まらなくて先生に相談したらこの点鼻薬も処方されて改善したんだよ


    まあ大体飲み薬が先に無くなってバランスが取れなくなるんだけどね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:24:41

    俺はさあ見たことないんだよ
    ここまで効果と痛みの情報がぶれないやつ

    たいがい効いた効かなかったとか痛い痛くないとか個人差で情報がぶれるもんなのに「滅茶苦茶痛い」と「滅茶苦茶効く」以外の報告聞かないんだよね凄くない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:35:51

    えっ効くんスか?
    ワシお医者さんに「上咽頭炎に効くかは分からないし続けていても治らない可能性はあるけどやる?」って言われたんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:27:15

    >>96

    ああお前か、ADHDすぎて使わないまま家に10個ぐらい放置されてるからそれ使ってみる


    それはそれとして喉の痛みがめちゃくちゃ悪化して寒気と頭痛も感じ始めたんだよね まあ熱はなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:28:46

    >>6

    えっついにコロナの後遺症に効くのが発見されたんですか

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:37:37

    >>98>>100

    個人差はあるけどね 効く人には効くの

    でも医師の立場だと「絶対に効く」とは言えないんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:41:22

    これアメトーークの喉よわよわ芸人で体験談が語られてるから見るのがいいかもしれないね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:08:10

    >>101

    個人差があるって事は原因解明できれば更に研究できる余地もあるって事やん…

    コロナで脳が腫れたから押して戻すとかなんスかね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:47:16

    >>99

    点鼻薬は大っぴらに風呂上がりなどの鼻が通ってる時に使えよ


    当然ながら患部に届かなかったら意味がないからな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:42:56

    学生時代に何度も耳鼻咽喉科のテストを落としかけたのを思い出してリラックス出来ませんね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:25:37

    >>105

    あなたは"お医者様"ですか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:29:42

    >>103

    一応関係しそうな論文だと感染後も鼻の奥で免疫が過敏になってる状態が続くみたいなのが出てたはずなんで、炎症を抑えてやることで対症療法的に症状が改善するのだと思われるが…これだとイギリスの病院で出た鼻うがいやったら多少改善されたみたいなレポートにも説明がつくしな

    まぁ細かいことは気にしないで、まだまだよくわからないことだらけの病気ですから原理不明でもとりあえずなんか効くっぽいかも?くらいでも大成果ですから

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:35:36

    慢性上咽頭炎とアレルギー性鼻炎で一年以上この治療続けてるけど意外と慣れるんだよね
    まあ最初は喉焼いたんかってくらい数日痛み続いたんやけどなブヘヘ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:15:13

    "上咽頭"を"擦過"!?
    響きが怖すぎを越えた怖すぎ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:01:46

    >>96

    懐かしすぎてビビった…それが僕です

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:05:58

    >>108

    最初知った時はてっきり鼻に棒を通すから痛いのかと思ってたのはオレなんだよね


    もしかしてそんなの邪魔ゴミするくらい患部が薬に焼かれて痛いタイプ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:54:17

    >>82

    K2のこの回のコメント欄が他の回に比べてやたら治療経験者多くて笑っちゃうんスよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:27:07

    >>1

    あなたは"トロワ・バートン"ですか!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています