- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:21:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:23:48
意味を理解してしまった
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:25:46
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:26:00
一部の4月以降生まれは讃えられ飲まされる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:27:37
結局成人式は20歳でやってるんだっけか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:28:22
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:29:02
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:30:16
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:30:46
ウマ娘は1〜3月生まれも多いから1月第2週はまだ19歳なんだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:31:01
成人式は1月でウマ娘は2~3月生まれの子も結構いるので成人式時点では19歳って事じゃないの?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:32:05
リアルヒトだと4月1日と4月2日が学年の境目で
競走馬だと12月31日と1月1日が学年の境目だけど
ウマ娘世界だとどうなるんかね? - 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:32:34
やーい脳味噌思春期~真っピンク~エロ~
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:32:50
成人は法律上18歳でも成人式や飲酒は20歳か
ややこしいな - 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:33:33
成人式は自治体によって違うらしい
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:34:37
ゼニ姐さん「(ビール呑んだら)あかんのか?」
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:35:54
正直早生まれだけど成人式で飲んでたやつおるやろ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:37:42
ウマ娘世界で誕生日の偏りってどう扱われているんだろう
ノーリーズンシナリオではあまり遅いと競走に適さないとは言及されていた記憶があるけど
そうすると7月以降生まれのウマ娘もいるにはいるのかな - 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:37:45
2005/4/2に生まれたとして今年の成人の日(1/13)時点で
馬齢なら20歳扱いになるけど、ヒトだと1つ下の学年扱いで成人式は翌年に - 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:42:02
南半球生まれに多そうなイメージ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:42:27
ウマ娘の飲酒可能年齢は違うってのはあるかもね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:43:40
ここでフラッシュさんの意見を聞いてみましょう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:45:20
ついドイツの癖でビールを買いそうになるフラッシュ?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:43:16ドイツで飲酒できる年齢は何歳?未成年の日本人でもお酒を飲める? | 夢カナ留学ドイツと言えば、ビールのイメージが強い人も多いでしょう。日本でもドイツの「オクトーバーフェスト」が開催されていryugaku.yume-kana.com
日本ではお酒が飲めない18歳以上20歳未満の人も、ドイツに行けばお酒が飲めることになります。さらに18歳未満であっても、16歳以上ならビールやワインを楽しむことは可能です。
もしも親御さんとドイツへ旅行される、もしくは親御さんの転勤でドイツに行くという場合は、14歳以上の人は親御さん同席ならビール・ワインを飲むことができます。
14歳でもうOKってすごいな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:44:45
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:52:52
誕生日の偏りと言えば
春に生まれたヒトミミは両親はウマ娘が欲しかったんじゃないかって悶々とするだろうな