- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:48:37
メインストーリー関連の要素を追っていきたいのだが、どれをどういう順番で拾えばいいか目安とかありますか?
出た順にあらゆるクエストやってけばいいんだろうけどちょっと全部は時間が無いので
今羅浮終わってそこまでは幕間とか同行とか一通りやった
「風起雲湧、相見える鋒鋩」だけ、開始直後にピノコニーの後っぽいこと言ってたから止めた
開拓クエスト - 崩壊スターレイル Wiki*wikiwiki.jpここに書いてある開拓クエストの時系列についてを参考にしようかなあと思ってる
あとは幕間・同行クエストはやっておいた方がいいのかなと感じている
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:21
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:37
ゲーム内の開拓経路を参考にすればいいのでは?と思って確認しに行ったら、これ星ごとの時系列ってだけで配信された順番とかじゃないんだね……
とりあえずピノコニーがある程度終わったら、「八日目の旅立ち」の前に「風起雲湧、相見える鋒鋩」をやった方が繋がり的にもいいのかなって思う - 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:16:50
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:26:49
- 6125/09/20(土) 15:35:25
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:22
- 8125/09/20(土) 16:19:27
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:23:09
階差宇宙は現状オンパロス前提コンテンツになってるからネタバレ気にするなら気を付けてね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:26:01
模擬宇宙はキャラが揃ってない状態でもバカみたいな火力で遊べる神コンテンツ
階差宇宙はそれをもっと強化したような感じでめちゃくちゃ楽しいんだけど、オンパロスのネタバレにだけは注意しないといけないのがちょとネック - 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:28:32
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:31:01
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:36:47
- 14125/09/20(土) 17:25:13
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:46:53
鏡流同行クエは羅刹同行クエと丹恒同行クエの後にやるんやで
なんなら白露同行クエとカフカ同行クエもやっといた方がいいかも?