レゼ編大丈夫?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:49:40

    50億も怪しそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:50:24

    行って10億じゃないっスかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:50:36

    まだはえーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:51:12

    ああぼざろは余裕で越せそうだから問題ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:51:17

    映画の売り上げで50億もいけば大ヒットと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:51:20

    アニメがクソって評判が広まってるのに見えてる地雷踏みに行く奴なんていませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:52:08

    オーバーロードよりは売り上げてほしい
    それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:52:54

    >>6

    お言葉ですがドラゴン狩り版を公開したことでむしろファンの期待は高まってますよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:53:00

    >>4

    ◇公開規模が小さい総集編映画と比べられるこの超大作映画は…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:53:24

    実際あのテレビ放送の後にどこまで伸ばせるのか気になってるのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:53:31

    明日の昼頃見にいくんスけど特典無くならないっスかね?
    初日のレイトショーで見ようとしたら一杯だったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:58:45

    えっ2日目でもう8番や鬼滅に負けてるんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:00:41

    >>12

    ??????

    このレスで頭が混乱したんだよね

    なんで鬼滅と8番が後から公開されたみたいな言い方…?

    違う時空から来た人…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:12

    見終わったけどレゼかわいいっスね
    とりあえず50億はいけるんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:27

    >>13

    ボケーッ

    前々から公開した映画の方がまだ客が入ってるって意味やろうが

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:39

    >>12

    ううんどういうことだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:02:22

    >>13

    先に公開してる映画の方が人入ってるってことですよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:02:26

    >>15

    その意味を>>12から受け取るのは至難の業だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:02:31

    50億のハードルが甘く見られすぎなんだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:03:41

    ここも他作品と比較して興行収入煽りする無産に満ちている…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:04:26

    >>12

    こういう煽りスレで比較対象に売れてる側を出すのってアホなんじゃないスか...?

    普通2番手3番手と比べて初週どっこいどっこいなのよえーよみたいな論調じゃないと煽りにもなってないというか愚弄優先で内容度外視なのは自分から隙作ってるだけっスよ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:04:39

    >>18

    えっ逆にそれすら読み取れないんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:34

    >>22

    ワンピースの説明が多くなったように日本人の読解力は年々低下してるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:49

    こういう売上愚弄で比較に上げるのが鬼滅とかの超人気映画なのなんでなんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:59

    けなしたいならけなしたいのでいいから せめて映画のどこが悪いかの感想言ってくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:12

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:18

    >>25

    売上…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:35

    >>21

    >>24

    比較がどんな人気作だろうと2日目で入り負けてるなら普通におおっ⋯うんと言われるのも仕方ないと思われるが⋯

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:01

    >>27

    犬は映画の内容の良し悪しを語れよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:05

    >>24

    比較されて何が不味いのか教えてくれよ

    所詮どっちも同じアニメ映画なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:15

    お言葉ですが社会現象巻き起こした鬼滅と比べたら大半の作品が荼毘に付すんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:18

    鬼滅の客を奪われそうで心配してるのがこの俺…熱心な鬼滅のファンよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:38

    今日はP値がアクシデントで出てないけど
    まぁ初動はだいたいSEEDくらいじゃね?って感じなのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:39

    >>26

    あうっその程度のことすら説明しないといけない人もいるって念頭に置いておくのを忘れてたのん

    謝ります すいません

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:08:16

    >>32

    多分チェンソー見る客は鬼滅も見るんじゃねえかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:08:19

    >>34

    謝ったなら許しちゃるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:08:20

    面白かったらなんでも良いですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:08:39

    これぞタフカテって感じでリラックスできますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:09:16

    >>18

    愚弄する前提すぎるんだよね 怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:09:28

    >>38

    売上で物を語ってこそタフカテだよねパパ

    1600万部を誇るのは伊達じゃないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:09:30

    >>32

    まぁ気にしないで何故か鬼滅がストライクゾーンに入った小学生くらいの子供たちはチェンソーの方観ませんから

    というかチェンソーにおおっ!ってなったからといって完全に鬼滅からファンが移動するみたいな事態は起きないんだよね

    ゲハじゃあるまいし普通は両作品とも観て両作品とも愛すんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:09:32

    過去は消えない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:10:06

    あんだけイキってたチェー牛達も大人になったんやのぉ
    ですねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:11:12

    >>8

    ファンしか見ないって自分で認めてるやん

    まっ鬼滅に比べたらカスみたいな数しかいないファン向け映画として頑張ってくださいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:11:12

    >>43

    お言葉ですがチェンソーを叩き棒にイキってた連中は棒だけ持ち変えて今もイキってますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:11:14

    >>30

    売上比較で挙げるのが日本映画だとトップクラスの鬼滅なのが謎って話ですよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:11:32

    >>43

    イナゴが付かない程落ち着いたチェンソーに悲しき現在…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:11:39

    >>40

    消えろ

    当の猿先生は別に誇ってないのに虎の威を借りて誇る蛆虫のせいでタフまで愚弄が及ぶの…糞

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:12:28

    >>43

    >>45

    えっまともにチェンソー読んでたやつなら元々アニメ前からいや鬼滅越えはねーよって論調でしたよね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:12:30

    神スレを超えた神スレ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:12:41

    ここまで誰も映画の内容に触れないんだよね怖くない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:13:21

    >>48

    まぁ語録の語気借りてる時点で言えた話じゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:13:56

    ウマジ負けたんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:00

    売上は中身のない数字では決してないがそれだけで良し悪しを語るのは視野狭窄だとタフカテですら何度も言われてるのに売上最強厨になってどうするガルシアピーン
    しかも以外でもなく挙がっている売り上げの数字とやらも短期的過ぎて指標にしにくい数値…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:06

    >>51

    ああ感想か

    こんなまともじゃないスレで話すよりもっと空気良いスレがアホほど立ってるからいらない

    むしろ愚弄サイドもどこが悪かったか言わないのが謎なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:11

    >>51

    ゲハと同じ生態でリラックスできますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:27

    >>51

    つまり売上が悪いって事やん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:36

    >>51

    出ましたね論点は別にあるのに内容を語られないことをつついてくるお馬鹿さん

    論点がどこかさえも捉えられずにいますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:15:00

    >>44

    なんか鬼滅も見てなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:15:29

    >>51

    タツキ信のチェー牛は去れっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:15:29

    売上愚弄=神
    1歩も外に出ないしお金もかからないのに気持ちよくなれるんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:15:48

    同じジャンプ作品で同時期に映画やってるなら鬼滅と比較されるのは当然じゃないスか?
    そもそもジャンプが呪術も含めて箱推ししてた時期もありますよね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:15:49

    >>58

    スレが最初の段階で論点ブレブレのレスバしてるのは大丈夫か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:16:07

    所詮売り上げマウントバトルなんて貧乏な連中が虎の威を借りて効率的に気持ち良くなれる娯楽やんけ
    何をムキになっとんねん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:16:28

    鬼滅見る予定ないしチェーンソーも見る気がない蛆虫やけど
    アニメ映画で10億は一昔前ならそこそこ成功だったイメージあるっスけど……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:16:53

    >>62

    あれから雲泥の差を付けられたチェンソーに悲しき現在…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:17:05

    オリコンの記事も最初は100億狙える!みたいだったのに50億に下方されたし微妙なんスかね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:17:26

    推定ではあるけど初日4億くらいらしいから50億くらいが限界だと思われる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:17:33

    >>65

    いつからか感覚おかしくなってるけど基本映画は10億こえれば普通にヒットで50億もいきゃ神をこえた神なんだよねインフレじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:17:38

    テレビアニメが好評だった鬼滅とファンもアニメ版はまぁ失敗だったやろって認めてるチェンソーじゃあ初動の動きに差があるのは当然なんだよね
    売上の動きとしてはSEED FREEDOMに近い感じの口コミ効果でジワ伸びする感じになると思うのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:17:56

    >>58

    感想を語る気すらないくらいの興味のくせに売上で対立煽りするのがゲハ丸出しで滑稽だっていいたいのに論点だのと言い出す思考は俺には理解不能

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:18:38

    お言葉ですがチェンソーの映画は21億あれば黒字になりますよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:18:58

    >>67

    ウマ映画みたいでやんした…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:19:08

    >>62

    対立煽りしたいだけの癖に一丁前に言い訳とかキモすぎぃ〜っ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:19:19

    >>58

    笑ってしまう 興収愚弄したいだけの蛆虫が”論点”だなんて

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:19:59

    >>52

    え…?語録を内輪で使うことと対立あおりをすることとでDD論に走るんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:20:30

    >>69

    まあ他人を馬鹿にする時一番強い奴連れてくるのは楽かもしれませんからね

    余波で歴代名作映画すべてを攻撃してる気がしますが他人を馬鹿にしたいだけの人間にとっては些事っスね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:20:30

    >>62

    いいんですか?同じヤンジャンで同時期に連載やってたキングダムとタフを比較してしまっても

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:20:52

    >>58

    こんな興収愚弄するだけのスレに論点なんてまっとうなものはないんだこれは差別ではない差異だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:20:56

    まるでんぺだな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:21:51

    かなり出来自体は良かったしファンにもリピーター的需要があるそうだから特典商法で第2弾第3弾と続けていけばロングヒットも狙えるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:22:38

    おそらくこのスレで一番良い思いをしてるのは>>1だと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:23:40

    >>48

    中身のないヤツが数を誇るってやっぱり正論だよねパパ

    中身がないから鬼滅や呪術の威を借ることしかできないんだ悲哀が深まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:23:43

    >>82

    別にこんなスレが伸びたところで得しないと思われるが...

    しかも愚弄一色ならともかくおかしい点が複数指摘されていたりする

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:26:51

    >>84

    売上愚弄するには好調だしまだ早すぎるんだよね

    おそらく早漏だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:27:08

    ハッキリ言ってチェンソーの映画面白すぎ超おもしれェ~(あくまで個人的には鬼滅映画よりおもしれーよ)
    →お言葉ですが売り上げで鬼滅に負けてますよ
    →売り上げよりワシの気持ちのほうが大事なんじゃ!
    これでええやん…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:28:26

    映画の客入り調べたら先週のプリキュアがめちゃくちゃ人入っててびっくりしたのが俺なんだよね
    やっぱすごいっスね ニチアサは

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:30:40

    ここまで中身よりも売り上げを気にするサイトここくらいなんじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:31:05

    >>36

    無、無様…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:31:39

    >>86

    おそらくそんなファンはブラバかそもそも開いてないと思わるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:37:46

    チェンソーマンあんたからは初動の数日間だけよくてその後どんどん落ちる
    オタク向け深夜アニメの匂いがするでヤンス

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:37:58

    >>88

    えっ他人の袴(売上)で相撲を取るのは匿名掲示板の基礎中の基礎ですよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:39:39

    >>92

    基本も何も1600万部を誇る漫画のカテだからね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:40:17

    >>92

    めっちゃドヤ顔してそうのんね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:41:00

    >>92

    匿名掲示板の基礎というよりゲハの基礎だな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:42:22

    鬼滅と国宝が強すぎルと申します

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:43:16

    チェンソーマン 4億
    鬼滅 16億
    初日の興行収入がこれらしいから四分の一鬼滅ぐらい行くと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:43:25

    >>96

    そいつらは一生売上棒に使われそうでリラックスできますね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:44:29

    >>97

    ダークマイト映画も初日3億7000万くらいだったけど結果は…(愛)なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:45:57

    怒らないでくださいね
    完結してる鬼滅と2部が待ち受けてるチェンソーマンでは差があるに決まってるじゃないですか

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:49:27

    チェンソーマンって上映館の数なら鬼滅並だし宣伝かも金かけてるっぽいから100億はいかないとまずいんじゃねぇかと思ったんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:52:35

    ダークマイト超えるかどうかじゃ無いっスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:30:48

    >>91

    エヴァと同じ臭いがします、はい。

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:51:38

    死ぬほど感動したから満足なのん

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:53:43

    >>101

    MAPPAの単独出資だからこの初動からなら最低でも最終的にこんだけは稼ぐだろうって30億でも普通にボロ儲けじゃないっスか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:56:44

    >>9

    うん総集編で11億は素直に凄いんだなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:02:52

    >>101

    映画は製作費の3倍ぐらいの興行収入を達成すれば成功と言われておる

    鬼滅無限列車が製作費18憶なので同じ製作費だった場合50億は達成しないと失敗である

    ただ映画見る限りチェーンソーマン製作費に18億とかかけてるようには見えないんだよねパパ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:24

    どちらにしろ感動的なレゼ編の続きが2部だから意味ないよ(笑)

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:33:09

    >>100

    その文章だけ見ると既に5年近く前に完結してる作品の方が客入り少ないのが普通に感じるが大丈夫か?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:27:41

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:40:03

    あえて鬼滅と同じ年に公開をぶつけてきたのは所詮コロナ禍で下駄履かされただけ&連載終了から数年経って落ち目の凡夫如きに遅れを取るはずがないと思い込んでたってネタじゃなかったんですか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:01:10

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:18:25

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:36:42

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています