- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:08:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:10:20
ま…またバイクに出遅れたノロマか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:11:39
合図来る前に走り出してんじゃねーよバカヤロー
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:13:14
いいね そのカード強そうだ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:20:34
貧乏人はカードゲームするなよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:21:23
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:23:22
もしかしてタフガキなタイプ?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:28:50
4000円はまだしも5000円で嘆くのは昨日早寝したマヌケくらいしか居ないと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:31:30
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:33:10
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:35:35
TCGカテのバカが5000円の価値ないとか言ってるけど環境トップメタ相手に戦える最高レアリティのカードなら5000円して当然ですよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:38:42
ガキならともかくいい年した大人が趣味に2万円すら出せないならやめた方がいいと思うのん
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:39:54
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:46:06
ぶっちゃけ赤使う殴るデッキなら全て採用検討するレベルの効果だから早々値下がりしないんじゃないスか?
攻撃出来ない無視はやっぱし強すぎるんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:51:33
ペテン師が初動3500から5000まで行ったこと考えると最高レアのこいつは7500いくと思いますよ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:51
邪王門で出るパワー12000の最小パワー破壊!?
ムフッ葛葉バイクに入れようね
(値段見て)退場ッ - 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:55:25
またって言う割には1枚5000円はまあまあ久しぶりってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:56:29
(封入率クソす)ぎぃ〜〜〜〜〜
もしかしてわざわざ実カードしばくよりデュエプレやってる方がいいんじゃないスか? - 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:15
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:04:00
ガキとガキみたいな精神のやつしかいないからね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:24:16
大会出る訳でもないなら通常レッドゾーンをプロキシにでもすれば良いんじゃないスか
ワシなんてデュエル相手もいないのに無駄に高額カードでデッキ作ってたけど今思うとアホらしいんや - 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:27:17
まあ気にしないで 遊戯王も最高レアリティが1万超とかザラですから
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:33
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:35:36
なんかもうメチャクチャだな
ゲキメツをゴッドリンクさせてやねェ……(ルソルソしてたころに引退しちゃったから今のデュエマよくわからかいんだよね
DDDってなんだよ!? - 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:36:16
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:37:57
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:38:04
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:39:58
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:40:46
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:41:58
ショップへの忖度…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:42:04
単色SRが絶妙にしょっぱいのも高騰に拍車かけてルと申します
- 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:42:32
で 4000円で揃えて今安堵してるのが俺!安く買えてるけど安い金額じゃなくて憂鬱な尾崎健太郎よ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:52:04
うむ…高くなりやすいメスブタでもレアリティにこだわらなければ基本ワンコイン、高いのは1000円ぐらいなんや
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:01:28
- 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:03:25
- 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:09:02
ジョーカーズが少し台頭したせいで金無くて環境組めないアピールも下火になってきたのんな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:16:04
- 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:18:22
- 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:21:32
- 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:22:40
その役割は特殊弾や構築済みに移ったと思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:24:01
- 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:25:40
値段つける参考になってるのもメルカリやフラゲ価格、YouTuberの発言だったりが基準になってる風潮あるのも割とお変クと思ってんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:26:48
ふぅんコロコロキッズや子どもの精神のままおじさんになった者ではなく富裕層向けの道楽になったということか
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:27:06
ボルシャックとかアルファディオスはまだサポートみたいなカードがパック内に入ってただけだからまぁわかるんだよね
DDDバイクはほぼ完全新規テーマなのにフィニッシャーがドリームレアはお前変なクスリでもやってるのか - 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:27:36
デュエマは競技志向が強いからね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:29:32
足回りや雑フィニッシャー系は色さえ合えば何にでも入るから…
遊戯王やポケカは基本的に特定のデッキにしか入らないカードが多くて、その分需要が分散するようになっているんだよね
遊戯王でも汎用的なカードはレアレベルでも700〜1000行ったりするしな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:31:00
スレ画増田幹生じゃないんスね 代替わりさせていくことにしたタイプ?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:31:14
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:32:52
フラゲがそのまま初動になってるのはガチで悪い風潮だと思ってんだ
遊戯王だってとんでもなく高騰するのは発売してしばらく経ってからで女の子カードも初動は割と安いなんてことも往々にしてあるのん - 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:33:13
すいません今のガチのファい や あ あ あ あ あ(PC書き文字)バードはガハハ入るからそこそこ高いんです
- 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:38:02
アルカディアスはともかくアルファディオスはほぼ新規テーマみたいなもんなのん
- 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:41:38
確かにショップ忖度とかいう太古の物を今も信じてる人がいるのは悪い風潮を感じますね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:42:24
- 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:44:56
コレクターのワシからしたら最新のカードが高くて古いカードが安いのは助かるのん
- 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:46:09
カツキングリュウセイカイザーペテンシーみたく他のデッキに入れるより専用構築が必要で環境を変えるほどのパワカでも無いのにこれ以上高くなる前例があったなら教えてくれよ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:49:06
初の箱一切り札であるレッゾがダブルビクトリーみたいな封入率になってるのは売上の不振と悲哀を感じますね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:49:17
超GC…
- 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:51:23
遊戯王とかポケカはレアリティこだわらなければ環境デッキ安く組めたりするのになんでデュエマはこんなに高いのか教えてくれよ
再録少ないんスかね - 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:51:39
流石に明らかに釣り上げる今の相場より高騰するとか言ってるのはエアプ過ぎるんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:52:14
バイクと言えば安いデッキだったのになあ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:53:35
うーんはんじょうさんみたいな値段の吊り上げを界隈全体でやってるから仕方ない本当に仕方ない
- 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:55:03
運営からしたらプレイヤーよりカードショップの方が大事だからね!
ショップ経営者ばっかり公式ユーチューブだろに呼ばれてるのん - 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:55:41
- 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:56:28
- 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:58:03
界隈全体がカルテル
ショップ忖度で高額カードの再録を渋る公式
そしてプレイヤー全体の民度だ
カードの値段を上げるぞ - 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:58:29
- 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:59:14
- 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:59:58
- 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:00:43
無料でできるレッテル貼り愚弄の方が大人の趣味として正しいよねパパ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:00:54
- 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:01:19
別に大会出るわけでもないならプロキシで良いし大会でしか遊べないわけでもないやん…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:02:30
他TCGよりデッキ単位での出費クソ高いのになんで金なし呼ばわりされなきゃいけないのか教えてくれよ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:02:42
お言葉ですがそういう奴らが行くのはワンピですよ
- 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:03:04
すごい数のTCGカテでの鼻摘み者が集まってきている
- 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:04:16
デュエマは本来は小学生や子供向けのTCGじゃなかったのん?
- 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:07:09
- 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:09:33
ショップ忖度も競技重視も現状明確なソースが無いから妄想の範疇を出ないのんな
- 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:11:05
ユーザーが勝手にカードを高騰させるのと公式が再録を渋るのは別なのに何故か同じ方向を向いてるから負のスパイラルが起きてるんだよね酷くない?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:12:43
再録はスレ画と関係ないから別でやって欲しいのん…
- 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:14:12
財布がガキッだけど強さへの渇望だけある奴がいつも使う常套句ですね🍞
- 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:14:17
フリプには来ないで欲しいですねガチでね…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:15:51
フリプですらプロキシを許さない理由を教えてくれよ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:21:45
海外先行とかおま国で来ていないカードはいいんだよ 輸入は金以外の要素でもハードルが高いからな
通常入手可なカードすら面倒くさがって、遊び道具を提供するメーカーにも場所を提供する店舗にも貢献せずにお前はどの面下げて紙をしばいているのだ - 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:22:24
あれぇ?二次創作を有料限定公開にするのはウィザーズの規約で禁止でしょう?そんなことしちゃダメダメェ
あっ 有名プレイヤーの有料ノートはオッケーでやんス - 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:23:47
何勘違いしてるか知らないけど別に有名でなくても有料ノートは出せるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:25:17
- 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:26:58
こっちも勘違いさせたようで申し訳なかったっス
- 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:27:50
お言葉ですがファイアーバードにレッドゾーンが4枚入りますよ()
- 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:31:09
- 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:47:35
しっかりしてるまで行くと欺瞞だ
黒トレはマジの直近までお変クだったのをノーカンにはできないし銀トレは9種類もあるのに箱一だしで十分ではないと思われるが・・・
改善してきてるのは確かだけどね!(グビッグビッ)