- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:45:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:46:42
たしかに趣味も恋愛も友達もいなければ嫉妬もしないのかもな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:47:11
ええことやん
そのままの君でいろ - 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:48:04
仕事は?
仕事なら皆してるから嫉妬出来るんじゃね
学生なら無理だけど - 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:48:23
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:49:35
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:51:35
嫉妬しないわけじゃないけど、嫉妬ってよくよく考えらとすごいよな
自分が嫉妬できる=同じステージに立つことができると思える楽観的な奴なんだから
そのマインド、羨ましい - 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:51:43
スレ主が人生辛いと思ってないからじゃないかな?嫉妬って大体心に余裕が無い人がするから
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:52:50
凄い人に嫉妬とかは自己評価高すぎるな〜ってなる
ワンチャン自分もありそうと思ってこそ嫉妬できる気がする - 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:53:24
嫉妬って大抵子猫とかにするもんじゃない?
子猫がさ、例えばニャーニャー鳴いてたとしたら羨ましいとは思えないけど、にゃーにゃーミルクを飲んでたらキーッ!てなるでしょ? - 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:14
スレ主はすごいな
俺は髪の毛が残っているすべての人間に嫉妬してる - 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:57
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:56:38
上に嫉妬するのは自己評価高すぎって言うけど原動力になってるなメリットでしかなくない?
何に対しても嫉妬しないって無気力でしかない - 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:57:42
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:01:56
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:02
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:35
クリエイターとかは嫉妬は原動力になるからむしろ良いとか言われるよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:39
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:06
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:33
自認野良猫なら分かる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:04:20
わからない。
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:04:29
おお、また自認が猫のバケモンが湧いとる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:05:41
この自認猫のバケモン常駐してんのかよこわ…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:06:15
鬼龍にゃ…?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:06:48
カテチ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:07:12
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:07:23
恋人ができて元カレとのプレイとかワンナイト聞いたら嫌でも嫉妬するぞ
...嫉妬か?これ - 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:24
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:05:31
モチベの話で言えば嫉妬からの人もいれば強烈な憧れや目標として立てるタイプもいるから嫉妬が必須なわけでもない…いや強い憧れは嫉妬か?…いややっぱ違う感情な気がする