- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:53:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:22
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:56:17
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:57:02
一気見したら面白かったりしないのん?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:57:55
ワシは見ないからなんでもいいですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:58:02
でもね俺アークファイブのこと嫌いになれないんだよね
シナリオとアクションデュエル以外は良いところが多いでしょう - 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:58:51
1年目と黒咲さんの決闘は面白いからそこだけ見るのん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:21
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:25
久しぶりに見ようと思う気持ちもある反面…終盤の流れを思うと途中のそこそこ良い回も苦行のように感じてしまいそうな衝動にかられるっ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:52
公式!
せめて一年目までの配信にしろ!
そこまでは十分に面白い、過去の炎上を掘り返さなくてもいいはずだ - 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:53
とりあえず放送するだけはするんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:00:31
コメントで腐しながら見るにしても笑えないから絶対途中でリタイアするんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:00:33
愚弄されてる剣闘獣回とかラストデュエルとかも前半は面白いから好きなのが俺なんだよね
まあ全部面白くない勲章とか海賊も居るからバランスは…… - 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:01:07
正直5D's→ZEXALで半年近く面白いもの見せてくれたから大満足どころか食傷気味なんだァ
あと2週間で失礼させてもらおうかァ - 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:37
設定だけならシリーズの集大成に相応しい壮大さで順当に行ったら最高傑作も夢じゃなかったと思ってんだ
OCG化もしっかりされてて体制の成長を感じるんだ - 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:46
勲章おじさんにセルゲイ乱入して4人集合潰された回つまらなさすぎて視聴やめたけど
今回はコメで苦しみ共有してくれる人がいるから怖いもの見たさで見ようと思ってるのは俺なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:04:57
最終回付近のもう終わってくれ感はすごかったのん
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:05:13
確かクソみたいなロックカードでゆうやが雑負けした辺りで切ったんだよね
最序盤と評判良い終盤のユーリ戦だけ見てやりますよクククク… - 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:06:36
シンクロ次元だろっ編の手前までは見ますよ
そこから先?ククク… - 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:08:16
評判の良い1年目もクイズ周辺の4連戦とかだいぶ虚無なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:36
ライフが残った場合の話だろとかよく使われてるネタシーンは一度自分の目で本編見たいと思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:45
アクションデュエル…聞いています デュエル中プレイヤーが棒立ち問題をどうにかするためのくにくにの策だと…
アクションマジックは通すな - 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:10:10
まあスレ画もZEXAL序盤と同じで本当に観たのかわからない層にかなり雑に語られてきてる節はあるから一挙すれば良くも悪くも再評価されるところはあると思うっスよ
全体的な評価は知ラナイ - 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:10:52
ZEXALのデュエルコースターをめちゃくちゃおもしろい神回だと思って見てたような奴が存在するならまあそいつは全編見れるんじゃないスかね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:11:15
ここまで5D'sゼアル熱を上げてからアークソ一挙なんてしたら大荒れするんじゃないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:11:41
これを機にズァークと赤馬零児を見てワシと同じ苦しみを10年越しにマネモブのみんなにも味わって欲しいんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:11:43
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:11:46
アクションデュエル関連はペンデュラム召喚という微妙なシステムの苦肉の策でしかないのが販促アニメの悲哀を感じますね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:11:52
アーク、VR、ラッシュ、そして俺だ 遊戯王の凋落が始まるぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:13:28
- 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:21:04
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:40
お言葉ですがイッキ見ならば大してダメージ無いからほぼ苦しくないし普通に見られますよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:14:25
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:15:15
1年目は素直に面白かったっスね
シンクロ次元行ってからやべーよヤベーよ - 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:16:41
アークファイブか 刑務所はいるまでは面白いぞ
VRか 腐女子には人気だぞ
セブンスか 全体的に面白いぞ
ゴーラッシュか 2年目だけは面白いぞ - 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:18:47
- 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:19:21
- 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:19:58
ランサーズ結成のワクワク感……神
まあすぐに裏切られるんやけどなブヘヘ - 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:21:26
- 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:22:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:24:25
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:25:05
実際ファイブディーズが外れ値を超えた外れ値なだけで遊戯王シリーズはどれも一挙放送それなりに盛り上がるとは思ってんだ
ただまあアークファイブは2年目の例の回辺りからは実況コメの不満増えそうではあるのん - 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:25:06
シンクロ次元行く直前の社長と遊矢までは面白いから見るのは俺なんだよね
それ以降は…(哀) - 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:25:38
ああ、最初から大会まではみるから問題ない
あっ次元移動からはおさらばするでやんす - 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:25:46
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:26:10
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:28:25
舞網チャンピオンシップまでは間違いなく面白かったよねパパ
ネオニュー沢渡VS遊矢と黒咲VS素良はトップクラスのデュエルだったと思うのか…俺なんだ!
それ以降はカスなんやけどなブヘヘヘ - 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:30:03
マジで2年目以降の過ちのモンキーボード展開に耐えられそうにないのがボクです
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:30:31
- 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:18
なかなか熱い展開も組めずに
キャラだけが立っていくのが辛いのは…俺なんだ - 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:22
ああ、エンタメデュエルのカーニバルだぜ
しゃあっ、Aカード”回避”っ - 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:47
アークファイブは後半愚弄されてるけどね父親のデュエルは面白かったの
人格は否定して結構ですよ - 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:35
- 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:34:26
コメ欄封鎖したほうが良いけどしたらしたでシンクロ次元以降見るに耐えない内容なのが悲哀を感じますね
エクシーズ次元以降はみんなで愚弄するから尊いんだ絆が深まるんだ - 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:35:02
- 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:35:32
あのうYouTubeさん ワシ5D'sの一挙放送マネモブと観れなかったからもう一度やってくれませんか?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:35:36
黒咲vs素良は個人的に歴代でも相当好きなデュエルなんだよね
大型モンスターが次から次に退場しては効果で巧みに補充され続ける贅沢で骨太なデュエル内容
モンスターを生かしつつダイナミックな身体能力でのアクションカードの取り合いでスタンダード次元の常人ではありえない兵士やレジスタンスとしての絶妙な表現
それらが黒咲vs素良を支える普通に神デュエルだ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:37:08
- 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:37:33
3体の王をルーンとビーストで軽々突破するのが好きなんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:37:37
- 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:38:59
黒咲やカイト辺りの反応楽しみなのん
いつの間にか仲間になってるんだよね - 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:39:04
一週間ごとのせいでシンジが遊矢にブチ切れた翌週にはエンタメ万歳する羽目になるかと思うとリラックスできますね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:40:40
最近の一挙で元々のキャラの記憶が新しめなのもちょっと悪い方向に効くんじゃねえかと思ってんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:40:51
好き嫌いは好みだけど面白さは明確に右肩下がりだったのが一番しんどかったのが俺なんだよね
GX→5Dsや5Ds→ZEXALの時と違ってキャラデザや雰囲気がZEXALに近かったからそこまで違和感ないのと最初からこれまでのシリーズの要素(特にシンクロとエクシーズ)とまさしく集大成だったからスタートダッシュは間違いなく成功していたのん
やっぱりS次元とかいう他所の御当地イベントで丸1年使ったのは明確に失敗だったと思ってんだ
あ…アクションカードは一貫して要らなかったでやんす
- 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:41:00
- 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:41:11
遊矢のエンタメデュエルよりデニスのデュエルの方がエンタメしてるんだよね酷くない?
- 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:41:41
- 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:43:15
おいおいデニスのエンタメは見た目の派手さばかりに気をかけてるだけでしょうが
- 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:44:04
デニス絡みの演出は異常にキレてるんだよね
黒咲戦でフェイバリットのトラピーズ召喚してた時は本人もイキイキしてるし
トラピーズはアクションカードも取ってくれたのに混沌巨人出したら
エンタメとはかけ離れた破壊行為で自分の邪魔してアクションカード取れなかったって差がマジで神なんだ - 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:44:53
- 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:44:57
ここもまた配信なんて無視できる媒体にいちいち粘着するアンチの便所の掃き溜めみたいなレスに満ちている
- 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:45:56
怨念はおんねん
- 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:46:32
- 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:47:09
一度もアークファイブを見たことがない奴が「クソアニメ〜」というのはどうかと思うんだよ
見てもいないのにクソ認定とかダメでしょ
ちなみに俺はリアルタイムで全話みたが、
アークファイブはクソアニメだ
いい素材はあるのに調理法がめちゃくちゃなせいで失敗してる作品 - 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:47:16
カリ・ユガ強すぎいいいいいっ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:47:54
神回・ラッシュを超えた神回・ラッシュ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:50:08
- 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:51:07
5D's好きは良かったヤンケまたライディングデュエルやジャックやクロウが見れるヤンケハッピーハッピーヤンケ!
- 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:51:29
ネオニュー沢渡さんとか黒崎1戦目とかは期待できたんだけどなあ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:52:13
opのハナテのワクワク感はクソ好き 正直遊戯王で一番気持ちが盛り上がるopだと思う
- 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:52:39
待てよ遊戯王の終盤は盛り上がるんだぜ
…なんじゃあこのでんちゃは - 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:54:07
これはワシの邪推だけどね
恐らく1年目も2年目も3年目も漠然としたゴールだけ決めてライブ感で作ってたと思ってんだ
1年目の社長敗北からのランサーズ結成は良かったけど2年目のシンクロ次元の唐突な笑顔和解エンドはかなり雑に感じたし3年目のズァークもあれだけ暴走イベントしてたわりに情報全然開示してなかったせいでいきなり1話掛けて説明回したりとかなり行き当たりばったりだったのん - 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:54:42
権現坂vs遊矢…神 権現坂のスタンスが神を超えた神
アユvs零羅…激えろ
柚子vs真澄…神 ブリリアントフュージョンもあるしなっ
遊矢vs沢渡…神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
黒咲vs素良…神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
ユートvsユーゴ…ついにDホイールとクリアウイング登場で神
すごっすげーよ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:54:49
- 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:54:54
調理法というか明らかに材料の分量に問題があるという感覚に駆られるッ!
- 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:56:04
OP前のナレとセットでそこは最高やった
- 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:56:08
乱入ペナルティってなんや?
ワシはそんなもん知らんで! - 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:57:25
- 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:57:28
当時もみんな大会限定特殊ルールだと思ってたから仕方ない本当に仕方ない
- 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:58:08
そういやユートVS素良戦で遊矢のペナルティなかったっスね
- 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:59:21
ユーゴとユーリの雑退場、壊れロックからのセルゲイで雑処理 意味⭐不明のサイボーグセルゲイ そして俺だ 年末最後の放送をぶち壊すぞ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:59:37
- 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:00:12
禁断の乱入ペナルティn度打ちのズァーク戦くらいからは酷いもの見たさの視聴者がふえたんですよね
- 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:01:25
なんなら評判良かったリアタイ前半辺りでもアクションカードいらねーよ消えろはずっと言われてたんだよね
予選の相手でクイズ野郎だけ猿空間送りにするくらいには視聴者の反応理解してる製作だったのもあっ次元移動はアクションカード要素切り捨てるのに最適なタイミングだしみんななくしてくれると思ってたんだ
なにルール押し付ける形で続投させてるこのバカ - 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:03
まぁ、どのみち制作的には贔屓されてるのは明らかだからバランス取れてるんだけどね!
- 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:06
- 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:03:37
5d'sだけは監督が同じだから遊矢を賞賛するジャックは公式なんだよね、グロくないッスか?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:03:54
本編割と軌道修正できるタイミング後半にも結構あるのに何故かしなかったよな
- 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:05:57
懺悔Botのカイトと初登場からしょっぱいエドと松葉杖になりさがった明日香
だれが一番扱い悪いんスか? - 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:07:57
お言葉ですがそいつらはキャラのコレジャナイ感に加えて謎に優遇された事も反感買った要因ですよ
地下送りされたキャラが終盤まで出ないのもあって権現坂も黒咲も実質退場させてまで出番増やしたクロウとかマジで最悪だったのん
黒咲で充分だったカイトもそうだけど過去作キャラが出しゃばって肝心要のアークファイブキャラが割食ってるのが本当に最悪なんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:08:47
- 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:05
- 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:11:08
まあ気にしないで かの鉄血も最近の配信で愚弄は再燃したけどコメ欄は切らなかった上に当然を超えた当然な感想しか書かれてませんでしたから
- 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:11:13
明日香はユーリ本来のデッキじゃないストラクの販促かませで
しかも超融合で負けとかとんでもない尊厳破壊されてるんだよね酷すぎない? - 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:12:59
カイトは光波()と謎改心が致命的過ぎルと申しますだけど露骨に優遇されてたスからね
寧ろワシはその優遇が嫌でしかたなかったからバランスは取れてないんだけどね
1年目からずっと出ていたデニスに引導渡すのが因縁皆無の過去作キャラとかどんなモノ食ってたら思いつくのか理解出来ないのん - 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:14:51
なんかいつの間にか遊勝の弟子にされしもの
- 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:17:43
超融合愚弄はマジで許されないんだよね
次元統一やズァーク復活のキーカードになるならギリギリ叩かれるだけですんだが - 108二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:24:55
民度が一番チンカスだったのがその誇り高いシンクロってネタじゃなかったんスか?
- 109二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:26:56
おそらく振り子、ペンデュラムのようにあっちこっちに動き回り、予測が難しいストーリーにしようとあえていくつかの設定を固めないまま、ライブ感で押し通そうとしたんだろうな…って
それの最たるものがエンタメデュエル。
権現坂の不動のデュエルは何をしたら不動のデュエルになるのか、やり方が提示されている。
けどエンタメデュエルは具体的に何をしたらエンタメデュエルになるのか、やり方が提示されてないんだ
みんなが笑顔になるデュエルっていう結果だけが提示されているからスマイルワールドとかいう捨ててしまったカードとか、スマイルポーションとかいう麻薬を超えた麻薬とかが出てくるはめになる。
- 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:40:41
正直アーク産キャラだけで十分やれるポテンシャルはあったと思ってんだ
過去キャラ出さない分そいつらの掘り下げもできるしな(ヌッ) - 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:42:16
ZEXALと同じ11話ずつの配信とした場合
5週目で神回を超えた神回の55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」で終わってしまうのん
一気見で1年目にちょいちょいある粗を乗り越えてここに来てしまったらあまりのワクワクに新たな犠牲者が生産されてしまうと思われるが…… - 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:42:26
鉄血もアークファイブも面白かったでヤンス(小声)
- 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:44:03
- 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:49:34
- 115二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:07:30
でもね俺、AVカイトの仕様テーマが
光波滑りして逆に感謝してるんだよね
下手に光子・銀河のままで9期パワーだったら
こんなクソゴミアニメのカードがカイトデッキに
必須になっちゃうかもしれないでしょ?
- 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:17:21
- 117二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:23:17
11話ごとだと例の77話特殊OPかトリの週があるんスかね
あのあたりまではまだ平和なのん - 118二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:26:16
クイズ野郎回が最低値と思っていた序盤は麻薬ですね
あれレベルを毎回お出しされるんだよねパパ
あいつだけ再登場してないあたりよっぽど評判悪いのわかってるはずやのになぁ
モンキーボード仕込んだりネットに敏感なのに頑なにストーリーを修正しない製作陣を埃に思う - 119二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:30:31
- 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:34:47
- 121二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:28
- 122二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:04
よし企画変更して数週間空けてVRAINSを観よう
- 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:38:28
- 124二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:52:33
- 125二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:56:04
- 126二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:00:42
- 127二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:02:38
- 128二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:04:22
榊遊矢ほどのデュエリストがやられてるってことは何かあるってことやん…いや…あの…その前の海賊にもいいようにやられてたんすけど
- 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:04:33
盛り上がりが異世界烈海皇と真逆ってネタじゃなかったんですか!?