昭和でこの並びに相当するのって誰?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:14:42

    ゾフィー、マン、セブン?
    マン、セブン、帰りマン?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:15:47

    飽くまでも個人の感性的にはエースタロウレオ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:16:14

    まあゾフィー、マン、セブンなんじゃね?
    なんかウルトラ兄弟の中でもこの3人は別格感があるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:24:20

    基本的に80までは最新の前2作じゃない
    ジョーニアスがスーツ化したのは後年だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:25:25

    そもそもの組み合わせが最新作と前作前々作だからその時の最新で変わる(マジレス)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:26:28

    作品単位なら初代とセブンと帰ってきた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:28:10

    >>5

    The liveのポスターで例えばトリガー、ゼット、タイガだけがピンポイントでセットになったりしてないからそれは的外れだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:30:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:30:56

    >>6

    あと3人だけで並んだのはレオセブンジャックか

    並んだというと微妙だけどウルトラの母とタロウとゾフィーもあったが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:33:04

    スレ画の組み合わせが単純に直近3作の組み合わせだから昭和だとしっくり来る組み合わせはマンセブンジャックだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:33:22

    というか令和ならタイガ、ゼット、トリガーな気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:33:22

    左は映画で共演してたり公式も三部作として押し出してるからともかく右は言うほどセット感あるか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:33:43

    またいつもの荒らしか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:34:26

    >>12

    あくまで最新3作マトメターノの範囲だからね まだハイコンの方が公式で3部作推ししてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:37:18

    >>12

    本当に直近3作をまとめただけだと思い込んでるなら地方のショーとかじゃかくスレ画みたいな他のウルトラマン不在のポスターでアーク、ブレーザー、デッカーだけで並んでるのがあったか思い出せばいいと思うぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:39:01

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:40:13

    >>15

    ポスターじゃないけど直近3作まとめたのはあるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:40:31

    ネクサスマックスメビウスみたいな並びだと思えばそこまで変でもないだろう
    アレも共演まではかなり長かったし

    例の荒らしが悪いだけでブレーザーアークオメガの並び自体はそこまでおかしくはないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:41:49

    >>18

    上でも言われるけどけっきょく3部作売りじゃなくて直近3作をまとめて扱ってる以外なんでもないからな現在

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:42:32

    >>18

    ハイコンセプトシリーズとか殆どお互い絡みないからな…

    10勇士とか劇場版Xとかで同じ画面に入ることはあっても直接的には絡んだりしないよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:43:36

    いい意味でも悪い意味でもなく本当に近年の3作ひとまとめにしただけだからな
    昭和でいえばまあウルトラの星光る時の3人としか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:44:38

    ティガ、ダイナ、ガイアも公式では三部作じゃないしな
    平成三部作はあくまでファンの愛称扱いだし
    公式ではTDGでまとめて呼ぶことはあっても三部作とか公式で呼んだことはなかったはずだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:45:04

    >>20

    メビウスは劇場版Xには未登場だから十勇士だけなんだよねハイコンが同じ画面に映ったの 

    映画だけならベリ銀のノア含めて映ったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:48:32

    プライマルもしつこいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:50:10

    >>15  

    中国のショーでいいならこれかな

    ついでにこのショーはヒロユキハルキケンゴも現地に渡ってショーで同時変身してるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:50:39

    タロウレオ80とか?
    この3人での共演は本編ではなかったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:52:04

    >>22

    歴史捏造はやめい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:04:44

    最新作3作まとめだけどTDGやハイコンと違って3部作ではないなうん 
    単純にそういう扱われ方ではない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:19:09

    >>22

    当時から三部作の扱いだし、スタッフもその流れはあったと言ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:03:36

    トリガー・デッカー/ディナス・ブレーザーという直近3年まとめてるイベントとかもあるしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:58:33

    昭和1期はゾフィーマンセブン
    2期はジャックエースタロウ
    3期はレオ80ジョーニアス
    これでどうだ
    ジョーニアスはアニメだったから3期はレオアストラ80でもいいかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:23:58

    >>29

    最近じゃこの並びにアグルが入ってないのはやっぱり寂しいってなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています