主人公はこの『オレ』だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:33:18

    プレイヤーはオレ自身だ
    そうだよな…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:34:13

    オレこんなイケメンじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:36:25

    こんな美少年に生まれたかったよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:50:10

    >>2

    >>3

    自信を持て!大切なのは「心」だ

    お前達は十分イケてる!わかったら自己投影しろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:53:28

    こんな男に自己投影しろと…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:53:42

    オレがお前でお前がオレで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:55:03

    >>5

    大切なのは心意気だ!!!ワニノコだってそう言ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:01:55

    かっこいい服買ってくるか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:05:24

    パルクールの練習してくるね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:06:48

    >>2

    これ

    実際はハラやケンゴやウルップレベル

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:11:09

    >>10

    でも心は「主人公」だろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:13:56

    >>11

    正直メンタリティも自分をシンジだと思い込んでるシュー太郎レベルかと

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:18:17

    >>12

    誰だよそいつ!お前を虐めるやつか!?許せね〜オレがぶっ飛ばしてやる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:46:16

    BW2の主人公とか言うスペックの化物にどう自己投影しろと!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:48:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:48:28

    別に主人公は自分でもいいんだけど、そうなるとオレとオレとワタシとオレとワタシとオレとオレがいて自分はいったい誰……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:56:55

    >>14

    自分はBW2主人公はBW主人公が憑依して記憶を引き継いだという設定で遊んでたな

    ある意味人生2週目だからスペック高くても違和感ない…はず…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:06:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:15:48

    >>5

    ワニノコに感情移入していこう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:25:06

    こんなにスリムじゃないしイケメンじゃないけど自己投影するぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:32:35

    というか公式的には子供が実名でやるのとか想定してるんだから俺で正解でいいんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 04:01:54

    ほしゅ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 04:29:45

    でもよお
    物語とかを読む感じで「一人のキャラ」として見るのもそれはそれで正解じゃねえか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:31:32

    >>23

    別に個人でプレイする分にはそういう考え方でも良いと思うよ

    公式や他のプレイヤーを強めに否定するような事さえしなければどんなプレイも自由だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:53:34

    >>23

    まあそこは個人の自由だよな

    PVで主人公を「貴方」って言ってるから主人公=プレイヤーで遊ぶのが基本なんだろうけど、主人公のデフォルトネームが作中で出てこないようになってからもPVやらで主人公の名前(しかもちゃんと作品のテーマに沿った名前)を毎回出してるところを見るに、1人のキャラとして見ることも許容してるのは明らかだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:21:06

    >>19

    おれこんなに可愛くない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:43:08

    要するに「自分の好きに捉えてプレイしていいけとその分他の人に文句はつけるな」でしかないよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:07:17

    ポケモンの主人公を一人のキャラとして扱ってる人に自己投影を嘲笑された事ある
    確かに今は主人公のグッズが売られてるくらいだもんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:41:23

    >>21

    勝手に公式はそうだと決めつけてるのがおかしいんだよお

    ゲームフリークがこれこれこうだって断言してない限りは「公式の想定」なんてどこにも無いんだよお

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:45:43

    とりあえずゲームは自己投影するのが前提であり当然みたいな
    このスレの主張みたいに勝手に決めつける輩ほど黙ってろとしか言えん
    ゲームプレイの仕方を決めつけるのはナンセンスだしそもそも不確定な定義の話に意味がまったくない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:48:43

    >>30

    無い文脈勝手に読み取って怒ってるの何なの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:41:49

    俺は神だ
    俺にとっての主人公はアルセウスにとってのアルセウスみたいなもの

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:02:09

    無口主人公に自己投影するのは恥の風潮あるよね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:53:43

    可愛い可愛い男の娘が通りますヨン

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:55:42

    オレのことは…セイカちゃんと呼んでくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:56:07

    完走したスレで言及されていた種族ワラワラで草

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:14

    自己投影を押し付けないでくれ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:49:01

    >>35

    よっ!セイカちゃん!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:55:39

    >>19

    ワニノコに失礼

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:58:28

    何となくそんな気でいるから女の子選んだ事ないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:59:28

    ゲーム内でくらい好きに楽しめばいいだろ~~!!!???
    自己投影してポケモンと触れ合うも良し、俺TUEEEEを楽しむも良し、TSして現実じゃ出来ないオシャレをするも良し、神の視点でストーリーを楽しむも良し、登場人物の人間模様を楽しむも良し……
    何を人の目を気にする必要があるンだよ~~!?!?!?好きに楽しめばいいだろ~!!!???

    だがその代わり他人の遊び方に変な嘴は挟むなよマジで

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:28:44

    当時俺が子供の頃、赤ピカチュウ金クリスタルを本名でプレイしていたのでレッドさんとゴールド(ヒビキ)とクリスちゃんは俺です!!
    シロガネ山で伝説のトレーナーになったりバッジ16個も集めたり強いな〜俺
    流石俺

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:38:35

    決して自己投影を人に押し付けたりはしないさ
    ただポケモンの世界を楽しむだけなのさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています