男性って持ち手が肩にかけれる長さのトートバッグ使う人少ないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:43:07

    少なくとも自分の周りの男性は職場でも持ち手が短いブリーフケースの人が多い
    プライベートでもハンドルが長いトートバッグ使っている人あまり見ない
    持ち手が肩にかけれる長さのバッグのほうが便利だと思うんだけどな・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:45:43

    チャックを付けてくれー
    材質はレザーで程良い感じにポケット付けて
    手触りはツルツルで
    バッグの中には沢山の仕切りとポケットを
    高級感と程よくオシャレな色合いのデザインに
    そうしてくれないと買う気起きない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:51:32

    疑問だけど持ち手短いバッグって片手塞がるの不便じゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:02:46

    自分一人でちょこっとぶらぶらする時に自己満足で使いはしてる

    ビジネスバッグやメッセンジャーバッグやサコッシュの方が使う機会多いけど

    そもそも鞄なしでジャケットとコートのポケット頼りも多い


    https://cocomeister.jp/tokyo/collection/martini/43015511

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:07:54

    長いハンドルと言っても、肩掛けにすると安定しない長さの事が多くしっくりこない
    肩掛けベルト使った方が安定して邪魔にならない
    手を自由にしたいなら、リュックの類に切り替えた方が合理的

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:10:33

    男の通勤用の鞄は持ち手が短いブリーフケース1択みたいな風潮一体何なんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:21:07

    そんな風潮あるか?今はリュックも普通の選択肢だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:34:08

    >>6

    ビジネスブリーフは肩掛けのベルトをつけることもできるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:37:44

    >>2

    あれボタン1つとか留め具すら無い状態でよく満員電車とか乗れるよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:39:58

    女だけど便利だと思ったことない
    手に持つには邪魔な長さだし
    脇に掛けとくのもかさばるし、特に電車
    肩掛けしたいなら斜め掛けできる長さのカバン使うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:52:48

    住んでる地域が違うのかな
    電車で見かけるビジネスマン 男も女もリュックだらけなんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:30:34

    >>3

    持ちて長いトートは持ち手細いから肩に食い込むしその割に安定しないから結局片手添えるから片腕塞がっちゃうね

    それなら持ち手短いやつのほうが持ち替えたりしやすくて取り回ししやすいから楽よ

    ちょっと両手開けたいってときは持ち手短いやつは肘にでも掛けたらいいし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:33:09

    スーツ着ると肩にかける鞄は使いにくくてな
    型が崩れて変な皺が寄っちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:46:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています