ラチェット&クランクかぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:51:43

    20年前のゲームを語るのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:53:28

    いいや🐒ゲッチュを語れたここなら至難の業にならず語れる事になっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:56:32

    ラチェクラ3=神
    ゲームとして順当に進化してゲーム的には一番完成された感があるんや

    頼りなくて弱き者なレンジャー隊と一緒にティラノイドと戦う協力ミッションが好きなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:59:37

    ボクはミリミリ軍団しかやったことがありません それでも語れますか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:00:24

    ガキッ向けみたいな雰囲気しときながら難易度高き者…
    待てよあの頃のアクションゲームは大体難しいんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:01:05

    ps4版なら遊んだけどあんまり覚えてないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:03:09

    ソニー…糞
    ラチェクラ123をPS+の一番高いプランに加入しないと遊べないようにしてるんや
    犬は早く1100円で単品購入出来るようにしろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:07:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:07:59

    クォークが持ってたりラチェットがシップの部品として使ってたマタグライザーとか言う機械が設定的には簡易トイレやオナホとか色んな事に使える便利マシーンなのを知って笑ったのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:08:05

    お前は映画のタイアップゲーで1のリメイク的な物だと思ってたら明らかに尻すぼみで終わった…それだけだ
    そういえばパラレルトラベルをやってないことに気付いたのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:08:43

    ランチャーNo8・・・神

    説明不要

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:10

    メルモビーム発射
    ビババババ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:15:04

    ブラックウォーター聞いていますワシのトラウマステージだと…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:18:54

    2のバウンダー、プラズマコイル、シールドチャージャー…すげぇ
    バランス崩壊レベルでめちゃくちゃ強くて爽快感るし

    3でも続投したけど他の武器差し置いて強すぎを超えた強すぎだからほぼ終盤でやっと解放されるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:26:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:28:49

    1が一番難しかった記憶があるのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:31:11

    …で1と4thとTHE GAMEしかやった事ないがおもしれーシリーズと思ってるのが俺…!
    悪名高きIT企業オーナー尾崎健太郎よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:20

    >>15

    >>9

    2のラストでメガコープのマタグライザーの実験台にされたクォークが3で何故か記憶喪失になって野生化してた理由って…ま…まさか

    マタグライザーの実験でイキすぎたショック…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:34

    >>10

    パラレルトラブルは面白いからやっておけ…鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:37:39

    インソムニアック…神

    ラチェクラで培ったノウハウでマーベルスパイダーマンも生まれたんや

    というかほぼラチェクラとスパイダーマンしか作ってないのに驚いたのが俺なんだよね


    >>19

    中古でも探してやりますよククク

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:39:09

    グライドレールの途中でわざと事故ってやねえ…左の方に飛んでやねえ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:44:44

    ラチェクラ4は不評らしいけどワシは好きなんだよね
    今思えば後々のデスゲームものの走りだったと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:46:10

    >>21

    お見事っインソムニアックミュージアム発見だあっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:54:59

    2の時のクリア後特典か何かでFPSモードで遊べたのが大好きだったのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:59:06

    2以降でガラメカ初入手の演出がなくなったの…糞

    GIF(Animated) / 4.75MB / 4550ms

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:12

    >>24

    FPSモードには1つ弱点がある

    オムレンチの技がブーメランしかなくなることだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:05:19

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:05:53

    バクダングラブ…神
    ファイヤーバーナー…神
    マシーンブラスター…神
    アクマングラブ…神
    ジライングラブ…神
    ロケットバズーカー…神
    ビデオミサイル…神
    サンダークロウ…神

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:06:21

    初代PS2(青)の同梱版で遊んだ人が多いんじゃねえかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:14:36

    ジェット機能とかスイングショットを手に入れた時の爽快感は麻薬ですね…今まで気になってたのに行けなかったあの場所とかあの場所に行けるようになっちゃって ここんとこ毎日ゴールデンボルト探しです

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:37:50

    2のオムレンチ壁登りでクランク放置してやねぇ…オムレンチアップグレードもスルーしてやねぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:54:26

    ムフフ見てみて2のヒロイン
    ラチェットがロンバックス唯一の生き残り えっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:56:37

    >>32

    フューチャーシリーズからの設定滑りはいろんなキャラの運命を変えたよねパパ

    クランクがなんか神的な存在の息子ってなんだよ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:08

    何作も出ることによって設定が複雑化してるところに初心者でも楽しめるパラレル・トラブルが出てよかったですね本気でね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:03

    不思議やな…3のベルリンのBGMが鮮明に思い出せる…
    最初しか流れないのになんでや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:37:30

    ラチェクラのガラメカのレベルアップ
    レベルアップすると順当に正統進化して強くなる武装と使用感が大きく変わって別物になるガラメカがあると聞いています
    大抵強くなるけど2のマグマイザーや3のナンバー9のように使用感変わりすぎて逆に劣化してるジャワティー強化が一定数あると

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:38:22

    ガキッの頃にリポーターがアメーバに食われるインフォボットで友達と爆笑したのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:14

    3のレンジャートルーパー隊が好きなのが俺なんだよね

    火力も耐久性もチンカスで味方としては心許ない連中だけど戦闘中の掛け合いといい性格といいコミカルで愛嬌があって面白いんだよね
    しかも吹き替え声優が上田燿司でめちゃくちゃやかましさが倍増している…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:55

    普通のルートでは行けないスタッフのおまけエリアとも言える裏エリアに小学生が大好きな裏技で行けたのは好感が持てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:35:26

    1の拾う時にやたら重厚な音を出すボルト、ランチャーNo.8の自動追尾禁断の"9連発"、2のガラメカレベルアップ、3の完成された遊びやすさが初期のラチェクラを支える…普通に"最高"だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:40:02

    2のメガコープってプロトペットの暴走事件に関してはクォークが社長を監禁して会社乗っ取ってたせいだけど
    所々出てくる明らかなブラック企業な上にメガコープの事業拡大の一環で砂漠にされた星があったり環境破壊とかしてる描写はクォーク関係無い元からのものなんだよね 怖くない?

    しかもラチェット達はその件に関しては全く触れない…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:01:37

    >>41

    うーんラチェクラはブラックジョーク満載の世界観な上に能天気な奴らが多いから仕方ない本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:04:23

    >>42

    インフォボット(初代限定要素)のムービー中で何人か死んでこそのラチェクラだよね…パパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:05:06

    ペタペタ伝タフ 敵デザインも好きなのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:05:24

    わ…私はこのゲームのせいで漫画の語尾が「ッス」の後輩系メス豚の声がクランクで再生されるようになった過去があるんだっ!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:13:21

    Dr.ネファリウス…すげぇ

    異常人間嫌悪者で生物を機械の体に作り変える兵器で銀河征服しようとする悪党だけど

    所々間抜けな所があって執事のローレンスにおちょくられて漫才やってる姿が面白いし


    しかもしぶとく生き残って何作も続投している…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:14:29

    >>46

    こいつ生身の時の見た目とこの声でクォークより歳下っぽいの笑うよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:42

    >>47

    留年して同じクラスだったクォークにいじめられてたのが原因で人間嫌いを拗らせたっぽいネファリウスに悲しき過去…


    ◇このネファリウスの発言から当時26歳とかめちゃくちゃ留年しまくってて結構歳が離れてそうな同級生をガリ勉野郎と見下していじめてた蛆虫は…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:25:25

    1のビデオミサイルでエリア中のみならずエリア外まで飛んで色んなものを見て回れるのが好きだったんだよね
    しかも意外とエリア外オブジェクトも破壊できる…!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:26:48

    4thしかやった事ないけど好きなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:27:08

    >>22

    バトロワ2みたいな首輪のせいで協力プレイがデスゲームになってたからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:28:38

    周りのオブジェクトを一気に破壊できる仕様に小学生のワシは虜になったんだあ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:31:54

    3だか4だかの対戦モードが楽しかった思い出なのが俺!

    ちっこいブラウン管テレビで友達と分割画面で遊んでいた記憶があるんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:37:03

    ランチャーNo.8かぁ それを買うのは至難の技だ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:46:46

    >>54

    めちゃくちゃ頑張ればいけなくもないのは好感が持てる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:48:28

    >>32

    まっ気にしないで 別の世界のロンバックスが生えてきましたから


    メスブタロンバックスに乳房があるか無いかで開発チームが崩壊したなんてそんのアリ?作品私物化してる自覚が足らんのとちゃう?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:53:32

    >>54

    欺瞞だ

    なんかスケボーレースのミニゲームの途中で無限にボルトが稼げる裏技を使えばなんとかなる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:57:07

    なんでやーっ
    なんで俺のラチェットとクランクはいつまでも星間飛行してるんやあっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:02:07

    2のインソムニアックミュージアムの正規ルートがわからないのが俺なんだ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:08

    画面に移してなければ木箱が復活するシュレディンガーの猫みたいな状態でシャベルスピーカーを使ってやねェ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:44:34

    >>54

    >>57のバグ知らなかったから頑張って普通に稼いでたのが俺なんだよね

    苦労しましたね…本気でね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:38:38

    スナイパー系ガラメカで敵を安全圏から狙い撃ってほくそ笑んでたガキッは…俺なんだ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:47:39

    >>32

    まっ気にしないで3のメスブタもフューチャー1のメスブタも猿空間に送られてますから

    アフィリオンなんて人格剥奪されてるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:52:03

    PS6が出ると同時に新作が出ると思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:52:35

    画像うp マジトラウマ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:56:46

    >>65

    まずbbステーションが暗いは制限時間付きステージがあるは色々制限されてるクランクパートがあるはで子供にとって印象に残りやすいんだよね

    シリーズお馴染みのブラック企業ムービーも流れるしなっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:12:07

    >>66

    (自爆システムのコメント)

    「本日は自爆ボタンをご利用いただき、誠に誠にありがとうございます。この船間もなく大爆発させていただきます」

    「乗客の皆さん、この船間もなく自爆させていただきます。どなた様もお忘れ物、落とし物の無いようご注意ください」

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:18:01

    >>65

    身体でかすぎぃ〜

    リーチ長すぎぃ〜

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:17:28

    >>6

    一応初代のリメイクのはずなんだけど外連味がないのか全く新キャラのことが思い出せないのが俺なんだよね

    なんなら初代限定のショップ店員のほうがまだ覚えてんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:12:32

    マネモブが好きなインフォボットムービーってま…まさか…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:54

    >>70

    レポーターのダーラさん…すげぇ

    結構死にそうな目に遭ってるのに3でもしぶとく生き残ってたし

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:44

    >>22

    ガラメカの演出は1番すきなんだよね

    ナンバーナッシング…神

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:20:04

    今は亡き田中敦子さんが演じたヘルプデスクの音声メッセージによるゲーム操作の説明が懐かしいですね …ガチでね


    【ラチェット&クランク】ヘルプデスク音声メッセージ集CV:田中敦子


  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:21:02

    >>69

    まぁいど!さぁさぁお安くしておきますよ!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:25:23

    お言葉ですが社員割引を使うには2年キッチリ勤めないといけませんよ で2年後に発売された2に1のクリアデータ引き継ぐとガラクトロン製のガラメカが安く買えたとか小ネタがきいてたよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:31:05

    3のナンバー9…糞
    ガキッの頃ながらV4までの方が強いんじゃないスか?と思ったのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:31:11

    >>59

    正規ルートか 故障中のメッセージしか出ない謎のテレポーターが現実時間で深夜3時から4時の間だけ使えるからそこから行けるぞ

    小学生に深夜まで起きてろってのかよえーっ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:34:35

    >>76

    おーっエネルギーが収束して全画面攻撃する演出カッコええやん


    なにっ画面が白くて見えない間に相手の弾を食らって死んだぁっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:37:41

    No.なんちゃらシリーズはやっぱ初代の多弾ミサイルランチャー式が最高だよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:54:47

    いいや2の100連発ガトリングミサイル式が最高ということになっている

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:56:33

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:59:07

    >>77

    (ガキッの頃のワシのコメント)

    ワシ…すげえ プレステの時計弄れば行けるしな(ヌッって事に気付くとか感動するぐらい頭良いし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:05:53

    たしか2はしゃがみ主観モードで壁に向かってレンチ投げを繰り返すと徐々に登れるから、いくつかのステージは逆走したり、明らかに背景の山とかビル登ったりできたよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:16:38

    クォーク…すげぇ
    ヒーローでありながら裏でBBBボスと共謀してラチェット達を騙すわ
    ラチェット達への逆恨みでメガコープを乗っ取って暴走したプロトペットを銀河にばら撒いてそれをラチェット達がやったから自分が止めたなんて自作自演をしようとするわ
    銀河大統領のお陰でヒーローとして舞い戻ったらラチェット達を顎でこき使って手柄を独り占めしたりした挙句死ぬのが怖くなって失踪しようとしたり
    めちゃくちゃ蛆虫だけどなんか憎めないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:13:49

    >>19

    PS5たかったけーよ

    サルもクラッシュも消えたPS機をパラレルトラベルの為に買うのはきついーよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:18:24

    >>84

    ウム…3の最後の最後に戦闘機乗ってヒーローとして戻ってくるのが嬉しかったのん

    幼心に感動したよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:20:51

    >>85

    アストロボットとリビッツを遊べ…鬼龍のように

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:54:55

    あーっ1・2・3銀河最強ゴージャスパックのPS5版かPC版をくれーっ
    俺は旧作が遊べなきゃ生きていけないんだーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています