凱旋門賞想定

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:59:18

    125 🇮🇪ヤンブリューゲル

    123 🇮🇪ロスアンゼルス

    120牝 🇬🇧カルパナ

    120牝 🇮🇪ワール

    121 🇯🇵ビザンチンドリーム

    118牝 🇫🇷アヴァンチュール

    118牝 🇬🇧ミニーホーク

    120 🇯🇵クロワデュノール

    120 🇫🇷ソジー

    120 🇮🇪ホワイトバーチ

    119 🇯🇵アロヒアリイ

    116牝 🇫🇷クイジサーナ

    115牝 🇫🇷ゲゾラ

    117 🇬🇧アルマカム

    117 🇫🇷ダリズ

    116 🇫🇷ルファール

    115 🇫🇷クアリフィカー

    112牝 🇬🇧エストレンジ

    111牝 🇫🇷シュルヴィー

    112 🇬🇧テネシースタッド

    110 🇫🇷アローイーグル

    【凱旋門賞】「想定馬」日本馬はクロワデュノール、ビザンチンドリーム、アロヒアリイが参戦予定 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト 10月5日にフランスで行われる凱旋門賞(G1、芝2400メートル、パリロンシャン)の想定出走馬は以下の通り(※日本時間の19日時点。日刊スポーツ独自の想定で、確定情報ではありません)。◇ ◇ ◇アヴworld.jra-van.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:03:51

    牝馬組が1番の関門になりそうだけどいまいち力関係が分からん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:08:15

    >>2

    オークス三冠達成した3歳のミニーホーク

    ヴェルメイユしか勝ってないけどブルーストッキング、カランダガンの2着に来てたアヴァンチュール(昨年2着)

    キングジョージでも善戦したけどジアヴェロットに負けてちょっと評価落ちてるカルパナ

    ナッソーS圧勝したが2400長い疑惑でオペラ賞出そうなワール

    ここら辺が有力候補かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:10:27

    >>2

    凱旋門賞における牝馬は同条件のヴェルメイユ賞で結果出してるの買えば良い感じになるよ

    今年はアヴァンチュールやね

    なんなら去年のヴェルメイユ賞と凱旋門賞でも2着だしロンシャン2400における実力はもう疑う余地なしって感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:13:04

    なんだかんだでヤンブリューゲルが頑張りそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:15:20

    オブ爺の馬
    ミニーホークはスミヨンとしてヤンブやロスアンは誰が乗るのか
    特に後者は昨年3着だから無視できないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:15:43

    >>1の出走予定馬だとウァールはオペラ賞で回避が確定してる


    というかヤンブリューゲルは出走するの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:16:47

    大人しくアヴァンチュールの複勝買っとけば当たりそうだけどどうせ皆同じこと考えて配当しょっぱいだろうしなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:24:57

    >>8

    日本オッズでも2番人気くらいにはなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:55:13

    ヤンブリューゲル…ムーアいないしキングジョージ完敗、相性最悪のセントレジャーホース
    ロスアンゼルス…ロンシャン合うのか?今不調
    カルパナ…善戦マンだがAWで普通に負けた
    ワール…なげーよ
    だし正直怖さはアヴァンチュールとミニーホークが抜けてると思う
    特にミニーホーク

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:56:12

    ぐすっぐすっ(泣)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:58:16

    >>10

    カルパナは前走の負けで人気落ちるなら買い目やな

    道悪のほうがいいだろうけど良馬場でも走れるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:54

    今年はかなり多頭数になりそう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:03:49

    日本馬はアロヒアリイかビザンチンドリームのどちらかは馬券内に入ると思う
    去年の凱旋門賞2着馬(名前忘れた)とカルパナ辺りと比べると厳しいとは思うが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:06:23

    牝馬が怖いけど牡馬も復活したら全然ありそうなメンツでうーん
    やっぱ欧州馬の層薄いとか嘘じゃねえか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:37

    >>15

    ブルーストッキング除いた去年の上位3頭は揃ってるしみんな古馬G1を好走、勝利してることから全く衰えてないどころか上昇気配すらある


    それに加えて他の古馬はカルパナやホワイトバーチの道悪巧者や3歳牝馬トップクラスのミニーホークやゲゾラ、面白そうなダリズとかいるから悪くないと思うんだよねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:49:46

    何となくだけど今年の凱旋門賞も見た目の印象より難易度の高いパターンのような気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:51:10

    >>17

    見た目の印象よりっつーか上で言われてるけどロンシャン2400激つよ女のアヴァンチュールが出て来るから普通に厳しい戦いだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:14

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:54:25

    1着 ミニーホーク
    2着 アヴァンチュール
    3着 ソジー
    までは読めた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:56:32

    ミニーホークまだ登録してなかった気がするけど結局どうなるんだ

    どうせ高い金払うの決まってるしギリギリまで様子見してるんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:58:30

    ロスアンゼルスくん...頑張ってね...
    厳しそうだけど去年めちゃくちゃ悔しかったから今年こそ1着を...

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:01:45

    ブックメーカーだとクロワ3番人気だけど、国内だと疑われまくってるしチンドリかアロヒの方が人気するんだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:02:48

    ソジーの今年はやれそう感
    鞍上はだれかわからんがあるんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:05:37

    >>23

    普通にG1複数勝してて知名度もあるクロワが応援馬券込みで一番人気だろ

    国内だと疑われまくってるって言ってもこのレベルまで疑ってるのあにまんくらいなんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:12:30

    海外馬全くわからないけどアヴァンチュールとミニーホークと牝馬2頭の人気が高いんだってね
    いま強い牡馬がいないの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:13:32

    チンドリのレーティングたっか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:03

    >>26

    強い牡馬が2000m路線に多くて2400がちょっと長いか未知なのが結構いる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:16:30

    >>26

    オンブズマンやドラクロワのような強い牡馬が2000m路線の馬でゴリアットやカランダガン、レベルスロマンスのような2400mで強い馬が揃って騸馬と言うのが大きいかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:18:03

    >>26

    強いとされる牡馬は基本的に2400に来ないことの方が最近は多い

    まぁ最近だとエースインパクトいたけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:10

    ここ数年のカルティエ賞年度代表馬はマイル~2000mで強い馬が多い印象

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:22

    オンブズマン「2400?やるならBCターフかな」
    ドラクロワ「2f延長でしかももロンシャンはいやーキツいでしょ」
    カランダガン「#騸馬を凱旋門に出させろ」
    レベルスロマンス「#騸馬抜きで何が最強じゃ」
    ゴリアット「#繁殖レースで騸馬に負ける方が悪い」

    大体こんな感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:36

    >>32

    オカマ三銃士はジャパンカップ盛り上げてもろて…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:39:02

    >>31

    そういや今年のカルティエ賞年度代表馬結構読めないな

    ミニーホークがここ勝ったら確定だろうけどそれ以外だったら英チャンまで持ち越し?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:46:14

    G1を
    3勝:ミニーホーク
    2勝:ワール、カランダガン、ランボーン、オンブズマン、ドラクロワ、フォールンエンジェル

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:48:31

    >>15

    牡馬トップクラスは距離足りないし距離足りてる勢は騙馬で出られないしで

    最上位層がいないのは確か

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:53:19

    >>25

    主観にしかならないけどXとかニュース、知り合いの話聞く限りはクロワが1番期待されてる感じだしな

    そら不安点は当然あるけど他の馬の方も十分不安点があるわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:56:11

    馬券師は良くも悪くも冷静に見てるからすごく参考になる意見を言ってくれるんだけど、ごめんやっぱ俺日本馬が凱旋門賞獲るところ見てえよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:56:11

    贅沢は言わないから勝ち馬はジャパンカップ参戦してほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:58:28

    >>37

    伏兵ポジだとわざわざ不安要素語られにくいから実績馬に不安コメが集中するやつ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:59:10

    >>39

    贅沢だしローテ的にも適性的にも厳しいだろ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:33:20

    >>15

    飛び抜けて強い馬が2000m路線に集中している分で手薄に見えるだけで実際は2400mで実績のある馬は相応に集まりそうという感じかな

    欧州全体で見ると2400m路線の競走はかなり充実しているからスペシャリストが出て来る事もあるし何だかんだで層は厚い

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:51:09

    牝馬がやっぱり熱い

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:15:37

    オブ爺厩舎が凱旋門賞に強いイメージ無いから今年の面子もどうなんだろとは思ってる
    馬券内すら去年のロスアンゼルスが久しぶりじゃない?と思って軽く調べたらファウンドが勝った時以来だったぽいな…?(それでもすでに2勝してるのはさすが名伯楽)
    厩舎力を考えるとソジーは馬券には入りそう
    やっぱりヴェルメイユ賞勝ってるアヴァンチュールが本命だろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:20:54

    オブ爺凱旋門賞は規模や実績比で意外と戦績悪いんだよね。ぶっちゃけヨークシャーオークスは相手関係考えたらガシガシ追って3馬身差は物足りないしミニーホークは消しでいいと思うわ。というか欧州オークス三冠×凱旋門賞って直近だとスノーフォールがぶっ飛んでるからあんま信用出来ない…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:25:14

    なんやかんやファーブル厩舎よ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:30:57

    アークトライアルデーのスレでパドックみてたウマカテ民が口を揃えてソジーをはじめとして有力各馬がぽっちゃりしてたって言ってたしなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:42:39

    英オークス、愛オークス、ヨークシャーオークスと連勝して凱旋門賞に挑んできた馬だとエネイブルが余りにも強過ぎたから参考外なところはあるかも
    ヨークシャーオークスから凱旋門賞というローテ自体は61kgの斤量で勝って参戦してきたアルピニスタも結果を出しているから3歳や古馬問わず強い牝馬なら良いのだろうけど……

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:46:06

    >>45

    自分もスノーフォールを思い出した

    G1の勝ち鞍一緒だし

    血統は違うけどさ

    ミニーホークが凱旋門賞直行なのはスノーフォールの時の使い過ぎたかも…って奴が活かされてるのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:48:03

    >>48

    加えてエネイブルはキングジョージ圧勝してのぞんでるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:06:52

    >>50

    この時のエネイブルはキングジョージでユリシーズ、ハイランドリール、ベンバトルと言った実力馬を降しているのも凄い

    特にハイランドリールとベンバトルは当時の世界3大牝馬の一角だったウィンクスとの対決もあって此方にも敗れているからこの2頭の次元が違い過ぎるのを示しているのも印象的

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:08:15

    >>23

    日本馬の中ではアロヒアリイが圧倒的下位人気だろ

    2桁でも驚かん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:30:10

    ワールがあんなにあっさり負けたし、負かした相手と着差考えるとミニーホークはそこまでじゃないんじゃないか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:34:11

    全く追えてなくて無知で失礼なんだけど、シンエンペラーは今年は出走しない感じ?そもそも出走予定じゃなかった?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:37:31

    >>54

    検査で肺出血と喘息が判明したので回避して目標JCに切り替え

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:39:50

    >>55

    おぉそんな大事になってたのか 情報ありがとうございます

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:47:15

    人気馬が次走あっさり負けて入れ替わりが何回も起きてるから、今の抜けた上位人気牝馬2頭もそこまで信頼できるかなとなってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:47:53

    結局ヨーロッパのよく知らない馬が勝つってのがいつものパターン

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:48:23

    >>58

    自分の無知を棚に上げるなよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:51:02

    >>57

    アヴァンチュールは実績的にも血統的にも臨戦過程的にもさすがに硬いと思う

    ミニーホークは正直かなり怪しいけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:58:17

    若干の期待も込みでアヴァンチュール+クロワ+(カルパナorソジー)くらいで馬券を考えてるわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:41:08

    >>38

    クロワが1着獲るとこを見たいミーも同意…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:43:34

    ぶっちゃけ相手関係なんて前年2着のアヴァンチュールが引き続き来るって時点でキツいもキツい
    おちんちんドリームが4着ソジーに勝ったけどこの着差じゃアヴァンチュールはもうキツい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:45:33

    >>63

    本番アヴァンチュールが外から飛んでくる姿が容易に想像できる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています