- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:55:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:52:45
ルフ子はそこまでなのにギム子のツインテはどうして似合うんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:57:05
ギムレー名義で実装された時のおもあつという浮かれポンチに頭痛していく話
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:58:07
ギム男はマジメだからギム子はポンコツでええやろの精神
…ギム男もポンコツに寄ってきた気がするけど - 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:02:00
残念ながらハロウィンで浮かれてるので……
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:22:32
ハロギム子はガイアルートのルフレだったりしたのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:25:45
こいつルフレから影響受けて人間の体エンジョイしてない?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:33:58
最初にFEHで実装された時はギム子は「ギム男よりギムレーとしての意識が強い強者」ってイメージでシリアス一辺倒の認識を勝手に持ってた
なんかいつの間にか浮かれポンチになっとる… - 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:43:19
「冷蔵庫のプリン(召喚士の名前)」の件からだんだんギャグみたいになってきた気がする…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:46:30
ギムレーさんの材料考えると神竜の血とそれに浮かれポンチになった錬金術師の血ミックスした培養生物だから
野心というか邪心も引き継いじゃったしそれが主体になってバケモンになってはいるが
実はポンコツ成分自体は元から入ってたんじゃねえかなって思うんだよな - 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:15
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:07:30