- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:05:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:08:58
forceとかいう黒歴史
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:41
年齢的にはこれくらいが一番色々捗る
レイハさんのデザインもかっこよくなってて良き - 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:11:51
最初からこういう路線にしとけば
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:23:38
人気深夜アニメの最古参的な立ち位置だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:01:52
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:12:38
百合滑りしなくても終わってたな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:19:30
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:22:32
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:18:13
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:42:04
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:59:42
>>11 アニメタイトル的に闇堕ちしそうなんだよな…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:26:08
それぞれ別のシナリオになるのではなくて?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:27:07
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:16:51
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:07:44
無印でのなのフェイはあくまでも友情でA'sもその延長線上として描いていたよ
Strikersで疑似家族やり始めてから百合描写が賛否両論になりだした - 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:14:17
昨今の百合ブームに乗っかって
今回も百合描写は入れてくるだろうね - 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:30:45
ゲームの方でなのはとクロノ云々で見にきた百合ファンが発狂してたからね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:49:20
時間を進むスピードが速すぎた作品
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:05:31
乗っかってっていうかブームに火をつけて軌道に乗せた古参なんだけどね…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:07:52
なのフェイ二次やってた人は今や結構大物になってたりするし、そっちで再燃すればその流れで盛り上がる可能性は高い
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:29:52
1期2期は百合ではなかったよな?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:45:55
1期はまぁそうでもないけど2期はわりと
というか本編外のドラマCDとかはかなり百合 - 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:48:57
1番美味しい時期(思春期学生時代)すっ飛ばしてどうすんだよってめっちゃ言われてたからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:49:30
いきなり大人にしたのが明暗分けたと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:50:01
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:04:09
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:13:26
そのイジリ面白くないよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:18:57
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:21:29
相変わらずのドスケベタイトスカートで助かる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:04:27
リリカルおもちゃ箱とか今知ってる人いねーよ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:09:45
おもちゃ箱のはアニメとはほぼほぼ別物だからあれはあれで一つの作品として、一部設定だけ引き継いでリブートしたアニメ版から始まったシリーズの最初というのはちょっと違うしね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:11:18
StSは髪ゴム同じだったり再会にフェイトが気を使ったりと匂わせで百合ではなかったんだよな
何があって百合に決めたんだろう
整合性の面でめっちゃ引っかかるわ - 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:08:49
百合売りしたいけどNLにもリップサービスしようとして滑ったってだけじゃないかなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:47:44
原作者がファンの声ガン無視してゴリ押ししてたら可能性あったかもしれんが作品の人気出た時には既にそれが通用しない段階だっただろうからな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:50:31
そもそもユーノ君は一期で物語上の役割終えたし
StSに出すとして何をやらせるの?って事になっちゃう - 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:09:11
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:30:34
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:54:44
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:00:37
百合滑りに関してはどちらかというと初代で男勢が跳ねなかったのがなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:37:00
百合ほどではないにせよ人気あったから今も望む声が上がるんじゃ?
大して興味なくてもA'sくらいまでは割と丁寧に扱ってた印象あったし - 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:44:15
A’sはクロノは親の因縁があるから後半における事実上の主人公になってたけど
ユーノの場合はむしろ話を円滑に動かす為に便利に使われたって感じだから丁寧というのはどうかな
いずれにしても新作で男性陣にストーリー上の役割があるなら出て来るでしょ - 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:47:03
ユーノくんはvividでヴィヴィオからも知り合いではあるけど他のなのはキャラよりも距離感ある扱いされてて流石に可哀想になった
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:12:58
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:16:35
ユーノやクロノとか男キャラのダメな所は百合やNLうんぬんというよりは
ただ単に凄く有能な上で真面目すぎるから「出てくると話が広がらない上にすぐに終わらせてくる」って所だと思う
お話や作劇としては出てきたら困るので出てこないようにされる存在になってる - 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:42:44
クロノ君ユーノ君は立場や能力・設定的にもおいそれと前線に出てきていいキャラじゃないし、なのはさん中心の前線組が基本話の軸だろうから出番少なくても別に変じゃないからね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:52:06
一応sts以降だとクロノよりなのは達の方が強くなったから……なお実際戦うと各々の得意距離以外ではクロノが優勢な模様
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:28:23
残念だな⋯
ユーなの好きなんだけどなぁ - 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:44:32
コミケでユーノのぬいぐるみ串刺しにして燃やしてた人元気にしてるかな……
俺がスタッフに報告したら警察呼ばれて連行されちゃったけど - 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:59:56
クロノとユーノとフェイトとはやて好き
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:18:09
そりゃ好きな人もそれなりにいるんだろうけど事後承諾的にやるとしてもお兄ちゃんの時と条件が違い過ぎるから違ってリスクがデカ過ぎるのよ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:23:57
言うても独身子持ちにさせるのもそれはそれでどうかと思うわ
なんならドラマCDでフェイトは二人の仲を応援するスタンスだったし - 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:16:36
StS時空はユーノくん側になのは撃墜事件の負い目がありそうなのがな
なのは側は気にしてないんだろうけど - 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:21:43
なんかStSで百合に行きたいのか結局違うのか中途半端すぎるのがきつかった
- 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:23:52
- 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:45:24
StrikerS辺りだとスバルとティアナをなのはとフェイトのポジションにして主役の代替わりをさせ、ヴィヴィオを娘に迎えたなのはをユーノと結婚させて師匠ポジにさせようとした狙いがあるよね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:54:25
stsは異様な疑似家族をやり始めたのが正直キモかった
あとキャラ多くしすぎて個々のエピソード薄いねん - 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:31:06
そんなヤバいやつがいたのか⋯
- 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:49:10
もっと男出せって署名活動して即連行されてた人もいたしあの時代は自由に満ちてたよ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:30:03
色んなやつがいたんだなぁ…(遠い目)
- 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:47:25
なのはで扱いのいい男ってエリオとかか?
固定カプあるしフェイトの養子だし
まぁ時系列的に出ようがないけど - 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:56:34
- 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:13:02
あのころに比べると今は同性結婚にも寛容な世の中になって来たしねー
まあそれはそれとして私はユーなのに最後の希望を賭けてますが
マジンガーZだって兜甲児と弓さやかが結婚するまで46年かかったんだから2050年までは希望を捨てんぞ!!(その頃声優さん何歳だよ…)
- 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:23:09
別にCP論争とかはともかく、前の記念ライブやら映画やらから映像作品の動きほとんどゼロだったのに20周年まで何だかんだこぎ着けたのは、ファンもそうだが運営側の周年みたいなのを感じるわ