- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:02:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:03:14
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:09:42
その他の格ゲー準拠で見たら全然弱キャラとは言えないキャラ達
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:29:46
よわキャラの解説とは思えない解説だった
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:35:01
いまだに絶滅してない修羅達はもうなんか唯一無二の輝きだもんな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:37:22
本当に酷い意味でバランスが取れているゲームだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:38:22
全員ワンチャンがあるから成立してるゲームよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:38
これ開拓した人たち本当すごいよな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:14
令和最新版というワードが出てくる20年前のゲーム
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:18
誰か助けてください
— 2025年09月20日
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:17
大トリはアイツか…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:53
残り一人は魂キャラかね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:53:10
ちょいちょいトキさまの話してて草
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:15:18
このゲームを20年プレイし続けている僕たちが1番クソキャラかもしれない(K.Iのコメント)
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:47:31
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:57:35
クソキャラじゃなくてたまキャラで来るんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:58:50
ぶっちゃけ闘劇覇者が使えばダイア1〜2は変わるよな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:00:28
列伝で全キャラ解説入ったら偉業よ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:54
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:07:08
やっぱAC北斗って凄いゲームだな…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:13:41
攻めは最強クラス
使い手がいなさすぎて分からん殺しが発生しまくる
弱い部分はあれど明確に強いと言える部分が多数
他ゲーに出張したら最低中堅と言われるのも無理ない性能だった - 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:26:48
ワンチャン属性的にはジャギの鬼強化版、しゃがみくらいの性能だけ低下したverみたいな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:29:34
刺し返しすらえらいこっちゃになるゲームでガトリングが距離で割と空振るは凄い神経磨り減りそうだなって
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:13
帝王に逃走はないのだ!(バクステ全力)
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:57
ジャギは強みのタイプ的にちょっと怪しいけど
サウザーとハート様はゲームによっては最強ではないけど害悪みたいな扱いされそうな強さしてる
聖帝はガーキャンがちゃんと機能するゲームなら高性能バクステとガーキャンで本当に最低限の守りは成立するし - 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:36:13
動画内でなかったけど北斗羅漢撃も強すぎて本当に最弱?ってなる
ジャギ「この俺さまの速い突きがかわせるかーっ!!」
自分「なっ!!よ、避けられねぇっ!」
ってゲーセンでモブモヒカンみたいになってた、あれを躱せるケンシロウがすごいわ - 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:46:51
そもブーストシステムとかいう強すぎるシステムがあるのを前提な段階で他ゲームに行って通用するのは当たり前というかあるゲームでしのがなきゃならんのに弱い要素がヤバすぎるだろがこの3キャラだしな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:52:21
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:53:35
彷翔じゃねーか!
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:02:11
痛えよお〜が決まった時の盛り上がり好き
まわれ〜い、掴んで投げて〜 - 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:04:56
弱キャラですら必ず最低限のクソ要素は持ち合わせてる本当に世紀末という名前が相応しいク.ソ神ゲー
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:06:01
サウザーの中下段裏表択とかまじで意味わからんからな…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:14:32
農民がクソ(弱い意味で)だからなぁ・・・・
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:26:49
農民はどの格ゲーに持って行っても弱いからな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:09:28
昇竜がジャンプ攻撃に一方負けする状況がある&スカるガードされるならまだしも当てても相手がニュートラル受け身とったら確反もらうってのはもうどの格ゲーでも意味が分からん弱さだと思うよ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:11:45
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:03:08
ジャギが最弱な理由は周りが狂ってるから
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:10:00
サムスピみたいに皆が皆そうならともかくそういうゲームでもないから余計になんだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:16:56
中野TRFも滅んだ今、修羅達はどこに行ってるんだろうな…?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:38:27
- 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:54:52
今は大山ニュートンが聖地だよ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:26:38
遠立ち強キック以外を全てジャンプキャンセル可能、1ゲージ払えば起き攻め完全拒否、バリア張って空中から低リスクで降りてくるとかクソ要素は中々だぞレイ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:28:14
- 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:38:24
ジャギが最弱脱出したけど弱いってちゃんと解説されててなんか安心した
- 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:55:22
ジャギ様が最弱を抜けたと聞いて一抹の寂しさと、それでも下から2番目なんだという安心感を感じた
- 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:01:33
ジャギのクロススパイダーって言われてた八の字描きながらJA刻んでいくコンボが半分で切り上げていて「本当にブラッシュアップされたんだな」って分かる反面まだまだ研究されていてシンプルに怖い
- 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:30:09
よわキャラってここが弱いんですよの解説が大半なのにここ弱いけどここが強くてでして…で話が進んでいくからよわキャラの動画とは思えなかった
- 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:16:25
- 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:23:27
ハート様が捕まえたときのヤバさがぶち抜けてるのに大会で有利な2P側を譲ってもらえる世紀末
- 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:05:56
ガーキャンから10割出せるキャラが最弱なの本当笑う
- 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:13:19
野試合でハート様使いはハート様使わないんだっけ
キャラ対させないために - 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:52:26
2019.11.26 ディムロス(RE)vs元住T.O(HE)
レイvsハート様の50ガチで、ハート様側がレイに勝ってお前いい加減にしろ(ちゃんと基礎とか対策とかしろ)
って怒るくらいにはハート様は弱いはず
どのあたりで怒ってたかは流石に覚えてないが…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:47:23
- 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:10:33
- 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:26:51
ジャンプ硬直とか厄介だが言うて確定とかしないしそれ自体が大きく左右するって案外無いのにこのゲーム相手にゲージあれば端端状態で体力マックスでも迂闊なワンジャンプでいきなり敗けになりかねないのよな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:31:48
立ち回りで割と引っ掻けやすくて一度攻めにまわるとやたら強いが相手に一発引っかけられると途端に厳しくなるとだけ言えばあのレジェンド強キャラなダッシュベガ様と同じ説明に出来そうなサウザー
相対的格差がひっどい - 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:35:54
ブースト無いのと着地硬直だけで「最弱です」はそりゃ納得なんだけど
大会に出てくるハート様強すぎるんだよな - 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:37:33
やばいの刺さったら終わっちゃうのは向こうだって一緒だからネタがわからないのが滅茶苦茶大問題なのよな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:21:57
どこぞの世紀末覇者と違って全キャラ動かせる訳じゃないだろうし……
- 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:23:37
最弱とはいえアーマー付与しながら10割狙ってくるからそりゃ大会でも結果出すわなってなるハート様
紹介されなかったけど拳法殺しも割と無法寄りの性能してるし - 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:03:38
ハート様のジャンプ移行の遅さに関してはマジで結構致命的で
前回動画で紹介されたシンのコマ投げ避けるテクニックが出来ないどころか回避不能の技と化すんだよね - 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:06:14
30分弱の動画の約半分の尺を持っていく男ジャギ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:15:03
ハート様の1F無敵コマ投げのハートのAからハートのAが繋がる通称「ダブルエース」ほんと好き
- 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:18:00
ハート様の何が面白いってバグのアーマー付与がマジでハート様の生命線なところなんだよね
これがなければ最弱どころか試合できないレベル - 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:22:51
実際08闘劇最初かつ最激戦区の店舗予選は決勝がハート同キャラだったからな…
それこそK.I.とか関西からの遠征勢とか錚々たるメンツがいた中で - 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:27:45
今回に関しては解説の先生が現役勢かつ全キャラ触れるってのが大きいんじゃない?
基本的に触れるキャラ以外はあんまり語りたく無いだろうし、そもそもクソル自身今は格ゲーガッツリやってる感はないというかX見ても野球関連かウマ娘関連の投稿が殆どだしね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:33:50
20年モノのアケ格ゲー現役勢ってなんだよ……
- 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:30:09
- 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:35:15
技の性能が全体的に高いけどそのままだとコンボが思ったほど伸びません、援軍が来たらコンボがクソ伸びてまとまったダメージも叩き出しやすく陸上もできます、弱点は援軍が来るまでですだから動画にしても面白くはないよね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:35:37
- 71二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:38:43
世紀末のフォボス枠なハート様
強い要素は本当に強いのもそれっぽい - 72二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:09:21
- 73二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:26:40
でもジャギは蓄積とかバグ方面の恩恵はくそ受けてる方なんだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:36:51
シンは白燕縛りのせいで10年間ぐらいは初期に開発されたのに毛が生えたコンボしか実戦的なのは出来なかったからな…
10年代半ばまではサウザーとシンは同ランクだったからコンボ開拓できたのは革命的だよ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:50:37
BASARAXは団体戦が一番楽しい(大将同士のオクラで勝敗が決まる)って聞いた時は笑った
見栄え自体は真田と前田の反復横跳びとか
高火力わっしょいお市とか
ピザマヨ上昇する信長や上杉とかあるけど
時間かかる永パも次ラウンド不利になる事があるゲームとか知識前提で楽しめるところあるからなぁ.... - 76二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:00:03
全員にガクラ出来るのにジャンプキャンセルはやばくね?と突然良識が他の要素は忘れ去られたまま生えてきてしまった感
- 77二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:51:32
ジャンプキャンセル技が全然ないキャラならユダだってロクなjc技持ってないんだがな…