- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:04:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:15:27
現状に不満抱いて新世界開闢する新しい覇道神が欲しいから仕方ない
コラテラルダメージというやつだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:18:48
やっぱりマシュヤーナとズルワーンに与えた罰って絶対に趣味も兼ねているよね?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:32:25
賛同者ゼロで住民全員マグサリオンにNTRれたのも納得な神
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:34:22
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:35:33
ほぼ例外なく何やら満足死だけはさせてくれるからな…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:42:07
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:53:05
まぁ最初から神様からハッピーエンドが確約されている第三天と他者なんてお構い無しに自分に酔っている第六天と違って第五天は神の力を借りずに自分の力で幸せを勝ち取らないといけないから時間がかかるからね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:53:51
第四と第五は現世よりもちょっとだけ悪い世界と良い世界だから満足度は真ん中あたりになるはず
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:53:57
何一つとして思い通りにならない業に囚われていて慙愧に苛まれてる女が生み出した世界だから地獄になるのは残当なんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:07:01
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:14:47
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:15:55
六天は非想天に次ぐ幸福度だしなんだかんだ滅尽滅相が救いになる花輪みたいなメンツもいるからまあ非想天黄昏あとマグサリオンほどじゃないとはいえ儲いるのもわかる
真我はマジモンのカスで綾おばの干渉抜きにしてもシンプルに悲劇が尽きない上に善悪流転ギミックあるから新世界の開闢か無貌に呑まれる以外どうあがいても救いがないからな… - 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:16:39
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:17:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:18:29
正義として悪を倒したい人?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:19:12
その分ナラカと戦う兵士の練兵場としては歴代屈指の座ではあるから…
覇道資格者3人に非神格内では最強格の七大魔王もいるし - 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:19:48
ムンサラートは一天と二天どっちの方が好みなんだろ…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:20:08
化外を産まないための第七で覇道神という究極の化外を生み出すための地獄の世界を再現するのって第一神座連中のアイオーンの理解を深める以外の理由ないだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:21:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:23:17
善は悪の敵であるが正義ではないという塩梅。しかも善と悪も時代によって流転する始末。ついさっきまで同じ陣営で肩を並べて戦っていた奴らが転墜しただけで憎しみあって564合うカスな世界
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:24:56
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:25:51
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:27:13
友達はみんなナラカ堕ちで肝心の治世はアレなので儲ゼロは仕方ないね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:28:36
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:29:30
儲ゼロなのは、
儲の数がゼロ人なのではなく儲全員が零に飲み込まれた意味だと感じているが - 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:29:40
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:31:04
魅力である怒りの感情を自分で封じちゃってるからしゃーない
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:07
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:47
- 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:54
非神格で各々の世界で優秀とされているのは
主席→天然、自然体でその世界に適合している奴
エンジョイ勢→世界の仕組みをある程度理解して尚且つ楽しみながら適応している奴
効率勢・裏技勢→花冠みたいな世界の仕組みを効率的に使ったり、抜け道を理解している奴
ここら辺よね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:58
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:33:10
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:18
- 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:37:39
- 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:39:40
第零のキャッチコピー「私が正しいとは絶対に言わない」中々色んな意味で重いよなぁ
神座の神は基本狂ってるレベルで俺こそ、私こそ正しいって自負の元流出するのが基本なのに…
ソレに神だけじゃ無く基本どの世界でも厨二極まってる奴程戦闘能力高くなる世界で、根源の第零のテーマの一つがコレってのは感慨深いしミトラも複雑なモン背負ってんだろうな…となる
- 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:51
あの時代の末期具合を見たら大半はアムリタなくなったら喜んで自害するわな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:43:32
アムリタがないはずなのに定期的に生まれてくる殺人鬼という不死身の種族
- 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:22
結果論にはなるがちくわが生まれてきて正解だった気がする
ちくわいなきゃスィリオスがパラロス作って零天逆行してた可能性すらあるし新世界を作るか絶滅させてくれるバフラクワルナフカイホスルーが全員色んな要因で詰んでたし… - 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:30
- 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:50
第二はまぁ悪を食らう悪の楽園の果てに生まれてきた正義の味方が一人の適合者見つけ出すためにベリアルで数百万単位の人間を消し飛ばし文明の崩壊を真顔で眺めながらあっけねぇこんなもんかやはり天の父は穢れてる私が天に立つとか言い出す人だし
- 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:54
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:21
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:54:10
役割に縛られるのにその役割もコロコロ変わるのがマジで糞すぎる…
こんなの一般的な白の勇者ぐらいしか耐えられねぇだろ - 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:54:29
モルタリアも第零繋がってる説とかあるしそんなモルタリアとの神適正持ちの争いに勝ち抜いてるサタさんやっぱり無慙の子だよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:57:30
ロト(ライル)→カイホスルー
サタナイル→クワルナフ
サマエル→スィリオス
第二天の台風の目は三人の覇道適性者の成分が強いよな - 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:59:28
管理型はホントにクソな治世ばっかだな(無論明星は除く)
二元論は議論の余地無く地獄だし、天狗道も幸福度高いとはいえ、その幸福が波旬の自己愛に当てられてるだけの借物でしか無い上に強度高すぎて自我吹っ飛ぶレベルだから嫌すぎだし…
水銀が相対的にマシな方とか最悪過ぎる(まあ水銀も認識出来ないとはいえ、神の目的の為にほぼ全ての運命が結果的に定められてる、水銀の渇望の為の道具と化してるから最悪ではあるんだが、運命が固まってるの除けば舞台の役者以外は普通の生送れるだけマシではある) - 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:05:53
たぶんだけど兵団の仲間たちも真我見たら否定して敵対するよ
なんならミトラが一番嫌悪するタイプだよ真我
……あらためて、展開してる神様本人も含めて誰一人嬉しくない世界だな二元論
エンジョイ勢やってるのムンサラートくらいか?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:06:58
- 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:08:14
次の時代は流転して超強い少数の善と弱いけど数の多い悪になるからセーフ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:08:21
- 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:09:59
それぞれどういう世界なんだっけ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:10:48
その分勇者はクソ強いからセーフ
ナーキッド他の神座なら求道神or覇道神になれてそうなメンツしか倒せなさそうだし… - 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:12:21
- 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:13:50
- 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:14:21
同時期に神格持ちが三人も生まれてるのに全員初手で詰んでるの笑うんだよね
そして唯一特に問題なく成長しそうだったスィリオス様は間違っても流出させるわけにはいかないから全力で妨害するという
流石は何一つ上手くいかない女
- 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:44
- 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:46
真我の治世での唯一の功績がまともに死ぬ世を作り出したことだもの
零の情報が出るたびに評価が上がる複雑な女 - 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:16:14
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:13
零:特別な再生力はないし普通に老いるし塵にもなるけど絶対に〇ねないよ
一:数が多い白と個が強い黒が善悪のラベリングをグルグルしながら殺しあってるよいやぁ綾模様綾模様
二:全員が恥じぬ悔いぬ省みぬの屑が屑を食う屑蠱毒の屑の楽園だよ
三:全生命体が同一規格で意識も共有の群体構造世界だよ幸福度ナンバーワンだよ
四:ほぼ完全に固定された運命を全人類が歩むよ一部の重要個人は前ループの経験でデジャヴるよ
五:来世では多分幸せになれるよただし転生の際以外に神は手助けしないよ別に来世で幸福になるのが確約されてるわけでもないよ
六:俺最高!俺以外全員〇ね!
七:一~六で魂仕分けするよ足りなければ新しいの追加するよ皆好きなところに行ってね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:38
- 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:40
第六は最終的には全員極限まで自己肯定感爆上げ(自己中ともいう)になって勝手に満足死するから意外と高い
第五は転生繰り返すたびに良くなるのと他者を助けると自分も幸せになる性質から満足度激高
第四は水銀の一人舞台かつどうあがいても一部の魔人が強すぎるので満足度低い
第三は最終的に集合意識化してるから満足度自体がない
第二はみんながみんな欲望のまま生きるから強者は満足度高い
- 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:50
あれは綾模様おばさん扱いした奴への「お前を不義者にしてやる」脅しを軽く超えるおしおきでしたね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:58
サハスラーラは土地から再現された種族なので宇宙船じゃなくて星のエッセンスが由来だ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:19:18
それ出来るの歴代の魔王でも抜きん出て強い奴らだから、まあ最低でも星壊せるのが魔王だから何の慰めにもならんけとま
- 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:19:29
- 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:34
しかもグーパンで星系砕くやつは数の面でも普通に無限増殖するからな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:21:24
- 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:09
- 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:07
- 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:04
- 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:10
- 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:41
クワルナフが目覚めた後耐えてたけどデバフきついって描写されてたな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:44
よく考えたら一人一人じっくり撲殺していくから歴代でもイカれた戦闘力に比べて被害規模の面では有情まである覚醒前バフラ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:28
- 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:43
- 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:11
バフラが型に嵌る姿が思い浮かばんけど実際にバフラですら二元論の世界では求道神にはなれてないからやっぱ抗えないんだろうな
そんなバフラは見たくねえ… - 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:25
- 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:46
兄者のアイオーンでも言いそうにない圧倒的解釈違いで草、草…
- 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:25
- 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:52
挫折?ならば俺は挫折にも勝つ!!がバフラだからね
- 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:30:01
あの純粋でつぶらな瞳が濁るのは言いようのない背徳感がありますね
- 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:30:09
- 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:14
マシュヤーナさん…
- 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:37
バフラヴァーンは真我がナダレにする条件に適合しないよね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:54
- 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:57
神クラスのブラコンだから…
- 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:34:13
マシュヤーナもといインセストはあれ多分義者としての在り方に固執してたからこその絶望だとは思うんだよね
他の魔王たちはまあ過程とかそこに至る心情は色々と違うけれどみんな「白とか黒とか関係ない!自分は自分の不変に生きる!」って誓ったから満足して死んでいった
けどインセストは「彼と同じ義者側に立てたのにまた不義者になるなんて耐えられない」があったからあれだけ絶望する羽目になってしまった
- 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:21
フェルさん「僕は屑だ。あと真我も屑だ」
真我「よし次のナダレにしてやろう」
タルマ「ウチ屑だもん」
アリヤ「お前私のナダレな」
自分を屑と卑下する人が次のナダレになってしまいました
真我のせいです
あーあ。
- 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:37:26
クワルナフ→めっちゃ良い剣作れた!やったー!
ナダレ→あのクソ女に吠え面かかせてくれる私の勇者がいる!やったー!
バフラヴァーン→最高の戦える相手がいる!闘争楽しい!やったー!
フレデリカ→私は私の愛を唯一無二で純粋なものだと示すことができた!やったー!
マシュヤーナ→せっかく彼と同じ景色を見れたのにまた黒側になっちゃう!やだー!
カイホスルー→愛した女と欲しかった命を手に入れることができた!やったー!
アカ・マナフ→お兄様ー!やったー! - 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:39:42
インセスト(マシュヤーナ)が他の魔王たちに比べて最後まで黒とか白とかに縛られてたってのはなるほど…
- 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:41:07
では◯ね
というマシュヤーナへの最大限の救いの言葉 - 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:41:21
- 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:41:36
- 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:43:50
再び転墜することになっても「うるせー!知らねー!私の愛は変わらねー!ズルワーンを私に寄越せー!」の心の強さがあれば良かったけどそれよりも「ズルワーンがいなくなってズルワーンと同じ立場でなくなるのが嫌」って思っちゃった時点でもうダメなんだ
他の人が言ってるけど善悪流転の在り方に縛られまくってた - 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:44:02
なんなら時間遡行の概念なきゃサタさん無慙倒せず詰んでた可能性すらあるし…
- 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:44:37
変な奴がやったよく分からん事がよく分からんルートを辿ってなんか良くも悪くも大成果を挙げてる
そんな神座ワールド - 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:44:47
- 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:14
花冠バサラの3つ目の随神体って、家族愛に関係する人物になりそうだからマシュヤーナかズルワーンだと予想してる
- 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:46:37
本人がわからないからミスることはあれど本質的に心ぐちゃぐちゃに改竄されるのにも悪感情抱きそうだしマジで生まれるのが早すぎただけの逸材だわ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:46:38
実際兄者は色々と分かった後でも、いや寧ろ分かった今の方が化け物だと断言できるほどの壊れぶりだらかな
こんな兄者をスパダリの如く持ち上げて付いて行きたくなるのは充分わかる
兄者は対等な立場で接してくれた方が嬉しかっただろうけど
- 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:46:54
救いはあったよ···絶望と嘆きのまま魔王に戻らずにマグサリオンに介錯されたから
- 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:47:14
まぁ真我ちゃん善悪とか知ったこっちゃねーしたらしたで不変の恋に逝きますな理由で自己転墜したフレは極奥でお兄ちゃん苛々させる話の肴にするしやっぱクソ女だよ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:48:42
なんか彼岸島の吸血鬼みたいなイメージ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:57:28
「不死身の怪物」の例としてフレデリカの話題出してマグに嫌がらせしてたけど、殺人鬼の不死性がアムリタ由来ならどんな気持ちで話してたんだ真我……
まあ、アムリタの不死と殺人鬼の不死は性質が異なるから別物なのかもしれないけど
- 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:03:51
- 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:05:31
- 108二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:06:11
- 109二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:06:23
- 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:07:38
- 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:08:22
パラロスがめっちゃ昔の作品だから矛盾はしゃーないとは思うけど殺された奴らで割と悔い残ってそうなの割といるな…となる
今書き直したら多分みんな悔いなく死んでる感じにリメイクされそうだけど - 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:09:48
- 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:10:41
座の末期は法則が崩れ始めるから矛盾はしてない気もする
- 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:11:23
覇道資格者たちですら次の宇宙の事までしか考えられてないのにワルフラーンはこれから先の宇宙全ての事まで考えてるからな
マジで視点が違いすぎる… - 115二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:13:11
他のスレでも言われてたけど「その世界の技術レベルとか価値観」でちゃんと変わってくるんだろうなと思う
第一天は大事なのは黒と白、それと戒律や不変であってそれによって強い者と弱い者が分類される
第零天、第二天、第五天は科学技術レベルが発達したことで殺す殺されるという形に関して性差があまり関係ない(兵器で殺すことが簡単)
第三天は詳細は不明だけど今のところみんな同じだから差が出ない
第四天はリアルの現代社会風だし第六天もリアルの江戸時代風(しかもさらにそこに唯我の気質をドン)だからね…
- 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:13:47
- 117二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:16:05
四天、現代側の人と第二次世界大戦側の人でも結構価値観違うのはっきりしてて好き
- 118二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:17:37
- 119二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:18:12
利権が…
- 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:20:13
パンテオンのパラロス章は頓挫前に書き上げてて公開したいのに権利問題で出来ないんだっけか
第三じゃなくて第五の連載を始めたのもここら辺ありそう - 121二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:21:18
- 122二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:22:28
- 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:22:30
- 124二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:15
第三天の話やるなら水銀の核となる人物周りだろうけど
まずサタさんの掘り下げの方がって気もしちゃう
幼馴染の姉代わりがヤルダバオートってグノーシス主義のYHVH騙るアルコーン(アイオーンではない偽の神で始まりが造物主デミウルゴス)のことだからどう見ても厄ネタ - 125二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:24:53
その辺はまあそもそも正田さんの性癖だから…
- 126二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:32:15
まぁサマエル(サタンと同一視される魔王)でヤルダバオト(サマエルを異名に持つ造物主)だからなぁ
サタさんも単なる魔王サタン・堕天使ルシフェルじゃなくてサタナエル(異端のボゴミル派で造物主とされるサタン)でしょ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:33:57
- 128二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:35:49
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:39:23
モルタリアとは違う(モルタリアという特定個人ではなく全て同一な種としての存在)けど結果的にサタさんも「全てを同じ存在にすれば良い」ってなるのおもろいなと思う
- 130二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:39:26
覇道神に蛇関係が多いのは、ヴァースキに関係あったり?
ヴァースキはインド神話ではアムリタと関係が深いし - 131二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:43:04
- 132二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:15:01
サタさんは潔癖やからな、法則から外れた背教徒を見てまず第一に自分の間違いを悟ったに違いない
- 133二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:05:25
自分たちが求めた未知が神域の変態水銀だと知った背教徒は何を思ったのか
- 134二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:07:43
水銀が生まれるまではサタさんも背教徒のことも興味深く観察してたんじゃないかな
むしろ我思う故に我ありの信念的に肯定的に見てたと思う - 135二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:30:34
- 136二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:25:43
サタナイルさん別に感情自体は否定してないんだよな ただ無知をなくすために全生物一体化させたで
それにもちろんバグ発生の抑制もあるんだろうが初期非想天は個我も個性も残る黄昏以上の楽園だったわけだし…
- 137二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:41:47
ナーキッドが破格なのはスィリオスの眷属みたいな状態にあるってのが大きいと思うんだけどどうなんだろう?
ナーキッド(勇者)の性質が『使われるモノ』で、戒律が『スィリオスの祈りに応える』。主の願いに応じて力を振るうのは永劫破壊に近いと思うし、それなら大嶽と宿儺の上限が主神に依存するように、スィリオスの祈りがそのまま限界ってことたと思ってる
覇道神候補者のスィリオスの祈りの依代であるからこそ神にも成れるってことだと思うんだけど、恐らく覇道神の資格なんて持ってないだろうに前提条件を無視してるしでナーキッドはやっぱおかしいわ - 138二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:12:32
第七の発展系を考えると第八たぶん更に混沌と化すんだよな
- 139二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:52:00
欲望で「もっともっと」と前進するから発展性という意味では比べるべくもない(その欲望で自滅するから最終的には第五に劣るが)。
- 140二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:59:18
いや、多分悟ったのは水銀が目の前に現れてからだな。神座列伝でのセリフ的に、おそらく背教徒を何度目かの不具合としてアップデートしようと理解したら、その顛末として水銀出現。これは改善不可能だと結論して座を明け渡した
- 141二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:35:12
現状に強い怒りを抱くのが覇道神の前提条件なのを考えると悪への強い怒りで荒んでいく善が覇道資格者になるのは明白なんだよね。三人の覇道資格者の内、二人は元々は善側の存在だったし。
- 142二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:05:04
とある時代の不義者だけで見ても疑似神格クラスが7人いて、欠員が出ても20年もしない内に補充され、メトシェラクラスが複数、大隊長クラスが20人以上、ベイやベアトリスクラスが100京はいる魔境だからな
- 143二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:21:22
満足したまま逝ける、「強いて天狗道のいいところを挙げるならそこかな」くらいのやつ
ただ、こうなりたいとは思わないが基本的に満足して死ぬことも出来ない第一天と、そもそも死なない零に比べたら幸せか……となるので神座世界は地獄だぜ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:22:32
そもそも真我は統治下の人間を幸せにする気がないからね
これからの神座の歴史のシミュレーション兼兵隊作りの為の座で次代に引き継ぐこと前提だし - 145二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:26:04
- 146二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:39:39
アーディティヤの節々の描写を見るに零の住民は魂を持ってない疑惑があるから魂の存在を確立させたのが一天の功績っぽいんだよな
- 147二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:07:50
心に怒りを加えるか、傲慢かどうかはともかく、明星は明確に人を思ってると思うけどな。
そうでなければ水銀が湧いて出た時に座を降りる必要がない。
それに曙光もそもそも掲げているのが絆の覇道なのに、幸せを願ったというのは間違いないでしょ。
その上で人の幸せ以外に理由があった(=のっぴきならない事情で神に上がった)ので主目的じゃない、というならそもそもマリィだって別に人の幸せが主目的ではないよ。
水銀や刹那や修羅の理で世界を握らせない為だよ。
- 148二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:54:37
第一神座から始まった善悪の闘争を終わらせたサタナイルはやっぱりマグサリオンやクワルナフやスィリオスの後継者たる救世主よ。
- 149二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:17:28
- 150二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:11:24
その世界の話じゃなくてその理の名前の響きの話なんだが、個人的に善悪二元真我って理名かなり好き
語感も字面から漂う厨二度の高さも良き
コレと昇華無神楽土が理名の中でもツートップで好きだし、正田卿の厨二センス良いわって思わせてくれるわ - 151二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:30:52
水銀の蛇みたいに特別に手を加えた訳でもないのに覇道資格者が3人も同時期に出現するとかやっぱり二元論は御客様不満足度No.1なカスな理。
- 152二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:09:23
- 153二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:22:05
この宇宙は怒りと苦しみに満ちている…(上は神から下は地を這いつくばって足掻いて生きるちっぽけな人間まで)
ソレはソレとしてイヤ〜酷いっすな悪法を敷いてる癖に自分も満足出来て無いの
治世下の人間からしたら余計ふざけんなだわ(せめて神が道化なのはやめろ、何の為の苦しみなんだってなるだろうし)
神自身が最大の苦しみを負ってるタイプは他に水銀、波旬と居るが、神座はこんなんばっかで地獄っぷりがホント凄まじい
- 154二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:13
マジで地獄の果てすぎて生まれた無慙除く三つの覇道神が全部完成したなら黄昏明星波旬に並ぶだろう屈指の幸福度になりそうなのがな…
- 155二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:20:02
- 156二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:26:17
- 157二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:32:52
そうなってくると第一天に唯一星が生命になってるの意味深に見えるな
- 158二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:03:41
こんな地獄の如き世界からスィリオスのようなあまりに真っ当でそれでいて美しい祈り抱ける奴が生まれた奇跡よ…(だからこそでもあるんだろうが)
コレぞ綾模様って感じの因果の変遷の一つだよなぁ(花はソレだけで美しいかもしれんが、泥の中から生まれいづれば尚の事美しく感じるもんな)
そりゃ真我も綾模様綾模様言いますわな(まあ座に付かせる訳にはいかんから邪魔するけども) - 159二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:20:16
まぁ零時代に工巧自在天ぶち込まれた結果だからな星霊
なんでミミズから桜や龍や鳥や馬になったのかは知らない - 160二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:54:54
クワルナフとスィリオス(零を考慮しない)はマジでそうなんだけど、カイホスルー様は不死になる以外はほぼ堕天無慙楽土っぽいのでちょっと一段落ちそうな気はするんだがな
- 161二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:05:50
姉貴が擬似新世代作れること考えるとその辺怪しいよなあ
- 162二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:07:36
時輪石もあくまでキリエさんの輪廻転生の聖賢の力で変化したカタチってだけで第零の人類がみんなそうなるってわけじゃないんだよね確か
- 163二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:11
来る日まで神座闘争を続けさせたいミトラからしたら欲望の坩堝のカイホスルーの覇道が次世代の覇道として相応しいと思っていたのかな?
- 164二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:33
- 165二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:49:02
ぶっちゃけ無慙自体はミトラは別に嫌いじゃないと思う。マグに関しては自分の計画を初手でご破算にしたから嫌いだろうけど
- 166二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:50:43
残り2人は妨害したけどカイホスルーだけ流出できなかった理由が心臓動いてない生きる屍っていう当人自身の問題で妨害ないから期待値は高そうだが
そもそも自分の問題解決できてない奴にわざわざ手を下すまでもないだろと言われたらまぁ… - 167二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:03:11
そもそもクワルナフも意図的な妨害はしてない定期
あれはクワルナフが自分で自分の渇望と相反する戒律を定めてそれを破戒させたことによるものなんだから真我の意図的な妨害はゼロだよ
「じゃあなんで戒律通したんだよ」ってことに関しては己を定義して自ら戒律を打ち立てたのならそれを認めるのも世界法則の一部なんだから真我にはどうしようもない
- 168二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:07:59
覇道神として有力候補だった美の神子が勝手に神剣に魅せられて大転墜の時に勝手にその渇望の対極になる戒律を定めて完全な神にはなれなくなったっていうね
極央神座でも言ってたけどミトラも第一神座の法則には縛られてるからクワルナフが無意識とはいえ戒律を定めたのならそれは拒否できないしクワルナフが破戒したのなら天罰なしはできない - 169二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:13:27
マグに関しても、皆殺しの旅は一切妨害してないし、自分と戦ってるうちに覇道に目覚めるならそれでオッケー、ってスタンスだったからな
なんか“みんな”を纏って無理やり覇道を習得して、なおかつコウハを使い物にならなくして自分の計画をご破算にした挙句に安全な場所に匿っていた息子(推定)を動員しようとか吐かしたからキレかけたけど - 170二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:17:22
真我が積極的に干渉したのってインポへの天罰とナダレ周りとスィリオスくらい?
そう考えると零天関連+真我の法を維持する為にくらいにしか干渉していない感じか - 171二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:02:58
第零の聖賢って神格候補者たちの渇望とか諧謔に対応するものとかもあったんだろうか?
- 172二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:07:46
流石に後代の神格の原型な魔王の神格候補は後代と共通じゃないか
- 173二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:25:21
聖賢かも…?を含めるとこんな感じだったはず
ミトラ→詳細不明(異常な硬さと異常な再生力)
ダクシャ→詳細不明(明言はされてないが示唆はされてる)
ラトナゴート→詳細不明(聖賢かもしれない…?レベル)
イクシュバーク→ 詳細不明(聖賢かもしれない…?レベル)
トリシュラ→詳細不明(明言はされてないが黄金のそれに思想が似通っているところが多々ある)
ゴーラクシャ→永劫回帰
キリエ→輪廻転生
キリエの眷属→永遠の刹那
バイシャジャ→滅尽滅相 - 174二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:12:20
大天墜なんていうギミックがアレ過ぎて絶対に一方の勢力が根絶不可能だし
- 175二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:37:31
信じていたわ、マグサリオン!ってなってる元不義者の義者となんで勝ったのに負けてるの?ってなったけど暴力手に入れて喜んでる元義者の不義者とか最悪すぎて好き
- 176二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:58:18
魂の不在と言うけどじゃあ聖賢を聖賢足らしめる膨大な壊者とはなんなんだ?って話になるけどそこら辺の話どうなんだろうね?
第一天の名前が「真我」だからナラカの設定改変やその他心の否定に対する魂の在り方や自己の在り方の定義が重要なんだとは思うんだけどそこら辺は第二天でも脳に電極つけて電流流せばどんな狂人も関係ありませんよという話がジューダス(観測者)ベースでされてるからそこの整合系をどう保つのかは気になる - 177二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:55:26
当たり前だけど自由型は神に運命を左右されない代わりにその行く末は自分や環境次第になるからな
- 178二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:59:07
- 179二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:21
- 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:07:34
- 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:08:27
トップの方針が「存分に好きにやれ!オレに挑んで玉座を奪取するのも結構⋯ただしにオレの猿真似なら要らんから〇す!!」だからな
- 182二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:11:09
- 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:13:03
- 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:14:52
よく言われてるけどめっちゃ怒りやすい女がシステムの根幹に自分が怒らないことを組み込んでるのリスキーすぎる⋯
- 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:17:45
- 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:18:33
善悪二元真我から堕天無慙楽土への移行を早くゲームで見たいんですが、いつになるんですかね
あ、ラストシーンのBGMはこれでお願いします
Dies Irae 〜Amantes Amantes〜 Pantheon Prologue 『Muzan's Wrath』
- 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:21:29
- 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:26:17
- 189二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:31:23
- 190二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:33:07
他の7大魔王すら流石に心配しそうな塩梅
- 191二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:37:49
まぁ真我の考えた最高のルートじゃ間違いなく駄目だろうからマグサリオンのバグ塗れルートになってくれて良かったよ
- 192二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:03:11
明星、曙光、あと無慙もないのか?
- 193二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:18:41
- 194二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:48:25
ミトラは失敗からのリカバリーが一番凄いんだから、チャートは一番最初に大失敗させたほうがいい、というメタ的に正解ルートを選んだマグサリオンとかいうバグ
おかげで後の世には、なんもわからねー水銀、怒りを持たない黄昏、本人の渇望力だけで真っ当なシステム上だと最強なチート刹那、求道型覇道神とかいう例外で刹那すら上回った波旬と例外だらけの世になりましたとさ - 195二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:09:05
- 196二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:18:07
いつだかツイッターで見かけた意見だが、獣殿がこの世界で産まれてたら人生楽しめただろうなってのがあって確かに…!って思った記憶がある
準流出時の獣殿とも対等に戦えそうな奴らが複数居るし(クワルナフ、バフラ、カイホスルー、マグ、兄者等々…)全力出せる機会一杯ありそうだからエンジョイ出来そう
ソレに最初は真我に縛られてた獣殿がどっかで「善も悪も義者も不義者も関係無い、私は総てを愛している!」って覚醒して黄金色の不死者の軍勢として第3勢力化するのは端から見ててもマジで面白そうだしそんなifも見てみたいわ(第四の獣殿の覇道はぶっちゃけ一部のバトルジャンキー以外には地獄だが、元々闘争地獄の第一なら真我に縛られてる奴らを善悪を超えた愛で解放するのは救いになり得るってのも良いし) - 197二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:21:16
例外だらけなのは真我からすれば想定通りなんだよな
強がりじゃなくて何もかも思い通りにならない人生しか送ってこなかったからそういものとしか認識しない
マグサリオンに吠え面をかかされたのもイレギュラーだからじゃなくてあの子を引き摺り出されたからだし
- 198二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:37:21
まぁ内心ではマグサリオンに腹がたっていたからラインハルトにフレデリカの事を引き合いに出そうとしたんだろうね。
- 199二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:50:35
真我とミトラで性格違い過ぎるがミトラは一体零の時代に何を経験したんかねぇ
まあ経験だけで無く他にも原因なりギミックなりありそうだが、何にせよいずれ再開するだろうアーディティヤで真実を見たいもんだぜ
エンテレケイア結構ボリューム有りそうだから時間掛かるだろうがなるだけ早く見れると嬉しいわ、真我は置いといてミトラ結構好きだし - 200二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:58:42
アヴェスター早くゲームでやりたいぜ