- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:24:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:24:49
ワンピとかもな
5ちゃんとかで必死にアンチスレ立てて
youtubeでまとめられてるけど - 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:26:22
人気あるからアンチも多いんだろ?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:29:40
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:31:12
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:31:37
母数が多いと好きな人もアンチも増えるからね
あとは読んでもいないのに話に混ざりたくて叩いてるヤツもいるしね - 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:32:48
ネットの批評「」がリアルにも影響を及ぼせるなどというナイーブな考えは捨てろ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:33:06
そんなもんどんな漫画でもそうだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:33:12
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:33:19
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:33:25
ネットの批評(掲示板、SNSの同系統のグループ)だからな
もっと広い範囲でウケてりゃそれでいい - 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:34:46
わざわざレス消して投稿しなおしてて草
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:34:52
シマカンを改悪したドラマを許すな!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:36:09
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:36:11
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:36:19
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:36:40
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:37:42
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:37:50
評判良いに越した事ないしネットでバズって注目浴びた作品もあるし
全てではないとは思ってるかな - 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:40:09
ただゴリ押しされて呼んでみて期待外れだと
失望感は半端ない - 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:40:25
その理論だと中古市場に出てる漫画は全部飽きられた作品ってことになるが
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:40:27
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:42:38
まだ単行本出てないけどピングポングはネット人気に反して掲載順低いし危なそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:43:50
ほぼ依存症だなと思ってる
多分アンチ行為でしか他人とコミュニケーションとれなくなってるんじゃないか - 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:44:38
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:46:53
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:49:57
赤坂アカアンチは関係ないスレに出張ってくるのやめてほしいわ
ラブコメ系統の作品でちょっと批判的な展開になると全く内容関係なくエアプさらしてくる
レスバで別作品のスレ潰せないから反論できないしストレスたまる - 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:52:11
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:54:13
まず普通の人間は匿名掲示板の批判なんて見ないから
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:55:33
- 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:56:27
アンチが賑わってるうちはまだまだ人気作
- 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:57:08
一部のネット民は掲載順が低い作品が批判されがちなのを見て批判されてる=売れてないクソ作品って勘違いするんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:58:24
たとえば俺が鬼滅絵下手じゃんギャグ滑ってるじゃんって言ったとして、そしてそれが一面の真実であったとして、鬼滅の面白い部分も面白いと思ってる人たちにも別に影響がないんだよねっていう
でも同じ意見の人は自然発生的に賛同するコミュニティを形成するしある場所ではそれが多数派にもなる。煮詰まっていったそこを見ればとんでもない問題作ということになる
仮に本当にそれがどうしようもない問題なら普通に売れないし、売れたとしてももっと大きなコミュニティ、あるいは責任ある立場の誰かが何かを背負って発信するわけ - 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:02:25
人それぞれ感性は違うんだから何人か同じ感性の奴らが騒いでてもまあ別の感性の奴らには響かんわな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:03:43
気に入らないものが人気だと批判側もヒートアップするんだろうね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:04:26
8号は何処の層なんだろうなと思う時はある
ネット層でもないし、ゲーセンのプライズフィギュアになるタイプでもなく
一般と言う言葉の何処の層なのか、それとも偏在してるのか - 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:05:53
これはちゃんと不正ないか徹底して調べたけどなかったのが判明したからな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:06:52
個展にも行かないようなガチの一般層に広く浅くウケてる作品なんだと思うしかない
- 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:07:20
頭病気
- 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:07:28
序盤でスレ画くらい客掴んだらまあよっぽどのことがあっても一定の人気は保てるよ
一回好きという感情を持ったらもう嫌いにならないというか何も気にならなくなる人って結構多いからね
そもそも批評的に漫画読む人自体そんな多くないし
ネットはどうしても能動的に発信する人ばかりだからそういう基本何も思わない人っていうのはいないように見えてしまうけどそういう人の方がまあ多いよね
そういう人たちの方が正しいってことはないけど売れるかどうかなんてそんなもん
逆に言うと赤坂アカの次作が盛り上がってないのは推しの子で悪評が立ったとかじゃなくシンプルに面白くないだけ - 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:08:21
「おれの嫌いな漫画は不人気であるべき」なんて思想のやついるわけ…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:15:04
売れてるということは面白い名作だったということ アンチは何が不満なのだ?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:22:31
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:23:41
- 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:30:09
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:30:13
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:31:27
- 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:14
それでも買ってもらえない作品に謝れ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:57
- 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:33:13
怪獣8号のソシャゲは出来も売上も普通なのに怪獣8号ってだけで叩かれてるの流石に気の毒
この漫画のメイン層は小中学生男子だと思う - 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:33:19
結末まで見たい・とりあえず単行本は買っとくか程度まで思わせられたのなら十分じゃねえですかい…?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:34:10
- 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:23
- 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:13
作者で読まない作品なんて
作者自身が犯罪とかやらかしたような場合だけだろ
前作がどうこうなんて考えてるとこじらせたオタクとアンチだけ - 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:37:29
- 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:38:03
- 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:39:23
- 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:05
- 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:34
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:41:37
- 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:42:10
- 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:42:43
ぶっちゃけほとんどの人はその作者が次の作品出す頃にはそんな感情どっかに飛んでるだろって思ってる
- 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:43:53
- 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:43:55
- 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:44:27
売れた作品なら宣伝とか経験の差で前作バフはあるだろうけど次回作なんて面白かったら売れてつまらなかったら終わるだけだからな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:37
- 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:39
- 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:42
- 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:46:21
- 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:46:37
12巻まで出てる漫画と新連載で既にライン怪しい漫画を同率に語るのもどうなんだ…
- 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:34
- 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:48:40
まあ推しの子に関してはジャンプカテに入り浸ってたら世間からもあの反応だと勘違いしても仕方ないな
いやあのスレに入り浸るのはここのカテでも末期も末期だな - 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:49:56
- 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:34
- 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:38
まぁ例の回で打ち切りを回避したって話題になったからなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:51:33
本誌が軒並み不調というか看板が抜けてった後だからここで賑わってるのに…と感じる鵺がちょい不甲斐なく見えるのは分かる
後から出てきたカグラバチとイチが強いから余計そう見えるのかもしれない
まぁ切磋琢磨してくれるのが一番良いけど - 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:52:57
- 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:18
ネット(というより自分のコミュニティ)の考えが絶対だと考えてる人は1回エコーチェンバーって調べた方がいいと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:26
- 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:46
ネットで盛り上がったり語られやすいネタがある作品なのとそれが世間一般に広く刺さる作品であるかはまた別の話だしなあ
- 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:54:15
そりゃ普通に好きな人はアンチスレと化したスレでわざわざレスバしたいとは思わんからな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:54:27
チェンソー2部やキン肉マンもそんな感じ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:54:50
まあでもネットで批判されてたら売れてる作品ってわけでもないのよね
世間でうけてる作品って大体ネットでも話題になってるから結局見てるとこ次第なんじゃね? - 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:55:11
- 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:55:30
ここでの批判レスへの♡が自演無しだったとしても1000もいかねえからな Xでの数万♡ポストを世間の総意のように言う奴ですら失笑もんなのに
- 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:55:42
個人的にこの手の話題で真っ先に浮かぶのがブラクロ
ネットで人気ないとは言ってないぞ - 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:56:27
電車乗ってると前の人のスマホ画面が見えてしまうことがあるけど、怪獣8号読んでる人二人ぐらい見たことある
一人は40代ぐらいの女性、もう一人は大学生ぐらいの男子だったからマジで幅広い層が読んでるんだなと思ったわ - 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:56:49
- 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:57:52
- 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:58:36
- 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:59:20
- 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:01:08
- 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:02:45
鵺は本誌アンケが不安定なのも鑑みると広い層にウケるタイプの作品ではないから伸びるけど伸びきらない作品にはどうしてもなっちゃうと思うよ
呪術だのみたいな数千万部ドカン!みたいな作品ではねーだろ - 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:02:50
未だにネットの意見が全てって信じ込んでる人っていたんだ
若干スレチだけどSEEDFREEDOMの時にこういう輩って全滅したもんだと・・・ - 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:03:06
- 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:04:10
そもそもいい作品であるかとネットでどう扱われてるかと売り上げは全部別軸であってそれぞれに何の相関性もない
売りやすい媒体ならちょっとした引きが売上に繋がりやすいしそもそも売上で作品の質なんて測れないんだよ
そんでネットでの評価と大多数の読者にどう思われてるかといい作品かどうかも無関係
特に連載作品は初動さえ良ければ売上と人気は確保できるがネットでは後追いや逆張りでカオスになりがち - 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:04:24
- 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:05:05
- 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:05:42
- 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:05:50
- 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:06:08
鵺だけならまだ作品単体の特性として見ることができるけど23年以後の連載での中堅クラスが部数落ち込み傾向にあるのは明確に流れが存在してるよなーって感じはする
- 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:06:13
すまん、全然聞いたことないそんな説
- 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:07:10
- 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:07:18
- 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:07:47
そもそもSEEDFREEDOMって何?
- 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:08:35
- 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:09:01
- 108二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:09:18
超巡とタフの後今度はこっち来てサカモトとかの名前出して鵺アンチ活動してんの懲りてなさすぎて草
- 109二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:09:19
- 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:09:34
単純に「ジャンプ作品だから」的な理由もあるかも
実際に雑誌で売れてるのもジャンプだし - 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:10:14
- 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:10:24
- 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:11:38
- 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:11:45
作詞www
- 115二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:11:50
一般読者がいるはずのジャンプラコメント欄でさえボロクソ言われてたけどな
アレもあにまんと一緒くたにする気か? - 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:11:50
鵺はあのチー.牛速報さんにも取りあげられてバズったからな
感謝しかない - 117二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:12:25
まあでも数年後ブイブイ言わせてんのはイチバチだろうなと思う
メディア化映えが良さそうだから - 118二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:12:51
- 119二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:13:19
それがまかり通るならネガキャンって言葉生まれないしな
- 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:14:01
- 121二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:14:04
そら作品が苦手だからって作者がまるで犯罪者のかのごとくボロクソに言われてたら来ないだろう
- 122二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:14:22
アカの新作は単に読んでつまらなかったか
読む以前に(作者が誰とか関係なしに)食指が動かなかった
ってだけでしょうに - 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:10
- 124二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:46
- 125二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:52
- 126二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:16:41
- 127二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:16:53
ヒット作2本続けてあんな終わり方したから漫画好きの読者からの信頼は失ったんじゃね?
一般の人はアカ先生の新連載が始まってることすら知らないと思う - 128二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:06
アニメの声豚と同じ考え方してんな
声優が誰とか普通の視聴者は気にしてないのに - 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:20
ちゃんと買ってくれるファンが多数ついてる作品はネットの悪評をもろともしないけど逆にあんまり買わない・客がついてない作品はネットの悪評をモロに受けるイメージ
- 130二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:18:09
- 131二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:18:37
- 132二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:19:19
例えば野球興味ない奴が野球漫画始まっても読まないかも知れないだろ?って話だ
- 133二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:19:49
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:19:59
よく調子に乗った推しの子アンチが他所作品巻き込んでスレ立てたら、スレ主の推しの子アンチがボロクソに言われて消されてるのを見たな
- 135二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:23
つーかなんだ、新作が無風なのを根拠に赤坂アカの評判が下がったことにしたい奴らは、逆に推しの子がネットで絶賛されるような終わり方をしていれば今のままでも新作も売れただろうというくらいには、新作が面白いと思ってることになるのか
- 136二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:24
いや普通にそういうのはあるだろ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:24
- 138二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:38
- 139二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:51
反論できなくて草
- 140二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:53
- 141二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:21:21
新作追ってまで貶そうとやっ気になるヤツはそりゃ病気だろ
依存性がある奴 - 142二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:21:35
なんだこいつ
世間的に有名になった作者なら
誰もがちくいち行動を追ってるとでも思ってんのかね - 143二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:04
- 144二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:07
鵺は客層絞られてるからネットの一部で人気になるだけで一般にもウケる滅茶苦茶人気な漫画にはならない
- 145二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:22
忘れられないように大々的に発表したのにね
- 146二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:32
- 147二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:41
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:47
五等分アンチ全盛期に戦隊クソ叩いてたやつがこんな感じだったけど同じ人?
言ってることがそっくりなんだが - 149二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:49
好き嫌いとは別に特に興味ねぇも沢山いることをアンチは知るべき
- 150二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:15
- 151二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:17
ネットで最終回を知ることはあるだろうけどそれと同じくらいの勢いで新作発表が取り沙汰されたかと言われたらそんなことはないし
そもそもアニメしか見ないでSNSですら触れない層はすでに連載が終わってることすら知らない可能性もある
- 152二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:26
- 153二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:22
- 154二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:46
一般読者が作者の名前を見ないなら「推しの子の作者です!」ってキャッチコピーを作った編集は客層も把握できてない大馬鹿ってこと?
- 155二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:50
- 156二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:03
なんで批判されたのに反論来たらアンチアンチと飛躍するんだよ
- 157二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:04
怪8もだけどアンチとアンチアンチしか出てこない状態の作品は軒並み内容がお察しなこと多いなって
- 158二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:13
- 159二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:36
必死な推しの子アンチいて草
ここはアンチスレじゃないからお仲間がポチポチハートは押してくれんぞ - 160二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:49
作品人気とか関係なくあれは叩かれ当たり前だわ阿呆
これが完全ファンタジーで倫理観とか諸々が現実と違うフィクション日本ならまだしも、リアリティだの芸能界の闇だのを売りにしてリアルの倫理観準拠でやってた作品でやる事じゃない
- 161二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:07
- 162二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:22
こいつ最初から荒らしだったんだろうな
都合悪いレスには反論しないしわら人形叩きに必死になってきたみたいだし - 163二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:36
- 164二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:38
批判に批判されたらアンチアンチ言い出すのメンタルが弱いよ
覚悟が足りねぇ - 165二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:49
君のレスにもハートは付いてないから等価だね
- 166二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:57
- 167二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:01
- 168二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:03
作者切りされて無風より単に新作の内容が面白くないから無風の方が何気にきつくないか?
- 169二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:39
推しの子じゃなくても通じる話だからですかね
- 170二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:44
途中までやる気満々だったのは無視なのな、その後大した反省もなく恋愛脳になった所も含めて
- 171二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:49
- 172二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:07
こうやって暴れてるアンチがいても売上にはほとんど影響がないってのがよくわかる
- 173二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:32
見事に推しの子スレに行きたくない理由をこの場で体現するな
前半のレス見てなかったのか - 174二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:07
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:16
結局アンチが喚こうが面白いから売れるつまらないから売れない これに尽きる
- 176二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:26
そもそもアンチなんて基本無銭やしそりゃ影響力は無い
アンチの方が儲より詳しい!!て主張は今はもう通じない - 177二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:29
推しの子の作者ってキャッチコピーは推しの子という作品のネームバリューを使いたいんであって作者の名前は関係ないと思う
- 178二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:32
アプリで無料で読めちゃう漫画は買わずに感想言える層も混じるからガチでアテにならない
残酷だけどスレに書き込む人間が全員買ってるとは限らないんだ… - 179二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:35
アンチに未読擁護と色々沸いてて草
- 180二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:42
だいたいこういうスレって売上大正義論みたいな極論になるよね
だから作詞の名前を使った新作爆死を取り上げてるのに - 181二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:52
- 182二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:30:00
- 183二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:16
- 184二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:22
売れてるのは事実でそこは批判のしようもないから次回作大コケ路線で愚弄してるだろうなってのがよくわかる
- 185二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:48
推しの子のネームバリューを使って無風なら正真正銘推しの子の評価が響いてるってことじゃんw
- 186二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:53
はっきり言って推しの子は主人公さえ生かしておけばまだマシだったと思うわ
なぜ殺したんだ - 187二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:32:30
- 188二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:13
- 189二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:22
実績ある作者の次回作が無風なんてジャンプ読者が一番理解あることだろうに
- 190二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:48
鸚鵡返しにしても下手くそすぎる
- 191二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:56
- 192二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:34:29
それって君の事じゃん
- 193二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:34:37
恋愛代行や小二料理も無風だったし作者名は多少なりとも関係あるんじゃね
なんならアカ他社行って2作今連載したけどそっちも無風やぞ - 194二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:34:52
一番の敗北者が無様になんか言ってる
- 195二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:34:57
- 196二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:35:29
ネットの評判がちょっとよろしくないのと売上は出るのは一応両立するから
- 197二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:35:40
- 198二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:05
- 199二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:11
言ってるお前も把握してねぇじゃねえか
- 200二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:27
薬飲んで寝ろ