一応閲注 ここだけウラキが不老不死 完走スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:41:16
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:44:01

    リンクを貼っていないスレは『ここだけウラキが不老不死』で過去スレ検索すれば出てきます
    次スレは195あたりで建てられそうな人が建ててください

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:15:57

    たて乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:21:41

    たて乙です
    4スレ目まで来るとは…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:24:38

    宇宙開闢から生きてる関係上ネタがいくらでも作れるからな……
    長生き方面でのネタが尽きたらスパロボのネタ拾ってきてもいいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:55

    前スレのひとならざるものに銀髪の人取られそうになって怒るウラキが好き
    でも解決方法がいつものセルフ腕もぎなの「まずは穏便に…」って判断なのはわかるんだけど銀髪さん悲しむぞい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:48:18

    交渉で事が済むなら出せるもの全部出しそうだけど、事が済まないとなったら手段を選ばず銀髪の人を取り戻しに行くんだろうな
    死なないだけの人間が怪異にどこまでやれるかわかんないけど、妖怪とか化け狐は年齢が強さに直結してそうなイメージあるから意外と人ならざるものには強いかもしれない

  • 8最初にスレ建てした125/09/20(土) 20:49:15

    >>4

    だいぶビックリしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:42

    >>8

    おお初代スレの方……

    この概念のおかげで毎日楽しいです。ありがとうございます

  • 10最初にスレ建てした125/09/20(土) 20:56:16

    >>9

    いやこちらこそ色んなネタをありがとうございます。


    この概念を気に入ったなら、しをちゃんとぼくや吸血鬼すぐ死ぬなんかもオススメです

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:57:26

    たて乙!
    まさかこんなに続くとは…
    不死人(ふしんちゅ)仕草するコウからしか得られない栄養があるありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:03:50

    >>10

    むしろ両方読んでるのでスーッと刺さった感じでしたね、もう貫通です

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:10:14

    「死なない」の一点だけでデストラップ空間を踏破して銀髪の人を取り戻そうとするコウ……
    宇宙開闢から生きているためその気になれば怪奇現象のひとつやふたつ起こせるコウ……
    どっちも捨てがたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:16:31

    >>10

    ……にんじんに対してロナルド並みの奇声をあげて回転する不死者コウ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:36

    >>14

    「ヴァアアアアアにんじんヴァアアアアアアア!!!!」

    「ウオーッなんだどうした」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:44:31

    基本的に思考回路ポンチよりだからシンヨコ適正高そうなんだよな、不死身コウ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:16:08

    もし銀髪の人が吸血鬼だったら永遠は無理でも長い時間かけてたっぷり遊べるのにね…
    いや待てよ、吸死パロということにすれば宇宙世紀時空とは別口で色々話せるのではないだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:20:36

    >>17

    銀髪の人が転化するのを棺桶の前でずーーっと待ってるコウ…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:30:07

    >>18

    なんか本当に血液も飲まずに棺桶の横に座り込んでじっと待ってそうで胸がぎゅっとなった

    100年でも200年でも1000年でも待つつもりなんだろうな……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:30:47

    前スレ最後であった銀髪の人♀に出会ったらコウどうするんだろうか
    悪い虫からは守ってくれそうではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:42:56

    女性であっても『銀髪の人』であることには変わらないからあんま態度変わらなさそう。何度も生まれ変わってたら半分くらいは女性になってるだろうし
    ただ、第三者から見た二人の絵面が『女性の側でうろちょろニコニコしてる男』になるのでコウが銀髪の人に片思いしてると勘違いされてそう。結果的に悪い虫は減る

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:58:41

    >>19

    銀髪の人が転化したとき起きたらすぐにコウがいて(もしかしてずっと待っていたのか…?)と冷や汗をかく回

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:38:41

    >>21

    銀髪の人♀と小さい頃から一緒にいた場合「わたし、お兄さんと結婚する!」とか言われてそうなウラキ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:54:36

    だいぶ抜けてるけど信頼できる優しいお兄さん……恋が生まれる環境としては十分ですね
    銀髪の人が小さいうちは「大人になっても好きだったらね」とか言ってそうだけど成長したらどう答えるんだろう
    歴史の中では女性に厳しい時代も長くあったし、そういう頃ならある程度確実に安全が保障できるけど不死者って子供には恵まれなさそうだしな……でも銀髪の人の結婚相手がアカンかったら研究所脱出編みたいに全力で攫って行きそうでもある

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:19:06

    >>24

    そういう頃なら(結婚することで)ある程度確実に安全が保障できる と言いたかった

    肝心なところ抜けてた

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:27:38

    人によってはむしろコウを「銀髪の人♀に近寄る悪い虫」だと勘違いしてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:36:04

    >>26

    銀髪の人と結婚はしないけど同居してるみたいな距離間の回もあったかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:36:13

    不死コウに認められた相手だけが銀髪の人♀とお付き合いできると…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:00:13

    >>20

    まあ男の段階から銀髪の人怪しい目を向けてる面もあるし(生々しい熱)法的にOKなら籍入れる回もあるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:54:24

    なんか不死者って寿命ある人間との結婚には消極的なイメージがあったけど、よく考えたら不老不死ウラキは生贄で銀髪の人が来た時にこれ幸いと一緒に暮らしてるもんな、結婚も喜んでしそうだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:19:20

    長く生きてる
    故に適当

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:24:19

    結婚(婚姻)も文化的・法的意義とかについて考えてる訳ではなくて「結婚するとずっと一緒にいられるの?じゃあする!」ぐらいの感覚の可能性がある

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:06

    そうだよな…銀髪の人とずっと一緒にいられるのが一番嬉しいんだもんな…
    なんだろうこれ純粋だけど…いや純粋だからこそ重いな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:30:12

    某吸血鬼漫画みたいに歳をとった銀髪の人が私は君と違ってすっかり老けてしまったと寂しげに言うと「今も昔も変わらず素敵だよ」と言ってくれそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:03:25

    銀髪の人と結婚したコウ、毎日ニコニコしてるんだろうな
    新婚の時の幸せオーラずっと出してそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:05:35

    一緒に老けることはできないけど一緒の時間を過ごすことはできるものね
    また世代を越えて曾孫に会いにいったりするんだろうなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:48:27

    >>36

    一族の家族写真にいつでもいる謎のおじさんと化してそうだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:52:54

    子供生まれるのかな…
    ①不老不死の生命体は単独で完結してるから子孫を残す能力はない
    ②不老不死だけど子孫は残せるし、なんなら生物の進化の過程でコウの遺伝子が混ざった結果人類が生まれている

    書いてて思ったけど②だとコウが自分の子孫認識できなくなってて悲しみが生まれそうなので①がいいです

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:32:12

    >>32

    待てよ?こうなると同性でも結婚できる時代になったら銀髪の人が男だろうが女だろうが言質が取れた時には毎回結婚してるのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:41

    >>38

    個人的には①派(②もいいと思う)

    同族がいない孤独な生き物だから自分と似た姿をした人間に惹かれている部分があるんじゃないかと思ってる

    その中でもよく巡り会う銀髪の人とか0083関係者により惹かれてる感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:27:19

    タイミングが悪くてなかなか銀髪の人に会えなくてちょっと退屈だなぁ…とか思ってることもあるのだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:45:51

    上の方の吸死ネタ見てからずっとこいつらにY談波浴びせたらどうなるんだろうって気持ちが抑えきれない…
    不死身コウはそもそもY談の概念がなくて効かないか人類には早すぎる癖を出してきそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:11:24

    >>42

    セリフずっとP音になってそう

    銀髪の人は恥じらっててほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:51:35

    >>43

    ちんちん枠かもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:28:13

    つまりこうか不老不死でもこういう特殊なデバフは効いたりするんだろうか

    ピカッ
    ウラキ「うわっ!びっくりしたー。■■■■、■■■■?」
    銀髪の人「ちん!?ちんちちんちんちん!?ちーーーん!!!」
    ウラキ「わぁ(笑)」
    銀髪の人「ちんちん!!!💢」

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:50:32

    (Y談波を受けてちんちん言い出したらチンチンをエロいものだと思ってることにならないか…?)
    (でもおっぱいしか言えなくなるよりはマシかもしれない…)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:46:30

    銀髪の人どうあがいても金髪マッチョな友人にからかわれるだろうと思うと草生える

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:17:01

    笑えるような近さにいる時点で金髪マッチョの友人も被害にあってそうだよね?
    そして銀髪の人はウラキが喋った内容にピンと来てない顔してそうな気もする

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:36:19

    >>48

    某エロ用語解説スレ思い出した

    何がどうエロいのか全然わからなくて怪訝な顔してそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:33:13

    >>48

    Y談波浴びて大変なことになってる銀髪の人に出くわしてゲラゲラ笑ってたら自分も浴びせられちゃったとか…

    というかこれ元ネタ考えると銀髪の人は今後もパニクると大変なことになり続けるんだよな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:06:28

    不老不死だから最新技術に疎いと思ったらバリバリ最新機械を使いこなしていてちょっとびっくりする回

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:21:25

    メカとか機械の類はめちゃくちゃ詳しいんだろうな…逆に文化系の流行は疎いかも。歌とか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:25:08

    >>52

    文化系の流行に疎いと思ってたコウが鼻歌とかで聞き覚えのない歌歌ってるのに気付く銀髪の人

    訪ねたら古い歌で昔の銀髪の人が作ったとかで記憶に残ってたとか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:21:19

    コウがその歌を歌い続ける限り、その銀髪の人が生きた証がずっと残り続けるんだね……
    子守歌として歌えるぐらい優しい歌だったらいいな。コウが出会う色んな子供たちの記憶にも残りそうだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:12:19

    >>54

    歌詞も忘れ去られてメロディーだけ代々伝わる銀髪の人の家系

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:36:36

    >>55

    遠い未来でもはや知ることもないだろうと思っていた歌詞を、不死を自称する人間(なお本当に不死)の口から知ることになる…かもしれない

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:33

    >>56

    旧家の守り神として軟禁状態の銀髪と紫目を持つ少年

    そこにふらりと現れたその家に代々伝わる曲にかつて存在した歌詞を知る男

    歌詞が示す隠された財宝!封印されし鋼鉄の魔神!とかが始まりそうだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:46:54

    >>57

    どっかで見たことある姿してそうだな…その魔神…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:15:56

    >>57

    また権威や信仰が銀髪の人を苦しめてる…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:18:45

    軟禁状態ならどうやって会いに行ったんだろう……と考えたけど「屋根裏に忍び込んでから天井を破壊して不法侵入」しか思いつかなかった
    侵入経路はともかく邂逅したら「神様扱いって色々面倒だよね~、みんなすぐ怯えちゃってまともに話してくれないし、なにか言うとしょっちゅう大げさに解釈されるしさ~」とか言って銀髪の子を困惑させてくれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:21:41

    歌作ったのが昔の銀髪の人で歌詞読み解いて見たら結局コウの事歌ってたとかありそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:28:31

    >>61

    バンドマンと付き合うのはやめとけ曲にされるぞ!というネタを思い出した

    これを思い出すまでは古代ギリシアの詩人みたいなイメージだったのに銀髪ギタリストに上書きされてしまった……

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:46:32

    >>60

    いきなり天井ぶち壊されて侵入されたら相当パニックになりそう…

    しかも相手は「こんなところにいたんだね~」とか緩い口調で話しかけてきそうだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:00:10

    Q.どうやって天井裏に侵入したんですか?
    「通風口みたいなところがあったからまずそこの覆いを外して、あとは関節外して調節したら入れたよ」

    Q.天井を壊す道具はどうやって持ちこんだんですか?
    「お腹や足に埋め込んで持ってきたよ」

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:44:41

    >>64

    銀髪の人宇宙猫になってそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:10:26

    そういやこのまま話が進むとスレ内でも珍しく最初から直球で銀髪の人を連れ出して脱出する展開になる…のかな?
    民俗学者ポジの眼鏡マンや金髪レディがいたら多少紆余曲折を経るかもしれないけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:46:18

    >>66

    有無を言わさず問答無用で銀髪の人連れ去りそう

    質問は後で

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:17:58

    村ホラー系ヒロインとラノベの非日常系ヒロインが出会ったみたいな流れだ…しかもこの後鋼鉄の魔神起動させるんでしょたぶん

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:22

    そういえば邂逅即逃避行だとわらべ歌解読パートをじっくりやれなさそうだな
    まあそのへんは西暦でオカ研やってる銀髪の人に担当してもらおう。あっちも一回くらいわらべ歌が伝わる山間の村とか行ってそうだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:30

    オカ研銀髪の人が歌の解読をする→未来で軟禁されてる銀髪の人の話を聞いて「あの歌だ!」ってなったコウと銀髪の人の力で魔神を蘇らせる…つながったな…(?)

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:54:29

    歌はやっぱ紀元前とかの作品なのか…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:25:07

    しかし不老不死ウラキを題材にした歌ってどういう感じなんだろうな…
    人類全体へのスタンスは優しくてちょっとポンコツな良き隣人って感じだけど、銀髪の人の視点だともうちょいBIGな愛を感じててもおかしくないし…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:21:57

    吟遊詩人的な歌なんだろうかそれとも因習村っぽくわらべ歌的なやつなのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:13

    >>73

    元々の歌にわらべ歌リミックスが加えられてるに一票

    でも基本的なメロディーは変わってないからコウにはわかるんですね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:35:24

    そういや銀髪の人を連れ出してゼフィランサスで脱出するんなら一人用のコックピットに二人で乗ってることになるのかな?膝に座ってる感じ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:46:05

    どこかの時代で補助席作ってそう
    いつか銀髪の人やよく逢う人達を乗せることがあれば怪我しないようにって

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:24:29

    >>76

    それめちゃくちゃいいな……大切な人を思って設置された「こんなこともあろうかと!」だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:26:01

    逃避行のその後を想像したいけど自分の頭では
    ①さすがにゼフィランサスをコウの自宅には駐車できないので隠せるような場所に置いてから自宅まで徒歩珍道中
    ②適当な無人島に着陸してほとぼりが冷めるまで隠れよう!サバイバル開始
    の2ルートしか思いつかなかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:37:29

    >>78

    サバイバルではとりあえず毒味は僕が幾らでも出来るから任せてね!って言って張り切ってそう

    これまでの生活からサバイバル知識は豊富そうだよねコウ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:58:54

    >>79

    不老不死だからサバイバル技術ゼロで野外生活してた可能性が頭をよぎったけど、ゼフィランサスがあるなら軍学校で教育受けてただろうからその時の知識でなんとかなりそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:17:10

    初めての野外生活が結構楽しい銀髪の人とそれを見て楽しそうで良かった〜と思っているコウ
    銀髪の人もどんどん逞しくなって仮に追手が来ても倒せるようになってるかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:57

    外に出られた…?→外って大変だな…→色々できるようになってきた!たのしい! みたいな変遷を辿る銀髪の人……
    軟禁されてたって話だからお靴も履かせてもらえないようなイメージだったけど、敷地内の庭なら駆けまわって遊べたりしたのかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:19:05

    連れ出されて初めて見る外の光景にはしゃぎすぎて日差しでダウンする銀髪の人
    ずっと閉じ込められてたなら多分体力も無さそうだし銀髪の人としては初めての貧弱タイプで少し戸惑うウラキ
    なんか勝手に10歳くらいだと思ってるけど何歳でもお労しい事には変わらんな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:55:38

    無人島サバイバルに耐えかねておうちかえりたいって言い出すのと過酷だけどあの場所よりはマシだなって考えてるのだったらどっちがマシかな……いやどっちもお労しいが……

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:57:33

    今からでも無人島(現在は人が住んでいないだけで空き家はいっぱいある)とかに移動しない?
    人がいた頃に起きた事件の痕跡とか発見して村ホラー第二部が始まってもいいからさ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:03:04

    明かり取り用の窓(=中の人間が外を見ることは出来ない)だけある部屋で軟禁されながら生きてきて外への憧れを募らせていた銀髪の人…
    なんか突然天井をぶち破って入ってきた人間(?)に連れ出される銀髪の人…
    初めての外の世界に心躍らせるも身体が環境に追いつかない銀髪の人…
    外の世界に慣れてきたところでそういえばこいつは何者なんだと考え始める銀髪の人…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:57:04

    「本物の不老不死」で「昔は神様扱いされていた」ことは教えてくれるけど、どうして自分を連れ出したのかと尋ねてもはっきりした答えは返ってこないんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:48:44

    ほしゅ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:26:19

    実際連れ出した理由としては子供の自由を奪っていることに対する怒りとか経験則からくる銀髪の人の死亡フラグ検知とか銀髪の人が幸せそうに見えなかったからとかが大きいんだろうけど、全体の2〜7%くらいに「僕だって(銀髪の人を閉じ込めて独り占めなんて)やったことないんだぞ!!」という気持ちがあったら笑う

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:45:03

    基本は銀髪の人のそばに居るだけで閉じ込めたりとかは違うって感じだろうしな
    銀髪の人が軟禁(監禁)されてるの知ってそれはちょっとずるいじゃないか!って思っちゃうコウ面白いな
    天井ぶち破って連れ出してなんとかなった後は眼鏡の友人だったりに連絡して銀髪の人が普通に暮らせるようにするのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:52:57

    天井破壊後のルートは実際そんな感じになりそう。小学校とかは戸籍や住民票がなくても通えるらしいし

    なんか思ったけど不老不死コウは銀髪の人がアイドルやってる時代があったとしても一人のファンとして応援してプライベートな付き合いとかは求めなさそうだよね。台風だろうがイベント行くとかライブツアー全編参戦とかそっち方面の常軌は逸してきそうだけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:00:28

    >>91

    アイドル銀髪の人(あの男…先週札幌にいなかったか…?) ※ここは福岡

    みたいなことになるのか

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:45:55

    トップオタやってるコウか…でもストーカーに狙われた時とか庇って刺されそのまま血まみれで取り押さえてくれそうだな
    銀髪アイドルはものすごくビックリする

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:21:10

    >>92

    日本でアイドルやってるならコウみたいな外見の男なんて山ほどいるだろうに見分けがついてるのか……

    銀髪の人もなんらかのセンサーでコウを感知したのか、それとも地下アイドル時代とかのデビュー直後からライブに来てる古参ファンなのかどっちなんだろう

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:42:51

    地下アイドルデビュー後の誰も見向きもしない時代からずっと最前線で楽しそうにサイリウム振ってるから銀髪の人の支えになってるし認知もされてるウラキ
    どんどん売れて箱が大きくなっても最前線で全通してるし握手会にも来るウラキ
    銀髪の人はライブ中にいつもの顔を見つけると嬉しいしウラキも銀髪の人が楽しそうで嬉しいのwin-win!

    というか歌とか後に残るものを銀髪の人が残してくれるのが嬉しいとも思ってそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:05:32

    後に残るものを銀髪の人が残すことはマジのガチで喜びそう。特に音楽は自分で歌うこともできるし形あるものと違って損傷したりいつか置いて行かないといけない日がきたりすることもないからありがたいだろうな
    それはそうと文化的流行には疎そうなのにどうやってデビュー直後で名声ゼロな銀髪の人を発見したんだろう。念のため芸能系のデビュー系告知は一通りチェックしてるか、もしくはSNSとかで『銀髪情報収集Bot:二次元三次元問わず銀髪の人の情報を募集しています』みたいなアカウントを運営してるとしか思えん

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:59:53

    そういやアイドル銀髪の人は男なのか女なのか

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:24:32

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:16:02

    男性アイドルのトップオタやってる男性(?)って目立つ=会場で発見しやすそうってなんとなく思った(ドルオタ界隈疎いのでそんなことなかったらごめん)

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:32:19

    じゃあコウが目立つ状況という意味でも銀髪の人は男性の方が収まり良さそうかな…女性だったらアイドルよりもモデルのスカウトが来てそうだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:10:20

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:02:42

    >>101

    会いに行けるのだろうか…モデルに…

    撮影スタッフや雑誌の編集者になれればワンチャンって感じか…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:07:15

    なんかちょくちょくレス消えてる?
    特に問題のある内容でもなかったはずだしIP規制の巻き添えとかかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:21:02

    撮影場所の屋敷の主(ヌシ)としてならワンチャン…?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:43:01

    近年のアイドルは複数人でユニットを結成するのが基本なイメージがあるんだけどアイドル銀髪の人もどこかのユニットに所属しているのだろうか
    でも銀髪の人は外見的特徴が強すぎるから下手に4人グループとかに放り込んでも一人だけ浮きそうだし、二人ペアで売り出したほうが上手くいきそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:36:09

    >>105

    銀髪だし金髪碧眼あたりと組むとコンビ感あって良さそう……ニナ♂!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:40:27

    >>106

    たしかに銀髪の人が女性になってる時代があるならニナが男性になってる時代もあって当然……!なんで気が付かなかったんだろう。盲点だった

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:40:28

    そこは金髪マッチョの友人を添えようぜ!アイドル?となるけどミュージシャンならかなりアリの組み合わせになるしコウも腕振り前方ドルオタ仕草でもっと目立てる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:56:53

    アイドル登竜門的な感じでドッキリ仕掛けられて欲しいな銀髪の人

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:05:27

    >>106

    >>108

    低音イケボのクソデカ銀髪リーダーの脇をスマート&ガチムチの金髪が固めるイケメンアーティストトリオ?(欲張りセット)

    属性盛られすぎて逆にニッチ需要になりそうだし、いつもライブ最前列にいる黒髪ショートの日系人と合わせてファンの間で謎に盛り上がりそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:22:09

    なんか一気にアメリカとかヨーロッパで活動してそうなメンバー構成になってきたな…
    まあ芸能やサブカル系の文化が色濃いコロニーの住人ということにすればミュージシャン兼アイドルでも通るか。金髪マッチョには日焼けサロンでも行ってもらおう

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:19:43

    かっこいい衣装を着て歌って踊って握手会とかもしてほしい気持ちとキレキレの演奏してほしい気持ちで揺れてる。どっちも捨てがたい
    どっちにしろ学生の年ごろから活動してそうだから銀髪の人は原作の体格より細そう

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:55:28

    >>110

    コウ「俺得ってやつだね」

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:27

    路上でギター弾く銀髪の女性の前に現れるいつも歌を聞いてくれる黒髪の青年的なのを受信した
    なんかこう…映画とかドラマでありそうなシチュになる…

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:31

    銀髪の人たちの方もどこのイベントにもいる黒髪の日系ファンに気付いていて
    ある時「ちょっと不思議な目撃談」くらいにぼかした歌詞を織り込んだ曲を作るかもしれない
    コウは気付かなくてもお気に入りの一曲になっているといい

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:17:52

    銀髪の人たちが事務所に応募して採用されるタイプのアイドルじゃなくて路上ライブからスタートしたタイプのミュージシャンだったら、コウは声を聞きつけた直後ダッシュで駆けつけて演奏終わった後財布のお金まるっとおひねりに突っ込んで「ファンクラブとかありますか!?加入したいです!」とか言ってそう
    その時点でなかったらファンクラブ立ち上げて会員番号1番になる可能性すらある

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:37:15

    >>115

    作曲までの間に

    「まだ観客が少なかったころからずっと真ん前でサイリウム振ってる童顔の男いるよな……」「あいつたぶん毎回いるよな……」「気のせいじゃないよな……」

    みたいな会話があったかと思うとなんか面白い

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:53:04

    初めはすごい応援してくるから「変な人だな…」と思われるけどそのうち居ないとちょっと寂しいな…ぐらいに思われてそうだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:14:17

    ライブが2曲目に入っても現れなくて、いないとちょっと寂しいな…と思ったあたりで遠くから全力疾走で向かってくる黒髪の男が見えるわけですね
    なんか少しでもスピード上げるために息止めて走ってそうだなこの不老不死

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:08:49

    バンド始めたてのティーンの頃から外見が変わらないけど「まぁ日系人ならそんなもんか…」となってたのにメンバー全員が30超えても一切変わらないから「さすがにおかしいよなぁ?!」ってなるんだけど極々常識的な範囲でファン活動してるだけだから一周まわって「なんか、そういう妖精」と認識が変わってく、のか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:05:07

    不老不死コウそのものが「そういう生き物」としか言いようのない存在だからそういう妖精という評価もあながち間違いでもないっていうね
    サイン会でも開催すれば確実に捕捉できるし直接話をすることもできるだろうけど、それについてはメンバー内でも実行には踏み切れてないんだろうな。それやったらアイドルとファンの関係に歪みが生まれそうだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:45

    幽霊とかじゃなくて妖精扱いなのは握手会でしっかり握れるしなってなったからなのかな
    ファンの間では大分都市伝説になってそうな雰囲気を感じる

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:37:31

    『触れるから幽霊じゃない』は確かにそうだ。シンプルかつ強力な反証だ
    ファンの間で噂になってるなら独自にインタビューを試みるネット記事のライターとか現れそうだけど、さすがにコウもそんな相手にペラペラ素性を話したりはしなさそうだし……しないよね?

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:11:34

    >>123

    インタビュアーに嘘か本当か判別つかないこと言って煙に巻いてそう

    コウは割と本当のことしか言ってない(隠してないとは言ってない)けど、一般人が聞いても荒唐無稽な話だから記事にするのは難しそう(オカルト系ならいけそうだけど多分誰も信じない)

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:21:32

    >>123

    不死コウはのらりくらりかわしそうなイメージがある

    下手に素性明かしたら面倒なこと(研究対象になったりとか銀髪の人を巻き込んだりとか)になりそうだし

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:01:29

    コウがのらりくらり答えた結果まとめられた特集記事を読んで「謎が増えただけではないか!!」ってなる銀髪の人

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:28:49

    オカルト雑誌が特集組んでそうだ
    「都市伝説!とあるアーティストのライブに必ず現れる何年も姿が変わらない謎の男!」とかで

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:32:47

    >>127

    そういや時代によっては『不老不死の男』としてローカル都市伝説になってたっけ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:25:26

    コウ、銀髪の人が有名になったら見なよ俺の推しをって気分なのかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:34:36

    「わかるよ……いいよね……」かもしれん
    どっちにしろファンが増えることにはニッコニコだと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:58:53

    有名人だとなかなか話もできないだろうけどそれでも楽しそうにやってるのみて満足はしてそうだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:18:56

    >>115

    この曲のLP盤だけは何とか保存してそうだな…それこそ隠してあるMSの中とかある程度長く使って残ってる睡眠用拠点とかに複数分けて取っておく

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:49:04

    いつかの戦場ではガンガン銀髪の人の歌を流しながらMSで駆け抜けるウラキがいるかもしれない

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:50:29

    >>133

    アイドルの曲を流すイカれたやつ扱いされそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:14:17

    「この歌が聴こえたら、僕が来た合図だよ」
    実際銀髪の人の歌が聞こえてきたらある意味イカれた超絶技巧のパイロットが来てる合図すぎる
    コウ的には布教も兼ねてるけど本人が強すぎて死神の歌扱いになってそうだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:12:16

    それうっかり鎮魂歌扱いになって思ってたのと違う…ってウラキがなるやつじゃ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:18:03

    ちょっと待って操縦室の外にも聞こえるレベルで流してるの?ブレイバーンかな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:40:54

    通信フルオープンで流してるんだろう多分

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:02:28

    フルオープン通信で戦場に歌をばら撒きながらMS戦闘きちんとこなして帰っていくとか正直敵でも味方でもちょっと怖いな
    ある日銀髪の人が敵にいるのに気づいたらどうするんだろう……

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:43:29

    >>139

    擬似的なスターダストメモリー2週目になるんかな…いやわからん。何か予想もつかない行動をしそうな気もする

    とりあえず二つ名は『(そういう)妖精』になりそう。GQのシイコさんが魔女って呼ばれてたみたいに

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:16:56

    しかしなんかアイドル文化で騒げるくらい平和な時代の後にまた戦争が始まるのかと思うと気が滅入るな……クランバトルとかMSプロレスあたりにならない?アイドルの歌流してるのも入場曲と考えればそれっぽいし

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:08:25

    銀髪の人とMAVを組むコウ…?

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:53:02

    >>142

    それだーっ!!その手があった!!

    銀髪の人の登録名は何がいいかな、0083よろしくバルフィッシュとかクジラもいいけどコウの妖精に合わせて人魚とかケートスとかセイレーンもいいな

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:36:37

    初対面が敵同士のパターンなら銀髪の人は色黒金髪マッチョとMAV組んでるのかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:47:43

    >>143

    コウが銀髪の人の歌を流してるなら人魚とかセイレーンだと色々噛み合って良いな

    銀髪の人的には何で自分の声の歌流してるんだってなりそうだけど性別が違うかもしれないしなんかあんまり気にしなさそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:37:05

    転生までの長さにもよるけど、クランバトルしてる銀髪の人からすればコウの入場曲は「30〜100年は前に発表された大昔の曲」だろうしな
    それこそ現代でビートルズや松田聖子の曲使ってるような印象なんじゃないかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:54:14

    バトル中コウが流してるから自然と覚えて日常生活中に鼻歌で歌う銀髪の人
    コウに聞かれると凄い笑顔で歌って!って言われそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:30:23

    土下座する勢いで頼まれたものだから仕方なく歌う銀髪の人と久しぶりに生歌?聞けて満足なウラキが見える

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:44:54

    今はもういない大切な人の思い出と今ここにいる大切な人が重なってくれるわけだから相当嬉しいだろうな、俗な言い方をすれば推しが推しの曲カバーしてくれたようなもんでもあるわけだし
    クランバトルって事故も起きうる見世物だしMAV組むなら「僕は死なないから庇ったりしなくていいからねー」的に不老不死のことも伝えてそうだけど、そのついでにライブに通い詰めてたことも話したりするのかな

スレッドは10/12 18:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。