ホロライブ甲子園2025スレ Part7

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:41:29

    ホロライブ甲子園2025について語るスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:43:01
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:50:11

    船長は夏の2回戦目からか
    青くゆが大活躍しますように

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:13:43

    ちゃんと勝ちはしたが悩んでるな船長

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:20

    順調に進んでて出来る事の選択肢が多いからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:21:47

    実際フブキングのステ的に悩んでいいからな下磨こうにもチェンジアップだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:30:24

    球速→全球種の被打率自体は下がるので上げる意味はあるが上げすぎは良くない、世界考慮すると上げて150まで?
    コントロール→栄冠では確実に強くなるし本戦でも効率は悪いが強くはなる、岩瀬素体なら色々上げる余裕アリ?
    スタミナ→最終的には必須だが栄冠ではあまり、世界にC欲しいぐらい
    変化球→栄冠では強い?本戦では決め球必須だが球種が弱い、決め球増やして同一球種連投補正(あるらしい)を減らす?
    考えてみたがスタミナ以外は諸説で宗派による気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:49:27

    「マッスラー」で威圧感を狙うよりも「インターバル走」で内野安打を狙う感じか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:59:45
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:00:32

    ミスターパーフェクトいるわね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:05:08

    >>9

    優秀

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:13:45

    なんてタイミングでコメント止まるんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:22:17

    勝ったな…!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:30:03

    ホームランホームランていうけど割と冷静に繋げる野球してるよね
    大振りは偉大や

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:50:20

    低めは三振率高いけど長打出やすいとかだっけ?
    最後に選ぶの怖くね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:36:23

    お?Cならワンチャンあるか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:40:22

    これは甲子園行ったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:56:34

    魔物なくても全然いけてるね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:17:44

    船長ここから負けたらケツの穴に指突っ込んでもいいそうです

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:22:17

    ものすごい慢心してて草

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:24:50

    船長は甲子園に行ったか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:00:05

    >>19

    いや本当にAHOY高校の部員のみんなありがとう、視聴者一味全てを救ってくれて

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:12:31

    みこちは雰囲気的に今日行くであろう夏大会でどれだけ勝てるかが正念場なのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 04:37:36

    >>23

    みこちは新入生野手が微妙だからここで勝てないと野手の質が落ちて秋も勝ちづらいし本戦でもかなりまずい

    後星谷の世界大会運ゲーもかなり重要、多少勝てなくてもMVP強心臓とか引いたらまだある

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:18:03

    煽りよる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:00:00

    夏は県準決が決勝くらいまでいけたらまあまあ
    今んとこ戦力比はバランス取れてる感じするけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:28:03

    夏勝てないとステだけじゃなくて信頼度上がらないから秋勝てなくてそのまま下振れでズルズル行っちゃうからなあ
    世界大会も星低いとベストナイン止まりになる可能性高いから大谷引いたアドが無くなると言っても過言じゃないし
    マジで今日が正念場だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:25:32

    今のみこちの戦力が綺麗に☆「だけが」高いなんだよな。
    全部ポジション的に必要な最低限度の守備力とか、打撃チーム作るのに最低限度のミート走力とかにぴったり届かない程度に高い、って感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:42:23

    >>27

    ベストナインでも対ピンチAがもらえれば爆アドになるよ

    この運しだいなところが大谷育成の難しいところではあるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:50:18

    3年縛り大谷育成は大体世界大会チャンス2回で対ピンチAか強心臓を引き込めれば成功、出来なければ失敗だからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:55:50

    星谷の世界大会時☆を650として計算するとベストナイン85%
    MVPはベストナイン/順位(3位以上)
    順位は運の要素が大きい印象だから祈るしかない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:05:44

    身も蓋もないこと言うと大谷自体が投手としてはそこまで強くないからな
    基本自動アウトになりがちな転生投手枠に馬鹿強い野手能力がついてる、加えてサブポジがすでに一つ付いてて世界大会も一年目から狙いやすいっていうのがアドなだけで
    純粋な投手能力だけでいうなら対ピン対左ともに高い菊池雄星の方がいいまである

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:11:13

    大谷は球種と金特で超強くなる余地があるだけだからな
    そこそこの運ゲー(最優秀防御率もあるし)で強心臓取って弱点埋めてフォーク(スイーパー)7分の経験値があればっていう
    変化球も世界大会の伸びによっては面倒くさいのよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:37:03

    配信でやる大谷1発育成って意外と上手くいかんパターンが多い気がするわ
    まあ上手くいったパターンの1つである葛谷が爆発し始めたのが2年目夏からだから星谷もここからだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:11:02

    指示コメ隔離はナイスアイデアじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:23:24

    あー特盛頼めないからみんな怒ってたのか、みんなわんぱくリスナーだなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:52:23

    すまん目を離したすきに進んじゃってたんだけど
    もこちゃんなにとれたん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:55:08

    >>37

    かく乱

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:55:53

    >>38

    ありがと

    かく乱か

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:01:14

    >>32

    それこそ葛谷時代ならもっと強かったけど、今バージョンの大谷は投手としては初期☆288相当(しかも☆より遥かに弱い特能構成)

    だけど初期☆360オーバーの野手(大体野手だと全ランキングで6位とか7位相当)が同時に使えます、だから強いってタイプだしね。

    総合力なら強いけど投手単体としてならそれこそ今回の大会だと岩瀬とかの方が安定して強く出来る

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:15:14

    投手力だけどんどん上がってくな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:15:49

    ござるさんが威圧感獲得!
    これは桜咲もまだまだわからなくなってきた

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:15:51

    リリーフ威圧感はデカいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:18:54

    その勢いでノックバットゲット!!!
    特守可能になった!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:27:29

    エース2番手どっちも速球中心があまりにも痛いけど、さすがに威圧感効いてるならその辺の速球中心と威圧感ないモブ2番手よりかは抑えるだろうしね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:40:36

    西舘って速球中心ついてたっけ?
    V甲のときは渋ハルが速球中心選びがちで後からついた気がするけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:45:45

    >>46

    付いてないね

    速球系はノビぐらいかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:49:22

    切り抜きなんかで「どっちも速球中心付いてるから最悪」みたいなコメント見まくってたから普通に勘違いしてたわスマン

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:03:56

    速球中心付いていても結局変化球は使うし元々強ければ速球でもなかなか打てないから言われてるほど悪くはない
    根拠を提示していない大半の評価は良い方も悪い方も大きく誇張されていることを念頭に置いた方がいい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:12:29

    実際がどうであれ引いた手札で勝負するしかないルールとゲームデザインなのに最悪だのコイツ要らないだのネガ発言まき散らし続ける指示厨監督たちの振る舞いはよろしくないとは思う
    どんな欠点あろうがそいつら使っていくしかないんだから前向きな方針を提示することを推奨したい

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:13:11

    出たな妙に圧がある真顔集団

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:36

    >>50

    それが栄冠の面白さよね、使うの厳しいかなって子が覚醒したり合宿でめっちゃ頑張ってくれたりいい意味で思う通りにならないのも含めてやりくりしていくのが

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:36:30

    極端な物言いする連中のほとんどはそういう栄冠のプレイ感覚を知らない机上軍師様なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:45:36

    格言引用も出てきて調子あがってきたw

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:07:08

    伝令チャット最高だったな
    本配信が荒れにくくなるし隔離側も意志を持って指示厨してるからすごく平和

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:38:47

    Vの栄冠大会だと何故かパワー不要論者大量に湧くけどパワーが参照されるのって飛距離じゃなくて打球速度らしいんだよね
    皆大好き転がせの通りやすさや打球がミットを弾くエラーの発生確率にも関わるっぽいので高いに越したことはないのだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:04:08

    大体パワーも、となると伸ばし切れないのとパワー上がると強振多用になるのを嫌がってる感じはあるな、特に伸び悪くなった現行だと
    何せ初期が低かったとは言えにじ甲2025の青春まめねこ(全勝利数、全国大会勝利数歴代最多)がミパ走ADBで固めるのがギリ、って感じだったし(そらきらーめあたりは守備CぐらいにしとけばACB行けた可能性あるけど逆にその程度)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:47:20

    パワーはちょっと考えどころやねんな……
    本戦内の仕様として未検証ではあるが、パワー低すぎると飛ばすために強振を多用するんじゃないかみたいなこと言われてたりするので

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:24:59

    昨日みこちは守備重視の練習方針を最大限活かせる為に必要なノックバットをOBからピンポイントで貰ってたが
    ござるの威圧感含めてこれって結構剛運?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:02:29

    栄冠中はバント盗塁が強すぎるせいでパワー優先度低いから今いらないって人が多いのはしょうがない
    りりかは去年AESみたいな感じで作って本線振るわなかったから今年はどうするのかな
    リベンジで変えるのかこのままいくのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:32:18

    今日からりりか2年目か

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:15:16

    >>60

    逆に他と比べて下振れの中でオリ変と方向性を絞ってAESにしたおかげで喰らいつけた感じが強いけどな

    今回は前回と比べて上振れてるからパワーは上がりそうだけど方向性は変えないと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:05:32

    リリーフ威圧感2年夏の時点で既に2人出てるから最低Dまでは上げる方針になりそうではある

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:44:03

    栄冠はやってると守備の中心がどうしても投手になるのと人数確保できる野手育成の方が試行回数の都合で安定するので「これ打力で殴り勝つゲームだな」って結論になりがち

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:28:43

    とはいえ二遊間に最低限の守備力と外野に打球に追いつける足がないと大量失点で試合にならない
    失点すればするほどエースに赤特が付いて弱体化するリスクも上がるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:40:34

    はあちゃま野手転向完了して一気に☆123から☆202になったか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:45:34

    基本激打やってるにじ甲の社長も二遊間はガチガチに固めてるからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:58:39

    守備にある程度の打球処理能力は要る
    基本的に打高投低のバランスなのはそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:51:57

    1年やってもルールをちゃんと理解していないダメ監督を35PとOBが必死に介護している……!(アーカイブを見た感想)

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:01:11

    今日はこの後ホロ甲ニュースで
    その後にこんこよか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:34

    全身全霊でオカルトに縋っていくスタイル
    それはそれとして普通に食べたくなってくるなポッピングシャワー

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:03:21

    伝説級の大打者でも6割は打てない競技だからミート100でも三振することがあるのはしゃーないんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:53:34

    一切操作できることなく自動失点4点
    呪われてるだろこんこよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:55:02

    前半ヒット全然打てず5回ごろに打ち出して7回から打てなくなり
    操作が碌に回ってこない上で自動失点しまくる最悪の試合展開やな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:56:29

    こよよよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:12:21

    マイク下げましたはくさのー

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:29

    ひりつく試合続くこんこよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:07

    ルール理解してないみこち監督もイヤだけど勝ってるうちからギャーギャー騒いでキレたり意気消沈してるこより監督もイヤやなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:56:38

    どれだけやっても栄冠は分からねえなあ……

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:03

    試合数進むほど安定していく感あるこんこよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:09:26

    魔物が仕事してんだか仕事してないんだかよく分からないこんこよ高校

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:58

    9裏ビハインド魔物は偉かったから

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:43:23

    みこち監督はルール分からないの素だけどベンチの空気を良好に保とうとする素人監督RPしっかりしてるのは好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:54

    逆転したけどヒリヒリやな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:08:00

    こんこよは2022のにじ高みたいだな
    1年目夏初戦敗退なのにボランティアと練習試合を上手く使って1年目中堅にたどり着いて2年目夏は甲子園に行くと

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:09:58

    常に試合が満身創痍な気がするこんこよ高校

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:11:56

    限界条より限界野球してたな
    投手力無いから仕方ないんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:15:22

    いやあ栄冠ってほんとわかんねえな
    面白いわ…こんこよ監督素晴らしいよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:12:47

    そういやみこち監督の引用名言が野球選手の名言に変わってたな、各所で状況に関係ねえって言われてたの気になったんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:24:56

    キャAで投手陣が強化されたことと
    試合に勝つことで信頼度とテンションが上がったことと
    3年に内気が2枚いたこと全部がかみ合ったって感じ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:35:18

    投手って勝ち始めると最終的にはけっこう見られる程度の仕上がりにはなるからね
    なんだかんだ3年までで及第点の成果出せば実のところ一回勝負の本戦だと投手ではそこまで差が付かない事が多い

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:15:52

    実際にじ甲ホロ甲のレギュだと星数関係ないからなぁ。
    なにせ今年のにじ甲先発最優秀防御率って先発☆全チームでぶっちぎりで最下位だったりりむだし。

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:24:25

    今年のはヘルエスタに当たったとこが軒並み下げられたからその記録は強さを語る上では相応しくない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:43:47

    こんこよは守備の要のノエラミに加えて奏はスペックの良さで1年からレギュラー入りしてたけど
    攻守ともに期待以上に仕事して欲しい技能も取る有能なだけに投手が育ってないの本当痛いな
    そして府大会決勝辛勝だったのに甲子園初戦で唯一A判定の花巻と当たるくじ運のなさよ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:20:26

    梅田パイセンと奏の遊撃手二人が合宿で揃って守備職人取ったところ笑った

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:19:17

    >>93

    にじ高は2年連続で本戦1回も直接戦ってないチームに優勝されてるからなぁ(24'梨海 25'ヘルエスタ)

    まぁそれも趣きがあって良い

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:59:12

    基本みんな育成上手くいってほしいんだけど
    こんこよ高校はあと1回どこかでこよって絶叫台パンみたい気持ちもある
    こよりの運の乱高下と手腕を信用してのことだけどw

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:21:08

    色んな大会見てると投手はある程度の出来でまとめて打線がどれだけ青特ついてるかが全体的には大事なのかも
    ぺこらかなたがやってたプロスピでもそんな感じだったんだよな
    野球のルール的に1人2人のスターより3割打てる打者が何人いるかが安定に繋がるっていうか

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:27:20

    船長のおさらいをすると強豪校になって6マス目から合宿(5マス目が赤)
    スケ変・ミート4・スクワット3・インターバル走2・守備連係4・握力4・紅白

    スケ変あるの良いね
    進行アイコンを変えたいから握力4⇒スクワットで合宿突入か

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:34:02

    転生リセマラの影響で投手に視点が行きがちだが優勝するには打撃得能の絶対数が重要
    ステだけ高い青得無しは大体パッとしない戦績になりがちだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:48:44

    船長のチームはフブさんの対強打者⚪︎と対左打者Aがえげつないな
    星谷とかモロにささって打てないんじゃないか
    フブさんは日本代表も残ってるし甲子園で勝ち進んだら本番相当有利になりそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:10:20

    オリジナル変化球をいきなりゲットか

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:12:32

    誰に使うのが正解なのやら…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:16:47

    フブキは流石に伸ばし切れるかわからんよな
    と言っても他も結構伸びてるから微妙
    時期がちょい遅かったな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:36:06

    イオフィはありだな
    カーブしかなかったのか

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:36:51

    第2ストがまるいかな
    本戦は微妙だけど栄冠には効くやろし

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:38

    >>106

    言うてここから甲子園だから普通に変化球で良いと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:47:30

    >>107

    フブキとかだと運良くMVPとってオリ変が上がることに賭けるくらいしかなくない?

    スタミナとかもあげること考えるとな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:49

    >>108

    フブさんは本戦を考えるとスタミナを上げときたいんだよな

    変化練習しているとイオフィが弱いと言ってもイオフィにまで回る可能性が


    キャッチャーの重要性が上がってくるな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:33

    ぶっちゃけフブさんにオリ変は悪手なのよね

    そこそこ変化量あるから7まで育てるのがキツい、オリ変はスタミナ消費がキツいからキャッチャー得能なしだと5回未満で降りることはにじ甲で証明済み

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:11:00

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:12:30

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:36

    >>111

    ストレートは不可、ライジングを除く第二ストレートは可、エフェクト必須。

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:18

    やっと始まったぜ
    1年目以降のオリ変は難しいね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:57:01

    >>110

    速球中心(だからあんまオリ変投げない)スタミナSのにじ甲社がキャDだと5回6回ぐらいしか基本持たなかったからなぁ

    オリナックルが強い(打たれない上に実はナックルよりもオリ変の方が体力消費が少ない)っつっても、消費量がナックル>オリ変>他変化球ってだけだから消費キツいのは間違いないし

    イオフィが1球種だけ、ならこっからオリナックルMAX→出来る限りスタミナで大体V甲25のでろーんさんにはなれそうだけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:31

    ヒリヒリしてきた
    盗塁数値絶妙やなー

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:57:46

    船長の心が保たない…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:04:25

    いやー楽しい栄冠だったな
    見る方は

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:18:15

    >>118

    正直見てる方も血反吐吐きそうな心臓に悪い試合だった

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:43:10

    >>110

    他の投手なら7まで育てられたのかというと皆総変育ちすぎてて無理だろうからなぁ

    2番手投手は下変化を2つとカーブを既に持ってしまっていて総変7

    3番手はチェンジアップとスラーブを持っていて総変8、4番手はカーブが既に6でノビB

    となると結局一番効果的なのはフブキになるよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:58:28

    フブキだとデメリットあるから微妙って話では?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:00:41

    オリ変重さ削ったパワカになったのか
    まあフブキングにつけるんならかなりいい選択だと思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:57

    >>121

    デメリットはあるけどメリットもある

    フブキ、イオフィ以外の投手は悪いけど論外として

    イオフィに付けても総変13なんて来年の甲子園までかかっちゃって制球33スタ25が放置されることになる上にノビBだしでメリットがない

    でも付けないなんてのは流石に配信的にアウトだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:10:11

    最適解はフブキ以外だとは思うけど今日の船長の消耗具合や判断力見ると先発ちょっとでも強くして迷う場面を少なくするっていうのもありなんじゃないかな
    まあキャッチャー取れること前提の話なんだが
    それはもうここまで来たら祈るしかない

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:13:15

    未だかつてなくキャッチャー欲しいな
    他の高校は揃えてきてるしエースにオリ変あるならキャッチャーあるかないかで強さが2回りくらい変わりそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:35:17

    去年の本戦を見てきたけど粉落としの『ししろん』が闘志持ちのスタミナ79でキャッチャーA
    投手交代のタイミングが6回と5回と5回

    合宿でキャッチャー上がらなかったの痛いな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:55:23

    サンプル増やすためににじ甲のオリ変持ちも見てきたけど、24英雄イブラヒムがスタミナS94キャBで上手く抑えて大体7回、
    25決闘やしきずがスタミナS93キャDで点はあんま取られてないのに長くて7回、5回持たない事も。
    青春まめねこフレンがスタミナS97キャBでQSだけど6回だったしな
    やっぱり7回以上、ならほぼスタミナMAXとキャッチャーが欲しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:55:10

    去年完投できたのがスバルところねパパだったと考えると
    やっぱりオリ変のスタミナ消費は高いんだな
    ころねパパなんてキャDだったのに

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:45:45

    オリ変パワプロ知識ある人はみんなナックルとかフォークしかやらないからパワーカーブやってくれるのは新鮮味あってありがたい

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:55:54

    仮にナックル選んでてもキャッチャー合宿か特訓で取れる前提になるし
    既にチェンジアップあるからどの道微妙なんだよな下の次に強いのカーブ系だから間違って無いけどね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:44:35

    20時からみこち

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:00:44

    いつにも増して絶叫デカいなみこち監督

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:06:17

    もはや失敗にも逆境にも慣れ過ぎて心が強ぇ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:16

    こより見た後だと多少打たれた程度じゃ少しも動じないみこち監督の安心感がすごい
    やっぱ指揮者がピンチで動揺しちゃダメだよな
    じゃあみこち監督に球児として付いていきたいか? いやぁ……

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:23:29

    みこちは本当に「自分、今からギャンブルします!」って感じでギャンブルするから好きだわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:33:52

    みこちは何故か勝負師の心構えができてんだよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:38:06

    「ここは意見の割れどころだね」
    素人なのにえ、どっちどっちとかじゃなくてナチュラルにこれ出るんが強い

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:49:20

    監督がブレずに前向きだとチャット欄も切り替え早くて安心する

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:03

    試合の進みも早いしね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:16:05

    大谷(と田中マー)は実は今作の栄冠で不憫枠トップ2っつっていいからなぁ。
    今の「現役は現役査定のみ、OB枠は一番☆評価高い奴のみ参加」な栄冠判定と違って、去年リリース時の完全ランダム(の為去年のホロ甲とかかなたが4パターンある江夏の中で最強を願って引いた)ですら、
    大谷と田中マー「だけ」レジェンド枠パターンは無かったし。
    ※大谷はファイターズレジェンド版だと弱点とされてる対ピンチ対左のEが(ノビもCなってるのは余計だが)それぞれCとDな上に3球種の為伸ばしやすい、
    田中マーに至っては明らかに純投手で初期☆王さんレベルの400前後になるであろうステしてる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:16:36

    毎試合コールドで1年もめっちゃ育つしこれなら秋間に合いそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:34:55

    >>140

    どうした急に

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:54:04

    しかしこれで限界条以外全校甲子園出場か…
    もし県予選で負けたら今年の本戦も社長苦労しそうだな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:01:33

    テンポがどうだの動揺がどうだのおめーの感想文なんかどうでもいいわ!
    甲子園率すげえなこりゃ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:12:13

    実際のところ主催のこよりですら企画の時くらいしかパワプロ触らないくらいのプレイ感覚だからチャット欄の治安よくするのかなり大事なんだよなあ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:12:40

    4分の3が2年目夏に甲子園行けるなんてとんでもない豊作の年だな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:37:43

    インタビューだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:00:55

    いくら大谷引いた岩手とはいえ、魔物もなしキャB以上もなしで2年目甲子園は素直に凄いわ
    しかも試合内容的にも危ないシーンがほぼなく強豪相手にもコールド勝ちで突破してるし

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:22:19

    23年が強ければ新入生が弱くても甲子園いけるし
    甲子園行ければ新入生も強くなるって寸法よ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:05:36

    >>148

    そこだけ見たらほぼほぼにじ甲23の椎名な事に気付いて震えてる

    しかもインタビューとか最初の世界大会一応成果あったりとか椎名以上の上振れもあるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:52:14

    限界条ここまでずっと育成順調(試合は時々限界になる)なのに
    他校が全部甲子園行って何故か追い込まれている雰囲気になってるの最高に限界条だわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:53:50

    あと甲子園出場決まってないの限界条だけで今日配信予定だったけど
    りりかコロナに罹ったから症状次第では来週も出来るかも微妙だろうな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:37:11

    >>151

    ふたば・2chまとめサイト・あにまんでのマルチポストはお控えくださいね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:49:01

    みこちのとこ、ミオしゃを外野コンバートって案あったけどさすがにありえなくないか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:52:47

    船長とみこちは投手は至極順調だと思うけど中々キャッチャー問題解決しないね
    こよりは逆に投手がピリッとしない
    両方目途が付いてる限界条がやっぱり高水準で甲子園確定していない今でも強そうね

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:49:17

    >>154

    ステ高いからセンターに回してセンターラインを強化、ハコスをキャッチャーにするのがいいって意見があるみたいね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:20:27

    >>154

    どっちが正捕手になるかわからない以上、ミオしゃとハコ太郎の2人を捕手でも外野でも使えるようにしとくのは全然ありでしょ

    どっちかがキャッチャーとったあとのリカバリーもしやすいわけだし

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:24:01

    好リード来てキャッチャー取れてなくても変わるってこともあるしなくはないね

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:20:17

    >>154

    個人的にはキャッチャーは一番ステがなくてもどうにかなるポジションだと思ってるからミオしゃコンバートは確定でいいと思う

    他が強いならともかく今回はそんなにだし

    コンバート先は諸説だけどセンターは必要ステ多いし悪くないとは思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:59:03

    何処も準決勝でB引くんだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:48:01

    全校甲子園いきそうだな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:23:29

    相手の4番に初球から地面に倒れこむ威力の死球を当てて球数節約
    次をゲッツーに討ち取りチェンジ、裏の回では魔物で8点を奪取

    8回から激動の県大会決勝だったな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:27:23

    >>162

    文字にすると悪魔みたいな戦術で草も生えない

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:30:55

    まあでも打撃力カンスト相手に1失点は立派よ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:13:36

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:20:59

    >>159


    今年のにじ甲でも英雄が3年目での新入生好リードをスタメンにしてコンバートしてたしね。

    冬合宿や特訓、スカウト次第では視野に入れたほうがいいかも。

    個人的には肩の強さがあるからライトにしたい。

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:45:05

    コンバートは秋にはもう間に合わないんだし
    スカウトと冬合宿してから考えればいいと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:26:54

    うーん地獄絵図

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:32:49

    A当たった時点でキャAあっても負け確だからなほぼ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:33:21

    こよりがうるさくて安心する

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:40:13

    これ…あるか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:40:36

    途中での悪い成果を許容できない辺り根本的に勝負事向いてないんだろうなこより

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:47:34

    相手投手陣ヤバすぎて草

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:47:40

    >>171

    Sで終わったかと思いきや蓋開けてみるとなんかBでも通りそうなレベルだからこれなら全然ある

    ……いやホントなんでこれが査定Sで来たんだ?ステSどころかAすらあんまないのに

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:26

    控え投手に大谷と菊池がいるんだが…?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:34

    大谷と菊池が同じチームってどんなチームだよ
    そしてそれらを超える野良選手

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:49

    >>174

    とか書いてたら投手陣が岩手転生投手2トップで草

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:49:52

    大谷はまだしも菊池リリーフ舐めプすぎだろCPUw

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:28

    ラスボスで草

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:48

    >>178

    しょーがねーだろ

    先発のステが上回ってるんだから


    なんで?

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:52:21

    栄冠名物のお前とっととメジャー行けってスペックの野良選手やぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:53:39

    >>178

    菊池が2年生で大谷は1年生だからステが伸び切ってない

    なお来年のことは考えたくない

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:54:54

    >>180

    >>182

    まあ分かるけどもw

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:56:19

    ぶっちゃけ投手としては菊池のほうがこえーからなあ
    まあ大谷は打者としてもレジェンド級なんで来年絶対外野で出てくるだろうけど
    考えたくねえー

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:03:25

    先輩躍動!!

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:17

    よく0アウト満塁を1失点で抑えたなぁ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:09:05

    これはあるか?ただ全く安心できなくはあるが

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:09:52

    采配的中しまくってて草

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:00

    やっぱり先輩の成長って大事なんすわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:46

    柳下劇場始まってて草

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:31:51

    ひりつくぜ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:32:01

    最悪裏でサヨナラもあるのに余裕がなさ過ぎるよこよちゃん

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:32:30

    やりやがった!!!魔物抜きで!!嘘だろ!?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:32:55

    魔物抜きでよう勝てたな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:33:00

    まさかS相手に魔物無しで勝つとは…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:35:23

    疲れすぎて柳下お姉さんとか言ってないかw

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:35:24

    サラッと去勢される柳下お姉さん

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:35:29

    ノエ笠いなかったらそのまま打ち崩されて終わってたなあマジで良く勝った!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:32

    柳下は地方大会決勝から去勢されたぞ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:12:39

    これは強敵を倒した後嘘のように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています