???「すっげぇ〜!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:57:04

    ???「これがワイル丼ハント芸術学院かよ〜!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:58:25

    怪盗キッドがメインの映画

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:58:37

    キヴォトス人は爆破程度じゃ死なんから兵器兵器

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:59:28

    YAIBAでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:59:53

    こじつけみたいだけど怪盗も推定モリアーティもいるんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:02:10

    このいかにも爆破して閉じ込めてくださいと言わんばかりの橋の数々!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:11:40

    これがサンクトゥムタワーかよ〜!じゃなくて良かった…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:12:30

    いつものように橋が爆発して陸の孤島になるワイルドハント

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:13:26

    こんな感じに?


  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:15:19

    つい2年くらい前に、五稜郭を舞台にした「100万ドルの五稜星」ってコナン映画があったな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:17:17

    >>10

    完全に一致?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:20:03

    >>10

    もう2年前…だと…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:21:31

    >>12

    2024年4月公開だから、正確には一年半前だね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:24:22

    >>10

    で、爆発したんです?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:28:56

    >>14

    山にミサイルが撃ち込まれかけたりセスナ機が突っ込んだりはしたけど、爆発自体は乗用車が吹っ飛んだ程度だったかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:30:16

    >>15

    山にミサイルか……うーん、これはキヴォトス

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:31:15

    コナンVS怪盗キッドVS慈愛の怪盗VSダークライ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:33:18

    >>17

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:34:59

    >>1

    ??「違いますよ、ワイルドハントですよ元太くん!」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:36

    イッチはなんのネタ?
    コナンにこんなネタあったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:46

    >>20

    元太じゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:47

    これだけで元太って分かるんだから凄い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:14

    >>15

    街中でフラッシュバン投げ出すくらいならノーカンか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:44:52

    さぞかし個性的なワイルドハントの生徒が出てきそうだな
    シンメトリーじゃない建物を美意識にそぐわないから爆破しようとする建築学科の生徒とか、長年絵のモチーフにしてきた山が高層ビルの建築で見えなくなって闇堕ちしちゃった美術学科の生徒とか、世界的な名画を贋作扱いしてこの世から抹殺しようとする学芸課の生徒とか…
    …あれ、案外キヴォトスにいてもおかしくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:55:03

    >>23

    あの一瞬は間違いなく治安がキヴォトス級だった

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:06:52

    怪盗キッドが獲物にしてるのはあくまでビッグジュエルで、その目的は先代キッドだった父親を殺した組織が狙っている不老不死の魔力を持つ宝石パンドラを見つけ出すことだから
    ワイルドハントみたいな人の手による芸術品を狙って登場させるには何らかの理由付けが必要になりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:13:58

    コナン世界の治安は「人が死ぬキヴォトス」と言っても過言

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:16:21

    >>27

    そりゃ銃はブッパしねぇからな

    色んな方法で人が死ぬけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:01

    せっかくだからなんかそれっぽい劇場版タイトルでも考えてみようぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:53:29

    >>29

    何となく狩猟団(ワイルドハント)か五芒星(ペンタグラム)を付けたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:55:20

    >>29

    >>30

    劇場版『BlueArchive:青春の狩猟団(ワイルドハント)』

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:59:52

    たぶんここだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:01:04

    >>29

    慈愛の怪盗でええやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:03:40

    >>24

    イベストにいても違和感ねぇな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:06:54

    コナン…芸術…怪盗キッド…
    頭が…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:09:44

    同作者でコナンにも登場する怪盗キッドのまじっく快斗には本当に魔法を使う魔女がいるんですよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:16:52

    そして今回の騒動で生まれた芸術がこれである

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:38:39

    >>37

    脱出シークエンス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています