つい昔の名前で呼んじゃうものある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:34:53

    なおTwitter/Xについては世界的に根深いので禁止カードとします

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:38

    グルジア

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:40

    FANZA動画をDMM

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:49

    言おうとしたのいきなり禁止された……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:35:56

    帰マン

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:17

    オデッサ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:43

    ロスタイム

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:36:57

    ジャニーズ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:37:25

    巻き戻し

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:37:40

    キエフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:38:24

    諭吉

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:38:45

    チェルノブイリ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:38:48

    ハリコフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:39:26

    オウム

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:39:38

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:39:55

    優性遺伝/劣性遺伝

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:03

    >>1

    Twitterの名前は変わってねえだろ!!!(過激派)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:20

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:48:59

    海老蔵

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:49:53

    看護婦

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:33

    ビジネスマン→ビジネスパーソン

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:50

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:53

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:52:42

    ケータイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:26

    ウクライナの首都

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:05

    >>16

    これ「(発現が)優性/劣性(な遺伝子の遺伝形質が発現する)遺伝(形式)」のカッコ部分を読み手の理解度に依存させすぎてたから、顕性/潜性になって本当よかったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:07

    pH(ペーハー)

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:13

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:33

    pH
    ペーハーって言っちゃう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:30:49

    ミリバール

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:32:11

    >>30

    バール自体は圧力の単位として未だ健在ではあるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:32:54

    在来線を国鉄って言っちゃう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:37

    うちのカーチャンは俺がプレステやっててもファミコンって言うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:35:43

    3勝クラスを1500万下とか言っちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:41

    宇宙要塞ソロモン

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:48:52

    タッチタイピングって言い方は未だに慣れない

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:50:08

    >>34

    1600万以下時代が結構長かったので、マチカネイワシミズとかの頃のダビスタ勢に多い気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:51:19

    地元ネタだけどロビンソン

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:52:16

    ついったー

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:02:56

    ヤフオク

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:12:28

    東武アーバンパークライン

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:13:14

    ローカルだがカーマ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:14:24

    婆様世代だと国鉄or国電↔JR

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:18:18

    ディスペンパック

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:18:30

    キオスク

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:39

    ナビスコカップ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:27:00

    ウイダーinゼリー

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:28:24

    >>1

    スレ画繋がりでポスフール

    あとDCMになってるけどホーマックとか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:29:19

    自分→デオデオ
    親父→ダイイチ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:46:57

    >>24

    これスマホのこと?

    別にスマホがケータイじゃない訳ではないと思うんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:48:43

    “はや戻し”って言葉メーカー以外本当に使ってるの?ってくらい聞かないし勿論使わない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:49:08

    ジャスコ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:49:58

    大阪ドーム
    ナゴヤドーム
    福岡ドーム
    西武ドーム
    グリーンスタジアム神戸

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:50:24

    地元のイオンモールのことだけはダイヤモンドシティって呼んでる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:52:21

    「スマホで撮影した画像あるいは動画」って意味で「写メ」って言っちゃう
    職場の年齢層もそれで完全に伝わる環境だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:52:39

    ちょっと前にイオンに変わってしまったけど地元のダイエーはもう一生ダイエー呼びすると思うわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:53:41

    >>54

    兵庫のイオン?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:57:51

    >>57

    違うよ

    ある時期より前のイオンモールには結構使われてた名前じゃないかな

    「ダイヤモンドシティ“地名”“オシャレな横文字”」

    「イオンモール“地名”“オシャレな横文字”」

    「イオンモール“地名”」

    って変遷


    ついでに言うと当時の地元のイオンはジャスコだった

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:59:12

    今はもうなくなったけど最寄りのイオンのことサティって言ってたし親父はニチイって言ってた

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:02:33

    GAFA

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:06:25

    昔よく利用してたコンビニはいまだにマルKって呼んでしまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:07:55

    都市名のキエフ
    戦争になってからキーウ呼びする事増えたけどやっぱりキエフって言ってしまう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:12:00

    イオンは数多すぎて身内で話題に出す時はジャスコ、サティ、マックスバリュで呼んだ方が話が早いんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:15:24

    >>62

    酷い事言うと続いてる限りまだ決まってないから好きに呼んでいいと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:16:21

    E電

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:16:48

    無限大

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:17:57

    落語家とかは名跡継いでも昔の名前で呼びがちだわ
    こぶ平とか三枝とか

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:19:00

    オランダ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:20:43

    >>17

    元の名前が悪すぎだから、どう変えるにしろ変えるのはしょうがない

    全地球に向けて光速で叫び散らかす行為のどこが呟きなんだよ

    おかげで仲間内の呟き程度の軽いノリでバカッターやって人生潰したバカがどれだけいたことか


    同名異義語が多過ぎなXが駄目なのはまた別の話

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:22:16

    変えたのそういう理由でもないけどね


    >>66

    無限大って古いの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:27:59

    >>67

    楽太郎は死ぬまで楽太郎だったけど正蔵と文枝は馴染んだ

    多分先代を知っててイメージがついてるかどうかの差なんだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:32:38

    共通一……センター試験

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:40:59

    地元の潰れた百貨店を改築したダサ名前ショッピング施設のことは未だに「元〇〇」って呼んだほうが早い

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:57:10

    経営変わって改名した商業施設はだいたいそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:01:52

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:03:57

    官製はがき

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:39:14

    >>70

    渋谷にある吉本の劇場が今年の3月まで無限大ホールって名前だったんだけど4月から渋谷よしもと漫才劇場に名前が変わったんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:46:48

    水金地火木土天冥海

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:05:03

    海外の馬の名前はつい昔の日本語表記で呼んじゃうわ
    ソシエとかラッキースワイニーズとか

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:24:59

    アーティスティックじゃなくシンクロ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:27:35

    ジーパン

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:03:20

    ツイッター
    呼びづらいんだよバカヤロー

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:50:43

    札幌ドーム

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:54:39

    旧:東武野田線
    新:東武アーバンパークライン

    言いにくいったらありゃしない

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:01:15

    >>78

    出たな 色々とややこしいやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:14:50

    帰ってきたウルトラマンはウルトラマン2世か帰マン呼びしか認めていない

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:57:30

    >>72

    これ関連だと旧課程を新課程と呼んでしまう問題もある(そして仕組み上絶対になくならない)

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:03:27

    ウイダーinゼリーって今ないの…!?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:04:14

    イオン → サティ
    DCM → ダイキはもう一生直せる自信がない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:08:00

    >>88

    ウィダーが取れてinゼリーという名前で今でも売ってるよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:10:26

    >>47

    ウイダー消えてたのこのレスで初めて知ったわ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:14:04

    アナザーガンダム

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:15:24

    家族に近所の場所説明する時あるある
    「魚屋さんの前の道を豆腐屋さんのほうに曲がる角っこの、あの酒屋さんのところ」
    魚屋も豆腐屋も酒屋も全部なくなってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:18:56

    ケーズデンキをデンコウドウと言ってしまう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:19:23

    ウイダーさんが作ったウイダー社とのライセンスが切れたからinゼリーになったのであってウイダーがinしたゼリーではないと
    なんかの栄養素だと思ってたわ、おっさんがinしたゼリーてことになるもんな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:27:31

    ご飯にかける茶色っぽいルーを全部一回はカレーって言うおかん
    ハヤシライスもカレーだしハッシュドビーフもカレーだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:28:35

    それは昔の名前なのか…?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:35:21

    >>69

    どちらかというとさえずりの方だし、発信音由来だから的はずれでしかないぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:39:12

    普通自動二輪免許は大型二輪と比較して「中免」って呼んじゃうな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:59:01

    ヒュンダイ→ヒョンデ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:51:54

    ホクトレンデル
    フォクトレンダーって発音しにくいだろと

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:52:21

    うっかりの類だけど、テレビで「天皇.陛下は……」と聞こえると未だに上皇陛下の方を先に思い浮かべてしまうし
    今上陛下の画像を見て真っ先に脳内に浮かぶのは「皇太子殿下」だと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:53:27

    >>50

    まあスマートフォンって言う以上は電話に間違いないんだけどどちらかと言うと電話機能のある携帯端末だからなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:54:03

    >>102

    英国だとクイーンからキングに変わったのでそういう勘違いもないのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:55:40

    >>69

    それはSNSを理解できてないバカが勝手に炎上しただけで名前は関係ないのでは?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:00:57

    ジェンダー問題で看護婦やスチュワーデスと言う人なんかもういないのに
    同じ文脈のはずのOLはいまだに使われてるな…なんなら本人たちがそう名乗る

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:02:50

    >>106

    そもそも昔の文脈でいうOL(男と同格の仕事は与えられず適齢期で寿退社するのが前提の女子社員)をもうあんまり見ない気がするが……

    今のホワイトカラーは新卒から男女同じ仕事をして同じ責任を負わされてるよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:06:50

    アルファタウリ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:34:28

    ジャスコとサティは近隣の店舗を区別するときに便利

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:49:27

    >>106

    OLと自分で名乗る人、ここ十年は見ないんだがどこにいるの?

    アダルト界隈の話?なら看護婦もスチュワーデスも使われてそうだけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:55:27

    >>110

    丸の内OLって誇らしげに名乗ってるよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:07:44

    >>111

    それも当事者ではなくおっさんがカテゴライズしてるだけじゃ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:17:14

    負圧
    陰圧というらしいが負圧のほうが馴染みがある

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:31:48

    松下電器

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:54:29

    Tポイント

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:39:14

    >>114

    National……

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:56:10

    ソニプラ
    ソニプラを禁じられたら「あのバーバパパとかケアベアの雑貨とか化粧品売ってるプラザが…」って言わなきゃいけないのめんどくさすぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:03:35

    希ガス

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:05:23

    >>32

    JRだね。

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:13:47

    松下って家電系以外はブランド名変えたあとも松下名乗ってたけど今はもう完全に松下名乗るの辞めてパナに一本化されたんだっけ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:57

    おばあちゃんがいつまで経っても地元の商店街を闇市って呼ぶって話あったなあ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:06:20

    粉じゃないのにハミガキ粉って言う

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:05:55

    地雷量産サブカル系統全部とりあえず「V系」って言ううちのオトン
    「別にグレたりバンギャやホス狂になった訳ではなく単純に趣味で好きな格好してるだけ」って説明するのそこそこ大変だった記憶

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:20:11

    東側兵器はいまだにNATOコードで呼んでる
    ブークってなに?ガドフライでしょ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:34:08

    >>62

    まあ、いいんじゃない?

    正直あれってウクライナ語に近い呼び方というけどロシア語にも近くなってるから意味あんのかなって思うし

    キエフやオデッサとかの方がロシア語の発音に近くない呼び方だから

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:54:25

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:04:08

    ダイエーホークス
    買い物と言えばダイエーでよく若鷹軍団が流れてたから印象が強くて

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:04:45

    京都パープルサンガ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:55:17

    敵「ティレルとかいつの話っすかwww」
    俺「たいれる、な」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています