意外と興行伸びないことに驚く⋯それが僕です

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:24:13

    予告は結構再生されてたしIRIS OUTもバズったからもうちょい伸びると思ってたんだ
    いやっ結構伸びてはいるんだけどね
    予告の規模と公開館と席数からもうちょい伸びると思っていてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:16

    おもチン

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:17

    まあエログロまみれっスからね
    ファミリー層からの指示得にくいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:59

    やっぱ鬼滅ブームといっても乗るにはファミリー層からもウケないといけないんだよね
    結構厳しくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:16

    >>3

    あれっ鬼滅は?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:22

    怒らないでくださいねそもそも好みが別れる作品じゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:03

    >>5

    鬼滅のエロ どこへ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:04

    (続編作れる程度に売れてくれれば)何でも良いですよ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:31

    >>7

    待てよ甘露寺はエロいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:58

    鬼滅が例外なだけで普通アニメの続編を映画にするのはあんま伸びないと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:12

    >>7

    遊郭編…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:19

    呪術も結構グロ多くてもウケてるやんけ
    やっぱりゲロとエロのが敬遠されるんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:34

    >>3

    今日映画館行ったら普通に親子で来てる客を少し見たから全く居ない訳でも無いだろうけど

    まあファミリー層には受けにくいのはまず間違いないんだよね

    くやしか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:05

    >>10

    従来だと「続きは劇場で」とかけっこう萎えるパターンだったよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:08

    まあでもヒロアカは超えそうだし続編は作れるんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:15

    1期がアホほど愚弄されてたから様子見してる層も多いと思ってんだ、総集編を地上波放送するべきだったっスね
    チェンソーの場合評判が出てくるこれからが勝負なんじゃないスか?ちなみにワシはめちゃくちゃ楽しめたし泣いたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:24

    >>10

    しかし…ハイキューも伸びてるのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:30:15

    ここからの爆伸びかあ
    国宝ぐらいでないと至難の業だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:19

    呪術の映画は単体で話が成立してるけどこいつはアニメシリーズを観てからじゃないと観れないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    あっ 鬼滅は社会現象レベルでキャラの顔が売れてるし話の大筋は鬼を殺すだけだから 例外でやんす

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:26

    >>16

    そもそもテレ東系アニメだから放送したところで無意味なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:31:27

    >>8

    俺と同じ意見だな

    このクオリティで1部ラストまで見たいですね…本気でね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:32:33

    >>3

    夢のねえこと言うの嫌なんだけどオタクが主要な視聴者の作品はハンデなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:27

    オタクかカップルばっかりかと思ったら普通に親子連れいて笑ったんだよね
    家族で見るのきまじーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:35:50

    ルックバックよりいけそうなのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:24

    >>22

    オタク向けアニメ映画だとよくて30億ぐらいなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:01

    原作人気もアニメ人気も相当開きがあるのに呪術と比べて100億行くか行かないか言ってるのがおかしいんすよね
    ダークマイト超えたら大健闘なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:50:30

    映画高いけどもう1回くらいなら行っても良いのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:52:30

    腐メスブタ受けがいまいちなのもあるんじゃねぇかと思ってんだ
    早川と吉田だけじゃダメダメェ
    女好き全面に出てる主人公だしなっ(ヌッ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:54:11

    このペースだと少し初週10億キツそうじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:55:03

    アニメ本編の前評判の悪さから警戒して見に行かない者が多いと思われるが…
    しかし…鬼滅がおかしいだけで興収予想50億は十分すごいのです…
    ガンダムですら20億くらいなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:56:41

    >>28

    まぁ細かいことは気にしないで

    アキくんと天使の組み合わせでキャーキャーしてますから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています