- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:42:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:56
D3でコイツ倒せなくて詰んだから嫌い
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:48:05
他の魔王型と違って見た目に威圧感がないのがいけない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:51:56
最近はご無沙汰だがD-3以外じゃ大体味方側にいるしワンダースワンのデジモンカードだと初期デッキの一つでもある
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:54:55
実際今のデジモンゲームに出たら使いたいぞ
暗黒系データ種究極体ってだけでかなりレアだし - 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:59:13
括りに入らず静観してるキャラって時点で底知れない雰囲気がある
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:00:21
バルバモンが操れるので流石に七大魔王には一歩劣るはず
というか抜きん出てるから七大魔王というくくりがあるわけだしな - 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:02:07
ベリアルやムルムクスがあれだから相対的に格上感はある
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:05:58
デジカではなぜかケルビモン悪と仲良し
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:08:08
いまだにコイツの堕ちる前が不明
単眼系天使デジモンがいねえ - 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:09:53
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:13:37
セラフィモンはデーモンだった気が?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:15:17
まだいないけど逆に無数の目を持つメタトロン辺りの天使なんじゃねーかな
手にも目はあるし - 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:17:38
デスモンなんて物騒な名前な上に魔王型のくせしてデータ種とかいう異質な存在
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:21:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:41:36
データなのかウィルスなのかよく分からんことになってたけど昨今は白い方も黒い方もデータ種らしい
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:46:20
ケルビモン(悪)も今はワクチンだしな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:52:14
Vテイマーのデスモン戦は全シリーズの中でもトップクラスに好き
無限ジョグレス破りからのデスモン登場、ゼロ丸が手も足も出ない上に必殺技デスアローは余波で時空が歪むほどの威力、作中初の究極体として申し分ない圧倒的強さを描写してから、満を持してのゼロ丸進化で逆転する完璧なバトル - 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:52:26
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:59:45
エクスティラノモンから進化するイメージがある
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:56:07
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:09:51
クラモンの仲間だと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:44:58
デジモンクロスローダーではデビモン、バルバモン、ファスコモンの合体デジクロス
ゲーム的には合体超必殺技的な扱いですぐ三体に戻るけど明らかにバルバモンより格上扱いされてる - 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:08:29
こいつや名だたる面々が惜しみなく登場するアドコロ終盤のボスラッシュみたいな展開すき
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:18:20
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:00:21
七大魔王に匹敵しそうな魔王型というとバグラモンくらいなイメージ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:14:01
バイタルブレスでまさかのルーチェモンフォールダウンモードから進化する
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:29:37
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:56:05
倒したら身体が割れて真の姿が出てきそうなイメージがある
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:16:47
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:08:38
ブイモンだと
●成熟期→勇気、友情、愛情、誠実のデジメンタルを集める。
●完全体→エクスブイモンと別なD3のスティングモンをジョグレスさせる
●究極体→パイルドラモンとWS版「タッグテイマーズ」に登場するメタルグレイモンとジョグレス
成熟期の時点で攻略本で他バージョンのD3とデジメンタルの交換が推奨される仕様で
ジョグレスには同一バージョンのD3をもう一つ
究極進化にはWSとタッグテイマーズのソフト
マグナモン(奇跡のデジメンタル)進化にはDターミナル
阿漕な商法にも限度ってない?
復刻版は勝利数だけで進化できるよ、よかったね!
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:09:33
こいつに限った話じゃないけどデジモンストーリーで雑魚敵として大量出現したせいで強いイメージが無い
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:10:50
この子って確か公募デザイン生まれだっけ?
なんかそんな覚えがある - 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:15:21
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:45:39
後から出てきたロゼモンやオメガモンがやってないのに当たり前のように次元の壁ぶち抜いてるからなコイツ…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:44
元々強キャラとして定着してるデジモンだったら雑魚敵として出たり味方にした時に弱かったりしてもツッコミ所として処理できるけど(例:オメガモンよりウォーグレイモンの方が強いのおかしいだろw)元々の印象が薄いデジモンだとどうしても引っ張られるよね
個人的にはデジモンチャンピオンシップで究極体最弱クラスの強さだったプクモンに弱キャラのイメージずっと引きずってる
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:45:58
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:50:19
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:06:55
ジュレイモン×メガドラモンのジョグレスでこうなるのかなり謎だけどデジモン新世紀でも律儀に再現されてるらしい
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:14:45
- 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:23:44
ベリアルヴァンデモンに関しては露骨に実力差出てるのがひどい
- 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:30:13
- 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:29:30
いい表現だ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:08:33
旧デジカのテキスト
真っ白な体が黒く変わると、破壊神への変貌が始まる…!
善悪を見つめ、破壊神の断面を見せる闇の射手!
ダークエリアに陥った過去を持つ魔王型デジモン
善と悪を超えて世界を見つめる死の視線!
デジモンで正義だの悪だの名乗るのは大体ロクなもんじゃないからこいつはむしろ常識のあるデジモンかもしれない - 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:19:46
- 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:38:29
- 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:54:08
洗脳とかなら策略家とか書かんからな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:02:52
やっぱ旧デジカのフレーバーテキストかっこよくて好きだわ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:40:54
最近・・・といっていいかわからないが地味に知名度上げてきてる気がする
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:10:20
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:26:47
- 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:37:18
- 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:58:56
- 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:52:46
丸っこくて目が大きいからちょっと可愛い感出てしまう
- 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:24:56
ガルフモン、ヴェノムヴァンデモン、グランドラクモンが魔獣型
獣性の強いやつは魔獣型なんかな
グランドラクモンがアンデッド型でも魔王型でもなく魔獣型で説明文でも魔獣って明言されてるの逆にお洒落だと思うんよね
紳士的でもその性には確実に獣を持っているんだ - 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:30:19
元天使だけどデーモンやリリスモンの三大天使の下に居るわけでもなくルーチェモンの下に居るわけでもなく
ムルムクスモンみたいにベルゼブモンがトップに立てそうな立てなさそうなナイトメアソルジャーズの幹部をやっているわけでもない
強キャラポジにいる謎の魔王型デジモン - 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:04:52
七大魔王以外の魔王型デジモンって結構少ないのな(デスモン白黒、バグラモン、ベリアルヴァンデモン、ムルムルスモン、あとはベルゼブモンのブラストモードとクロウォ版も?)
……ロイヤルナイツとその関係者しかいない聖騎士型みたいに七大魔王だけが魔王型デジモンで良くない?他のやつは魔獣型とか堕天使型に振り分けてさ - 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:18
- 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:09:59
- 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:53
デスモンX抗体が出たら地味に憤怒と怠惰の冠持ってたりするんだろうか
魔王型の分類的に - 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:57:59
リベレイターでダルフォモンの存在が匂わされたし高位の天使型デジモンはまだまだ居そうね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:24:02
実際魔王の中で一番可愛い
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:10:42
好き勝手に死を与えるよりも善にも悪にも死は中立って立場の方が逆に格がある印象だわ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:15:36
さすがに七大魔王の領分に干渉しないと思うが暗黒系としてみたら変な方向に変化しそうな気がする
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:46:05
近縁種がニーズヘッグモンやシェイドモンだっけ?
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:16:24
いやそんな情報なかったはず?
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:51:48
デスモンいいよね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:13:15
クロスウォーズは置いといてケルビモンやセラフィモンが元の分類でオファニモンが堕天使かつ
後で生まれたダークエリア由来でむっちゃ強そうなボルトバウタモンが魔人だから
魔王型は大罪の冠由来の力を多かれ少なかれ持っているという妄想 - 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:42:42
- 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:46:27
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:47:13
後々黙示録の四騎士モチーフのデジモン出てきて最終的に青白くなってより強大な見た目になったモードのデスモンとか出たりするんだろうか
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:19:26
アローモード、ソードモード、スケールモード、サイズモード?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:55:00
白に比べて黒は知名度低い気がする