3人の身に着けてる花ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:31:49

    部下が用意してくれてるのかな?
    どんな経緯でその花を選んだのな〜と思って気になってる。
    もし関連する話知ってる人いたら教えてほしいな。

    ナギサ→ユリ
    ミカ→紫陽花
    セイア→薔薇(?)
    でいいんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:32:22

    花言葉とか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:32:45

    用意してくれるような部下いないけど付けてるから違うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:32:59

    ナギサのユリ(?)の花弁が6枚じゃなくて5枚だったり、紫陽花が土壌の酸性度で色が変わったりとかからこじ付けてそれっぽいこと言えないかなぁとか思ったんだけど、特に思いつかなかったぜ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:36:54

    そもそもこれ生花と造花どっちだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:44:24

    >>2

    ググった

    百合→純粋,威厳,無垢

    薔薇(白)→純粋,深い尊敬,無邪気,約束を守る

    紫陽花(紫)→知的,神秘的,移り気,仲良し,辛抱強い

    らしい


    一部かすってるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:48:32

    白くて花冠に出来る花、ってだけだと結構候補多くないか
    まあ実在する花をもとにしてるとは限らないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:49:48

    >>7

    セイアの花ね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:00:55

    セイアの花はおそらくだがスズランだと思われる
    スズランの花冠
    スズランは宗教的に聖母マリアがイエスの処刑時に流した涙がスズランになったといわれている神聖な花
    聖母マリアの処女受胎に関わったのはセイアの元ネタと有力視されるガブリエル
    ガブリエルは強い結びつきを持つ花に百合の花があって、スズランはユリ科スズラン属
    結構いい線云っていると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:09

    なんとも言えない形してるなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:06:42

    そんなこといったらナギサのほうがやばい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:12:31

    他2人と違ってセイアだけ花冠にしてるの、何というかわんぱくを感じる。絆ストかどっかで庭園散歩してたような記憶あるから自然は好む方だろうし、花冠作りとかの児戯も興味示しそう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:16:53

    水にすらつけてない花とか下手すると1日持たずに萎れるだろうし、毎朝用意してるとするにはナギサは多忙の身…かといってエデン後のミカが紫陽花をどう調達してるのかとか、仮に可能としてもそこまでのモチベをもってすることか、とかでてきちゃうから、ここ関しててはご都合として片づけとくべきだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:20:47

    アクセサリー集めてたりと、ミカは人一倍ファッションに興味あるほうだとは思うんだけど、
    数ある選択肢の中からわざわざ紫陽花選ぶかといわれるとちょっと意外。
    他二人が花を身に着けてるから自分も、とかあったんかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:29:35

    こうしてみるとティーパーティー全員花つけてるのか
    権力と財力ないとできんし割と納得いく

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:33:33

    >>15

    アズサもつけてなかったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:42:07

    >>6

    ナギサは割としっくりくるな

    ミカとセイアは逆にした方がそれっぽい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:46:53

    スズランも紫陽花も百合も全部毒草なのが「食えない女性」って感じで好きだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:51:32

    ざっとトリニティ生で見たところだとマリーも付けてるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:01:46

    >>9

    おぉ有識者!ありがとう!

    宗教的なモチーフの方は全く考えれてなかった


    一切知識なくて、これっぽいか…?てのを書いただけだから、紫陽花とユリに関してもより正しそうなやつあったら教えてくれると喜ぶ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:23:44

    宗教色あるかつ、白い花冠といえば白詰草はどうだろう。クローバーの3枚葉は三位一体の象徴としても扱われるし、4枚葉は十字架に見立てられる。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:37:23

    セイアのやつはポップコーンじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:39:35

    >>12

    オオバコ相撲とか笹舟作りしてるセイア様か

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:47:15

    四つ葉のクローバーっぽいアクセサリーはハナコが身に着けてたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:49:34

    >>24

    これか

    よく覚えてるなみんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:00:57

    用意してくれてるのは部下だろうけど、その花を選んだの自体は本人じゃないかな。全員それなりにファッションに興味あるっぽいし。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:06:35

    尊敬する先輩なり、慕ってくれてる部下なりに贈られたものでもありでは。

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:11:36

    >>25

    腕以外にも制服やホルスターケース、銃のアクセサリー、靴下、靴にも四葉のクローバーが施されているぜ

    どうやらハナコと四葉のクローバーは縁が深いらしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:32:49

    >>28

    ほんとだ

    四葉のクローバーって幸運とか幸せとか、あまりにも明るくてまっすぐな感じだけど、

    ハナコがこれを選んで身につけてると考えると、ギャップで萌えると同時にちょい悲しくなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:35:37

    ナギサが首長に選ばれた時に、尊敬する先輩が贈ってくれたとか。5枚なのをこじつけるなら、「完璧を求めすぎないように」という意味を込めて的な…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:02:17

    ミカの花、ベルフラワーだったりしないかなぁ
    花言葉が「感謝」「誠実」「楽しいおしゃべり」で若干ミカっぽいし、5月8日の誕生花だし
    あと調べてみたら「後悔」って意味もあるらしい、これはカンパニュラの仲間だからみたいだけど
    でも花弁が違うっぽいんだよな……ミカの花は四枚に見える
    ベルフラワーは調べた写真を見る感じ五枚なんだよな
    やっぱ違うかも、与太程度にしといてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:53:33

    言われてみるとセイアの萌え袖がスズランに見えてきた

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:05:57

    >>31

    画像検索してきたけど、確かに花弁の枚数違うな…

    ただ花言葉の一致具合としては紫陽花より面白い

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:14:08

    ミカの花、
    ・紫
    ・それなりに小さい
    ・花弁が4枚かつ先端が丸い
    で探してみた

    それなりに当たりそうな花言葉あったやつだと、
    「ショカツサイ」癒し,仁愛,知恵
    「ムラサキツユクサ」移り気,変化,尊敬,快活,寂しい思い出
    「ムラサキナズナ」君に捧げる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:21:22

    ナギサはバレンタインの件といい、変な汲まれ方されるのを避けるためにも花言葉は気にするだろうし、
    それを除いても趣味に庭の手入れ挙げてるくらいだから素でくわしい可能性もある。
    セイアは本の虫だし、小難しい言葉遊びにも使える花言葉は割と知ってそう。
    ミカはどうだろう…。けっこう乙女なとこもあるし花言葉は気にするほうかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:42:13

    ユリほど見た目一致しないけど、花弁が5枚
    ペンタス→希望が叶う,博愛,誠実
    桔梗→変わらぬ愛,誠実,気品
    (白なら清楚,従順)(ピンクは薄幸)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:52:42

    キリスト教で白い花つったらオオアマナが似てるけど花弁6枚だしサイズも小さいんだよな
    花言葉は純粋無垢潔白とナギサらしいチョイスではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:14:04

    >>6

    紫陽花の辛抱強い愛って花言葉、いまいちピンとこなかったけど、

    エデン後のナギサのために問題をこれ以上起こさないようにしてるとことかなら合ってるか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:16:18

    >>37

    オオアマナというとどうしてもザ・ボスの印象が強くてナギサがCQCかけてきそうな気がしてくる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:26:52

    キツネ、シマエナガときたら北海道の花で何かないかなと思って調べたんだけど、すずらんって北海道で見れるんだ。なんなら群生地とか出てきた

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:30:43

    なんとなくセイアは野花でナギサは園芸種ってのがしっくりくるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:41:55

    散歩中とかにみかけて気に入った花を花冠にしてつけてるセイア様はかわいい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:49:47

    ナギサ様にふさわしい、気高く清らかな百合を!って毎朝用意するフィリウス分派のモブちゃんになりたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:47:13

    キリスト教的に紫は償い、回心、節制、待つこと、死者の贖罪と死者のための贖罪と祈りを表すらしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:56:09

    >>44

    あまりにもミカすぎるんじゃが

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:49:37

    ナギサ以外も頭に花つけてたんだな
    よく見てなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています