- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:11:27
- 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:12:11
いやこれはコース取りよ
抜け出すまで右往左往してた - 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:13:15
展開からヘマしてなおリュウノオキナ強かったのに武史がやった最後の大ポカ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:13:17
今日レース勝ったから…(震え声)
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:13:48
福永祐一前が壁!じゃなくて武史前が壁!!だったんか?
いうて、この手の接戦になったら騎手はもうリュージばりに闘魂注入するしかないんか? - 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:13:57
これ一番うまいのタヴァーラよな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:18:04
- 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:18:04
田○さんの最後の押し出しほんと芸術だや
- 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:19:21
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:20:00
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:20:17
- 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:21:01
- 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:21:03
23の若手だぞ、こんなもんやろ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:21:05
ユーガはねじ込みが上手い
大阪杯でもレイパパレ2着アリーヴォ3着は首の上げ下げだし - 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:21:29
- 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:21:36
スレ画のレースは川田が出遅れで終わって沈んでたレースだよね?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:21:53
ユーガは終わってたな
- 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:22:06
平場は普通に勝ってるんで重賞で周りから集中マークされた時の対応がまだ不十分なんだと思われる
- 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:22:41
というか短距離苦手そうだもんね
横山家の体内時計ってマイル以上からだし - 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:22:44
言うてまだ超若手の部類だからベテランやエースに目を付けられたら本来の力出せないし出せてもパワー負けしてしまうのは仕方ないとは思う
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:24:05
- 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:24:24
タヴァーラの一番弟子ユーイチの押し込みにダービーでやられてまたやられてんのほんま
- 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:25:20
秋にちゃんと仕上がったエフフォーリアに乗れて勝てるかどうか
- 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:26:30
こればかりは経験だしね…。
- 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:26:34
- 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:27:08
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:27:30
体内時計が凄い正確っていう強みは短距離だと活かされにくい印象
でした。さんも長距離や中距離に比べるとスプリントはそんな得意じゃないし - 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:28:03
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:29:00
ユーイチだって40手前までやらかしまくってたんだからこれからこれから
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:29:09
やっぱり距離が短い分、配分が難しいんだろうなぁ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:29:12
秋にはピンピンのビンビンのピルサドーリアが見られるぞ
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:29:36
それだったら直線で上がっていって掲示板ってところか
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:29:38
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:30:14
キャロットだからね、武史が次やらかしたらルメールだよ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:30:42
こちとらリオンリオン大暴走から武史を見とるんじゃい
この程度は長い騎手人生のスパイスの内よ - 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:31:02
去年始めてG1勝ったばかりの新人に背負わせすぎなんだよなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:31:45
とりあえずビールの感覚で武史にするんじゃないよ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:31:54
テン乗りで結果出すとか、そんな全盛期ユタカとかじゃないんだからさあ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:33:02
- 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:33:40
- 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:34:25
- 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:35:35
- 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:35:59
阪神JFは分かるけどチューリップは普通に川田空いてたのに主戦武史にしてる
- 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:36:51
- 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:39:49
田原の体内時計、デットーリ並におかしいからな
春天も想定タイムからペース全く崩さないで確実に抜ける場面でムチ入れ - 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:43:33
- 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:44:48
塞翁が馬ってやつよ
- 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:48:24
- 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:52:21
- 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:53:35
- 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:53:43
- 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:55:16
- 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:55:29
- 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:55:35
タヴァラと比べるのは酷だと思うもん
タヴァラは日本競馬史の歴代トップ10には間違いなく入ってくる天才ジョッキーもん - 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:56:37
周りからの期待が重すぎるのがね…
馬質もかなり過剰気味だし - 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:56:57
- 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:57:10
今の若手エージェント制やクラブ台頭であの時代みたいな馬質に乗れてないのよね
- 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:57:36
- 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:58:00
- 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:58:09
ユーイチとかリュージ見る限り10年じゃまだ足りないかもしれない
- 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:58:39
怖いのは怪我
全盛期の力出せなくなったりするし - 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:24:20
- 63二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:25:11
記憶に残ってないだけで若き才能と言われながら開花できなかった騎手はいるからねぇ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:27:53
- 65二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:29:20
武史は普通にセンスあるしうまいけど最近のは頂けないねってぐらい
騎乗技術が安定しないっつーか
馬が悪いのはいいけどそれでキラーアビリティイン突きとかバカ丸出しすぎて
問題があるの実はお前じゃないのって流れになっちゃったぐらい - 66二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:34:19
ヤクより後悔してるらしいからな……