- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:42:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:44:13
レクイエム殴り込み艦隊のムラサメ改とは別の人達だっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:44:39
こいつの可変形式てZだぞ、宇宙世紀だとZ系列はMSと可変形態2つ使い分けるから上澄みな扱いだぞ
OSである程度は補助効いてるとはいえムラサメもそこらは変わらんはずだ - 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:45:45
BK隊の狙う優先度が低かったのも運が良かったと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:47:37
ミレニアムから置いていかれたのであの激戦の中どうしていたんでしょうね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:49:01
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:50:14
アカツキ島にムラサメが駐機してましたね確か
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:52:14
バッテリー機だからオーブまでは航続距離持たないと思ったけど、セイバーがプラントからジブラルタルにいける航続距離があったことを考えたら頑張れば持つのかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:52:59
そんな感じだろうな。そうじゃないと一番際まで残って核爆発バックに離脱してたムウさんマリューさんどうやって合流したか謎やし……
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:54:07
オーブの海中基地に戻ってきたムラサメ改がいるんだよね
輸送機から出てきたクルーもいるから、輸送機を護衛しながら自力でオーブまで戻ったんじゃないかと自分は思っている
AAの直掩に回らずにミケール本陣に張り付いてたから助かったとも言えるけど、そのミケール本人は核で消し飛んでる中で個々の判断で離脱できたのは凄いことだと思う - 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:57:12
最終決戦ムラサメ隊を置いていったのでミレニアムの護衛が3機だけにで置いていった部隊はどうしたんでしょうね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:58:05
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:59:10
ひょこってキャバリアーで顔出してたイケヤ達はアークエンジェル隊のパイロットではなかったんだよね?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:34
コンパスじゃなくてオーブの制服着てるし、多分アスランのチーム
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:03:19
多分ムウさんが慌てて離脱したのを見て察したんだと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:15
というかデストロイに落とされたのとダガーに落とされた以外のは生き残ったんじゃないかと思うが
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:25
ムウさんが指示だしてたムラサメはシキシマ隊とマホロバ隊だから
イケヤたちとは別なんかな
キサカさんもいっしょだったしオーブ軍の方のムラサメ隊かな
ムウさんもてんやわんやで指揮系統がまともに機能してないであろう中で
自己判断して生存したんだろうね・・・ - 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:07:32
もし生存してたムラサメ隊のパイロットがファウンデーションがしてた事は過剰攻撃だーみたいな証言を国際舞台で喋ったらどうするつもりだったんだろう…
って思ったけどその頃までにはレクイエムでごり押しできると思ってたのか - 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:09:47
ミレニアムは海賊に拿捕されたって体だから、もし同一機とパイロットだとしてもオーブに復帰して再編成されてんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:13:10
オーブってエールストライカー制作した所だからムラサメ改に超伝導電磁推進機能がついていたとしたらオーブまで単独で飛行は出来そう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:13:41
ムウさんはAAに戻る時にさらっと部下2機助けてから戻ってるし、その時に最低限の情報共有はあったのかもしれない
ただ、母艦が襲われてる状況でムウ以外はAAに戻らなかったのは地味にファインプレーだったと思う
BK相手にするなんて死にに行くようなもんだよ……撃墜偽装する余裕があるムウさんは流石に隊長機ってとこなんだと思う - 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:14:23
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:18:51
AAクルーでもチャンドラはミレニアムに乗らずにキャバリアーに乗ってたし、生き残り組もコンパス出向前の原隊に戻ったんじゃないかとか色々想像の余地があるのか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:26:40
サイもミリアリアも戦場を離れて久しいから機密機体を任せられる信頼と実戦経験を買われて勅命受けたのかなーと妄想してる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:27:55
全員ミレニアム乗っちゃうと万が一負けて沈んだりした時に生き証人居なくなっちゃうリスク回避する意図もあったりするかも
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:30:04
ミレニアムの本来の船員の内希望者は残って空きをAAクルーで埋めた感じだったと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:03:34
デスティニー時代も気になったけどAAはMS何機載せられるのかね?元々Gの運用想定してたから最低5機は確実として
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:23:52
6機のMSを艦載可能(ホビーマガジン)オーブ脱出時の機体数を考慮するならバスター、ストライク、M1数機を無理やり詰めて7~8機
あとから出てきたクサナギは整備ブロック無しメイン部しかないのでクサナギのパーツ、ルージュパーツ、他組み立て終えてないM1や補修パーツ搭載状態、宇宙で組み立てる必要があるし組み立て終えてもクサナギはMS最大10機までしか搭載できない
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:25:46
ムウ機があのバカみたいな半壊で変形して飛べるんだからなんとかなったやつもいるか