- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:43:19
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:44:43
過去スレ
映画タローマン 感想スレ【ネタバレあり】|あにまん掲示板タローマン 万博大爆破を語るスレであるそう岡本太郎も言っていたbbs.animanch.com映画タローマン 感想スレ2号【ネタバレあり】|あにまん掲示板でたらめをやってごらんbbs.animanch.com映画タローマン 感想スレ・アンダーグラウンド【ネタバレあり】|あにまん掲示板タローマン 万博大爆破を語るスレであるそう岡本太郎も言っていたbbs.animanch.com映画タローマン 感想スレ・タイム【ネタバレあり】|あにまん掲示板タローマン 万博大爆発を語るスレであるそう岡本太郎も言っていたbbs.animanch.com映画タローマン 感想スレ・死【ネタバレあり】|あにまん掲示板タローマン 万博大爆発を語るスレであるそう岡本太郎も言っていたbbs.animanch.com - 3125/09/20(土) 22:50:20
遂に6スレ目
あとはサッド、ブラックで当初の8兄弟コンプリート - 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:51:49
映画タローマン の発声OKの特別な上映回、
応援してはいけない応援上映 が
大好評につき、様々な劇場で続々開催決定!
https://taroman-movie.asmik-ace.co.jp/2025/09/19/221/
でたらめ!タローマン大万博
期間 2025年9月14日(日) -2025年10月19日(日)
場所 ほぼ日曜日
時間 11:00〜20:00(最終入場19:30)
でたらめ!タローマン大万博「ほぼ日曜日(ほぼにちようび)」は、ウェブサイト「ほぼ日」が運営するスペースです。展覧会、ライブ、パフォーマンス、カフェ、ワークショップなどなど、ありとあらゆる種類の「表現」を提供していきます。www.1101.com - 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:53:13
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:02:24
たておつ
こんなにスレが続くとは - 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:22
信じられるか? もうすぐ公開1ヶ月だ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:10:31
タローマンや関連キャラのFAが沢山出ててうれしい
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:13:13
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:18:59
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:22:09
タローマン、リアルの子供にもウケてるのが凄い
話聞いた時は正直信じられなかった(「70年代特撮パロ」を楽しめる大人たちの間で語り継がれる作品とばかり)
PRの域超えて、幅広い世代に岡本太郎の作品が伝わってるの感慨深い - 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:38
サントラ配信されたから聴いてみると鑑賞中は映像に集中してて耳に入ってなかった劇伴も中々良いのに気付く
エラン!エラン!エラン!となんだこれは!(奇獣大行進)と爆発だッ!タローマン(コマソン版)が結構すき - 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:38:28
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:54:16
一度でいいから生タローマン見てえなあ…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:16:13
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:24:44
他のスレタイ候補はネタバレ除けばウルトラの父ポジのフェイスか
万博大爆発では教育ロボだったけど - 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:26:49
こどもはでたらめの化身みたいなものだからある種の親近感がわいてるのでは?と個人的に思ってる
それはそれとして近場の応援しない上映のチケット取れたから仕事きっかり定時内に終わらせて、3D眼鏡と羊毛フェルトで作ったミニおすわりぬい風地底の太陽くんとタローマン連れてくつもり - 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:04:14
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:30:00
藤井監督、去年は万博大爆発のスケジュールがめっちゃ押してるだろうに同時にカザーンも製作してるからとんでもないハードスケジュールだな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:31:49
立て乙
常識常識言ってるがあこまで確固たる信念を持ってる、ちゃんとした個を持ってる奴とか普通にタローマン好きだろうからこそエランも助けたんかなって思う。まぁ+あのでたらめ少女も気に入ってたからってのも加味するが。
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:34:09
いじめっこを直接ぶっ飛ばしてくれるヒーローてのはほぼいないから、タローマンがいじめっこたちをツンって弾き飛ばしたシーンは子供たちにウケただろうなと思う
ネバーエンディングストーリーでもバスチアンがファルコンに乗っていじめっこたちを追いまわしたシーンが一番好きだったって人も多くいるくらいだし
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:11:23
タローマンが未来で墜落した時、CBG職員が宇宙人が地球人の見分けがつかないことを愚痴ってるのに富野由悠季味を感じる。
藤井監督って結構社会風刺力が高い。 - 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:58:21
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:10:12
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:01:46
時期が悪すぎるから仕方ない面もあるんじゃ?(チェンソーマン人気やまだ終わらない鬼滅人気など)
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:08:23
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:50:22
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:50:36
一番最後をwikiの伝統にのっとって追記・修正に絡めたものにしてほしい
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:34:31
タローマン大好きうちの3歳児
「クリスマスプレゼント、タローマンがいい」
「タローマンにおうち来てほしい」 - 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:03:01
タローマン大万博で 特典でも配られた宇宙大万博チケットの設定が書かれてたんだけど
「実際にデパートで宇宙大万博というスタッフの手弁当のちょっとしたイベントをやった。そこそこ盛り上がった」(要約)って書かれてて
自分が今PARCOの8階にいることに思い至って
もしスタッフが意図してこの設定作ってたらいい意味で怖いなってなった - 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:06:19
キタンクラブのタローマンガシャポン、地底の太陽が欲しいなぁと思って探してるんだけどさすがにもう見当たらんね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:47:09
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:53:36
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:54:50
完全に主観だけど
水差し男爵(冒頭4分間、人気1位の実績など)
→エラン・スカフォード(監督のネタバレ推奨)
→地底の太陽(リピーターの注目や特別映像)
みたいに時間差で人気が拡大してる気がする
【大ヒット上映中!】映画『大長編 タローマン 万博大爆発』特別映像
風来坊たち隊員やタローマン8兄弟のFAも見られてキャラの魅力が広がる映画だったな…と思う
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:12:03
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:23:48
タローマン初見で見に行ったけど先頭シーンとかアクションとか演出とか色々ブッ飛んでた
ストーリーは結構マトモと言うかしっかりしてたのが逆に怖い
あと水差し男爵良いキャラしていた - 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:21
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:40:03
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:57:57
国宝とは別ベクトルの傑作だったので見てない人はぜひ見て欲しい
しかし今年は邦画が豊作だな…… - 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:45:25
未来で覚醒したタローマンが比較的ちゃんと戦ってる(ように見える)の、人々の祈りを背負った地底の太陽と共鳴してる部分もあるのかもな
コンビを組んでタローマンはより頼もしくなってる(庇ったり空気入れてあげたり)気がするし、地底の太陽はよりデタラメになってる気がする - 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:58:28
応援上映自体初めてだったけど応援しない上映めっちゃ楽しめた
面白い所は沢山あったんだけど個人的にべらぼうジャンボタローマンCMの時うおー!!!欲しいー!!!って滅茶苦茶盛り上がってたのが一番面白かった
自作グッズとかうちわとか持ち寄ってる方もたくさんいてすっごいなぁ…となったよ - 42二次元好き匿名さん25/09/22(月) 06:52:06
映画タローマンは全体的に劇場版ドラえもんの綺麗なジャイアンみたいな趣きがある、TV本編の隊長はまあまあゲスい所あって柔軟性ある所が見受けられるし
- 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:30:48
映画で1番でたらめしてたのはCBG長官とも言える。
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:32:52
今週末、9月28日(日)に
映画タローマン の大ヒットを記念して
センチュリーシネマ にて舞台挨拶が開催決定!
タローマン、藤井亮 監督が
再び名古屋へ!
さらに、前回大好評だったサイン会も開催!
この機会にぜひご参加ください!
— 2025年09月22日
今日の応援上映も愛知完売だもんな…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:59:38
やっぱ9月に詰め込みまくってハードスケジュールだって…10月もやれ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:53:13
この調子で藤井監督のスケジュールが開いたら滋賀県や日本建設工業も新作のCMを注文したりしてほしい
- 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:07:19
テレビ版観てなかったからタローマン8兄弟登場シーンで「タローマンって同族いっぱいいるのかよ!」ってなったけど改めて冒頭無料シーン見ると「世界中の芸術の巨人を集めて~」って言ってるから前知識なくてもちゃんと察せれるようになってるの伏線しっかりしてるなーと思いました
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:10:14
この動画なんだけど、途中からチャットに造形のいぬいさんが参加してて貴重な裏話が見れるよ
水差し男爵は鼻がぶつかるので被り心地が悪いとか
【悪霊、映画の話】映霊放談 #EX『大長編 タローマン 万博大爆発』感想会【ネタバレ注意】
- 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:10:21
応援上映参加してきた
手拍子したりコールしたりリアクションしたり、非日常な体験だった
黙って鑑賞するのとは違う楽しみがあるね
ツッコミを入れたりネタバレな事を言うよりは、素直にリアクションする方が周りのノイズにならないかも
「藤井監督ありがとー!」「岡本太郎ありがとー!」とエンドロールで叫んだわ - 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:29:11
名古屋に住んでいなかったら申し訳ないのですが、中部国際空港のガチャガチャコーナーにありましたよ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:43:22
シュルレアリズム星には他の芸術家のシュルルレアリズム芸術作品の巨人もいるんだろうか
- 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:30:27
3Dメガネ作って参加したら思ったより飛び出して見えて満足
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:36:26
地底の太陽ファンワイ、地底の太陽はなぜ原始同盟の味方をしたのか、なぜあんなにひたむきに戦ったのか、考えてみたでたらめを書き込んでみる
彼の元ネタの太陽の塔の地下展示では、地底の太陽たる第四の顔は様々な儀式の仮面や神像に囲まれていたとされる
このような儀式を行っていた、あるいは今なお行っている人々にとって、祈りとは決して軽々しいものではない
今もなお、アフリカの無医村ではシャーマンが病の治癒のために呪文を唱えているし、つい先日にはカンボジア軍が呪術師を使い交戦国のタイに呪いの儀式を行ったし、日本でだって今年は水不足のために各地で雨乞いが行われた
自分だって、死の淵に瀕したなら心の底から何かに祈るだろう
では我々は何故祈るのだろうか?それは抗いがたい脅威に立ち向かうためだ
そう、祈りとはれっきとした抵抗であり、脅威を退けようとする戦いなのではないか
つまり、「いのりの巨人」たる地底の太陽は、その性質からして根っからの戦士であり、弱い者の味方なのだろう(善であるかはまた別だが)… - 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:21:06
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:49:40
ツリーに販売商品は出てるけど全体のお品書きは見てないね
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:38:26
>>5 のポプショは9/26〜28はWeb整理券必須だそうです
整理券の発行は入場当日の朝8時から配布開始とのこと
— 2025年09月23日
あと備忘録として当日の欠品情報発信垢も貼っとく
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=id%3Ajuice_inc_event
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:17:49
今日の舞台上映…タローマンが猫だったな…
そして山口一郎はまだ見てないんですか!? - 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:39:17
べらぼうにでたらめな常識、故に一級常識人間なんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:43:10
今更気づいたけどタローマンが縄文土器を作る直前のBGMが地底の太陽のテーマなんやな。
- 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:03:44
対局主義光線で吹っ飛ばされた地底の太陽、もしかしてシュールレアリスム星まで飛ばされて、そこで2号あたりに「タローマンがピンチだ」的なこと言ったから8兄弟が来たのかな
星に帰っていたタローマンも、地球がそんなにべらぼうで危険な状態になっているという話を聞いたら行かずにはいられないだろうし - 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:12:07
- 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:40:48
オリコンランキング入りした巨人、タローマンである
— 2025年09月24日
- 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:19:34
通常上映は明日で終わりかぁ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:02:06
正直、ここ数年の特撮映画で一番おもしろかった
言っちゃ悪いけどライダーにせよウルトラマンにせよ、いろんな大人の事情で縛られてるのがわかるからタローマンの自由さに気兼ねなく童心に戻れた