【アークナイツ】第15章「解離結合」攻略•感想スレ -4

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:43:55

    至急建てました

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:46:35

    コレから土日の週末で読み終える人が増えること考えると孤星以上の勢いだな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:52:15

    怒涛の展開過ぎてワクワクが止まらなかったからな
    惜しむらくはオペレーターのmon3trの存在でケルシーに何が起きるかある程度予測できてしまったことか…
    完全無警戒で読んでたら多分思考が止まってたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:55:31

    前スレで孤星でワンチャンテラ滅亡してた話見てプリースティスが強硬手段に出たのもまあ分からなくもないな…って納得してしまった
    第2第3のクリステンがいつでも現れる可能性がある種族に任せておくの怖すぎるし気が気じゃないだろこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:57:37

    >>4

    孤星って結局一人の自己満足以外すべてがマイナスな結果なんじゃね?って今更思えてきた

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:00:39

    なんて…神々しいんだ!
    それはそれとしてドヤ顔感がなんか笑えるし
    文字通り飼い猫に噛まれて撤退即決なのが面白い
    テレシスと戦って3年休憩もそうだけどこの言語学者は流石に肉体言語スキルまでは持ち合わせて無かったのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:02

    サルカズローグでもドクターがロケット作って宇宙進出しようとしてたからそれ自体は必要な行為なのかな?

    あれはなんでなんだろドクターと炉心アーミヤとの会話思い出せないけど何か答え言ってたかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:02:20

    想像の話でしかないのによく今更無意味だったんじゃねなんて言えるな
    未来の話をしたら何も収集付かないし源石計画にすら確定的な物はないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:22

    そもそも滅びの内容を聞かないと無意味かどうかもわからねえ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:36

    読了
    プリが正しい オラクルが正しいは置いといてプリの不誠実さとか傲慢さとかがなーんか気に入らん
    プリとドクを踏み台にして更にいい手段と結末を提示するのがゴールなんかねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:08:56

    宇宙の滅びは完全に対処不可能ではなく完成した旧人類の対抗策であればやり過ごせる(補助スカジモジュール)
    源石は宇宙空間にも進出できて、恐らく観測者は源石単体には反応しない(ケルシーコーデ)
    本来はもうちょっと時間あったけど天蓋ぶち抜いたせいであんまり時間がない(孤星、海ローグ)

    この辺の情報踏まえて今出せる最適解があるとしたらプリのピン引っこ抜いて会話できる状態にして源石を保険にしつつそれ以外の方法も引き続き探すみたいな感じになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:09:16

    >>6

    そんな特撮の物理に強い物理学者じゃないんだから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:10:30
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:12:23

    源石は希望になりうるって発言を信じるとしたら破滅を源石で閉じ込めるってのはありそう

    今まで災厄だった源石が滅びの特攻になるって収まりよさそうだけどそんな単純でもないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:12:35

    「もしも」で「無意味」を語るのは流石に何がなんでもアリな会話でロジックが無さ過ぎる
    もう少し発展性ある風に広げられないかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:13:55

    結局フリストンの源石が狂った発言はなんだったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:16:17

    シンプルにテラの原生生物と変な反応した話をしてるのでは?
    製作者のプリからしても現状は想定外らしいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:19:35

    前スレの話になるけど、初代魔王がサルみたいな存在だったとしたら相当長生きしてたってこと?
    2・3・4代目は普通に知的生命体だからそういうことだよな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:20:56

    て言うかずっと気になってるけど源石計画肯定派の人は仮に為す術無くテラは源石に呑まれました
    でも源石と言う情報の中でみんな生きてるもしくは生き返ったよやったね!で終わる茶番が見たいか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:23:33

    >>18

    ティカズがどこまでハッキリした知性を持ってたかは流石に定かじゃないけど

    源石、また王冠に触れる事でその知を得てティカズはサルカズとなったって事は言われてるし

    王庭レベルだとそれこそ言語の意思疎通レベルはあったかもしれないけど文明が築かれたのは間違いなく初代からの出来事だね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:27:28

    >>19

    感情とどちらの方が良さそうかという判断は別なのでそこは違うね

    というか逆に自分が見たいか見たくないかで否定派か肯定派か決めることもあるのか ちょっと意外

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:30:32

    >>20

    それってサルだったのか知的生命体なのかどっちなんだい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:34:22

    >>19

    プリ肯定派はだいたいプリの手段の方が一理あるとか優れていると思ってるから肯定してるのでは…

    物語の面白さは判断基準にないと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:34:45

    >>19

    肯定派じゃないけどそれの何が茶番なのか説明してほしいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:35

    >>19

    それを茶番と思うかどうかは人の自由なのになぜそんな言い方するのかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:36:48

    >>22

    あぁごめんね

    ティカズをサル

    サルカズを人間って進化の過程として表現を置き換えただけです

    ティカズが実際のサルレベルかどうかは知らんが文明と言う社会としてのコミュニケーションが無かった事は確定

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:37:23

    前スレでも故人が推しだからもう1回見たいみたいな話しがあったし茶番かどうかは人それぞれなのにそんな嫌味な言い方するんじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:38:21

    >>14

    閉じ込めるためには塵になったりして情報化しないといけないが方法はなんだ?破滅にも鉱石病感染は無理だろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:39:28

    >>24

    >>25

    6年間続いてきた作品の終幕がイザござ持ってきた張本人にちょっとこっちにも事情があるんですよね~で全て侵略されて終わり

    は…茶番じゃない?え?違った?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:40:36

    そもそもずーとズレてんだよねここの議論
    どっちが正しいとかじゃなくてプリ側の計画で救われる人々もいるしオラクル達で救われる人も居るって話なのに
    極論に運び過ぎなんだよね
    これはどっちにも言えるから少し頭冷やしたほうがいいところもある 純粋にストーリー語りたいのか相手やキャラを否定したいのかは別物だからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:41:37

    >>29

    どんどんずれて行ってるし強い言葉使い過ぎだししばらく落ち着いたら?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:42:39

    どちらが正しいか…なんて事をやってきた作品じゃ無いのにね…悲しいね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:42:44

    >>29

    自分が気に食わない感想を言う人は理論とか無視しておかしいって言いたいなら最初からそう言った方がいいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:43:22

    現状だとプリースティスもオラクルも(ケルシーも)なんで今の考えに至ったのか不明瞭だから正直まだどっちの感情も理解しづらい

    だから早くバベルのような旧人類イベントがほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:46:22

    >>28

    エンフィーで管理人が鉱石操れるように今回見つけた公式とかで鉱石の新しい利用方法が見つかったり?


    あとはサーミゲートかな

    ゲートというかワープ?ってA地点からB地点に移動する時一瞬身体が無くなって情報化?デジタル化?してるとか言うしゲート使って情報化するのかなーって


    旧人類の遺産が源石だけじゃないからそれぞれ組み合わせて対応するのかなって思うそれぞれ暴走止めておしまいはうーんって思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:47:16

    源石EDが見たい訳じゃないけど理屈で言うと理想論を唱えるだけでなんの対抗策もないロドスより最低限対策を用意してるプリースティスの方がまだ主張に正当性があるように感じるからここからどうなるのか期待してる
    計画肯定派だけどそんなにおかしい考え方か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:49:11

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:49:18

    15章は地味にA6が出番あって嬉しい
    ミッドナイトは心配だけどA1みたいに異格出ないかなぁと期待している

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:51:17

    物語としてどうなるかとかこちらが考えることではないし出された情報を考えるときに勘案するものでもないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:51:44

    >>6

    待ってくれないか

    あのガリガリ白髪が相手なことを考えると旧人類同士なら十分肉体言語が成り立つというか他(ローレンティーナ、フリストン、天国の支店さん)も体力的に優れてる訳じゃ無さそうだし肉体的にも十分マウント取れてそうでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:56:22

    フリストンは娘の結婚式の為に砂漠歩き回ってたがアレ結局妄想なの?間に合わなかった的な事はロボたちの話してたけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:56:51

    源石による被害については天災(年々増加している)の太古の頻度次第かなあ…
    テラ人が使い出す→天災増加→源石依存
    ならよくわからないもの使ったテラ人の責任だし
    天災が昔からあった→源石で対処できるので依存→天災増加
    なら全部お前らのせいじゃんとなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:58:10

    天国の支店さん名前覚えられてなくて可哀想

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:59:38

    >>35

    遺産全部に理由付けというか破滅対策の活用考えるなら


    「アレ」がスパコン代わりに指揮考えて

    シーボーンの物量と学習で歯止め代わりにして

    ゲートが情報化して

    源石で封じ込める

    なのか?


    ジャンプ漫画みたいな纏まり方になりそうだが各地が協力ってなるとこうなる可能性もあるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:02:36

    理性つかいきった事言うね
    スレ画のモンちゃんパイデカいね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:03:53

    >>34

    旧人類イベで抗ってた人達の深堀りして欲しいよなぁ

    ルゥとかどんな感じで紺碧作ったのか気になる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:16:16

    PRTSへの介入のくだりでしもべ Ama-10で表示されるのちょっと面白かった
    確かに保存者はしもべって言ってたけど比喩表現だと思うじゃん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:20:23

    源石計画の重大さも、来る終末の対策も、嗚呼なるほど確かに重要だ理解できる
    だけど心からお前のことが許せない、ケルシー先生を奪い、テラの未来を閉じ込めようと言うなら、俺はお前も、お前の計画も絶対に認める訳にはいかない

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:26:30

    滅びの正体が理性のない宇宙怪獣とかだったら新旧人類手を取り合ってぶん殴って解決できそうなんだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:28:48

    遺産のオチはどうなるかは気になるね
    暴走止めておしまいではないだろうけど元々の運用だとそれぞれ独立して終末対策していくのか?合同作戦みたいなのは無理か

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:38:31

    >>50

    紺碧から派生して生まれたアビサルハンターが源石病に抵抗あるみたいに、それぞれの計画はお互いの効果に多少耐性はありそうな感じするからやろうと思えば協力はできるかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:41:32

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:56:56

    >>51

    源石抵抗あるのってアビサルハンターだけだっけ?エーギル自体は抵抗持ってない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:59:31

    >>53

    キララやプリンのように感染者のエーギルもいるから種族自体で耐性がある訳ではないと思われる

    エーギルの技術に源石病をある程度防げるものがあるだけな可能性もあるけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:26:24

    海水には源石が含まれないから海中国家のエーギル人は感染しにくいと思う
    地上に出たら…他と一緒じゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:53:46

    源石とプリースティスについては炉心の終曲ENDとアーミヤの個別ストーリー読まないと感想変わると思う
    「アーミヤ」にしろプリースティスにしろテラ人類どころか旧文明の異種族とすら視座が違いすぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 04:12:47

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:17:59

    海に活性源石が存在しないからエーギルなりの独自進化を遂げてきた過程で感染者がエーギル国には存在しないってだけで
    そもそも完全な耐性では無いから特殊な条件と言えどスペクター自体はオリパシーだから源石と融合した生命体である以上感染者になるリスク自体はゼロじゃない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:06:34

    既に言われてそうだけど、今回のボスにケルシーのメルトダウンが特攻なの情緒おかしくなりそうだった
    殴った回数で復活するのに気付くの遅れて倒すの大分手間取っちゃったから余計に

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:15:38

    そういえば何気に今回の青バージョン回想ってリィンさんが会った事ある的なやつの答え合わせじゃない?
    歳獣だったかもう覚醒した本人かは分からないけど兄弟の序列考えるとむしろ覚醒直後辺りでもおかしくなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:32:58

    >>45

    知識はあるが経験はないってのがだいぶえっちなシチュだと思うんだ、なんとかしてすけべに持っていけねえかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:39:25

    軽率にドクターの頭におっπ乗っけて来そうな無邪気さがあるよね
    ケルシーには出来なかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:58:23

    モンちゃんはその気になればいつもの姿にも戻れるのがいいよね プロファイルの外科手術の話好き、ワルファリンのコメントも好き

スレッドは9/21 20:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。