任天堂か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:57:49

    マリオ、ゼルダ、カービィがメインIPだぞ


    https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2025/250827.html

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:59:27

    あれっF-zeroは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:07

    ポケモンって任天堂コンテンツには含まれないんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:49

    >>3

    ポケモンはですねぇ…ゲームフリークなんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:02:30

    >>3

    版権の管理用に株ポケをわざわざ作ってるし扱いとしては一応分けてると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:03:22

    もしかしてスプラトゥーンってすごいんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:03:48

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:48

    >>7

    あたぬか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:04:52

    >>2

    F-zeroは荼毘に付したよ

    死体はスターフォックスと一緒に置いてある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:05:06

    >>5

    ゲーフリ自体は任天堂との資本関係無いって聞いて驚いたのは俺なんだよね

    あくまで株ポケを介した関係なんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:05:28

    メイドインワリオとかにもポケモンのゲームは一切出てこないし
    ほぼほぼ他社のゲームとして扱われてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:06:43

    バナンザ前はドンキーはマリオ、ゼルダ、カービィ辺りと比べて勢い落ちてると思ってた それがボクです
    まっバナンザでまた復権したからバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:07:14

    Switch2のロンチをバナンザにしてるのを見るとドンキーを相当売り出していきたいことがわかるんだよね
    頑張って欲しいですね マジでね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:08:31

    (ARMSのコメント)
    俺も仲間に入れて欲しいんですけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:10:58

    メトロイドも今年でプライム新作が発売されたりと力が入れられていルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:46:10

    >>5

    カービィも任天堂じゃなくてHAL研じゃねえかよえーーーっ

    おそらくニンテンドースターズで管理されてるかどうかだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:47:59

    あれっカードヒーローは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています