- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:47:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:49:26
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:49:28
この時間は厳しい…けど立て乙
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:49:28
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:50:48
10までksk
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:51:17
とりあえず過去スレで出た話題でも振り返りつつ10まで埋めますかね
というか人肌を感じれないと泣きだすって設定書き忘れてしまった - 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:52:37
視力は基本的に治りません
地下生活者がどこかで介入して神秘を強化する代わりに視力の回復を阻害する改造をしたせいって説が出ていたり - 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:53:20
ゲーム的な設定はどの辺りだったかな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:53:49
1スレ目終盤らへん?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:55:00
人肌を感じれないと泣きだしてしまったり生活で助けを借りないといけないといった状況で自分を情けない姉と認識してしまっていてモモイの自己肯定感はだいぶ下がっている
ミドリもモモイ失明の原因を作ってしまった罪悪感で自己肯定感が下がっている
代わりにユズが原作より積極的に頑張っていたりマキがちょくちょく同行してくれるらしい - 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:56:59
改造による神秘強化+視覚以外の五感が鋭くなったことでモモイの戦闘力は結構高い
ただ近くでサポートしてくれる人かガイド用ドローンとかがないと戦えない
あと原作より体格は小柄になっている - 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:58:10
+味方が居なくなると泣き出して戦闘どころではなくなる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:58:31
ゲーム的な性能については1スレ目の164より引用
ミドリ不在なら普通に援護してるがミドリがいると戦場に出てきてミドリ専用強化ユニットみたいな性能になるSPECIALモモイor常に誰かの傍にいて他に誰もいないとガイド用ドローンが飛んで泣きながら戦うSTRIKERモモイ - 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:16:54
パヴァーヌについて変わってくる部分で話に出た流れはこんな感じだっけか
1章は先生はモモイではなくユズに呼ばれてゲーム開発部を訪れ、部室に1人でいて泣いているモモイと出会う
廃墟にG.Bibleを探しに行くのはユズ主導で行われ、マキも同行する
2章は攻撃を受けて気絶するのがモモイではなくミドリになったりミドリとアリスを守れずモモイの心が折れたり色んな人と話して覚悟を決めたミドリがモモイと話して関係性を改善した上でモモイを立ち直らせてみたいな展開があってアリス救出を決意したり - 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:07:58
全年齢対象ゲームで盲目とかなにかしらの障害負ってるキャラって出せるのかな(出しちゃいけないってそれはそれで違う気はするが)
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:34:45
前スレのワイルドハントモモイはレナちゃん共々常に見守られてそう
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:03:07
カノエは良い先輩だけど身長的には一番小さかったから自分より小さい後輩のモモイは新鮮かもしれない
このスレのモモイは128cmくらいらしいからカノエでも膝上に乗せて撫でたりできるかな? - 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:06:13
複雑だな…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:11:12
開始時点では光属性が弱まってる代わりにミドリとの関係改善イベントを乗り越えると原作以上の光属性になって欲しい
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:09:04
モモイも猫要素あるしレナも猫要素があるから相性は良さそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:24:10
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:28:09
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:44
アルコールだけなら水と砂糖で簡単に作れちゃうからな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:37:35
ミドリもトラウマ再発しそうなのがまた…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:04:13
そもそもエタノール中毒は最初のスレで言われていた様に
(エチレングリコールや、特にメタノール中毒は、突然、失明を引き起こすことがあります。 いずれの物質も、昏睡、呼吸困難、嘔吐(おうと)、腹痛など他の重篤な症状を引き起こすことがあります。)という文章から
小さい頃のモモイも呼吸困難や嘔吐などの重篤性が高い症状に見舞われた可能性があってそれを見た小さい頃のミドリはトラウマにはなるよなあ…と思ってしまう - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:06:27
そんなにか…そらトラウマにもなるかな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:07:35
- 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:15:22
- 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:29:42
それは生徒(未成年者)であって大人は普通に手に入るだったような…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:22:04
どうだったけか
- 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:17:28
モモイから離れられなくなりそう
- 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:20:06
ぐちゃぐちゃにサれたモモイを見た瞬間アリスの魔王モードが発動して、(ゲーム開発部除く)他の人達が止めるまもなく最大出力の光の剣を無表情でぶっ放す光景が
- 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:39:57
モモイはミドリの姉として振る舞うことを重要視してはいるけど一緒にいる相手自体は人肌を感じられればミドリ以外でも大丈夫だったりで実はミドリの方がモモイへの依存が強いパターン
1スレ目のノゾヒカとのSSがこんな感じだったな - 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:05:45
関係性改善しても人肌を感じられないと泣きだしたりトラウマとかは別の問題だろうからなぁ
それでも精神状態はだいぶ良くなりそうだけど - 35二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:13:33
まああれは相手がマキだったからってのもありそうかも
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 03:49:04
>>27の流れでミドリが救急車を呼んで気絶していたモモイを連れて行った先の病院で地下生活者が介入したとかだとすると真相知ったミドリがまた曇りそう
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:23:26
地下ピ便利だな…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:37:45
地下生活者介入で視力回復しなくなったは初代スレから出てた話だからな
実際地下生活者からの介入があったとしたら失明した直後に病院運ばれたタイミングになりそうではある - 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:04:40
エリドゥから関係性改善したモモミドが参戦するの頼りになりそう
最終編にもいるし - 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:22:37
ミレニアム勢で地下ピしばけるのか…?
他のゲマトリアにも出番があるかも - 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:32:03
そもそも地下生活者の干渉は既に終わってるから直接関わることはなくてもおかしくないのが
関わらせるならアビドス3章に参戦するとか? - 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:41:36
崩落に巻き込まれない?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:59:23
このスレのモモミドなら関係性改善してればアバンギャルド君に勝ちそうだな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:50:57
維持
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:46:44
関係性改善するとそこまで激しく曇る要素はなくなっちゃうんだよな
でも関係性改善せずにパヴァーヌ2章が乗り越えられる気がしない
先生とかユズとかが滅茶苦茶頑張ればなんとかなるかもしれないが - 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:47:30
他生徒で絡んだら面白そうな子いるかな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:29:37
前スレで話されていたワイルドハント辺りはどうだろうか
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:37:08
ワイルドハントはオカ研と相性良さそう
そういえばゲーム開発部絡むのだと白亜の予告状もあったな - 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:55:18
恋愛小説派(タイプライター)のミヨとゲームシナリオのモモイ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:14:31
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:20:06
ミドリと関係性改善したことで今まで周囲に気を遣わせないように書かなかった鬱シナリオを解禁したモモイ
ミヨとの話が盛り上がり過ぎて初手で加減を間違える - 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:32:07
自己肯定感が低くてストーカー気質で重たくて鬱END連発するヒロインが生まれるのであった
ミドリとユウカは卒倒するものとする - 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:33:46
そこにシュロをひとつまみ…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:40:55
シュロの物書きとしての実力はさておき、物書きとして3人で話が合ってしまったらシュロの趣向が反映される訳で…うん、地獄が形成されるね!
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:00:55
試遊テスターとしてゲーム開発部にやってもらおう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:03:25
ミドリの精神状態も改善されてるからギリギリ耐えられるはず…
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:22:04
今までモモイはミドリに口で伝える事でしかシナリオを作れなかったからミドリはまずモモイのシナリオを初見でプレイできることに感動してそう
- 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:41:10
全盲向けの機器とかも進化してるから1人でも書けそうではあるけど精神状態改善前のモモイはそこらへん消極的だったとかはありそう
- 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:01:44
ゲーム開発部が感動と鬱の板挟みに!
- 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:34:02
最終的にハッピーエンドなら感動するだろうけどバッドエンドしかなかったりするとダメージ受けそう
- 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:58:23
元々視覚で人を認識してないから慈愛の怪盗に気付くとかある?
- 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:06:24
しかしモモイがシナリオライターで良かったな…
ゲームすることはできなくてもみんなとゲームを作ることを楽しんでそうだから - 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:36:53
視覚障がいへの対応は完璧なゲーム作りそう
- 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:35:03
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:42:21
このモモイは原作より頭1個分くらい身長が低い(過去スレ)らしいのでそれはありそう
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:54
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:55
- 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:29:57
維持
- 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:22:21
関係性改善するとこのモモイが色んなところで面倒見られるところを想像したくなる
そのたびに迷子になってるとミドリの精神状態がまた悪化しそうだけど - 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:23:51
共依存状態が解消されたとしてもそれはそれとしていつも一緒にはいそうだからね
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:02:34
ツルギとも仲良くなれそう
このモモイなんか強いし、怖い顔が見えないから - 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:09:11
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:44:34
最初の紹介で戦えなさそうって印象を受けるプレイヤーが多そう
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:32:54
SPECIALだろうなぁと思ってたらSTRIKERとSPECIAL両方こなす特殊ユニットだった
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:06:24
戦闘でこのモモイのことを守ろうとして逆に守られる子とかいそう
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:12:42
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:03:40
顔で怖がられるっていうとカヨコ、カンナ、ツルギのあたりか
- 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:43:25
事件が終わった後はモモイの性格も明るくなるかな
自立への第一歩を踏み出した瞬間だしそっちの方がいいかも? - 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:31:48
パヴァーヌ後は完全に光属性化してそう
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:37:40
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:23:16
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:34:24
- 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:17:58
モモイ単騎負けイベントにするのが難しそう
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:29
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:06
モモイ単騎出撃は泣きながら戦うモモイ相手に攻撃を止めなそうな相手って考えるとパヴァーヌ2章序盤のケイが起動したところとかになりそう
戦闘中孤立した上で気絶したミドリを守るために泣きながら1人で戦うモモイって感じに - 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:18:28
大量の守護者を相手に一人でって感じか
姉の責任を必死で果たそうとして失敗しちゃうんやね… - 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:15:40
その後に連れて行かれるアリスも守れなくて完全に心が折れるけど折れたからこそ弱音を吐けるようになって目を覚ましたミドリと本音で話し合えて関係性改善した上でアリス救出の決意を固める、という展開を想像している
- 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:21:37
離れたいと思ってる訳ではないけど何とか我慢しようとするようになってるのかな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:32:34
どちらかと言えば常に人に引っ付いたり引っ付く相手がいなくて泣き出したりするたびに自己嫌悪してたのを今できないことは仕方ないしその代わりに今の自分でもできることを頑張ろうと割り切れるようになった感じじゃない?