(クロス)耀哉「父さん、隊の運営について話したいんだけど」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:51:19


    新門「あぁ?今はお前がお館様だろうが。こんな老耄の隠居に伺うことなんかねぇだろ」


    耀哉「そんな事はないよ。父さんの勘と意見は今でも現役さ、僕では分からないこともまだまだあるから助言が欲しいんだ」


    新門「グラララ、相変わらずのハナッタレだなお前は」


    ここだけ耀哉様の先代、産屋敷新門がいる世界

    老耄を自称しているが、今でも岩柱より遥かに強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:56:35

    あぁ、ニューゲートだから新門……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:56:37

    >>1

    たぶん現役時代は無惨が慎重に立ち回ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:20:14

    無惨「なにあいつ怖……」

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:32:46

    耀哉様の隊士を我が子扱いするのは、実の父親が「俺の息子になれ」って言ってたのを真似たんやな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:51:25

    この親父も我が子(隊士)の為に自殺紛いの討死するんだよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:48:19

    元ネタ通りなら72まで生きるのか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:54:48

    新門「グラララ、今度の風柱は随分と威勢がいいそうじゃねぇか」

    耀哉「うん、でも優しい子なんだ。そうじゃなきゃあんな事言わないと思うし」

    新門「面白いじゃねぇか、面通しもまだだ。一度面見せに来いと伝えとけ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:58:14

    新門の親父って産屋敷家の寿命問題はどうなっているんだろう
    突然変異で1人だけ長生きなのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:59:53

    >>9

    岩柱より強いんだ

    寿命くらいは克服してもおかしくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:23:46

    >>8

    実弥「俺はクソ親父よりデカい人は宇髄か、悲鳴嶼さんくらいだろうと思ってたが……先代様見てるとあれでも並の人間みてえに思えちまう。


    面倒しに行った時のことは忘れらんねぇ……」

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:14:40

    >>6

    たぶん産屋敷邸宅を襲撃しに来た上弦の123と雑魚鬼複数いる中で戦ったのかな……


    日の出まで戦ったから死体は立ち往生したまま陽光を背に受けて残骸になった邸宅の前に立ってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:36:02

    耀哉「僕も父さんの様になりたかったけど、むら雲切りは愚か普通の刀さえ満足に振れなくてね……」

    鉄珍「いやそれは無理でしょう……あれはわしの生涯最高の品。しかしあまりにも重すぎて、牛と馬を何十頭も駆り出して漸く御屋敷に運べたんです
    それをまぁ、棒切れのやつに振り回す御先代様を見た時は、流石に腰が抜けましたよ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:45:44

    そういや、槍っていないな呼吸の剣士に

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:46:37

    縁壱みたいな人間のバグとして生を受け呪いを跳ね返したものの、
    自分の強靭な肉体は実の息子たちに受け継がれず次男の閃理が「なんで父上だけ!!」って絶望して三男の晟斗と母親道連れに無理心中してしまったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:55:24

    >>14

    基本刺す武器だからねぇ

    総合的な武器の優秀さより首切れるかの方が問題だから

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:57:33

    >>14

    初代柱メンバーの中に槍っぽい武器持ってる人が混じってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:03:52

    >>15

    それでまだまだ戦えるのに隠居しちゃったのね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:05:02

    >>18

    何処でも曇っちまうなワンピのキャラは

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:05:51

    >>19

    いくらワニでも相手はあの尾田栄一郎だ


    尊厳破壊と曇らせの年季が違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:07:15

    先代産屋敷が女性しかいなくて婿養子になった白ひげ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:08:32

    >>15

    >>18


    なるほど

    縁壱の再来みたいなお館様でも、身内の死に意気消沈して退いたのを見てたから酒柱も嫁さんの死と日の呼吸云々であんなことに……

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:21:12

    産屋敷家の設定的にこの白ひげも自分の父親や兄弟が呪いで死んで行くのを若い頃看取ったはずなんだよ
    自分は例外的に強靭な肉体に生まれ、呪いも跳ね返したから親兄弟の仇、隊士たちの仇を自分の代で討つと精力的に戦ってたであろうところに
    自分の強さが自分の息子を追い詰め絶望させ死に追いやってしまった白ひげの心中は察するに余りある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:36:05

    この白ひげが何処まで戦うかによるな…やっぱボンバーすんのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:27:58

    鱗滝さんと桑島の爺ちゃんが現役の頃のお館様になるのかな

    あの頃を知る連れ合いも少なくなったから、たまには自分の隠宅に来て酒飲みながら将棋か囲碁でもやろうとか手紙出してると良き

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:49:03

    この世界だとやっぱ岩の呼吸かね?オジキクソ真面目なイメージある(戦闘に関してのみ)から反復は間違いなくしてるとおもうんよ
    酒も反復して飲むけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:08:28

    震の呼吸とか?

    岩の頑健さ、炎のパワー、風の範囲攻撃を兼ね備えていて、その一撃は空気や地面も揺らすほど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:40:03

    >>11

    ワンピ準拠の身長なら、単純に悲鳴嶼さんの3倍はあるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:22:29

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:18:01

    自分は前線を引いても隊士を育てたりとかは出来そうだから全体の基準が少しでも上がってたらいいな
    育てられる側からしたら1番偉い上司の親とか萎縮しそうだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:05:05

    地味に耀哉様的には原作より救われてる状況じゃない?

    原作だと父親は自殺してるけど、こっちでは隠居してるけど健在だし
    なにより老いてもクソ強いし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:32:14

    >>31

    鬼殺隊士の父として、産屋敷家の当主として、いついかなるときも毅然かつ悠然としていなければならないお館様が、唯一甘えられる人なんだよね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:14:17

    月に一回、蝶屋敷に出向いて定期検診を受ける先代様

    その時は毎回土産をたくさん持って行く

    検診のたびに「お酒は控えてくださいね」とカナエさんの頃から言われているが「好きな物飲んで身体に悪い訳があるか」と笑い飛ばして無視している

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:00:48

    ハナッタレと言いつつ、そこは産屋敷の人間

    隊士や隠の末端まで名前や顔を把握して、殉職したら都度弔ってるんやろな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:16:19

    息子娘が先に逝くからその度に親不孝者がって悲しむことになるんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:31:41

    鱗滝さんから別口で炭治郎と禰󠄀豆子のことを知らされて、柱合会議に顔を出して炭治郎の覚悟を聞いて隊入りを認めたり

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:46:06

    柱合会議で、いつぞや父親が仕留めた熊よりデカい爺様を見ることになる炭治郎の心境よ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:26:26

    派手(お館様の御父上ともなれば派手なお方とは思っていたが、想像以上に派手派手なお方だったな)

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:42:12

    柱を護衛に付けましょう→父上がいるから
    のコンボ強い

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:27:16

    あまね「御義父様(おとうさま)、無沙汰をしており申し訳ございません」

    新門「なぁに、こんな隠居の老耄の御機嫌伺いなんざ真剣にやるこたぁねぇよ。
    耀哉のハナタレと、孫達の面倒見る方が大事だ」

    あまね「そういう訳にはまいりません。
    御義父様もまた、鬼殺隊と産屋敷家にまだまだ必要なお方……我が父と我が祖父の代に受けたご厚情、返すまで決して無礼はするなと、このあまね幼少の時より言い含めてきました故」

    新門「グラララ!相変わらずだな、お前も……いい嫁をもらったな、耀哉は」

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:09:28

    >>39

    いざという時はお父さんが守ってくれる……本編でもそうだったら良かったのにね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:57:58

    現役時代が気になる方だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:32:00

    >>42

    現役時代、兄から見た新門のオヤジ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:59:03

    無惨の呪い克服してんじゃねーか!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:00:37

    >>44

    そのせいで息子が狂うんでトントンです

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:49:15

    つまり、この親父は幕末明治には珍しく異国人と結婚したと?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:38:04

    キメツ学園の設定だと先代理事長になってそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:22:47

    神仏に私の代で必ずや無惨を亡き者にします!
    て誓ったから強い身体に育って長生きもしてるけどそれは「無惨が死ぬまで死ぬことを許さない」な逆の呪いなのでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:08

    だからこそ炭治郎と禰󠄀豆子、珠世さんとの接触で親子揃ってこれは兆しだってなるのかもな

    それと俺もついに年貢の納めどきが来たなと、しんみりする親父殿

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:37:07

    >>49

    無限城編のどこかで最期の大立ち回りをやりそうだね・・・。

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:31:08

    >>49

    ボンバー見守ってしまうのかな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:40:08

    ボンバー見守りとか絶対嫌だろうな


    新門「俺にまた息子の葬式を上げろっていうのか!?
    しかも今度は義娘も合わせてか!!
    この親不孝モンのアホンダラァ!!」

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:28:27

    >>52

    だから黙って決行するね…になるかと思ったけど、文句を言いながらも受け入れようとはするんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:38:34

    >>53

    はっきり言ってオヤジより早く死ぬとしか思えないから展開は一緒になると思う


    ひめじまさんの代わりにオヤジが突っ込んでくると思う、雷の呼吸と岩の呼吸の複合で震の呼吸とかで

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:18:29

    >>52

    孫二人もだよ


    孫三人のために絶対生き残るつもりなのか

    死んだ息子夫婦にと孫二人のために死力を超えて絶対に倒すにのか

    両方なのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:27

    息子夫婦と孫娘2人の覚悟に報いるために死力を尽くして戦うし、残った孫3人の憂いにならないよう戦って生き延びようとするだろうさ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:20

    孫娘2人まで爆死に道連れとか、親父怒りの拳骨で屋敷がボンバーの前に吹き飛ぶよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:32

    長生きする分凄い曇らされるんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:41:34

    >>50

    無惨消滅を見届けた後に立ち往生してそう

    炭治郎は生きてそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:55:57

    >>11

    もしかして新門さんが居る目の前で、その息子さんにこんな事を言ったのか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:58:48

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:04:16

    産屋敷の呪いをも跳ね返す強靭極まりない肉体をもって自身も薙刀を振るって鬼と戦ったものの無惨は縁壱ほどではないにしろ引きこもったため倒すことはできず親も子も死んでいくのをただ見ているしかできなかったんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:04:48

    >>60

    言ったあとに新門さん出てきて(あ、俺死んだな)

    て頭よぎっただろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:30:56

    >>57

    いうて孫娘二人とも自分の意思で残ったからな

    新門爺に出来るのはボンバーの瞬間、爆発の範囲外へ両脇に孫抱えて退避するくらいやろか


    安全圏に孫二人置いたらすぐさま戻って岩柱と一緒に無残刻んでそうだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:31:27

    保守

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:53:26

    >>60

    新門「グララララ!威勢がいいじゃねぇか、ハナッタレ!粂野の奴も、テメェみてえな奴のお守りは苦労したろうな!


    ……おめぇ、そんなに生き急いでどうする?

    それに、文句があるなら耀哉のハナッタレよりこの老耄にぶつけて来い」

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:26:02

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:32:05

    >>64

    ここら辺息子と義娘がボンバーするのは100歩譲って良いとして、孫は自分の意思と言えど兄弟や息子に先立たれた新門にとっては孫も失うのは結構怒りそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:18

    意気揚々と産屋敷家に乗り込む無惨だったが人っ子ひとりおらずもぬけの殻
    どうなっていると困惑する無惨の背後に愈史郎の血鬼術で姿を隠していた新門が…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:21:37
  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:58:27

    例え武器を折られようが腹を抉られようが頭が斬られようが毒を浴びせようが前進を止めずにこれまでの恨みつらみを出力してタコ殴りにし、息子や娘を守りながら無惨に恐怖を植え付ける新門は見える

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:34:30

    まあ息子はボンバーせんでもどのみち死ぬがな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:39:50

    >>72

    自分はどうせ死ぬから妻子も道連れにボンバーしますは無惨くる前に父にぶち殺されても文句言えないな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:53:32

    >>69

    ここの絶望感すごい

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:23:53

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:28:15

    全盛期は異常者の集まりの柱を束ねてた新門

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:31:13

    >>76

    それ束ねてたって上官じゃなく幹部筆頭って意味じゃないですか?こんなお館様の下で

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:42:58

    この人らが集まったら、それは鬼殺隊じゃなくて政府転覆を目論む十本刀なんですよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:20:52

    >>76

    震柱

    獅柱

    科柱

    栗柱

    教柱

    輸柱

    宝柱

    魂柱

    食柱

    鯰柱

    龍柱

    銀柱

    蛇柱

    銃柱

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:07:26

    >>76

    年代的にこの面子と同期扱いされる鱗滝さんと桑島さんが可哀想だろ!!

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:20:00

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:51:55

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:48:56

    >>80

    このイカレたメンツで多分一番苦労するのは鱗滝さんよな....でも推定全盛期でもほとんどが死んでそうよな鬼滅だと.....

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:04:59

    目を掛けてくれた先代にも合わせる顔がなくて、しばらく没交渉の酒柱

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:16:48

    >>84

    新門「テメェは親父だろうがぁ!!しっかりしねぇかアホンダラァ!!」とか言ってくれないだろうか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:21:21

    親父は大切な家族を食い殺してしまった珠代さんに同情しそう
    そんで無惨への怒りがとんでもないことになる

スレッドは10/3 10:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。