- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:02:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:06:04
イベント関連はヤバいよね
流行り廃れを取り入れている場合下手したら1年以上前のネタを最新のものとして扱っているんだから - 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:06:43
同じ大陸先行でも追い付かせたアズレンとあえて追い付かせないアクナイの違いは面白い
まぁ一ユーザーとしては同時進行が一番良いんだけど - 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:07:27
FGOやウマ娘みたいに日本が先行してるのはそんな話聞かない(自分が知らないだけかも)から不思議
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:08:15
スレ画サ終すんの?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:08:33
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:09:42
アークナイツは大陸版の情報で強いオペのガチャ計画立てられるから割と助かってる
欲しいキャラならその分追加で性能ガン無視で引くだけだし - 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:12:01
身も蓋も無い言い方をすればグローバル版は小遣い稼ぎ位の感覚じゃない?当然本家が十分に体力がある事が前提だけど
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:17:36
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:18:24
アークナイツは明らかに本国の方が儲かってるしね
大陸版先行のおかげでバグとかもほぼないしガチャ計画は建てれるし大分恩恵もらってる - 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:19:53
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:21:23
サーバーで判定してるから対人要素あるやつでもインフレにすり潰されるとかはないらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:22:51
同時リリースできなくて一部地域先行になってしまったとしたらそのままの状態にしておく利点も考えられる
単純に全く同じ内容を使い回せるから楽
追いつかせようとしたら後発リリースの方はスケジュールを変更しなければならないのが手間になる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:01:19
アークナイツくらいビックタイトルだと本国版とグローバル版の半年のズレくらい気にしなくても良いんだろうな
そもそも日本でもリアルイベント・コラボグッズ・コラボイベントと幅広く展開できるシェア力がある
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:31:51
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:34:59
エンドフィールドは全世界同時っぽいから
できるなら同時リリースの方がいいと思ってそうではある - 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:10:53
なので実装順弄ったり性能のアッパー調整でちゃんと引いてもらえるように試行錯誤してる作品も増えてきたよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:25:21
P5Xはそのパターンだな
それ以外が酷すぎて炎上したけど - 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:34:05
アークナイツはサービス開始が9ヶ月ほど遅れたけど色々調整してブランクを半年分まで持っていった
この3ヶ月分を埋めるために当時はそれなりにイベントを詰め込んでいたのでイベントの内容が濃くなってきている今これ以上差を縮めるのは無理だわ
そもそもアークナイツはゲーム内展開やグッズの資料なんかの翻訳する量が異常に多いので同時展開はキツいと思う - 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:49:20
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:01:32
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:10:36
やっている側からするとストーリーや実装キャラの新鮮な体験ができるようになるのは嬉しい反面、ガチャ計画が立てられたりや基本ローテーション・推奨装備の予習・準備ができたりする利点も確かあった
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:30:00
キャラの魅力で引かせるタイプならそういうの気にならないんじゃない?「このキャラ来んの!?貯金します!」はあるだろうけど、そういうタイプは元々貯金出来るタイプでしょ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:02:57
アークナイツのガチャバレは最初は助かってたけど今はモチベーションを削がれる気持ちの方が強くなってるな
やっぱりいつまで経っても半年先に来る情報が盛り上がって日本に来た時はまた別の最新情報があるってのは中々辛いものがある - 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:29:16
ドルフロ2も本国に追いつかせようと3イベントガッチャンコして色々しているな
本国版がスキンガチャで燃えているの見ると追いつかなくていい気がするけど - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:38:40
何があるか分かってるからこそどこでガチャ引いたり課金するかって計画が建てられるという某神父みたいな考えもある、あとまあぶっちゃけ先行版がガッツリ儲かってるなら大丈夫
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:39:14
後発地域の生放送も大して盛り上がらないしガチャも様子見じゃなくて明確にスルーされるし、揃えられることなら揃えたいんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:42:38
限定ガチャが事あるごとに来るとか露骨にどっかでインフレすんのが見えてるならそりゃ普段引かれなくなるというかそれは運営のやり方が悪いだけだろというか…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:01:16
ガチャ予定分かるから助かるって意見も結局は最新情報欲しい気持ちに折り合い付けてるだけなんだよな…
そんでたまに「なんでもっと実装時期早められないの?」って意見出ると折り合いが付かなくなるから袋叩きにされとるし
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:04:11
先行版に追いつこうとするのは全然構わないんだけどそのせいでガチャスケジュールが過密になってて人が離れていくって本末転倒なことになったソシャゲは知ってる
短縮した分配布します!!ってよくあるけど+αないとやっぱキツい - 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:05:29
アークナイツは日本版運営のやる気なさ過ぎてやめちゃったな
なんか意表をついて盛り上げようとしたのか知らんが先行してた大陸版とイベント前後入れ替えて日本版で実装したせいでお試しキャラに未実装のキャラがいるとかいう… - 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:05:59
後発としてはガチャ計画を立てやすくていいが、あんまり儲からないと運営移管か最悪ローカライズだけサ終ってこともあるからなぁ
ただ翻訳甘くて不具合ごとベタ移植するクソローカライズはやめてもろて - 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:09:43
アクナイの場合だいぶ大型ソシャゲになったからこそ情報断ちが一切できないのも辛いところ
俺は日本に上陸するまで情報を断つぜ!と決意しても大陸生の翌日にはあらゆる情報が出回るのが当たり前になっちゃってるし… - 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:13:36
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:15:25
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:18:26
ソシャゲや個人のプレイスタイルによってケースバイケース過ぎるな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:22:54
昔のネトゲとか1年2年後に日本版に実装とか当たり前すぎて半年とか早くてありがたいわ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:26:14
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:49:58
先行版があるとライブ感が消えるんだよな
クオリティとかはCSに勝つのは難しいしソシャゲ一番の魅力とも言える要素が消えるのはでかい - 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:19:23
ずっとガチャ計画助かる~くらいにしか思ってなかったけど
PVの中に暗号が大量に仕込まれてて、ユーザーみんなで解読するイースターエッグ的なイベントがあったの知った時は流石に楽しそうすぎて羨ましくなっちゃった - 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:30:58
色んな暗号だったり実物で送られるカセットテープだったりから点字オンリーになったのは難しいのはわかってるけど悲しみがある
- 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:34:53
配布キャラが本国の先行キャラだったから持ってるだけでずっと楽に攻略できるってあった気がするけど、どれのことだったかな?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:36:11
ロックマンXのDIVEとかも日本のゲームなのに別の国で先行してるみたいな原作国より先にソシャゲ化する変なパターンが稀にある
- 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:56:41
アクナイのハイパーグリフやアズレンのManjuuが次回作は本国版だけじゃなくグローバル版も運営しようとしてるのは
それができるくらい会社規模が大きくなったってことなのかね - 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:01:34
- 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:30:23
- 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:57:26
大陸版のTier表があるからガチャ温存が出来ちゃうんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:12:33
- 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:41:40
読めないけどやってる、読めてやってるの2パターンを見るけどわかりやすくしてくれるサイトとかはしらんな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:43:22
- 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:53:22
アークナイツは有志wikiと大陸版配儲(攻略動画投稿者)が居るのがでかいんでは?そもそも大陸版の情報更新とか生放送のタイミングでトレンドに入るレベルだからね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:07:19
なんだかんだ先行の良さって気になった新規さんが気になって始めたい~って時にアレやった方がいい
コレ進めてた方がいいってガチャ石も含めて準備がしやすい事だと思うわ
推し来るまで半年前から初める人は愛着も湧いてくるだろうし手放されにくい
当然半年も待つのなんて苦だし直前までやらんって人もいるだろうけど - 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:37:07
ぶっちゃけアークナイツはグロ版より有志の大陸版考察見る方が分かりやすいんで…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:33:22
会社規模的に無理みたいな理由がなければ世界同時リリースが最善なのはそう
- 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:36:22
ぶっちゃけ本国先行の内容をわざわざ目につくところに持ってきてネタバレするプレイヤーの方が迷惑だったりする
こっちはこっちで初見で楽しみたいのに
リークと似たようなモンやで - 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:38:05
公式が公開したものをリーク呼ばわりは草
お前さぁ…疲れてるんだよ - 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:38:58
- 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:40:46
- 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:36
ヨースターがいい仕事してくれてるってのはあるんよな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:47:50
本国先行のソシャゲやっててもう情報全部断つって気概あるならまだしも掲示板で話したいけど大陸版の情報しゃべるなってそりゃ無理だぜ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:49:28
- 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:51:52
漫画の有料先読みの感想にすら噛みつく無料公開待ち勢とかいるし、例え公式が公開してるものでも自分自身の目で直接確認できない情報が出回るのが気に食わないんだろう
- 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:55:12
- 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:56:11
もうそこまで神経質ならネット断ちすれば?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:59:55
- 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:00:39
- 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:03:16
ソシャゲの更新初日に感想言うのすら配慮しろって言う人が居るもんなぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:04:28
法の問題だろうがモラルの問題だろうがどのみちインターネットでは自衛しかできない
- 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:08:00
- 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:08:41
サーバー等の違いで配信済・未配信のパターンに分かれているが公開自体はされているものについて語ること、そもそもまだどこにも公開されてないものを無理矢理解析して情報ばら撒くリークを同列に語るのは無理があるだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:20:23
っぱ遵法精神よ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:32:27
- 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:53:02
小ちゃい会社っぽいのに誤訳ほぼなしでボイスもあるからいいかなあとはなってる
コラボが本国限定なのはきついなあとは思ってるが、まあ、日本の売上本国と比べたらな…日本だとマイナーだけど向こうだとランキング入るくらいだし - 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:58:32
自分がマイノリティですって自己紹介してるし
- 75二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:11:40
広告は結構見るしなんだかんだ続きそう