- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:15:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:23:26
君臨&迫る影のダブル加速でカッ飛べる追込無双になる?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:33:32
凱旋門チャンミやるならそれに合わせてエルとナカヤマの新衣装も欲しいわ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:34:09
オート対応してくれたらね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:42:28
今のステータスならロンシャンの申し子なくてもやれるか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:45:10
迫る影が有効作用するってことは勇気の一歩も有効? 王手と2枚積みできる先行も行ける?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:46:03
逃げ以外はワンチャンある神環境
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:47:52
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:54:50
ロンシャンでの天賦の才ってどんな感じだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:57:44
エロダイヤちゃんがもう一度全力を出せる機会は果たしてくるのだろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:05:48
王手があれば何とかなるなら根スズカが逃げ版王手くれるから逃げも割とやれるのか…?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:08:17
こうやって考えるとロンシャンって東京2400mと同じくらい「相対的にはバリエーション豊富な対人環境」って言えるんだろうか?
共通する必須加速スキルさえ持ってれば勝負の土俵には上がれるって大事 - 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:13:50
凱旋門チャンミは数少ない我が最推しが輝ける場所だった
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:29:19
パラメータがほぼカンストする今だと王手のためにエルかルドルフ入れる分出力落ちるのが無視できない差になりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:58:37
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:03:17
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:05:59
凱旋門賞条件自体は歓迎だけど何回クラシックやるんだよって
まぁ出せる子多いから仕方ないね - 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:07:42
昔は差し対先行みたいな感じだったっけ
ネオユニ入れてた記憶はある - 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:13:26
加速多いから活躍出来るキャラは多い。一部キャラが加速独占してるよりはやりたいね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:16:15
もし凱旋門やるならデバフ無し条件でやって欲しい
誰が強いとかすぐ分からんが有効な加速積める子多いので全員エースでのガチンコが絶対楽しいと思うんだ - 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:18:57
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:19:27
ロンシャンてよりも海外のヘンテコレース場参考にサイゲのオリジナルレース場でチャンミとかやって欲しいで
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:20:11
凱旋門みたい加速多いレースだとデバフ編成の方がリスクあるからなぁ。デバフ編成は時短目的や加速が無くて1強みたいな時にやるもんや
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:21:41
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:21:56
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:24:15
パルクールかな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:24:51
天賦の才あればいい
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:26:57
4番手以降で終盤始め早めなんでロンシャンに限らず中距離差しの万能加速ぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:36:33
・全脚質加速できるためどれでもワンチャンあった
・中距離のためそもそも出られるウマが多かった
・直線が長いため後ろでも届ボケが起こりにくかった
・追込と差しの環境入替が起きるちょうど境目の時期だった
・終盤ランダム加速がまだぎりぎり息してる時期だった
・チャンミのため安定性を度外視できた
・デバフが使えたため手間省きや推し活もしやすかった
・単純に物珍しかった
・ラークが楽だった
おそらくこの辺が相対的に両環境として語られやすい理由と推測してる - 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:36:25
ただでさえ加速が多い後方が追い比べでガンガン上がってくるから逃げは本当に不利
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:40:35
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:48:03
UE7の大逃げ逃げ先行編成で勝率85%出たから逃げでも勝てはする
もっと強い人は普通に95%とか出してた
決勝はUF7の差しに負けたけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:51:32
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:19:40
府中競馬場外周32000mみたいなトンチキなのがあっても面白そう
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:26:34
ラークみたいにシナリオかなんかで使って、そのタイミングで対人やるんじゃない?
ロンシャンだってメインストーリーで使われてラークだし
まぁサンタアニタ見せてから1年以上たってるから、まだか?感はあるけど
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:27:58
ラーク強化してラーク育成限定凱旋門チャンミやりたいわ
メイは交換落ちで - 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:29:22
東京2000で強いやつらが強いんだっけ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:39:52
実際今ロンシャンやると楽しいと思う
全脚質にサポカから取れる最速金加速あるし(勝負はここから、王手、君臨)
それ以外で積む可能性ありそうなとこで言うと、先行と追込に17m遅延の影、継承でドンピシャのアンスキ(1位)&つぼみ(3,4位)&セイリオス(3~5位)&アナボ(6位)、17m遅延の団長キングとか?
中盤に上り→下りがあって終盤直前まで下りだから、坂条件族も生きそうだし - 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:43:36
最終コーナーからしばらくして終盤入りって部分は一緒だけど、直線までの距離も坂も違うから環境は違うと思う
とりあえず先行追込が影(もどき)使えるのデカい
あと東京2000は17m遅延でヴィクショ使えたけどロンシャンは使えない
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:57:50
前と同じなら王手セイリオスができる中盤に強い差しが強いんだろうな
あとは加速山盛りオルフェ - 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:01:22
ラークは育成は楽だけど、クラシックヴェニュスパーク安定のためにスキルどこまで取るかの天秤が嫌だったな