【クロス】ここだけ先生の護衛として その22

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:12:57
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:41:58
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:00:37

    もう一年も経って見慣れたと思うイかれたメンバーを紹介するぜ!

    正義の味方になりたい半端な小悪党!先生!

    限界アル中の鉤爪スケベボディ親父!ローガン!

    未来から来たサイボーグのマブダチ!ケーブル!

    そして俺ちゃん!
    全身ガンで顔面腐ったアボカドのヤク中傭兵!ウェイド!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:28:11

    シャーレの実働スタッフはもう紹介したようだね。
    じゃあこのキヴォトスにいる残りのMARVELsや他の人達を紹介するとしようか、先生。
    ざっくりだから敬称と画像は省略するよ?

    ウルヴァリンの主な住処はアビドスのようだよ。あと、キャプテンアビドスやホルアクティソルジャーってキャラがいるみたいだ

    ミレニアムにはトニー・スタークとメタルマン。一時期はケーブルもいたようだけど、リオ会長の隠れ家に移り住んだようだね……

    トリニティはティーパーティーの特別顧問にプロフェッサーXが就任したよ
    シスターフッドにはデッドプールシンパのシスター・プール軍団達も、少し前までは居たようだ

    アリウスにはマグニートーが理事長として就任したね。

    赤冬にはコロッサスとレッドガーディアン。あとエレーナがいるよ

    便利屋68にはドーピンダーとグルートとボブ

    連邦生徒会にはキャプテン・アメリカが名前をRABBIT5に改めRABBIT小隊に入隊。
    部隊名をAvengersに改めたようだよ?

    クロノスにはジョン・ジョナ・ジェイムソン

    ゲヘナ万魔殿にはドラックス・ザ・デストロイヤー

    百花繚乱紛争調停委員会にU.S.エージェント

    バッキー・バーンズ、ドミノ、ガンビット、ピーター・ウィズダム、ヒューマン・トーチ、ピーター2のスパイダーマン、ヴェノムとエディ・ブロック、エイヴァ・スターが暫定フリーとして活動しているよ

    他にもカイザーPMCにはセイバートゥースがかつて在籍していたりもしたようだね、僕は知らないけど。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:37:10

    山海経高級中学校とか他の学校にもMARVELsがいるかもしれないけど、出番が1回きりやそれ以下の人を上げ始めたらキリが無いから割愛するよ。


    あとこのバースのキヴォトスには、ボクをはじめとして、シャーレ・プー……MARVELヒーローやヴィラン達にも引けを取らないスーパーパワーを携えた生徒達も沢山いるみたいだ……以上、連邦捜査部S.C.H.A.L.Eビル常駐スタッフの機掛ヒイトことミレニアムスパイダー(画像中央)がお送りしました。もうこのスレが始まってから一年以上も経つんだね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:01:55

    タテ乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:55:07

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:29:07

    縦乙 保守

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:45:08

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:48:53

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:42:52

    乙だぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:11:23
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:12:59

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:49:11

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:55:37

    主題歌なんてオタクどもは米津かキタニ辺りが解像度高い曲出してれば満足するんだからここは流行りに乗っかるべきだって!ラジー賞は俺ちゃんのモンだぜ〜!

    "いーや、往年の名曲一択だね アイアンマンのラストでトニーがあのセリフ言った後にブラック・サバスが流れた時の興奮を忘れたのかい?というかキミの映画って思いっきり曲の恩恵受けてるよね?"

    ケッ、またしょうもない話題でくだらねぇケンカしてやがる よくもまぁ飽きねぇもんだ…

    ん、ローガンは勘違いしてるけどこれはものすごく重要な話題 主題歌に必要なのは解釈の高さとかノスタルジーなんかじゃ無く、前提が青春の物語ということ なら歌はわた、小倉唯であるべき

    しっかりあのバカの影響受けてやがるなお前…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:50:35

    >>15

    もうここは間を取って

    最初に『青春のアーカイヴ』がイントロ部分で流れる→その後に音楽が突如止まり、『Bye Bye Bye』が流れる

    みたいな構成で行ったら良いんじゃないかな(逆もアリ)


    【ブルアカTVアニメ】 ノンクレOP「青春のアーカイブ」


  • 17二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:52:02

    >>1

    前スレ190の"…ジャッカルか何かの時だったかぁ"


    これなんだろって思って調べたら実写ノワールはピーターじゃなくてベン・ライリーなのか


    アメコミのベン・ライリーが一時期ジャッカルやキャズムだった時の事知ってるあたり

    やっぱりマーベルファンなんだな先生


    スカーレット・スパイダー - アメコミ@ wikiスカーレット・スパイダー(Scarlet Spider) / ベンジャミン・”ベン”・ライリー(Benjamin "Ben" Reilly) (キャラクター名、マーベル) 初出: ...w.atwiki.jp
  • 18二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:54:43

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:58:41

    >>16

    章の最終局面とかの特別仕様になったらLike A Prayerが流れそう


    Like a Prayer


  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:06:18

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:40

    >>3

    語彙力が足りなくて上手く説明できないけどいつ見てもこの面子の安心感と不安感が両立してるような感じは凄いな…

    ケーブルは厳密にはリオの所行っちゃってるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:36:42

    >>17

    8番出口って言ったらあのおじさんだよな、ニコラス・ケイジなら似てるしフリー素材みたいなもんだから異変としてもおかしくないよな

    MARVELでニコラス・ケイジって言ったらゴーストライダーとスパイダーバースのノワールだよなぁ そういやノワールの実写ってベン・ライリーなんだっけ

    昔ジャッカルって映画見た時確かニコラス・ケイジが殺し屋の役してたよなぁ… ベンもジャッカルだった時期あったし2つの意味でジャッカルっぽいけど実は某無口な遊園地の管理人だったニコラス・ケイジにボコられるデップーをオチにしよう!

    ジャッカルの殺し屋ブルース・ウィリスじゃねーか!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:02:17

    >>21

    内二人に関してはメンタルの弱い所突かれるとポンコツになっちまうからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:02:39

    >>22

    ジャッカルっていうと忌まわしきクローン・サーガの元凶だったアイツを思い出す

    『ジャッカル』の名を聞いて駆けつけたらコイツがいて唖然としそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:57:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:46:41

    >>21

    ケーブルと先生は友達の友達って感じだからなあ

    この二人だけだと何話してるかさっぱり想像がつかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:00:29

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:52:26

    そう言えば今日がマーベルゾンビーズの公開日なんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:05:19

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:36:05

    >>28

    前スレのゾンビプールことヘッドプールが活躍する時かも知れない

    …危険がすぎるからミレニアムで瓶詰めにされてそうだけど

  • 31『(略)x度死ぬ』へ改題した者25/09/24(水) 19:09:32

    https://bbs.animanch.com/board/5529723/?res=22

    >(略)どこかのタイミングで入れ替わって、

     「便利屋68一行が雪山へ逃げ込み、吹雪の中で1人はぐれた陸八魔アルは伊草ハルカになりすましたスーパーアダプトイドの誘導で例の山荘へ避難する(伊草ハルカ本人は気絶させられたり監禁されたりしたわけじゃなく、浅黄ムツキや鬼方カヨコと共に山小屋かテントか簡易雪洞か留置所で夜を過ごしている)」とか?



    https://bbs.animanch.com/board/5529723/?res=93

     ありがとうございます。

     あと、最終決戦に入れられそうな台詞も思いつきました。


    「お前…この不死身のクソピエロならいくらでも殺していいとか思ってんだろ?

     …俺ちゃんだってなぁ!痛みは感じるし心も傷付くんだよ!」

    「だからどうした。あの御方の大願の礎となれたのだ、光栄に思え」

    「……野郎ブッ殺してやる!!」


    (着想元↓)

    映画『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』予告編 2025年6月13日(金)公開


  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:26:40

    >>28

    >>30

    ゾンビーズは人気作で妄想もしやすいんだけど

    ぶっちゃけめちゃくちゃ人を選ぶ内容だから扱いが難しいんだよな…

    ヒーロー達が人喰いゾンビになりました!っていう問題作だし、閲覧注意が入るしで中々手が出しづらい…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:37:17

    >>31

    アルと他の便利屋達はそれでいいと思います


    まさか自分の妄想を肉付けして書いてくれる人がいるとは…正直大変感無量で嬉しいです!

    出来たらここに投稿してくれると助かります

    自分でもどんなのが来るか楽しみです

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:03:33

    >>30

    ここぞとばかりに全力で大ヒット公開中のアレに乗っかるヘッド(CV花江夏樹)


    いやどっちかつったら鬼だろお前、頸斬られてるし瓶詰めされてるしどんだけ生き恥晒してるんだ もう…散体しろ!


    そんな生き恥晒すのも俺ちゃんは長男だったから我慢出来たけど次男だったら我慢出来なかった つーか瓶詰め生首ってCV花江夏樹でも中和出来ないくらいジョジョじゃん! ちゃんヒマ!ちょっとトリニティから禰󠄀豆子連れて来て!


    貴方がギャグポールでも着けてなさい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:28:54

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:53:34

    ブランド・ニュー・デイにトゥームストーンが参戦するらしいけど、スパイダーバースでトゥームストーン役の声を担当していた人が演じるとの事


    そういえばハイランダーイベがあった時に

    キヴォトスに転移した際にブロロロ疾走連合に拾われて実質保護者兼専門メカニックになっているトゥームストーン(マーベルスパイダーマン版)を妄想した事あったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:01:20

    Marvel’s Wolverine - Gameplay Trailer | PS5 Games

    ウルヴァリンのゲームの予告が来たね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:39:28

    おお、ちゃんとグロい!これはお子様には見せられませんねー

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:14:03

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:41:38

    >>32

    だからこそ複数の世界を出入りしてるゾンビプールは割とその中でもやりやすい方だと思う

    性格も他の食わせろ食わせろばっか言ってるゾンビ共とは違って何故かマトモ寄りではあるし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:00:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:01:00

    一瞬
    「先生を見ながら、 お話を書きたいです……」ってセリフを「先生をモデルにした物語を書きたい」って意味だと勘違いしてしまって
    (このスレの"先生"は食い気味で大喜びしそうだな……、いや、逆にこうゆうのは地雷か?どっちだ?)って思った。
    まぁ、その後のセリフ的にそもそもそうゆう意味じゃないみたいだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:32:36

    >>40

    原作コミックでゾンビ化したアイスマンに対して『そいつ(ヒロイン)食ってもいいけどお前それで満足すんの?その永遠に抗うことも出来るのに…』て挑発するぐらいだしな

    …ホントに何でこんなマトモなんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:55:03

    >>43

    狂気も一周回れば正気に戻るからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:12:41

    >>43

    >>40

    確か長期間なにも食べない事でゾンビの食欲が失せて、人間性が復活するだったはず

    それで人間性が復活した正義のゾンビーズVSギャラクタスパワーを得た悪の宇宙ゾンビーズが続編の2で起こるとの事

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:43:33

    >>45

    >正義のゾンビーズVSギャラクタスパワーを得た悪の宇宙ゾンビーズ

    Z級ゾンビ映画級に頭悪い文章

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:04

    >>46

    元々のヒーローが皆ゾンビ化して人を襲うシナリオ自体がイかれてるようなものだからどうということは無い!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています