仙台って街はおもしれえな

  • 1◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 08:30:47

    もう今年5度目だな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:35:28

    わ…私は…石を投げられた過去があるんだッ

  • 3◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 08:35:47

    灘神影流の当主として勧める朝食はコレ!
    朝そばじゃい!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:40:42

    >>2

    ナウマクウンタラカンタラ

    は──っ田舎者よ消えろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:40:45

    牛タンかあ
    値段が高過ぎて地元民が食べるのは至難の技だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:42:46

    芋煮はですねぇ…

  • 7◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 08:42:54

    鯱山…本気で交通系カードになっとんのかい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:44:02

    >>6

    宮沢さん宮沢さん味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:46:49

    ゲッ お…お前…田舎民か
    お前なあこの仙台国では田舎民には石を投げてもいいって法律ができたのしらねーのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:51:26

    >>7

    icscaですか

    ……こりゃあ『suica』で良いですね


    まあ学生の頃は定期でお世話になったけどなブヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:51:58

    ◇この謎の像は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:56:50

    >>11

    仙台大観音か 割と山の方にあるぞ

    周辺がニュータウンだから割と栄えてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:58:57

    あ…あのワシ仙台観光に明日行くんすよ
    とりあえず青葉城行く予定のんけど他にオヌヌメ教えてくれよ
    グルル…夜景とか見たい…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:59:03

    >>11

    間近で見ると迫力を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:00:54

    >>13

    夜景ならAER展望テラスがいいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:02:44

    >>13

    夜景スポットかあ 仙台でそれを探すのは至難の技だ

    なんなら青葉城址から仙台の町を一望できるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:04:15

    意外と都会なんだよね、すごくない?
    うああ…高層ビルが東北に練り立っている

    アニメイトとかメロブとかオタクショップも揃ってるしな(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:05:05

    深夜の八木山橋は麻薬ですね

  • 19◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 09:08:09

    >>13

    もちろんめちゃくちゃワシと握手

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:10:28

    仙台が誇るバンドといえばこれ

    仙台貨物じゃい!

    仙台貨物 / チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~(スケベストver.)


  • 21◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 09:13:20

    昼までやることないので温泉に入らせてもらいますよクククク

  • 22◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 09:44:29

    猿渡哲也先生のTOUGHシリーズがないなんて…
    こ…こんなの納得できない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:46:42

    警察の犬は繁華街のぼったくりキャッチ蛆虫を処分しろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:48:22

    オタク系ショップが近場にまとまってるのが便利というわしもいる
    え、今は魚臭いメロンブックスなんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:53:18

    牛タン、辛味噌ラーメン、ずんだスイーツが仙台名物を支える…ある意味"最強"だ

  • 26◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 10:13:12

    ふ──っ
    マー君なかなかよかったぜ

  • 27◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 11:44:39

    は────っなんか気持ちええなあ
    ここは岩盤浴だからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:52:09

    ゼンゼロをやってるならイービーンズにはおおっぴらに行っておけよ、ポップアップイベントをやってるからな

    あっ物販だけは事前予約制だから・・・当日に行ってもフリーフォトスポットしか入れないでヤンス

    HoYoLAB - Official CommunityHoYoLAB is the community forum for Genshin Impact and Honkai Impact 3rd, with official information about game events, perks, fan art, and other exciting content.www.hoyolab.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:01:23

    仙台駅前の仙台っこラーメン…聞いています…
    あっさり系醤油ラーメンしか認めてなかったワシを一瞬で宗派滑りさせた悪魔を超えた悪魔の様な美味さだと…

    地元の大阪帰ってきてからもあそこに匹敵する美味さのチェーン系家系ラーメンに未だに出会ってないんだよね凄くない?
    ラーメンオタクが行く様な並ぶタイプのラーメン屋はシラナイシッテテモソコマデシタクナイ

  • 30◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 12:52:24

    野球を見にきたのさ!
    贔屓の順位に関係ない試合を楽しむゲストのような気分でね

  • 31◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 13:14:41

    店員さんが手元にスポナビ出してて笑ってしまう
    見事やな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:18:53

    せ…仙台ってそんなに魅力的なのん?
    いやっ聞いてほしいんだ県民からしたら普通の県としか思えなくてね…

  • 33◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 13:20:55

    >>32

    フェリーの乗船前、フェリーの乗船後、野球、野球、そしてお風呂屋さんだ


    それなりに楽しいぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:23:13

    >>24

    えっまさか魚臭いアニメイトがメロンブックスに変わったタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:24:32

    とらのあなが消えたのには悲哀を感じますね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:24:48

    >>32

    サッカー観戦ってのはそそられるよね

    特にこの山形とのみちのくダービー 刺激的だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:28:31

    >>35

    うーん 経営方針の関係で実店舗での展開をほぼ止めてしまったから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:32:31

    >>32

    日本三景があるだけで上澄みを超えた上澄み

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:38:12

    >>21

    温泉はどこのやつスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:38:39

    ほうなかなかやるのォ
    これなら子供相手からも銭が取れるわい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:40:52

    仙台か

    ちょうど博物館でやってる徳川展で歴代将軍の鎧と政宗のを見比べられて面白かったぞ

    徳川十五代将軍展チラシ 両面43https://www.city.sendai.jp/museum/tenji/tokubetsuten/annai/documents/chirashi.pdfwww.city.sendai.jp

    家光の鎧には実際に火縄銃当てて貫通しないか試した跡があったでしょ

    戦国の残り香よね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:42:36

    モバイルパーク 結構人がいると聞いています
    老若男女の衣を纏っていると
    あとなんか外国人も結構いてちょっと驚くと

  • 43◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 13:43:32

    >>39

    へへへへ温泉って書いちゃったけどサンピアの湯って温泉施設にいってきたんや

    しかも岩盤浴も入り放題で

    処女やで処女!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:44:44

    ところでイーグルスさん
    まだCSの望みはあるの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:45:39

    仙台(宮城)のプロスポーツチームには致命的な弱点がある
    どのスポーツも弱すぎることや

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:51:06

    >>43

    あざーす

    調べてみたら天然温泉もあってよさげな処っスね

  • 47◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 14:22:45

    うまいーよ
    でももっと肉に薬でも盛られたんじゃねえかなと思うくらい花椒が効いてた方が好みっス

  • 48◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 14:44:50

    肥満だ
    全てが肥満に満ちている

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:00:04

    >>30

    ちなみに贔屓はどこなのん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:03:11

    >>45

    ベガルタがJ2でもまぁがんばってるなぐらいなんスよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:03:41

    仙台って確かジョジョ4部の舞台スよね?

  • 52◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 15:04:34

    >>49 ・・

    きつねさん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:05:05

    仙台はイービーンズに詰め込み過ぎなんだよねTRPG書籍からドールショップまであるとかびっくりしましたよ

  • 54◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 15:40:34

    な、なんやこのオスカーの登場曲は…(ギュンギュン

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:50:54

    >>45

    おいおい最近まで割と長い間J1にいたし最高成績も2位で悪くないでしょうが

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:05:34

    >>51

    待てよ ハイキュー!!の舞台でも有るんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:10:36

    >>50

    昨日はみちのくダービーで勝利したし今度こそ昇格して欲しいですね

    本気(マジ)でね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:12:01

    サンドイッチマンがラジオでベガルタの応援分からなくて銀次の応援歌歌い出したのが面白かったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:23:12

    2月に呪術廻戦展やるから行く俺にオススメのグルメを教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:32:34

    イービンの喜久屋書店アホほど色紙展示してて笑ったんだよね
    pop装飾もめちゃくちゃ凝ってるしなヌッ ちなみにワシが見に行った時は宿儺の指とか吉良の爪が入った瓶とかも展示してたらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:35:42

    >>41

    今仙台市博物館で白象黒牛図屏風は見れるのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:36:12

    >>59

    仙台駅なら

    立ち食いそばの「杜」は唐揚げ蕎麦が有名なのん

    千葉の我孫子駅と並んで大きな唐揚げが乗ってる事で有名な蕎麦ッスね

    それから1階にあるミンパンティンという中華屋はボリュームがあるのん

    洋食なら新幹線改札近くのHACHIも欠かせないと思われるが…


    個人的には駅隣のデパ地下にある青葉亭という牛タン屋さんが好きなのん

    ビーフシチューやテールスープと言ったら洋食な牛タンが食えるんだよね、凄くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:37:05

    北京餃子ってまだあるんスか?
    わが青春…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:40:29

    >>63

    入ってたビルが大規模改装することになって別のところに移転したのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:41:36

    珍しく西武打線が爆発してて笑ってしまう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:42:41

    ゲーセンは有名どころから隠れた名店までだいたい消えちゃったんだよね仙台
    駅前の鉄拳は逆にやりやすくなった印象だけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:44:46

    マネモブ…半田屋で待ってるよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:49:29

    今日も体調不良でネカビンは見れなかったけど…楽しめましたよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:19:18

    うまいから食うんやうまいうまい
    飯だけじゃなくシェイクを3杯も飲んでお腹タプタプで歩けンと申します
    ホテルまでのアテンドを仰せつかってオエ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:20:57

    とても楽しそうでリラックスできますね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:22:45

    >>34

    うむ・・・関東に引っ越してから何年か経ってからストリートビューで自分の住んでたところや行ったところ確認したら魚臭いメロンブックスになってたんだなあ



    え、とらのあな消えたんですか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:30:02

    おハムが勝って鷹兄が惜しくも負け、現地は一通りの得点シーンが見られたのは1番ご飯が美味しく食べられるシチュエーションでリラックスできますね

    ムフッ、ホテルで休んだら夜もいっぱい食べようね

  • 73◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 19:11:23

    しかし温泉のついでで初めての岩盤浴だったけどマー君なかなかよかったぜ
    オ…押忍明日もよろしくお願いします

    帰ったら自宅近くのところ通おうかのォ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:22:09

    >>61

    レプリカのやつなら今は出てなかったスね

    結構前の企画展の時は出口に写真撮影可で置いてたから

    テーマに合った時だけ出してるのかもしれないね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:28

    学生の頃駅前にある政宗ってつけ麺屋に足繁く通ったんだあ
    今もあるのか教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:34:46

    >>75

    あるよ(笑)

    アエルの向かいのとこなら今でも土日はそこそこ並んでるんだァ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:26:21

    >>64

    ふぅん

    元気そうで良かったっス

  • 78◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 21:34:56

    てめえがセンダイの仙台っ子か?
    しばきあげたらあっ

  • 79◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 22:08:34

    おいしいチェーン店って感じっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

    近所にあったら月2くらいで行くけど観光ではちょっと破壊力がないわ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:06

    仙台だと色んなとこにあるからええんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:38:02

    >>79

    ウム…言い方は悪いけど山岡家がない代わりにある店だから味は普通くらいなんだなァ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:45:43

    えっイービーンズってまだあるんですか
    ワシがいた15年前にはそろそろ建て替えするって話だったんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:49:12

    三陸が近いからか寿司も意外と美味いんだよね

  • 84◆UczsMzlLuU25/09/21(日) 22:53:37

    >>83

    普通に仙台港までがめちゃくちゃ近いんだよね

    フェリー乗る時にお世話になったっス


    ところでスターバックさん、仙台港は何が名産なの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:59:27

    このレスは削除されています

  • 86◆UczsMzlLuU25/09/22(月) 07:54:28

    マネモブ!オハヨ───ッ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:17:25

    仙台ならほや食えばいいんじゃないスか?
    新鮮なの

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:33:06

    >>87

    待てよ はらこ飯も良いんだぜ

  • 89◆UczsMzlLuU25/09/22(月) 11:56:18

    お見事です >>88 ボー

    これがワシの"本命"や

  • 90◆UczsMzlLuU25/09/22(月) 12:29:33

    せっかくだしもう1食食べたいですね…
    ということで夜まで今日もサンピアの湯さんにお邪魔するんだァ【PR】
    岩盤浴は麻薬ですね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:59:58

    このレスは削除されています

  • 92◆UczsMzlLuU25/09/22(月) 18:08:55

    ウホッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:38:35

    カキ小屋なんかはどうなんスかね

  • 94◆UczsMzlLuU25/09/22(月) 18:46:39

    メヒカリがあるとつい頼んじゃうのは俺なんだよね

    スヌーカ おかわり持ってきてくれる?


    >>93

    カキ小屋を反対から読むとリスク

    私は連休の初日など塊蒐拳を打ち込まれても問題ない日にトライする主義です

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:49:31

    仙台…神
    新青森から新幹線で1時間半で着くんや 仙台駅のずんだシェイクも美味いで!

    まっ駅に着くまで2時間以上車飛ばす必要あるんやけどなブヘヘヘ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:36:22

    なんか…今日の仙台暑くなかった?
    風は涼しいのに日差しがきつすぎたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています