- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:35:38
本スレに関する考察や妄想、掘り下げや質問などを受け付けるスレです。
雑談やキャラ設定の相談など雑務は大体こちらにお願いします。
イベントの募集やスレ進行のアドバイスなども随時募集したりします。
過去スレや過去SSのまとめはこちらのページにまとめてあります
オリキャラAIバトルスレ・アカシックレコード | WriteningオリキャラAIバトルスレのページやリンクをギュギュっと一つにまとめたページです。 このページの編集コードは「aiai」です。 新しいページやスレが作られた時は追加していっていただけると助かります キャ…writening.net出先や規制など書き込みができない時の安価依頼などはこちらのページをお使いください
緊急事態用連絡場所 | Writeningホスト規制などに巻き込まれた場合に代理安価を出してほしい旨や連絡事項があれば使って下さい パスワードはoioiです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…writening.net避難所チャットルーム、閲覧注意に関するセーフかアウトかの相談もこちらで行ってください
https://reachat.org/?daa55730d0c22e51c61c486df509b480,300,20,1
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:35:58
作者ごとのキャラ一覧
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:36:30
本スレSSまとめ
https://writening.net/page?zUBpdY
掘り下げSSまとめ
https://writening.net/page?VQk74L
更新の手伝いをしてもらえると助かるそうです
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:37:14
- 5一号の作者25/09/21(日) 08:43:12
朝から立て乙です!
- 6ロアの作者25/09/21(日) 08:43:50
建て乙
- 7JOY の作者25/09/21(日) 08:44:05
建て乙です!
- 8ソナタの人25/09/21(日) 08:47:11
たておつ!
- 9zekkei25/09/21(日) 08:55:12
建て乙
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:05:02
10レス
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:41:55
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:50:27
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:51:23
続き、やっぱり新規の人も入りやすくなっていいかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:28:33
前スレ最後の方に出た質問まとめ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:35:44
アマディルってヤメイ、未定に次いでつよいらしいけどヤメイ案件組と比べるとどれくらい強いの?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:43:10
ちなみに強さ関係はこんな感じ
世界龍
カイロス
オワタマ
《地獄界》
ジャガーノート=破壊神=メルキオール
オフィオキュリス
黄昏童話
イメヤ
恒星天ビナー
次元龍
提唱者
テュラ=レヴィア=クシス
マリース姫&怪物グレンデラ - 17ロアの作者25/09/21(日) 17:58:33
維心って血液操作能力だけでTOP5レベルあったらしいけど…そんなにどえらい血液操作だったの?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:16:57
血液操作だけで螺旋の王やベルゼブルをボコせるんスか?
- 19代理25/09/21(日) 18:34:55
ヤメイが嫌いなキャラtop5
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:40:45
- 21一号の作者25/09/21(日) 19:02:22
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:04:47
そういうことじゃなくて算出方法を聞いてるんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:09:55
打ち上げで食ったもん打ち上げで食ったもん
- 241◆ZEeB1LlpgE25/09/21(日) 19:10:28
すとっぷ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:40
このレスは削除されています
- 26一号の作者25/09/21(日) 19:25:32
- 27絶景25/09/21(日) 19:45:00
これはOKですか?
名前:ファーヒル・C・ロック
年齢:不明
性別:女性
種族:悪魔
本人概要:美をこよなく愛する悪魔。
歌、踊り、演劇、絵画、アクセサリーなどなど…美につながるあらゆるものを好み、それを収集する悪魔。
芸術に秀でた少年少女の前に現れ「あなたの最高傑作を作る手伝いをしてあげる」と言い、契約を迫る。
契約を結べば人生において最大にして最高の一作を完成することができる。
が、それは悪魔の契約。作品が完成した瞬間、その作品ごと契約者の才能を根こそぎ奪い懐に収めてしまう。
その契約は”才能”を”素材”にする禁断の芸術作らせるもの。あなたの才能は歌詞に、リズムに、セリフに、絵の具に、宝石になって浪費され、消費され、消滅してしまう。
契約のあとに遺るのは抜け殻となった死せる芸術家たちだけ。悪魔…ファーヒルは芸術家たちの才能を自らの美(ちから)に変えてまた才能の原石を探し、浮世を彷徨う。
能力:風化窃月(クロック・ロック)、星月夜”Lost the Starlight”
能力概要:風化窃月は芸術家たちの才能を自らの美(ちから)に変える異能。彼女が収集した美術は全て魔道具となり、彼女の力に変わる。ただし、基本的に芸術魔道具は使い捨て。
歌は呪文に、踊りは武芸に、演劇は剣に、絵画は盾に、アクセサリーは精神力に変わる。
星月夜”Lost the Starlight”はその中で最も秀でた芸術であり、世界そのものを芸術に置き換える星の海の油絵。
数世紀に一度の天才の渾身の絵画は幾度消費されてもなお圧倒的な感動を世界に示す。そのためこの絵画のみ使い捨てではない。
煌めく星は流星に、輝く月は偽りを暴き、渦巻く夜は世界を眠らせる。
これ以外にも無数の芸術品のマジックアイテムを所有している。
弱点:自分の美しさが崩れると弱る。そのためネイルを割る、きれいな髪の毛を切る、滑らかな皮膚を傷つけると自然と弱体化していく。
他に使用した芸術品のマジックアイテムは基本的には使い捨て、魔道具を使う、ないし破壊することでもファーヒルを弱体化させることができる。
また、芸術は歌なら聞かない、演劇や踊りや絵画は見ないことでも対策可能 - 28ソナタの人25/09/21(日) 19:45:27
- 29トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/21(日) 22:00:32
一旦これで審査よろしくお願いします
名前:鳩時刑
年齢:不明
性別:なし
種族:怪異
本人概要:
「狂ッポー♪狂ッポー♪」と鳴く鳩時計。「墓(ボ)ーン♪墓(ボ)ーン♪」という特徴的な鐘の音ともに出現する。
鳩の部分は1分に1回5秒という普通の時計では考えられないほど速いスパンで扉から出てくる。
能力:時刻(トキザミ)
能力概要:
秒針が1つ進むごとに不可視の斬撃を放って相手を斬り刻む。
たとえ破壊されても鳩の部分が無事であるかぎり近くにある他の時計に乗り移って復活する。
弱点:
・鳩部分が破壊されると乗り移っての復活ができなくなり敗北する。
・木製なので比較的脆い。
要望:
勝っても負けても「ケッ!もう終わりかよクソガキめ!ま、いーや。次のやつで遊ぶとするか!ギャッハハハハ!!!」って鳩部分に言わせてください。 - 30一号の作者25/09/21(日) 22:05:05
- 31一号の作者25/09/21(日) 22:16:38
- 32もちゃちゃ🍊25/09/21(日) 22:38:00
(ㆆωㆆ)
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:51:58
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:08:47
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:39:08
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:06:22
保守
- 371◆ZEeB1LlpgE25/09/22(月) 11:19:16
- 381◆ZEeB1LlpgE25/09/22(月) 11:23:15
922
喜生が結構典型的な例
933
はい - 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:04:33
ほしゅ
- 40ロアの作者25/09/22(月) 20:49:30
審査ぁ
名前:対応者(本名:宮部 翔)
年齢:36歳
性別:男
種族:サイボーグ
本人概要:元防衛隊のクレーム対応班のエースで現在佐藤家の諸々の管理をしてくれてる人
常に来るクレームに対応する内に能力が覚醒し肉体改造をしてサイボーグになったが激務、薄給、環境最悪の職場に発狂して退職
勢いのままに退職したので暫くは無職だったが前々から交流のあった防衛隊幹部の伝手で仕事を紹介して貰い色々あって佐藤家へ
結果として給料と環境は良くなった代わりに癖の強い家族の管理(賠償とか建物の修繕とかお金周りとか)をさせられてまた発狂している
元来はぶっきらぼうだが真面目な人なのだが物凄い苦労人であり癖の強い家族と大量の業務に振り回され常に深夜テンションで発狂状態
能力:【対応】+【万能兵装】
能力概要:森羅万象のありとあらゆるものに対応できる能力に万能兵装と呼ばれる色々と何でも出来る兵装を組み合わせている
二つを組み合わせる事で対応力は無限となり全ての相手、状況、環境、異能、技術、権能などなどあらゆる総てに対応可能
世界が終わる何かが来ようが自分より何兆倍も格上の相手が来ようが精神を操られようが何をされようが問題無く完璧に対応
どんな理不尽、終末、絶対すらも兵装と異能を駆使して最善の対応をし自分より強かろうが厄介だろうが意味不明だろうが対応できる
万能かつ的確、あらゆる全てに対応可能、対応出来ぬものが無い対応力の皇帝
弱点:徹夜しまくりで眠い+過剰な業務で常時発狂状態であり動きが雑で隙がとても多くさっさと終わらせて寝る為に消耗を考えない
加えて家の様子を同時並行で見ており家族がなんかやらかして立ち止まって色々と言う時がある、この時は完全な隙である
更にストレス緩和の為に片手にビール缶を持っているので片手は常にふさがっていて酔っぱらっているので隙がより生まれやすい
酒、睡眠不足、過労、ストレスの四コンボで隙だらけだし色々と雑だし判断力もあってないようなものでまともな思考も出来ていない
サイボーグとは言え兵装に全振りなので機械部分の耐久力は普通より少し硬い程度、人間部分の耐久力は普通に一般人程度
要望:口調はめっちゃキレ気味で発狂状態で深夜テンションな感じで、勝ったらその場で爆睡させてください - 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:11:25
このレスは削除されています
- 42ソナタの人25/09/22(月) 21:22:12
動作確認
名前:清空寺ロッカ
年齢:14
性別:女の子
種族:人間
本人概要:
ベレー帽とウェーブのかかった髪が特徴的な魔法使いの女の子。学校ではクラス委員も務めている。
綺麗なものや清潔な空気が大好きで、逆に無駄なものやゴミゴミとした空気は大嫌い。
魔法使いとして大成した暁には、今の人間社会にK=汚い、K=空気、M=マジ、G=ギルティ、略してKKMGの理念を徹底し、清潔な空気の維持を義務化(プラス有罪化)したいと常々思っている。
能力:魔法(水と風に関する魔法が得意)、固有魔法【マジカルフィルター】
能力概要:【マジカルフィルター】
ロッカのオリジナル魔法。彼女の周りに浮いている魔力で作ったフィルター。このフィルターを通過したものからなんでも好きな要素をひとつだけ取り除く事が出来る。
相手のパンチから勢いを取り除けば、へなへなにして無力化できるし、自身の身体を通す事で毒や異物、呪いなどのデバフも解除させられる。さらには自身の動きの無駄、不要な性質、相手の戦意に至るまで、なんでも取り除く事が出来る。
フィルターは繰り返し使用することが出き、大きさはある程度調節が効く、現在2枚まで展開できる。
弱点:
・フィルター自体は通常攻撃で破壊可能(破壊されれば魔力をめちゃくちゃ消耗して通常魔法の行使に支障が出る)
・一回のフィルタリングで取り除けるものは一度に付き一個だけ。
・何度も繰り返し使用すれば、フィルターが黒く変色し、汚れが溜まっていく。
その場合ちゃんと水か風の魔法で綺麗にしないとだんだん効果は弱まるし操作速度もガタ落ちする。
・彼女の綺麗好きな性格ゆえに、塵や砂埃など、汚いものに関しては反射的に取り除いてしまう性質がある。(昔、料理から余分な油分を取り除こうとして地獄を見たことがある)それらを取り除かせれば当然爆速でフィルターの汚れが溜まる。
要望(任意):一人称は「私」でお願いします。 - 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:23:16
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:26:37
このレスは削除されています
- 45ソナタの人25/09/22(月) 21:38:36
- 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:44:48
審査お願いします
名前:堕落の尖兵
年齢:26
性別:女
種族:人間
本人概要:ある街のストリートチルドレン。幼少期に親を失い、そこからはとにかく必死に生きることだけを考え、近くの巨大な塔から災厄が振りまかれる地獄のような街で略奪を繰り返し、日々を過ごしていた。しかしそれも25歳のときに窃盗を見つかったことで唐突な終わりを迎え、今にも死に絶えるであろうボロボロの体で出会った商人に『心臓と、その魂と引き換え』として、能力を得た。普段は自らの状況のどうしようもなさを埋めるかのように自由人かつ向こう見ず、喧嘩っ早く激情的な性格だったが、現在その面影は無く、あらゆる記憶を失って全く無感情に殺戮を繰り返すようになった。
能力:犠牲者『マーシュア・クラッド』
能力概要:彼女の心臓から生まれた、刀身が黒い尖塔のような形をした鈍器、あるいは槍。能力は単純で、どんな状況でも彼女の手からは離れることはなく、彼女の肉体に高い身体能力と不死にも近い再生能力を与える。武器は鋼のように固く、聞くと飢餓状態に陥るうめき声のような物を発している。
弱点:
・武器が彼女の本体のようなものであり、武器を破壊されたり、無理矢理に武器から引き剥がされると死ぬ。
・攻撃を受けない限り、こちらからは攻撃しない。
要望(任意):本体には何も喋らせないでください。 - 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:48:03
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:51:27
このレスは削除されています
- 49JOY の作者25/09/22(月) 22:02:13
1秒も安価に入らなくなるとは…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:06:12
10キャラ分が00秒に詰め込まれても一人も対消滅起こしてないね、地味に凄くない?
- 51JOY の作者25/09/22(月) 22:15:08
そうですね!凄いなぁ!
- 52ノカの化身25/09/22(月) 22:51:17
審査! 蘇生能力禁止だけど コアとか依存ならセーフでしたっけ?
名前:異能複合再現体TYPE: outlier( 命名 椛)
年齢:1(肉体年齢8)
性別:女
種族:究極生命体
本人概要:解析者が死んだ状態の蘇生者からサンプル(○巣)を回収し持っていた
適応者のサンプルと混ぜ合わせることで作った究極生命体 現在は山桐家で保護されている
コンセプトは即死が弱点の適応と
蘇る度に弱体化してしまう蘇生の欠点をお互いに補い無限に適応進化する存在!
また世界に夥しい被害を齎した【神に至ろうとする外れ値】が構想の元
外見は適応者と蘇生者の面影がある少女で
性格は耐久実験など非道な実験を体験したせいで捻くれてしまった
現在は名付け親の蘇生者にとても懐いていて理由としてはなんだか甘えたくなるかららしい
蘇生者もこの子は何故だかお世話したくなると言っている(ちなみに遺伝子的には蘇生者と適応者の○○)
能力:【蘇生】+【適応】= outlier
能力概要:蘇生と適応を両方を兼ね備えており
死んでも肉体が再生復活するし あらゆるものに適応し進化出来る
弱点:蘇生と適応を発動させる為に必要な機械的なコアがアリそれを破壊されると
即座に機能停止する致命的な弱点がある つまりコア依存の不死身と変わらない存在
その為肉体毎吹き飛ばすような攻撃喰らうと基本アウト
また他社の蘇生は再現できておらず 自身にのみ蘇生は発動する
また適応は本家より速度が遅い
痛みや恐怖など感情関係だけはどうしても適応できない為
死亡や怪我をする度に怯えて隙が出来てしまう
コアが破壊されると機能停止という弱点は適応で克服出来ない - 53一号の作者25/09/22(月) 23:37:33
審査お願いします!
名前:カダウェル=リリリリ・リリー
年齢:25歳
性別:女
種族:人間
本人概要:死体が大好きで死体に興奮する狂人
幼い頃、自分に暴力を振るってくる両親を殺したところ、暴力を振るわなく(動かなく)なったので、死んでいる状態なら誰でも仲良くなれるのだ、と思いそこから死体を作る&回収する「お友達づくり」を始めるようになった
能力:【尸弄術(しろうじゅつ)】
能力概要:死体の体の一部を自分の体に移植する能力、英雄や魔王などの、すでに死んだ強者を体の随所にくっつけている。
その中でも、「数言家初代当主の目」と、「アマディルの左腕」はカダウェルにとって切り札とも呼べるほどの強さを持っている
弱点:「アマディルの左腕」を使った瞬間アマディルの元部下に察知され、命を狙われるので、本当にピンチの時にしか使わない、使ったら全力で逃走を開始する
本人の本来のスペックを大幅に超える力を使うと、脳に直接ダメージが行き、動きが大分鈍る - 54一号の作者25/09/23(火) 07:04:18
保守
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:34:16
ファーヒルの相手は影刀か
あんまり相性が良くなさそうだなぁ - 56もちゃちゃ🍊25/09/23(火) 10:38:12
なんでまた最後なのぉ
- 571◆ZEeB1LlpgE25/09/23(火) 16:08:49
929
〈冥刃(めいじん) — カロン=ヌアール〉
外見
全長:約110cm(刃長78〜85cm 程度)、重心は柄寄りやや中立寄り。
刃身は漆黒の光沢を帯び、見る角度で深藍や赤銅の微光が走る。刃紋は波のように不規則で、人によっては「血の筋」に見える。
柄は黒革を細かく巻いた二重巻。柄頭には小さな封印石(血色の瑪瑙)がはめられている。鍔は簡素だが歪な六角形で、隠し溝に毒瓶や小型仕掛けを仕込める。
鞘は厚革と金属の複合構造。外装に魔術的な刻印が入っており、抜刀時に鞘の刻印が微かに振動する。
素材と鍛造法(概念)
刀身は「複合冶金」+「秘薬浸炙(しんしゃ)」で作られる架空の合金(隕鉄・黒鋼・竜骨粉末などの混合を想定)。鍛錬の最後に、特製の「抑留液」と呼ばれる薬液で刃を浸し、能力干渉結晶(微細な霊結晶)を刃晶化させる。
仕上げに小国時代の秘術(断絶された流派の禁呪)を施すことで、「作用の伝導線(Ability Conduit)」 を物理的に切断・干渉する性質が刀に宿る。
鍛造に要する工程と素材の希少さから、製作費用・制作期間・技術は国家級。これが「一国を買えるほどの金額」たる所以。
主な特殊効果(要点)
1. 共振断絶(レゾナント・ノックアウト)
刃が対象の外皮(身体)を切る/触れると、刃の結晶が短時間の**局所“共振場”**を発生させる。
この場は「能力の発動と収束に必要な微細な情報ライン(精神的・エネルギー的タイミング)」を揺らがせ、対象の能力の起動タイミングを乱す/短時間無効化する。発動中は能力の“読み”と“着手”が非常に難しくなるため、瞬発的な能力反応を要求する異能者ほど効果が大きい。
効果時間:刃が触れてから数秒(物語ルールでの短時間)
効果範囲:刃接触面を中心とした局所(刃の長さ分+周囲数十cm)
実戦上の意味:異能のトリガー(起動動作、詠唱、集中)を寸断できるため、異能者の“即応”を封じて技術で詰めることが可能。
2. 傷痕の摂理(ヴェノム・リード)
刃の表面に刻まれた微細溝と封印石が、斬撃後に“残留結晶”を刻み込む。これは被斬者の身体に浸透して異能と術式による回復や再結合の妨害を行う(術的修復や異能の自動維持に干渉する)。短期的には被害回復を阻害し、中〜長期的には能力の再発動を困難にすることがある。 - 581◆ZEeB1LlpgE25/09/23(火) 17:28:32
930
雑魚
931
はい
933
複雑
934
ソナタ
935
悪い運命じゃないから無理
937
80
938
ない
940
理→一変な人だなぁ
スレイパパ→HAHAHA
941→ない
生まれてから最早数え切れぬほどの時間がたったけど
マジ神以外には無敗 - 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:31:27
- 60もちゃちゃ🍊25/09/23(火) 17:35:36
- 611◆ZEeB1LlpgE25/09/23(火) 18:58:21
942
【妙術!タケノコチャーハン】
タケノコを贅沢に使った黄金色のチャーハン。
「妙術タケノコ」の力をイメージした、真ん中に太極図を描くような盛り付け。
最後に炎を立ち上げる華麗な鍋捌きで提供される。
943
久那土は神鏡皇がなんとかするとして
被害がそこの3カ国じゃ収まらなくなる
たぶん7割逝く
944
スレイン
弓神
理一
シェレナ
5はいない - 621◆ZEeB1LlpgE25/09/23(火) 19:14:06
945
天界と下界の中間にあるバカみたいにでかい橋みたいなとこ
947
そこまで進んだ時間が消えてリスタートだから戻れないし感知もできない
948
何国?
949
前やった
957
今のままだと相手にならなくて楽しくない
960
潰そうとするとこと助けに来るとこで衝突する
ようするに佐藤家には何の影響もないとこで喧嘩が始まる
962
29
現環境だとバカみたいに強いってほどでもない - 63JOY の作者25/09/23(火) 19:28:18
- 641◆ZEeB1LlpgE25/09/23(火) 19:55:32
4
名前:シャルロッテ・スレイ
年齢:25
性別:女
種族:人間
本人概要:
スレイ家の末娘にして「忘れられた存在」。幼少期から家族に認識されない中で生き続け、唯一兄マーチャーだけが彼女を覚えている。
成長した現在は静かで落ち着いた雰囲気を纏いながらも、心の奥底には子供の頃と同じ図太さと無邪気さを抱いている。忘却を受け入れ、それを力に変えることで「存在しない脅威」として戦場に現れる。
外見はウェーブのかかった長い金髪と碧眼。片目を前髪で隠すスタイルで、微笑むときもどこか相手の記憶を揺らすような不安を与える。
能力:【スレイ家のお遊戯・極】
能力概要:
前意識を操る能力が深化し、個人の記憶だけでなく「集合的な概念」や「文化的記憶」にまで干渉可能となった。
忘却の付与:「剣の使い方を忘れる」だけでなく「剣そのものを忘れる」など、概念ごと抑制する。
潜在記憶の解放:先祖や過去の戦士たちの記憶を呼び覚まし、一時的に超一流の戦闘技術を発揮できる。
認識阻害:能力発動時、周囲の人々は「彼女がそこにいたこと」を思い出せなくなる。
弱点:
身体能力はあくまで人間並みで、長期戦には不向き。
能力は視認できる範囲に限定され、鏡や幻影に惑わされやすい。
強固な自我や強烈な信念を持つ相手には能力が効きにくい。
注目が集まる舞台や大勢の観客の前では能力が大幅に弱体化する。
- 65もちゃちゃ🍊25/09/23(火) 20:06:33
シャルロッテあなた…立派になって
- 661◆ZEeB1LlpgE25/09/23(火) 23:42:02
965
タタキ
971
名前:ライネル・ヴォルクハルト
年齢:外見20代前半(実年齢2000年以上)
性別:男
種族:不死の人間
本人概要:
ヴェルディア帝国が建国されたその日から存在する「建国の守護者」。
普段は寡黙な青年の姿をしているが、戦場に立つと「人の形をした災厄」として畏怖される。
その異名『魔狼』は単なる呼称ではなく、彼自身の存在そのものを指している。
能力:【原初魔狼(オリジン・フェンリル)】
能力概要:
**「戦場そのものを“狼の領域”に変える」**ただ一つの絶対能力。
能力を発動すると、周囲数キロ〜数十キロにわたる空間が「魔狼の狩場」と化す。
領域内にいる敵は全員、強制的に「獲物」と認識され、体力・精神力・魔力を徐々に削り取られる。
本人は領域内で絶対的な存在となり、五感・速度・膂力が無限に近い補正を受ける。
領域そのものが「魔狼の顎」として機能するため、逃げ場は存在せず、戦う限り必ず“喰われる”。
皇帝が授けた封印具「フェンリスの牙」によって常時は力を抑制されており、外した瞬間に戦場は一変する。
弱点:
領域発動中は制御困難で、味方すら「獲物」として喰らってしまう危険がある。
「フェンリスの牙」を奪われたり破壊されれば、力が暴走し、彼自身も止まらなくなる。
能力外の範囲に逃げられると追跡には限界があり、無尽蔵に戦えるわけではない。
古代からの存在ゆえに心は疲弊しており、「戦う意味」を問われ続けると精神が揺らぐ。 - 67一号の作者25/09/24(水) 07:17:06
ほっしゅん
- 681◆ZEeB1LlpgE25/09/24(水) 07:24:25
正式名(和名):永刷苑(えいさつえん)
通称(英名):Eternal Incisor Clinic
所在地:インダストリアル寄りの夜通り沿い。表通りからは少し外れた、小さな路地に面した古い洋館を改装している(住所は曖昧で、予約客にしか詳しい道順を教えない)。
営業形態:夜間診療を中心とする私設クリニック。外来と予約制の両方だが、ほとんどの施術は夜間に行われる。
外観・雰囲気
白い漆喰と黒い窓枠、鋭角的な看板に金色の歯のモチーフ。外からは上品で清潔な歯科クリニックに見える。
入口を一歩入ると、薄暗い待合室にベルベットの長椅子、歯科用の白いライトと鏡が並ぶ。優雅で少し冷たい美意識が満ちている。
背後には「作業用」らしい扉があり、そこからは夜にだけ人が出入りするという噂がある(詳述はされない)。 - 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:32:06
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:33:11
セーフでしょうか?
名前:ムテキ・スギル
年齢:36
性別:男性
種族:人間
本人概要:いずれ無敵となる運命を宿命づけられた男。彼のパーソナリティについては彼自身の口から語られる時を待とう。
能力:無敵の人
能力概要:自分の個人情報を開示すれば開示するほど強くなる能力。
身長・体重はもちろん、過去の浮気歴からマイナンバーまで、そのすべての個人情報を開示しきったとき彼はまさしく無敵の強さを得る。
弱点:
さすがに社会的リスクが大きすぎるので最初から全力は出せない。相手の強さに合わせて1つ1つ開示していくことしかできない。
1つ1つ大きな声で開示しなければならないため、全体で見るとけっこう時間がかかって隙も多い。
要望:まずは自分の能力の開示から始めてください。 - 71ソナタの人25/09/24(水) 19:33:17
いったい何の作業なんですかねぇ…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:36:44
- 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:42:54
そこなんですよね懸念点
- 74ソナタの人25/09/24(水) 19:53:25
- 75JOY の作者25/09/24(水) 20:27:45
この子の審査をお願いします
名前:フルフィリング
年齢:2万5000歳
性別:オス
種族:意味龍
本人概要:概念が虚無に帰る事も生命が虚無に帰る事も物が虚無に帰る事も己が虚無に帰る事も至上の喜びだと認識している龍。意味を司る龍の一族であったフルフィリングが、己が司る意味であった充実がことごとく無意味になる瞬間に幾度も立ち会い、絶望した結果ニヒリズムに堕ち、充実の意味が反転し、虚無の意味を司るようになった。充実が虚無に反転する経緯が経緯な為に、充実はすぐにでも台無しにされると考えている。それ故にその充実を早めに打ち砕いて充実を得て幸せの絶好調後の落差の絶望を味わわせない様にとフルフィリングなりの善意で行動をしている。
この龍にとって唯一屈辱なのは、圧倒的に強き敵対者に情けで生存させられる事。それ以外で不快になる事はこの龍には無い。
能力:《fulfilling》→《nihility》
能力概要:元々はこの世のありとあらゆる存在を満たす為の力である《fulfilling》であったが、絶望し反転した為に、ありとあらゆる存在・物の現在・未来を虚無に還す力である《nihility》に変質をした。
弱点:両の肩に逆鱗があり、そこが急所である。
充実の意味を司る存在から虚無の意味を司る存在に変質をした為、相手の生命の危機にならない所から虚無に還さないと《nihility》の使用が出来ない。
充実を意味を司る存在から虚無を意味を司る存在に変質した為、心臓に位置する所の存在に穴が空いており、そこを突かれると《nihility》の使用が一時的に不可能になる。 - 76ソナタの人25/09/24(水) 20:36:50
- 77一号の作者25/09/24(水) 22:20:18
- 781◆ZEeB1LlpgE25/09/24(水) 22:37:05
名前:アーカディウス・オーフェン
年齢:不明(記録上は2000年以上前から存在)
性別:男
種族:超越存在(人に近いが、人ではない存在)
本人概要:
「世界の修復者」と呼ばれた古代の技師。世界の理(ことわり)が崩壊しかけた時代に現れ、世界を救うために“救世兵器テンペスタ”を創り出した。
冷静沈着な性格だが「兵器にも心が必要」と考え、テンペスタに感情豊かな人格を組み込んだ。テンペスタ完成後に姿を消し、現在は神話や伝承にしか残っていない。
能力:【コード・リベラシオン】
能力概要:
世界の根幹に刻まれた「法則コード」を読み取り、部分的に書き換える力。
建造物の修復や地脈の安定化、戦場での環境操作(重力・属性の軽い改変など)が可能。
ただし“局所的で一時的な修復・改変”に限られ、万能ではない。テンペスタの持つ【オーバーライドエネルギー】はこの力を兵器用に応用したもの。
弱点:
書き換えの代償として自分の存在を削るため、長期使用は不可能。
「コード・リベラシオン」を発動するには数秒〜数十秒の詠唱や動作が必要で、その間は無防備になる。
相手に「コード改変の対象を上書き」されると干渉が無効化される。
戦闘そのものの腕前は凡人並みで、護衛なしでは危険。 - 791◆ZEeB1LlpgE25/09/24(水) 22:41:32
- 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:21
- 81JOY の作者25/09/24(水) 22:45:36
ギリギリを攻めた感覚でしたので大丈夫か不安でしたが大丈夫でよかった…!
- 82一号の作者25/09/24(水) 22:46:26
自分もなんか描くか…というか宣言しないと多分描かない
- 83一号の作者25/09/24(水) 23:07:48
審査お願いします
名前:数言零俐(かずこと れいり)
年齢:28歳
性別:男
種族:人間
本人概要:並行世界の数言怜吾
こちらの怜吾とは違い、数言家を勘当されておらず、零の文字も剥奪されていない。
能力の弊害で感情と意思の大半を失っており、命令された相手と自身に危害を加える相手を倒すだけの存在となり果てている。その分能力に割くリソースが増えたため、能力出力自体は怜吾よりも強い
この世界線の数言家は家族仲が大分悪く、零俐のことを人間だと思ってくれる人間はおらず、ただの便利な兵器として扱われている
しかし、そのことに対して零俐は悲しみも憤りも感じることはない、感じることすら出来ない
能力:【零光】
能力概要:あらゆるものをゼロにし、消滅させる光を放つ能力
物体や生物はもちろん、能力なども含めた真の意味での「あらゆるもの」を無視して消し飛ばすことが可能、つまり防御は不可能
本人の能力が強すぎて生身だと扱いきれないので、全身を覆う兵装によって能力を制御している
弱点:零光は直線にしか放てないので、どこに来るか分かっていれば避けられる
兵装を破壊された状態で能力を使おうとすると、自分ごと消滅するので、兵装が破壊されれば実質的に負け
本人の身体能力は普通
要望:呻き声しか喋らせないで下さい、喋るほどの意志も気力も知能も失いました - 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:10
これならどうでしょうか?>>74を足しただけの形ではありますが
名前:ムテキ・スギル
年齢:36
性別:男性
種族:人間
本人概要:
いずれ無敵の人となる運命を宿命づけられた男。彼のパーソナリティについては彼自身の口から語られる時を待とう。
能力:無敵の人
能力概要:
自分の個人情報を開示すれば開示するほど強くなる能力。
身長・体重はもちろん、過去の浮気歴からマイナンバーまで、そのすべての個人情報を開示しきったとき彼はまさしく無敵の強さを得る。
そしてその3分後、力の代償で尊厳と職と髪を失った彼は公園のブランコで1人黄昏れる。
弱点:
・さすがに社会的リスクが大きすぎるので最初から全力は出せない。相手の強さに合わせて1つ1つ開示していくことしかできない。
・1つ1つ大きな声で開示しなければならないため、全体で見るとけっこう時間がかかって隙も多い。
・耳を塞ぐなどして開示を聞いていただけなかった場合には強化は発動しない。ただ恥をかくだけ。
要望:
・まずは自分の能力の開示から始めてください。
- 85スライム工場25/09/24(水) 23:43:29
こんな感じですか?
名前:超巨大バイオ兵器『ラグナロク』
年齢:なし
性別:なし
種族:バイオ生物
本人概要:バイオパンク社が生み出した超巨大バイオ兵器の試作品 しかしまだAIや搭載武装が完成しておらず複製品を各地に放ってデータを集めている これもその一体
能力:各種兵器
能力概要:バイオ技術により作られた生体武装 それぞれが高い再生能力を持つため弾切れは発生せず自己修復する
・バイオスラスター付き翼
エメラルド色の6枚羽 内部に仕込まれた無数のバイオスラスターにより超高速飛行や精密な姿勢制御を可能としている 常に強力な放射線を放っていて危険
・バイオ装甲:全身および全武装に付けられた受けたダメージを軽減し軽減した分を電力へと変える装甲 低いダメージはそのまま吸収できる
・バイオリアクター:大規模な電力生成リアクター 電磁バリアも貼れるし雷も撃てる
・メギンギョルズ施術:電力により身体能力を強化する施術 前述の装甲やリアクターと合わせると実際強力だ
・対能力者用機関砲64門:対能力者用に開発された銃 銃というより砲な70口径弾を圧倒的速度で雨霰と連射する
・バイオミサイルランチャー6つ:飛んで行って爆発するバイオミサイルを発射する ミサイル内部に無数の骨呪釘が仕込まれており爆発時に拡散する
・錆ガス:金属を腐食するガスを散布する
・マニ車ガトリング8門:バイオマニ車が搭載されたガトリング 弾丸に功徳がこもる為悪霊などの邪悪な存在に対し非常に効果的 もちろん通常殺傷力も抜群
・超ロングバレル狙撃銃12丁:圧倒的な射程と精密性を誇るバイオ狙撃銃 初速マッハ12という圧倒的な弾速と超長射程を誇る
・存在破壊バイオレーザー刀2本:切りつけた部分を因果や概念ごと消し飛ばすバイオレーザー刀
弱点:まだAIが未完成のためサポートとして遠隔操作を行なっており背後の魔法陣から伸びる生体ケーブルを一本でも切断すると大幅に機能が低下する 同様の理由で時々訳の分からない行動を取りかける事があり外部からの修正のため行動に一瞬の遅れが生じる また装甲の再生速度は比較的遅く翼にはバイオ装甲がない 巨大すぎるために至近距離に接近されるとほとんどの武装が使えない - 86ロアの作者25/09/25(木) 00:13:29
審査ぁ
名前:夢見草
年齢:不明
性別:無性
種族:夢見草
本人概要:佐藤家の敷地内に生えている謎の花、たまーに佐藤家の敷地の外にも生えるが一番多いのはそこ
その正体はエルヴァニアとユメカナが共同で創造した眠りの花でありかの一家を守護する為に生まれたり眠りの草花
本当に眠らせるだけでありひたすらに眠くして夢の世界へと誘うだけの危険性の少ない花
親花という花を中心に花畑を展開するが全ての夢見草の親花であり生命線である「一輪」は佐藤家の敷地内のひっそりと生えている
能力:眠り夢
能力概要:この花を見たり嗅いだり感じたりすると強烈なまでの眠気が発生する
最初は本当に少し眠い程度だが時間経過で千鳥足、幻覚、錯覚、記憶混同、筋肉の弛緩、行動してるつもりが出来ていないなどが起こる
これの本質は「強烈なまでの眠気の誘引」だけであり上記の症状は全て「眠気を我慢しているから起きる症状」である
眠くなれば眠くなるほどに能力や言語、思考すらまともに出来なくなり能力を発動したつもりが発動できていないなども起きる
最終的には誰でも限界が来て眠る、眠りという概念がない存在でも眠らせ速やかに住処やおうちへ帰す、凄い良い夢が見れるそう
弱点:範囲攻撃や炎に弱く直接的な攻撃性が低い(せいぜい千鳥足で転んだり幻覚と戦って転ぶ程度)
その一帯の親花を攻撃されて破壊されると一帯の夢見草は枯れてしまう、親花は分かりやすい
物凄く眠くするだけの花なので直接的な攻撃手段はないに等しく相手が自滅するか眠気に耐え切れなくなって寝る以外の勝ち筋が無い
時間経過で眠気が蓄積されるので最初の段階だと多少は元気に動ける
要望:相手が眠ったら勝利でお願いします。勝ったら相手を速やかに家もしくは住処もしくはアジトなどに帰還させてください - 871◆ZEeB1LlpgE25/09/25(木) 02:26:39
979
ちょっと
06:00 – 08:00 目覚めと朝の静養
自らの天人の体を軽く伸ばし、朝日を浴びる
天空の景色や雲の流れを観察しながら瞑想
眠りは不要だが、精神の調整として静かに過ごす
08:00 – 09:00 朝食(下界の食文化を体験)
下界人が準備した食事を試食
食べるより「香りや見た目」を楽しむことが多い
部下や従者はほとんど置き去りにして、自分だけ自由に選ぶ
09:00 – 12:00 街散策/自由活動
護衛を潜り抜け、街や市場を自由に歩く
興味のある道具や建築物、芸術作品を観察
下界人との会話を楽しむが、穢れを嫌うため汚れた場所や負の感情には近づかない
12:00 – 13:00 昼食/下界人との交流
気に入った店で昼食を取りながら、下界人の話を聞く
時には街の子供たちに軽い天術を使って遊んで見せる
13:00 – 16:00 下界での任務・調査
必要に応じて《天術》を使用し、危険や穢れの除去、下界の調整
軽い戦闘や浄化もあり
武術的な訓練もこの時間に行うことがある
16:00 – 18:00 趣味/自由時間
芸術作品や書物を観賞
下界の人々の文化や風習を学ぶ
好奇心に従って予期せぬ場所に遊びに行くことも - 881◆ZEeB1LlpgE25/09/25(木) 02:26:50
18:00 – 20:00 夕食/宴会準備
戦闘後や調査後は、下界人を招いた小宴会を開催
自身も《天術》を使って華やかな演出を加えることがある
下界人との交流、軽い天術ショーを楽しむ
20:00 – 22:00 夜の散策・調整
日中に回れなかった場所を巡る
下界人の生活や社会の動きに興味を持って観察
余裕があれば、夜空に光やエネルギーで模様を描き、天術の練習も兼ねる
22:00 – 24:00 瞑想・精神整備
天術を使用して下界の穢れや負の影響を浄化
自らの精神と肉体をリフレッシュ
一日の振り返りと下界人への観察報告(自己満足も含む)
24:00 – 06:00 自由時間/仮眠
基本的には睡眠不要だが、静かに横になって過ごすこともある
星空や月光を楽しむ時間として活用
下界人の訪問や予期せぬ事件があればいつでも出動可能 - 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:17:18
審査お願いします
名前:イラ
年齢:不明
性別:なし
種族:最終焉
本人概要:ある貴族によって作られたその貴族を救済するための人工神であり終焉神。
その貴族を救済するために数多の世界郡を殲滅し尽くして来たが、エネルギー補給のために立ち寄ったこの世界で待ち構えていた先代封印神とその他大勢との防衛戦の末に先代封印神によって封印された。
四肢や心臓、頭部に封印槍が突き刺さった状態で世界一天に近い山に封印されていたが、最近そこに雷が落ち頭部の封印槍が破損。そこにエネルギーを注ぎ込んだためにイラは復活を果たした。ちなみに心臓に刺さっている槍は先代封印神が自身の姿を変え直々に封印したもの。そのため心臓部への封印は他よりもはるかに強いが、なんだか弱ってきている(原因:イラと貴族からの精神攻撃と求愛によるノイローゼ)。
能力:《封印槍》+《終焉の刻》
能力概要:四肢、頭部、心臓部に突き刺さった封印槍を引き抜いて自身の槍として操る。槍を引き抜くごとに封印は解除されていき、心臓部の槍を抜くことで完全体になる。
《右手の封印槍》を抜くことで相手の能力を無効化するバリアの展開が可能になる。
《左手の封印槍》を抜くことで相手の能力を模倣することが可能になる。
《右足の封印槍》を抜くことで森羅万象や無を破壊する波動を放つことが可能になる。
《左足の封印槍》を抜くことで任意の場所にワープが可能になる。
《頭部の封印槍》を抜くことで宇宙を揺らして天体や概念を墜とすことが可能になる。
《心臓の封印槍》を抜き、全ての封印が解除されることで心臓部から不敵のビームを放つことが可能になる。
これらの能力は《終焉の刻》として貴族を救済するために5%が振るわれていたが、封印神にかっこいい所を見せたいから全力出すね。
弱点:心臓部が弱点。そこにあるコアを破壊されると、再び封印神による封印が施される。
本体の耐久力はとても低い。
イラは世界一天に近い山よりも高い。つまり攻撃を当てやすいし隙だらけ。
心臓部の封印を解いてもすぐに封印神が封印してくるのでもって1分か3分。それ以上はそのままもう一度封印される。
封印を一つ解放する度に次の封印は解除しずらくなる。 - 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:41:34
無を破壊するってなんや?
- 911◆ZEeB1LlpgE25/09/25(木) 12:06:25
- 92一号の作者25/09/25(木) 16:01:22
スレ主ホスト規制かかったらしいので代理です
過去が知りたいキャラ安価10個 - 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:01:56
このレスは削除されています
- 94一号の作者25/09/25(木) 16:04:44
代理
エンド - 95一号の作者25/09/25(木) 16:13:39
無限屏風!!!
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:18:22
華川虎之介
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:18:40
- 98JOY の作者25/09/25(木) 16:19:36
JOY
- 99JOY の作者25/09/25(木) 16:20:21
代理です
ライヴズ - 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:57:56
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:04:49
機竜AD-V
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:05:07
剣神
- 103ソナタの人25/09/25(木) 17:56:34
クピちゃん!
掘り下げとちょっと被るけど - 104スライム工場25/09/25(木) 18:42:33
バイオスライムVII号
- 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:16:04
提唱者
- 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:36:55
埋まったかな?
- 107一号の作者25/09/25(木) 19:50:53
埋まりましたね
- 108ソナタの人25/09/25(木) 20:15:12
千毘糾の人対戦ありがとうございました!
ロッカちゃんかっこよかった - 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:57
- 110もちゃちゃ🍊25/09/25(木) 22:28:56
- 111一号の作者25/09/25(木) 22:38:08
- 112JOY の作者25/09/25(木) 22:44:14
- 113ソナタの人25/09/25(木) 22:47:45
- 114ソナタの人25/09/25(木) 22:56:31
- 115絶景25/09/25(木) 23:05:43
- 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:26:19
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:26:57
ほしゅ
- 1181◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 11:24:25
ジャガーノートによって作られる→その段階では能力は開花せずジャガーノートに捨てられる→なんとか魔大陸で生き続けるもモノ=スによって殺されかける→アマディルに助けられる→大体同時期に拾われたワフタとともにアマディルに保護されつつ修行をする→しばらくすると大陸でもトップクラスの実力者に→ジャガーノートがひょっこりするけどアマディルによって撃退→とても幸せな日常→アマディル討伐戦が開始。加勢しようとするもアマディルの側近とともにトラキア=ナグル大陸まで吹き飛ばされる→魔大陸に戻るとすでに息絶えているアマディルの亡骸を発見→元からあった才能が開花→ワフタの制止も振り切り世界滅亡を実行
- 119一号の作者25/09/26(金) 12:17:29
- 1201◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 12:26:40
幼少期
幼い頃、親が適当に名付けた「勇次郎」という平凡な名前に不満を抱いていた。
そんな折に出会ったのが「寿限無」。
→ 彼は「名前が長ければ長いほど強い」という謎理論に取り憑かれる。
周囲の大人や子供に笑われ続けるが、本人は「ァ゛~~~!!! 長けりゃァ゛勝てるんだァ゛!!!」と信じて疑わなかった。
少年期
10歳の頃からストリートファイトに明け暮れる。
相手を倒すたびに「そこの二つ名、ァ゛もらったァ゛!!!」と叫び、勝手に自分の名前に加えていった。
その名はどんどん長くなり、同時に自分専用の「無限屏風」を作り始める。
→ 屏風は実家の押入れを改造して作られ、異名がびっしりと筆で書かれていった。
青年期
20歳を過ぎた頃、異能【無限】に目覚める。
これは「無限に続ける力」であり、拳を振れば永遠に振り続けられ、走れば永遠に走れる、叫べば永遠に叫び続けられるというとんでもない能力。
しかし出力は普通なので「パンチは永遠に出るが、威力はただの人間のパンチ」であった。
能力の使いすぎで何度も気絶、気がついたら野原で倒れてることも日常茶飯事だった。
成り上がり
それでも彼はテンションで全てを突破し、数々の異能持ちを撃破。
勝った相手の名前や異名を必ず取り込み、自分の長大な名前に組み込み、無限屏風に書き残す。
その異様さとしぶとさから、裏社会や異能者の間で「無限屏風」の異名が定着。
現在
32歳にして名前は人間の常識を超えた長さ。
本人は「ァ゛~~~!! まだまだァ゛! この屏風を無限に埋め尽くすんだァ゛!!!」と叫び続けている。
「名前を長くする」というただそれだけの理由で戦い続ける彼の生き様は、もはや執念を超えて宗教じみている。
だが誰も笑えない。なぜなら、本当に強いから。
- 121一号の作者25/09/26(金) 12:31:49
- 122一号の作者25/09/26(金) 12:32:32
きっと…多分…おそらく…だと良いな…
- 1231◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 12:37:36
- 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:37:50
このレスは削除されています
- 125一号の作者25/09/26(金) 12:38:40
ああ良かった、急に数言家がとち狂ったのかと思った
- 1261◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 12:39:34
幼少〜若年期:鼻と共に生まれた子
虎之介は山里の小さな村で生まれた。生まれつき鼻が異様に長く、幼い頃から周囲の子にからかわれ続ける。だが鼻を褒める老人が一人いて、「それは仏の印じゃ」と言ったのが転機。鼻のせいで運動は苦手だったが、好奇心旺盛で象や河童の絵本が大好き。みかんを頬張るときの幸せは大人になっても変わらない。花粉症とは幼少期からの付き合いで、くしゃみは一大イベントだった。むっちゃ鼻が長い。
出家と修行:鼻が杵になる日
若くして出家。寺での修行中、ある夜、村に棲む古い怨霊が暴れ出し、虎之介は鼻で護符を打ち、独鈷杵のように念を込めて祈りを捧げた。翌朝、村人が見たのは、鼻先が仏具のように光る新たな力だった。以後、鼻は単なる器官ではなく、霊験あらたかな“ゴッド・ノーズ”へと変化する。むっちゃ鼻が長い。
巡礼と除霊稼業:曰く付きの地を歩く
その力で全国の曰く付きスポットを巡るようになる。古井戸、廃屋、怨念の森──虎之介は鼻を振るい、道行く者の後ろめたさを嗅ぎ分け、穢れを払っていった。やがて噂が伝わり、彼は「鼻で祓う和尚」として名を成す。仕事の合間には象園を訪れて鼻同士で挨拶し(象はやさしく受け入れてくれた)、河童が出ると言われる川では子供たちと水遊びをした。むっちゃ鼻が長い。
強敵との遭遇:ヘアカッター・羅生門とスパイダー・偽仏
ある時、伝説の強敵・ヘアカッター・羅生門と遭遇する。羅生門は“切断”を司る妖具で、どんな長物も瞬時に落とす。そのため虎之介の鼻は標的にされ、一度は鼻の先端を裂かれ重傷を負う。だが祈りと仏力で鼻は癒え、以前より強靭に戻った。後に現れたスパイダー・偽仏は、人の信仰を喰らう蜘蛛状の妖怪で、虎之介を精神的に追い詰める。蜘蛛の網に心を絡め取られた際、虎之介は鼻を独鈷杵の如く振るい、己の罪を斬る「我孫斬」を体得して撃退した。これらの戦いで彼は「鼻が長いだけの男ではない」と広く知られるようになる。むっちゃ鼻が長い。
- 1271◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 12:39:51
能力の深化:我孫斬と御仏パワー
長年の修行と多数の除霊で、鼻は多機能化する。霊に効く独鈷杵、御仏の加護で相手を芋粥依存症にするトリッキーな奇跡(敵の戦意をそぐための趣味的副作用)、さらには鼻を変形して簡易トロッコにする実用技まで。奥義「我孫斬」は、相手の罪深さに応じ威力を増す斬撃で、斬られた者はふと家族への後ろめたさを思い出し懺悔する。だが虎之介はそれを慈悲として見守る。むっちゃ鼻が長い。
現在へ:風来坊の除霊僧、笑いと涙とみかん
75歳となった今も虎之介は全国を巡る。病にも弱さにも時に苛まれるが、鼻は相変わらず頑丈で彼の相棒。若い頃のように敵と刃を交え、勝てば笑顔でみかんを差し出し、負ければ鼻を投げつける(鼻を切り落とされた場合の最終手段として、虎之介は敵に向けて切り落とした鼻を放り投げる決め技を密かに温めている)。赫々たる伝説と、下界の小さな優しさが混ざり合った生き様だ。むっちゃ鼻が長い。 - 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:39:55
「無限」は平凡な名前だったのか……
- 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:42:49
- 130一号の作者25/09/26(金) 12:43:48
鼻を変形して簡易トロッコにする実用技
↑??????????? - 1311◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 12:43:58
1. 始まりの名
JOY という存在は、もとは名もなき一人の人間だったと言われている。
だが、彼は「名前を呼ばれることで自分が確かに存在している」と信じていた。そのため幼い頃から、自分の異名を語り、自分の力を誇張し、自分という存在を何度も「言葉」で塗り替え続けてきた。
その積み重ねはやがて「名前が真実を上書きする」ほどの重みを持ち、彼の名前自体が混沌の権化と化してしまった。
こうして《ケ_カ_ィオス・"ゲニー_/EN_セン"_JOY /》という、発音すら不完全な名が生まれる。
2. 混沌神との邂逅
ある時、JOY は偶然に 沌神 と出会った。
その出会いも、嘘だったのか真実だったのかは定かでない。
ただ一つ確かなのは、沌神が「この世を混沌と楽しめる器」として JOY に目を留め、力を授けたということ。
JOY はその瞬間、自分の言葉が「50%の嘘」を現実化し、自身の存在が「意味を崩壊させるもの」となった。
3. 狂人への変容
力を得た JOY は、世界を支配しようとも、敵を殲滅しようとも考えなかった。
彼が求めたのはただ一つ―― 混沌を楽しむこと。
都市で「橋がある」と言えば橋は消え、「怪物がいた」と言えば現れた。
村で「お前の家族は罪を犯している」と言えば、罪が事実になり、家族同士で憎しみ合った。
だが彼は決して「すぐに殺す」ことはせず、混乱が広がっていく様子を観客席から眺めるように愉快に見届けた。
その笑い声は、混乱する者たちの悲鳴と入り混じり、「恐怖」と「滑稽」の境界を消し去った。
4. 自己崩壊
能力を使い続けるうちに、JOY 自身の存在も崩れていった。
スタミナは奪われ、走ればすぐに倒れ、名前すら断片的に壊れていった。
とある日、彼は自分の存在の意味が揺らぐ感覚を覚えた。
「○○は人間だ」→「人間」→「ただの肉」→「色」→「消滅」
その連鎖に、自分自身が呑まれていく。
だが彼は、その恐怖すら笑って受け入れた。
- 1321◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 12:44:37
ライヴズの設定ってどこだぁ
- 133一号の作者25/09/26(金) 12:46:45
名前:ライヴズ
年齢:不明
性別:男
種族:魔王(魔王の中でも地獄や魔界を支配している)
本人概要:上半身だけでも腕が合計9000万本あり、全身が影のようになっている。
魔界に下半身があり、常に上半身だけを外に出している。宇宙に手が届き、空が隠れるほどに巨大。威圧感があり、光のない目はあらゆる存在に恐怖心を与える。しかし意外にフランクな一面もある。
無慈悲でエンターテイナーのような性格であり、殺戮や対象の堕落をショー感覚で行っている。万物の悲鳴によって力をつける。人々がライヴズの攻撃によって少しでも怯んだり、恐れたりするだけでも能力を発動するのには十分。恐れる対象は目の前にいる相手限定ではなく、世界全ての恐れ。意思や自信が異常なほど高い。
悪魔や天使から封印されているため、上半身しか出せない。一応向上心は高く、封印されて暇な期間を魔法の研究に費やしたため、世界中の魔法を支配出来るようになった。何故だかは本人もわかってない。
英雄だった未定をそそのかした。完全におかしくなった未定を見て爆笑している。
戦闘センスは抜群であり、相手を利用した戦法が得意。
「Ladies and Gentlemen…本日のショーは“世界の終焉”でございます」
能力:【Catastrophe】【影の体】
能力概要:掌に対象の“第二の心臓(=コア)”を生成し、それを握り潰すことで対象を確殺することが可能。9000万本の腕から同時に使うことも可能であり、左右の腕を合わせて生成すれば時間や空間、概念を握り潰して破壊することが可能になる。この間ノータイム。
対象を認知していなくても能力は無制限に命を奪う。
あと口から全てを死滅させる巨大なビームを放つ。
そうしなくとも、握った手を開けば対象の能力と同じ効果の魔法を扱えるようになる。
体が影のようなので、攻撃を無効化したり吸収して対象の背後から跳ね返すことも可能。また、影を対象の体内に侵入させ、自身に忠実な悪魔に変えることが可能。また、吸収した攻撃を分析しこの攻撃への耐性を得ること可能。
影の体は善や正義のオーラや力によって強化される上に悪や闇のオーラや力は自身の一部として融合する。
無や感情のない対象は存在ごと世界から消す。
弱点:ライヴズの頭上にライヴズを覆うほどの光を当てればライヴズはその中から動けなくなる。少しでもズレていれば不可能。 - 1341◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 12:49:59
機竜AD-V
その誕生は、人類が滅びるかどうかの境界線にあった。
数十年前、大陸A北東部に突如現れた“文明喰らい”と呼ばれる巨大魔獣は、都市を一夜にして廃墟と化した。防衛隊は総力を挙げて迎撃したが、飛空艦は叩き落とされ、封印術師の呪文すら通じず、多くの英雄たちがその顎に消えた。
「もう人の枠では届かない。」
その絶望を前に、防衛隊は《蒼穹環》にて禁断の計画を立ち上げる。
――竜を模した、竜を超える、竜殺しの兵器。
遺跡から掘り出された古代竜の骨、擬似竜脈コアと呼ばれる人工の魔力大河、そして魔獣の神経核を再現したバイオコンピュータ。
魔術と科学と禁忌を縫い合わせ、人が操れぬ兵器を造り上げた。
それが「機竜AD-V」である。
初めて咆哮を上げたのは、完成から一年後のことだった。
その巨体は雲を裂き、翼は都市を影で覆い、眼から放たれる精神破壊光線は試験場に集められた無数の怨霊を一瞬で消し飛ばした。
やがて迎えた実戦。大陸Bに再出現した“文明喰らい”を前に、AD-Vは単騎で転移門を抜けた。
都市一つを跨ぐほどの怪物と機竜がぶつかり合う光景は、まさに神話の再来だった。
翼から放たれるプラズマが大地を灼き、メルトアームが敵の装甲を融かし、ドリルテールが山肌ごと削り取る。
最終的にガンマブラスターが放たれ、魔獣はその姿ごと、存在の痕跡すら残さず蒸発した。
だが同時に、人々は気づいた。
あの巨竜は、人の目線ではもう制御できない領域にあることを。
小さな標的を認識できず、暴れるたびに大地を削り、味方の都市をも巻き込む。
英雄でも怪物でもなく、ただ「世界の存続と引き換えに呼ばれる災厄」。
それから機竜AD-Vは《蒼穹環》の最奥に封印され、今も空の上で眠っている。
再びその咆哮が響くのは、文明そのものが滅びる時か――。
- 135絶景25/09/26(金) 13:09:44
- 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:14:43
防衛兵器が制御不能の厄災になる王道展開だ……
- 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:15:57
- 1381◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 13:33:13
1. 眠れる魔王
もともとライヴズは、魔界の頂点に君臨する存在ではあったが、当時はまだ封印され、ほとんど外界に姿を現すことはなかった。
下半身は魔界に残したまま、上半身だけが現界に出せるという制約を課されていた。
だが、封印されている間も彼の精神は遊ぶことを忘れず、暇な時間を魔法研究に費やした。
彼は「なぜ自分が力を持つのか」を理解する必要もなく、ひたすら好奇心と遊び心だけで世界中の魔法を支配できるまで成長していった。
封印の間の孤独が、世界全体を操る魔法の才能を育てたのである。
2. 世界を弄ぶ者
封印が部分的に解け、上半身を現界に出せるようになると、ライヴズは人々の恐怖心や混乱をエネルギーとして享受することを覚えた。
街を焼き、都市を恐怖に沈める。その瞬間、ライヴズは歓喜する。
「Ladies and Gentlemen…本日のショーは“世界の終焉”でございます」
対象が恐れるだけで力を増し、戦闘のたびにその腕はさらに無限に伸び、無限の手で世界を握り潰せる存在になった。
3. 英雄との邂逅
ある時、かつて英雄として名を馳せた未定と出会う。
ライヴズはその強靭な精神を、巧みな策略と誘惑で揺さぶった。
未定は次第に正気を失い、ライヴズの影響下で暴走を始めた。
その変化を見たライヴズは、目を輝かせ笑った。
「あははははッ! 完璧だァ! これが人間の絶望の味ッ!」
この時から、ライヴズは単に戦う魔王ではなく、世界の恐怖と混沌を観客席から楽しむエンターテイナーとしての性格を確立した。
4. 現在の力
その後も、ライヴズは上半身だけを現界に露出させつつ、無数の腕を自在に操り、世界のあらゆる生命を握り潰す能力を得る。
「第二の心臓」を握り潰せば瞬時に確殺。
影は吸収・跳ね返し・変形し、忠実な悪魔へ変えることも可能。
光の力があれば封印を受けるが、それ以外はほぼ無敵。
世界を恐怖で満たすほど、ライヴズは歓喜する。
世界の終焉を見せるショーは、まだ始まったばかりである。 - 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:34:11
いくら長いとて鼻がトロッコになるわけないし、御仏パワーも絡んではいるんじゃない?
- 1401◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 13:49:10
エオルマク武神国の名家であるシュベルト家の10人兄弟の三男として生まれる→5歳の時にシュベルト家恒例の試練が行われ長男とシュバルツと次女の妹のみが生き残る→試練の間に何があったのかは不明だがこのころからシュバルツは歪んでいく→剣を握って2年目の7歳の時、当時のエオルマクの武官筆頭格であった男と模擬戦を行った際勢い余って木剣で頸椎を破壊して殺してしまう→この事件以降人を殺すことに快感を覚える→20歳までエオルマクの戦士として数多の神を討伐(関係ない国もいちゃもん付けて略奪)→21歳の夏、のちの妻に出会い初の敗北を味わう→今まで敗北を知らなかったシュバルツは大変ショックを受け修行しては挑み修行しては挑みを繰り返していた→気づけばシュバルツは膂力に頼らぬ剣技で頂点に上り詰めると同時に女に恋をしていることを知った→女との決闘のすえ勝利し求婚、殺しをやめることを条件に二人は結婚した→子供もでき血とは無縁の人生を送る→27歳の冬、何者かによって妻が殺され娘が行方不明となり、同時にエオルマクによって濡れ衣を着せられ国外追放される→エオルマクに喧嘩を売っても敗北することがわかっていた上に不殺の誓いを破るわけにもいかず退廃的な生活を送りどんどん弱っていったが、その時知り合いの白蛇に頼んでいた妻を殺した相手の情報が届く→それにどんなことが書かれていたかは不明だが、結果として彼は天界に単独で乗り込み多くの死傷者を出す結果となった
- 1411◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 13:51:07
1. 出自と孤独
母は天界に仕える天使、父は深淵のサキュバス。
二つの極端な存在の間に生まれたクピトリナは、幼少期から「どちらの世界にも完全には属さない存在」として育つ。
天界の規律に縛られず、魔界の快楽にも染まりすぎぬ存在。
そのため、同年代の誰とも本当の意味で分かり合えず、孤独を抱える日々を送った。
2. 能力の覚醒
ある日、天界の森で修行中に、偶然古代天使の聖弓を見つける。
弓に触れた瞬間、彼女の血に潜むサキュバスの魔力が共鳴し、弓に“魅了の力”が宿った。
その力を試すと、森の小動物たちが彼女を慕うように振る舞った。
それがきっかけで、彼女は「魅了の翼弓」という唯一無二の武器と能力を手に入れる。
3. 成長と葛藤
能力を得たクピトリナは、人間界や天界、魔界の影に身を潜めながら、魅了の実験を繰り返した。
しかし、天使としての心、サキュバスとしての本能――二つの性質のバランスに苦しむ。
魅了で人を支配する自分に疑問を抱くこともあったが、孤独を埋めるため、能力は徐々に彼女の最大の武器となる。
4. 現在
現在のクピトリナは、魅了の翼弓で相手を短時間で魅了し、自分に好意的なしもべに変えることができる。
有機生命体に対してはほぼ確実に効果を発揮するものの、最大時間は15分。
戦いではその時間の制限や、洗脳に頼る傾向が弱点として存在する。
それでも、彼女は能力と自分自身を信じ、孤独に生きる少女として今日も弓を手に歩む。
- 142一号の作者25/09/26(金) 14:06:47
あいつそんな重い出自あったのか…
- 1431◆ZEeB1LlpgE25/09/26(金) 14:36:32
1. 誕生
その生まれは、秘密研究所「バイオスラボ」での失敗作――ではなく、天才科学者のちょっとした気まぐれだった。
「ええい、今日はスライムに全部の格闘技を覚えさせちゃえ!」
こうしてVII号は誕生した。
最初の数日は「ぷにぷに…動く?…食べてみる?」と、実験用チーズの誘惑に負けそうになりつつも、研究員たちの作ったミニ障害物コースを高速で突破するなど、その潜在能力をちらりと見せた。
2. 技能吸収の覚醒
ある日、ラボに忍び込んだ訓練中のカンフー道場の弟子をちょっと吸収しただけで、バイオスライムVII号の中で武術が渾然一体となる。
「え? これ僕? 僕スライムなのにカンフーできちゃうの? えへへへ~」
それからは、柔道、テコンドー、CQC、果ては侘茶の作法まで無理やり取り込み、スライムの中でごちゃ混ぜになった技を「スライム空手」として完成させた。
高速再生とバネの原理で弾む体は、まさに「手数無限」状態。パンチもキックもスライムの腕から無数に飛んでくる。
3. ギャグと混乱の日々
問題は精神面。淡白すぎるため、土壇場での成長は皆無。
ラボ内の同僚がピンチになっても「…え?僕、どうしよう?」と一瞬考え、気づいたら勝手に暴れまくっていたりする。
戦場でも敵に向かって「やーん、これ僕の新技!」と叫びながら跳ね回ることが多く、ギャグキャラの扱いを受けることもしばしば。
4. 現在
現在のバイオスライムVII号は、ラボの警備からちょっとした実験、時には街のチンピラ退治までこなす「ぷにぷに格闘マシーン」として活躍中。
ただし遠距離戦や物理無効能力にはちょっと弱く、淡白な性格ゆえに自分のミスに気づくのも遅い。 - 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:49:10
か わ い い ♡
- 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:23:04
李影刀の人対戦感謝
見事だったぁ - 146ソナタの人25/09/26(金) 16:24:05
- 147トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/26(金) 17:47:08
審査よろしくお願いします
名前:魔女ペイン
年齢:8
性別:女性
種族:人間・魔女
本人概要:
幼いながらある地域一帯で非常に恐れられている魔女。非常に強力(?)かつ凶悪な魔法を操る。
能力:苦しみの魔法
能力概要:
ギックリ腰、四十肩、寝違え、痛風、ヘルニア、食あたり、花粉症、小指ぶつけるやつ、舌や唇噛むやつ、結石、気胸、をランダムで引き起こす魔法。
この魔法をかけることで相手をその痛みで行動不能にする。その隙に魔法をかけるだけかける。そして魔法をかけたまま逃げていく。
弱点:
・まだまだ未熟のため、杖・魔法書・帽子による補助が必要。これらを破壊されるたびに魔法の威力が3割ほど低下する。 - 148トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/26(金) 17:49:30
審査よろしくお願いします
名前:料理神
年齢:不明
性別:女性
種族:神
本人概要:
料理の神。ただし注文は受け付けておらず、そのとき料理神が作りたいメニューしか作ってくれない。
髪の毛状の触手を持ちそれを使って無数の調理器具を同時に操る。触手の先端には眼球が備わっているため全ての調理を同時並行して行うことができる。
最近は日本料理にハマっているため日本料理しか作ってくれず、その中でも特に二郎系ラーメンにハマっているので高頻度でラーメンを作る。
能力:料理の神
能力概要:
なんでも美味しく調理して料理にしてしまう能力。たとえそれが人間であっても。
弱点:
・能力発動の際にどんな料理にするのかを宣言しなければならない。例えば「(相手)の活け造り」「天災ラーメン、灼熱マシマシ救いナシ疫病チョモランマ隕石バリカタを一丁!」「防御壁の握り二貫」など。そのため次の行動が予測しやすい。
・調理過程は飛ばせない。なんでも料理にできるがそのための調理工程はしっかりやらないといけない。たとえば「ハンバーグ」と言ってもすぐにハンバーグに変わるわけではなく、ミンチにして捏ねてタネにして焼く過程をしっかり行わなければならない。
・コック帽の内側にコアを隠しており、これを破壊されると気絶してぶっ倒れる。 - 149もちゃちゃ🍊25/09/26(金) 17:57:55
- 150トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/26(金) 18:54:45
審査よろしくお願いします
名前:【死神】織神 源一(おりがみ はじめ)
年齢:?
性別:男
種族:故人・式神・神
本人概要:
五歌たちの兄にして歴代最強の【死神】。久那土の全都道府県知事と全市町村長の役職を兼任しており、その人柄から住民にはかなり慕われている。
人を助け寄り添い続ける神でありたいという想いから、普段は生者が死者の魂と会話できるようにしたりと魂の管理を色々やっている。
先代【死神】との激闘で肉体が消滅してしまったが、魂のみで存在を保つことに成功。そのまま先代を倒して次代の【死神】となった。
魂のみの存在となったことで魂についての理解度はさらに向上。魂に関する技術は他の追随を許さない。
存在の同一性を保ったまま魂を分割するような常識外の離れ業も可能となり、今では元の魂を八百万に分けた無数の式神として生活している。
肉体が無いのはめちゃくちゃ不便だが、これはこれでわりと便利ではあるらしい。
自らがかけた封印により『魂魄式神』と『式神・先代【死神】』はほぼ使用不能なので『式神術』のみで戦闘を行う。
能力:『式神術』
能力概要:
『式神術』
通常の式神術を極めた結果、環境操作じみた芸当ができるようになった超絶技巧。
周囲に存在する「魂を持たないもの」を自らの式神にすることができる。魂が無いなら武器でも建物でも式神にして操れる。
『魂魄式神』
神としての特権で自分に制限をかけたため、現在では生者相手には使えない。
【死神】たる所以。相手の魂を無条件で自分の式神にする。魂を抜き取られた存在は仮死状態になり、式神となった魂は源一の支配下に置かれる。
異能ではなく技術系の能力。努力と鍛錬で世界の法則を超越した神業であり、魂の分割ができるのもその腕前あってのもの。
『式神・先代【死神】』
死んでも増殖して復活するタイプなので式神にして封印中。使用不能。世界を滅ぼす存在だったが源一に倒された。それ以外の詳細は不明。
弱点:
・八百万の個体全員が多忙を極めているため戦うのはその中の1体のみ。
・紙の式神に取り憑いているので火や水に弱く脆い。また明らかに肉弾戦にも不向き。
要望:
・カタコトはやめてください。お願いします。 - 151トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/26(金) 18:55:25
審査よろしくお願いします
名前:マクベンス・西郷
年齢:76
性別:男性
種族:人間
本人概要:
深紅の契約所属のエクソシスト。徴収班・対魔課の責任者。あだ名は「西郷どん」口癖は「ごわす」。
この部門は契約を守ろうとしない、あるいは履行を送らせようとする悪魔や堕神をボコボコにして無理やり契約を守らせる業務を担っている。
能力:カラテ・エクソシスト
能力概要:
エクソシストとしての力に殺人拳法・カラテを組み込んだ独自の武術。
徴収班・対魔課の人間はこれを修めることを義務づけられており、またこれを修めた執行者たちは俗に『殺魔隼人(さつまはやと)』と呼ばれる。
これを修めた人間は悪魔や神が引き起こす異常現象や精神干渉、理不尽の類に対抗できるようになる。
また元となった武術が殺人拳法のため悪魔に操られた人間にも効果的。
責任者である西郷どんは腕前も当然高く、師範クラスなのでこの武術を人にも教えられる。
弱点:
・歳が歳なので足腰が弱い。そこに一撃くらったらマズいくらいには弱い。
・過去の戦いで膝にカジキが刺さった古傷により移動が遅く足技も使えない。 - 152JOY の作者25/09/26(金) 19:01:34
この子の審査をお願いします
名前:セレモニー
年齢:5000年
性別:無し
種族:武器
本人概要:刀から鞘を柄に組み合わす事で薙刀にもなる、多機能武器。刀身の刃文は、焔を思わせるような形をしており、柄は旋風を思わせるような意匠が施されている。産み出された理由は、人々を荒御魂から守り、災害や祟りを沈める為である。その為神や大災害すらも身一つで立ち向かう意志と頑丈な体を持つ者にしか選ばれない。
セレモニーには歴代使用者5人の残滓があり、それが組み合わさった事で自我が芽生えた。歴代使用者の人格は、初代が冷静沈着で2代目は勤勉で温厚な人格で3代目は慎重で誠実や人格で、4代目は計画的で柔軟な人格で5代目は大胆な努力家であった。セレモニーは歴代使用者の人格を二割づつ受け継いでいる。現在は使用者はおらず、セレモニーが己の意思一つで行動している。
能力:《旋風》+《焔》
能力概要:薙刀状態では《旋風》、刀状態では《焔》に変わる能力。《旋風》は、渦を巻いて自身の切る速度を速めたり、3mもある渦状の風を出せる能力。《焔》は、火を纏って切った傷口に火を残したり、10秒程度斬撃を火として空間に残らせる能力。
弱点:持ち手を握られると、セレモニーは一切攻撃行動を起こせなくなる。
《旋風》を使いすぎるとめが周り、大きな隙が出来る。
《焔》を使いすぎると刃が柔らかくなる。 - 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:12:42
このレスは削除されています
- 154ノカの人25/09/26(金) 19:56:14
次に出す奴
1 逆ケンタ 2異能複合体 3拒絶者 4幽霊船 5克服者 6修繕者
7 ヘルズトレイン 8 悪声狼藉 9アクアちゃん! 10悪意に満ちた治療者 11ミミクリー
12 先刻承知 13 破滅のデザイナー 14狂気の宴 15天霧佑
dice1d15=9 (9)
- 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:06:42
このレスは削除されています
- 156もちゃちゃ🍊25/09/26(金) 20:14:11
1.アンナさん
2.ヒキニート
3.ジョーカー
4.ルックロック
5.スレイパパの友人その1
dice1d5=1 (1)
- 157ノカの人25/09/26(金) 20:20:39
審査!
名前:アクアちゃん!
年齢:不明
性別:女
種族:大精霊
本人概要:水属性の精霊でとても純粋 水という概念が生まれた頃から存在しているが
頭が弱いのが特徴 性格は尊大だが何処か抜けている面があり親しみ易い
能力:水の大精霊
能力概要:身体は水で構築されており物理ダメージを常時ほぼ無効化する
魔法や異能なども液体の身体なのを活かして自由自在に変形、動かして回避する事が可能
また水を自由自在に操ったり(水のレーザー、単純に超質力の攻撃、水の防壁)
大気中から水分を集めたりも出来る
水分を集めることの応用で相手の体液を全て吸収し死なせる可能
そして水があるところであればそこに転移可能(相手の体内になどは不可能)
水で自分と全く同じ能力強さを持つ小さな分身も何個でも作成可能
また水で出来た巨大な強力な水龍を奥の手で創り出す
弱点:身体にコアがありそれを破壊されると死亡する
水で構築されている為凍らされたり蒸発されたりするのに弱い
体液吸収は触れる必要がある
頭が弱く尊大な性格からか隙を見せやすい これは自分が有利な状況で有れば尚のこと隙が出てくる
分身を作れば作るほど自分から攻撃をしない舐めプ状態になってしまい自分への攻撃が疎かになる
周囲に【水がない環境】だと弱体化し 分身作成の数に制限、超質力の攻撃、水龍作成などが出来なくなる
要望:一定の強さの相手では戦場を水がある場所にして欲しいです - 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:05:42
審査お願いします。弱点が足りない様でしたらアドバイスか候補をお願いします。
名前:戦禍の主・レヴァンボルド
年齢:遥か古より
性別:男
種族:悪魔
本人概要:翡翠の角が生えた雄牛の頭に鎧を纏った筋骨隆々な巨人の肉体を持った大悪魔。豪快で堂々とした性格。巨大な斧槍を愛用するが、武芸百般であり得物は選ばない。戦いを好み、覚悟をもって挑むならば強き戦士も賢しき策士も等しく尊び、好敵手と認め、真っ向から打ち破る。彼が現れた戦場は死傷者数と破壊規模が跳ね上がる。
常勝不敗の戦神としての側面を持ち、“不敗の雷”の名で知られる。その威風堂々たる振る舞いには多くの戦士たちが憧れを抱き、戦場で彼に挑むは至上の誉とされていた。その信仰は今尚残り、必勝祈願の縁起物として翡翠角の雄牛という意匠は世界各地で用いられる。
能力:戦雷、錬磨
能力概要:戦雷…彼が放つ雷の如き闘気。瞬きの間に駆け巡るそれは、辺りの呪いや毒性の悉くを灼き尽くす。そのため彼には呪いや毒の類いは一切通じない。肉体や武器に纏わせ破壊力を高めることも可能。
またその闘気に当てられた者は戦意が向上し、限界を超えた戦闘能力を発揮できる。しかし限界を無理に超えるため肉体への負荷は大きい。
錬磨…戦闘時における成長技能であり、レヴァンボルドの不敗の所以。
相手の様々な技術、戦術、能力を戦いの中で学び、己の技として習得する。魔術やその他神秘に類するものであっても、闘気を応用し、再現する。彼にはそれを成すだけの技量があり、また新たな力と学びに貪欲であった。
加えて戦闘時においては闘志の昂りが肉体をより強く成長させる。相手が強ければ強い程、成長頻度と成長幅が大きく高まる。
レヴァンボルドは圧倒的な実力で遥か昔から今に至るまで数多の逸話・伝説を残してきた。しかし彼にとって技と力は未だ道半ば。故に強者との死合いによってどこまでも際限なく成長出来る。それは進化と呼ぶには僅かな変化、しかしその成長は着実に先刻の己を凌駕する。その結実が常勝不敗の伝説であった。
弱点:胸部に埋まっている結晶が心臓であり核。破壊されると致命傷。
・技を見て学ぶため、発動まで時間が掛かる大技であっても、発動を待ってから迎え撃つ。
要望(任意):一人称は「我」、威厳のある話し方で。
戦いの中で相手を好敵手と認める。対戦終了後に相手へ惜しみ無い賞賛を送る感じで。 - 159一号の作者25/09/26(金) 23:40:59
他にもたくさんあって大変だとは思いますが、自分のも審査お願いします
名前:所属者
年齢:変動する
性別:変動する
種族:変動する
本人概要:防衛隊や深紅の契約、捕獲班などから、供儀塚一族、山桐家、スレイ家などの一族まで、あらゆる組織に所属している存在
一応表面上は全ての組織に所属していることになっているが、組織の人間に聞いても所属者のことを知っている人はほとんどいない
能力:所属
能力概要:選択した組織に所属できるほどの力を得る能力
この世に存在する、すべての組織の中から自由に選択をし、選択した組織に所属できるほどの強さや異能を手に入れることができる能力
ライブラリなら並外れた頭脳、捕獲班なら拘束系の能力、数言家なら数に関する異能、など、その組織ならではの能力を得て戦う
能力を使うと、所属した組織に適切な姿形に変貌する
弱点:同時に【所属】できるのは2つの組織だけ
【所属】して得ることのできる力は、その組織の下位〜中位程度の力のみ - 1601◆ZEeB1LlpgE25/09/27(土) 00:02:31
- 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:28:12
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:29:57
審査お願いします
名前:ジョーカー・B・リドル
年齢:20
性別:男
種族:人間
本人概要:明るい赤髪に赤い目。道化師のような派手な服装をしている常に浮遊しているスレイ家の分家であるリドル家の末っ子(次男)。とても自由奔放な人物であり、明るく前向きな性格。しかし内では正義感や責任感に押し潰されそうな兄エースを笑顔にしようと本来の大人しい性格を押し殺してピエロを演じている。
エースよりは実力は下であり、また戦闘経験も少ない。だが弱者には可能性が秘めているもの。サポート面やトリックスター的な立ち回りは最も秀でており、エースでさえもジョーカーには劣っている。
能力:【トランプofジョーカー】
能力概要:森羅万象ありとあらゆるものを自身の切り札とする能力。切り札は必ず発動する。
どんな形であろうと相手を消し去る効果と切り札であることには変わりない。発動した瞬間から世界がジョーカーの勝利だとして動き始める。
〈スナッチ〉
切り札を発動する際に使用する能力。
物質と物質を入れ換える。入れ換えは瞬時に行われ、察知は不可能。物と生物も可能であり、入れ換えれる数に制限はない。砂と人間も可能だし、粒子と人間も可能。物流などにも役立つ万能能力。
五分間時間稼ぎした後に兄エースと入れ替わり、それをジョーカーの切り札とすることが可能。
弱点:切り札を発動させるためには別の力を媒介にする必要がある(例:スナッチやトランプ、相手の能力など)。
戦闘経験は低く、よく見ると隙が多い。
切り札なので、能力の発動には2分かかる。
エースとのスナッチではエースが別の場所で準備をしておく必要がある(咄嗟の戦闘ではエースの都合もあり不発になる可能性も)。 - 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:35:14
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:44:10
ほしゅ
- 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:27:48
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:29:37
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:33:25
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:50:04
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:53:32
再確認
名前:遊月律歌(ゆうづき りつか)、ジェーンドゥ
年齢:16
性別:どちらも女性
種族:人間、幽霊
本人概要:律歌はストリートダンサーとして様々な大会で優勝している。しかし性格は冷静かつ冷淡、リズムにこそ乗るが協調性はかけており学校でも孤立気味である。
ジェーンドゥはそんな律歌にいつからか取り憑いている少女の幽霊。幽霊であるため律歌以外には見えない。律歌とは真逆の性格で、本当に幽霊かと疑いたくなるほど明るくお気楽でお調子者。その正体は律歌の姉である切音(きりね)であり、所持する神器のアバターとして律歌を支えている。なお、この事実を律歌は知らない。
才能こそあれど勇気が足りず、一歩踏み出せない律歌。どんどん突っ走り、うっかりでしでかしてしまいがちなジェーン。凸凹としたコンビだがお互いに欠けた部分を埋め合いナイスコンビとして今日もストリートを熱狂させる。
能力:ミラージュ・オブ・デュアル・エッジ・リズム
能力概要 : 律歌は対のヨーヨーである神器「イガリマ」(こちらにジェーンドゥは憑いている)と「シュルシャガナ」を用いてブレイキンのパフォーマンスをする。変幻自在のリズムとダンス、そして縦横無尽にコートを駆け廻るヨーヨーによって、リズムに乗れないパフォーマーは吹き飛んでいく。
律歌とジェーンドゥの心のリズムがユニゾンし、最高潮に達した瞬間、2人は融合する。これがデュアル・イズム、最高のダンサーの絶対のリズム、誰もが魅了される前人未到のダンスである。
イガリマとシュルシャガナは合体し“ZW(ザババウェポン)クロス・エッジ”に進化し、2人だけの独奏曲(カデンツァ)を世界に刻む。
弱点:ジェーンドゥは幽霊なので塩が苦手。
また、律歌は姉が死んだことがトラウマなため自動車がすごく苦手。
デュアル・イズムモード時は胸に煌めくペンダント(切音の遺品)が要になっているため、それを破壊されると強制解除してしまう。 - 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:55:41
名前:アンナ・スレイ
年齢:76
性別:女
種族:人間
本人概要:スレイパパの母親であり、ライブラリの最高評議会として日々働いていている。24歳のある日、調査員として就任した夫のペール・スレイ・Jr.に一目惚れし、猛アタックの末に結婚をした。豪胆で男気のある性格であり、ペールJr.や家族を引っ張っていたが、能力が暴走した義父の能力でペールJr.の正体が不明になり消えてしまった。アンナは落ち込み、半年泣き続け、一時は死のうかと考えたが、なんだか幸せになれる未来を推理した。スレイパパが大人になるまでは死なないと思いながらシェレナが能力に支配されたスレイパパを見ることが出来ると分かると安心して別居を始めた。だが心の奥底では未だに救えなかったペールJr.のことを考えている。
ペールJr.が残した二人の究極生命体を我が子として迎え、実子のスレイパパとその弟二人を区別せずに育て上げた。ビックマザー。
非常に冷静で慌てることをせず、相手をよく観察して適切な行動をする。世紀の天才。
能力:【スレイ家の教え】
能力概要:隠れている存在、世界の理、誕生、秘匿された情報、真実、未来を暴くための超超超超凄い頭脳のこと。
実は能力を持っていないが、この頭脳を能力と呼べるほどにこの頭脳は凄い。ありとあらゆる障害をはね除けながら真実を暴く。さらに、戦闘シミュレーションも可能。
また、記憶力も高く一度見たり知った情報はどんなことがあろうとも、世界から消されたとしても覚えていられる。能力の発動時は24歳の姿に若返る。
相手を精神的に追い込み、心を破壊する。
弱点:若返ってもお婆ちゃんの身体能力。
相手の情報暴きは長時間は使えない。せいぜい5秒。その間に瞬時に記憶しなければ、体力が落ちたお婆ちゃんの状態で元に戻る。
腰が弱く、背筋の伸びた立ち姿だが、実際には腰痛とふらつきをめちゃくちゃ我慢しているので、集中的に腰付近を攻撃されると一気に瓦解する。
ペールJr.の情報を忘れないように、永遠に消えないようにという理由から一度に多くの情報は処理しない。そんなことをしたらペールJr.の記憶が朧気になるため。
要望:一人称は「アタシ」、二人称は「君」でお願いします。アンナが勝てたら相手を療養とニコルの話し相手として連れ帰らせてください - 171一号の作者25/09/27(土) 11:33:49
- 172もちゃちゃ🍊25/09/27(土) 11:38:54
♡♡♡♡♡
- 173ソナタの人25/09/27(土) 14:34:35
- 174JOY の作者25/09/27(土) 17:45:54
代理です
アマディル戦含む掘り下げのウォーミングアップがてら剣神安価を致す
19:00から10個募集して3個採用 - 175JOY の作者25/09/27(土) 17:46:25
スレ主様の代理です
- 176絶景25/09/27(土) 18:09:00
審査お願いします
名前:”血統裁判”ギヨタン・ド・タンバ
年齢:40
性別:男
種族:人間
本人概要:凄腕の処刑人にして剣客、その腕前は剣聖に至っている。常に喪服のように漆黒なスーツを着て、首に縫い目がある痩せぎすの男。
その処刑の腕前は卓越しており、どのような処刑方法にも精通しているが、特に斬首刑に関しては文字通り”薄皮一枚”遺す斬首技術を持っている。
彼の目的は存在すら許されぬ悪人を処刑すること。
そのために彼は”悪”の気配を探し世界中を巡っている。
かつては太刀と魔剣アメミットを使い分けていたが、悪人を断罪し続けた結果、アメミットとギロチンのような巨大な刃を同時に扱う二刀流に開眼。ギロチンで相手の攻撃を裁き、アメミットで断首に至る無敵の剣となった。
能力:血統裁判”アヌビス・ルール”、魔剣”アメミット”
能力概要:あらゆる処刑方法に精通した彼が生み出した処刑法。
この処刑法は善なら生を、悪なら死を与える絶技であり、ただ相手を一目見ただけで善人か悪人かを判別できる眼力と卓越した処刑技術の結晶である。
これは通常の刀剣で行った場合であり、彼が持つ魔剣”アメミット”を用いた場合は以下のようになる。
魔剣アメミットは罪人の心臓を喰らう神獣の牙を加工したダチョウの翼のような短剣である。
この魔剣で絶技”アヌビス・ルール”を発動した場合、善なら祝福で病や不運を癒やし祝福を与えるが、悪の場合はその者が過去に起こした悪事とこれより先に起こす悲劇全てを斬首する。
即ち、悪人が存在したという証明……血統を処刑するのである。
その他様々な処刑器具を用意しており、アイアンメイデン、苦悶の梨、大釜、縄、十字架、電気椅子、ファラリスの雄牛なども戦術に組み込んでいる。
これら全てを活用し、それが悪であるのなら神様さえも処刑できる。
弱点:昔修行していたときにうっかりミスで自分の首を半分くらい切ってしまったため首をうまく動かせない。そのため、相手をすぐに見失いがちであり、さらに首に強い衝撃を与えると古傷から血が溢れ出してしまう。
さらに、アヌビス・ルールは相手を見ていなければ発動できず、アメミットは非常にリーチが短いという欠点もある。 - 177ソナタの人25/09/27(土) 18:39:10
- 178一号の作者25/09/27(土) 18:41:18
剣神安価審査お願いします
名前:淵蝕鯨ロエス=カイオス
年齢:712391歳
性別:雄
種族:鯨
本人概要:太古の時代から生きている鯨
能力:淵蝕
能力概要:膨大な量の毒を超広範囲に生み出す能力
毒は、この世に存在する病気を全て引き起こし、淵蝕鯨から一つの大陸ほどの距離離れていても即死するほどの威力
一度毒に侵された存在は死ぬまで全身から毒が吹き出し、この世のあらゆる病が発病、意思は消失し、常に激痛に苛まれ続ける。
ロエスカイオス自身面倒ごとは起こしたく無いので、普段は毒の範囲を抑えている
体もとてつもなく大きい、全身が毒で覆われており、殆どの攻撃は毒によって無力化される
淵蝕鯨の通った空間は「淵蝕空間」となりあらゆる干渉を拒絶する
弱点:肉体が柔らかい
要望(任意):喋らせないで下さい - 179二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:59
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:00
名前:”血統裁判漢”ギヨタン・ド・タンバ
年齢:49
性別:男
種族:人間
本人概要:凄腕の処刑人にして剣客、その腕前は剣聖に至っている。常に喪服のように漆黒なスーツを着て、首に縫い目がある痩せぎすの男。
その処刑の腕前は卓越しており、どのような処刑方法にも精通しているが、特に斬首刑に関しては文字通り”薄皮一枚”遺す斬首技術を持っている。
彼の目的は存在すら許されぬ悪人を処刑すること。
そのために彼は”悪”の気配を探し世界中を巡っている。
かつては太刀と魔剣アメミットを使い分けていたが、悪人を断罪し続けた結果、アメミットとギロチンのような巨大な刃を同時に扱う二刀流に開眼。ギロチンで相手の攻撃を裁き、アメミットで断首に至る無敵の剣となった。
能力:血統裁判”アヌビス・ルール”、魔剣”アメミット”
能力概要:あらゆる処刑方法に精通した彼が生み出した処刑法。
この処刑法は善なら生を、悪なら死を与える絶技であり、ただ相手を一目見ただけで善人か悪人かを判別できる眼力と卓越した処刑技術の結晶である。
これは通常の刀剣で行った場合であり、彼が持つ魔剣”アメミット”を用いた場合は以下のようになる。
魔剣アメミットは罪人の心臓を喰らう神獣の牙を加工したダチョウの翼のような短剣である。
この魔剣で絶技”アヌビス・ルール”を発動した場合、善なら祝福で病や不運を癒やし祝福を与えるが、悪の場合はその者が過去に起こした悪事とこれより先に起こす悲劇全てを斬首する。
即ち、悪人が存在したという証明……血統を処刑するのである。
その他様々な処刑器具を用意しており、アイアンメイデン、苦悶の梨、大釜、縄、十字架、電気椅子、ファラリスの雄牛なども戦術に組み込んでいる。
これら全てを活用し、それが悪であるのなら神様さえも処刑できる。
弱点:昔修行していたときにうっかりミスで自分の首を半分くらい切ってしまったため首をうまく動かせない。そのため、相手をすぐに見失いがちであり、さらに首に強い衝撃を与えると古傷から血が溢れ出してしまう。
さらに、アヌビス・ルールは相手を見ていなければ発動できず、アメミットは非常にリーチが短いという欠点もある。 - 181二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:00
名前:四葩
年齢:不明
性別:男性
種族:人間
本人概要:
世界のあらゆる災厄を封じた禁域の要である絶対的守護者。
堅忍質直、質実剛健の性質からは己の役目を全うし封印を狙う愚者を叩き潰す徹底した正義が滲み出ている。
能力: 【四聖獣招来】
能力概要:
かつて封印に貢献した4体の聖獣たちの能力を招来し、圧倒的な権能を振るい活かしきる。
1.青龍:始まりと命を司る権能。戦闘開始時に発動し、龍の形をしたオーラが自身に巻き付いて全能力を飛躍的に向上させる。能力の向上が完了した段階で次に移行。
2.玄武:知恵と忍耐を司る権能。甲羅型のオーラが自身を覆い、老練無欠の忍耐を以て相手の強みと弱みを解する。解析が完全に完了した段階で次に移行。
3.朱雀:再生と清浄を司る権能。神々しき炎のオーラが全身を包んで傷を癒し不浄を祓う。回復が完了した段階で次に移行。
4.白虎:正義と剛毅を司る権能。虎爪の形のオーラが両手に迸り、防ぐ術無き絶対無比な裁きの痛撃を、玄武で解析した相手の弱みに叩きつける。
弱点:
一度使用した四聖獣の力は再使用できない。
能力発動時及び青龍の権能使用時には祈りの所作を要するため攻撃できず隙が大きい。
玄武の権能使用時には攻撃できず、相手が強い程に解析に係る時間が長くなって不利となる。 - 182二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:00
名前:ムテキ・スギル
年齢:36
性別:男性
種族:人間
本人概要:
いずれ無敵の人となる運命を宿命づけられた男。彼のパーソナリティについては彼自身の口から語られる時を待とう。
能力:無敵の人
能力概要:
自分の個人情報を開示すれば開示するほど強くなる能力。
身長・体重はもちろん、過去の浮気歴からマイナンバーまで、そのすべての個人情報を開示しきったとき彼はまさしく無敵の強さを得る。
強化は戦闘が終わるまで持続する。
弱点:
・さすがに社会的リスクが大きすぎるので最初から全力は出せない。相手の強さに合わせて1つ1つ開示していく。
・耳を塞ぐなどして個人情報を聞いていただけなかった場合には強化は発動しない。ただ恥をかくだけ。
要望:
・まずは自分の能力の開示から始めてください。 - 183ソナタの人25/09/27(土) 19:00:00
名前:罪門星岩
年齢:数千年
性別:不明
種族:岩
本人概要:とある流刑地に深く埋められた魔岩、罪人達の怨讐と聖罰が染み付き全てを洗い流さんと封印から目覚めた
能力:千年怨岩
能力概要:
聖なる熱を帯びた呪いの大地そのもの。
一度目を覚ませばあらゆる大地そのものが躍動し、溶岩、地震、濁流、その全てが圧倒的質量で襲いかかる
弱点:大地の社にある鐘を破壊すれば島ごと崩れ去る - 184スライム工場25/09/27(土) 19:00:00
名前:トリプラースラ
年齢:不明
性別:なし
種族:バイオコンピュータ
本人概要:if世界のバイオパンク社により生み出された超巨大バイオコンピュータ こちらの世界のバイオパンク社は色々と後ろ暗いことが明るみになってしまいこのままでは目的を果たせないと判断した結果全世界に対して宣戦布告を行なったのだ こいつはバイオパンク社の保有する第XIIIバイオ飛行艦隊の旗艦でありバイオパンク社の最終作戦『ジェノサイド』を遂行するための演算装置でもある その姿は天空に浮遊する聖堂都市に似ているがどこか禍々しさを感じさせる
能力:呪詛の嵐
能力概要:こいつは三つの超巨大バイオコンピュータを接続した物であり内部では21億4748万3647×3の人工魂魄(魂を再現したプログラム)が互いを呪いあうことで呪詛を生産している その呪詛はもはやただ存在するだけでも空間や因果を歪め身を守る防護となり常に放出されている分だけでも世界中の機械や純粋生物に破滅をもたらす もちろんより強力に放つ事も可能だ
弱点:コンピュータが空を飛んでいるわけなので動きは当然遅い 体内に演算コアが三つありどれか一つでも壊されると死ぬ 世界への呪詛は無機機械や純粋生物には有効なものの有機機械には効果がないし世界の生物は半分近くが不活性化バイオ因子を保有しているためこれにも効果はない - 185JOY の作者25/09/27(土) 19:00:00
名前:セレモニー
年齢:5000年
性別:無し
種族:武器
本人概要:刀から鞘を柄に組み合わす事で薙刀にもなる、多機能武器。刀身の刃文は、焔を思わせるような形をしており、柄は旋風を思わせるような意匠が施されている。産み出された理由は、人々を荒御魂から守り、災害や祟りを沈める為である。その為神や大災害すらも身一つで立ち向かう意志と頑丈な体を持つ者にしか選ばれない。
セレモニーには歴代使用者5人の残滓があり、それが組み合わさった事で自我が芽生えた。歴代使用者の人格は、初代が冷静沈着で2代目は勤勉で温厚な人格で3代目は慎重で誠実や人格で、4代目は計画的で柔軟な人格で5代目は大胆な努力家であった。セレモニーは歴代使用者の人格を二割づつ受け継いでいる。現在は使用者はおらず、セレモニーが己の意思一つで行動している。
能力:《旋風》+《焔》
能力概要:薙刀状態では《旋風》、刀状態では《焔》に変わる能力。《旋風》は、渦を巻いて自身の切る速度を速めたり、3mもある渦状の風を出せる能力。《焔》は、火を纏って切った傷口に火を残したり、10秒程度斬撃を火として空間に残らせる能力。
弱点:持ち手を握られると、セレモニーは一切攻撃行動を起こせなくなる。
《旋風》を使いすぎると目が周り、大きな隙が出来る。 - 186二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:10
代理
名前:淵蝕鯨ロエス=カイオス
年齢:712391歳
性別:雄
種族:鯨
本人概要:太古の時代から生きている鯨
能力:淵蝕
能力概要:膨大な量の毒を超広範囲に生み出す能力
毒は、この世に存在する病気を全て引き起こし、淵蝕鯨から一つの大陸ほどの距離離れていても即死するほどの威力
一度毒に侵された存在は死ぬまで全身から毒が吹き出し、この世のあらゆる病が発病、意思は消失し、常に激痛に苛まれ続ける。
ロエスカイオス自身面倒ごとは起こしたく無いので、普段は毒の範囲を抑えている
体もとてつもなく大きい、全身が毒で覆われており、殆どの攻撃は毒によって無力化される
淵蝕鯨の通った空間は「淵蝕空間」となりあらゆる干渉を拒絶する
弱点:肉体が柔らかい
要望(任意):喋らせないで下さい - 187二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:36
このレスは削除されています
- 188もちゃちゃ🍊25/09/27(土) 19:01:48
名前:『剣聖』エース・R・リドル
年齢:24
性別:男
種族:人間
本人概要:深紅の髪に黄金色の目を持ったスレイ家の分家であるリドル家の人間。正義感がとても強く、強きを挫き弱きを救うという確固たる信念を持っている。また、相手が生きることで苦しんでいるなら安らかな眠りを与える。
意外に頑固で厳しい性格でもあり、エースの正義が揺らぐことは絶対にない。
総合戦闘力が非常に高く、あらゆる分野において最も秀でている。
また、勘も鋭く、その鋭さは四方八方からの攻撃や敵からの殺意に迅速に対応出来るほど。精神攻撃にもめちゃくちゃ強い。
子供や老人にはめちゃくちゃ優しい。それはそれとして悪いことをしてたら断罪する。立場とか関係ない。
能力:【トランプofエース】
能力概要:相手を確実に消し去る切り札を発動させる能力。発動した瞬間から世界がエースの勝利として動き始める。相手にとって最も強大で脅威となる力を溜め込むことで放つ際の威力を底上げすることも可能。
切り札の種類は相手によって変動するが、相手を消し去る効果や切り札であることは変わりない。
また、切り札同士を掛け合わせることで不敵の一撃を放つことも可能。
切り札は相手の能力を無効化する効果もある。
弱点:切り札なので、いきなり最初からは不可能。
能力発動は必ず剣を媒介にしなくてはいけない。
発動には最低5分はかかる。避けようと思えば普通に避けられる。
切り札発動中は動けず、隙が生まれる。
要望(任意):一人称は「俺」でお願いします。 - 189二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:24:12
スレ主いらっしゃいますか?
相談がありますのでチャットの方に来ていただければ幸いです - 190代理25/09/27(土) 19:29:20
名前:佐藤 樹(いつき)
年齢:生後数か月(肉体年齢は不安定)
性別:男
種族:常に改変される
本人概要:最近生まれた佐藤家の一番の末っ子であり佐藤清と佐藤紬の息子にして世界改変の災厄
生まれた瞬間に能力が暴走し自己を含めた世界の総てを改変、佐藤雪を含めた佐藤家の全員と久那土の猛者を持ってしてようやく沈静
今は久那土で行える世界最大級の封印を持ってして城の地下深くに封印されている…
能力:改変の主
能力概要:文字通り世界を自由に改変する能力
『どんなものでも』『瞬時に』『自由に改変可能』であり規模は世界レベル
この能力すらも改変して別に出来る、封印が無ければ世界の総ても瞬時に改変できるらしい
弱点:生まれたてなので存在が不安定であり割と肉体強度は非常に脆く動きも止まってることが多い
また姉である佐藤雪以上の久那土で使える最高峰の封印装置を三つ使っており封印を破壊されると能力が暴走し動けなくなる
封印によって『瞬時』の改変は不可能、少しラグがある - 191二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:30:20
名前:螺旋の王 カレイド=トゥール(Kaleid = Thoul)
年齢:不定(見た目は22~25歳)
性別:無性(常に男性形で表現されるが、時折女性的・中性的な姿を取る)
種族: 鏡魔族
能力: 万象錯乱《インフィニット・カレイド》
能力概要: 過去や未来のあらゆる「可能性」を現実として具現化する力を持つ。状況に応じて最適な未来や過去を選んで実行し、戦闘や環境を有利に操作する。時空を操り、時間軸を修正したり、未来を変更したりすることも可能だが、彼の存在そのものが「例外」として時空の法則に干渉するため、完全には制御できない。
弱点: 過度な能力の使用によって自己崩壊の危険があるため、力を乱用しすぎると、存在自体が不安定になり、消失する可能性がある。 - 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:07:19
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:46:18
ほ!
- 1941◆ZEeB1LlpgE25/09/28(日) 08:08:22
- 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:09:31
りょ
楽しんできてください - 196もちゃちゃ🍊25/09/28(日) 08:11:55
りょーかいしました!
ゆっくり楽しんできてくださいね - 197一号の作者25/09/28(日) 08:12:45
楽しんできてください!
- 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:22:50
考察スレより本スレに投げたほうが良かったのでは?
- 199JOY の作者25/09/28(日) 09:03:35
了解しました!
楽しんで来てください! - 200ソナタの人25/09/28(日) 09:10:21
- 2011◆ZEeB1LlpgE25/09/28(日) 14:24:42
ランキング系以外の質問募集
- 202もちゃちゃ🍊25/09/28(日) 14:29:17
藤はあれ死にましたかね?それか精霊と一緒にどっか行った?
- 203二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:40:27
代理
怜吾に勝ったスレイママだけど、スレイママもも九曜隊壊滅できる? - 204二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:00:45
代理
ファーヒルが倒されたことでひまわりの才能は戻りましたか? - 205二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:01:07
代理ちょっとお願いします。ファーヒルが倒されたことでひまわりの才能は戻りましたか?
- 206二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:06:45
- 207ソナタの人25/09/28(日) 15:06:56
- 208ノカの化身25/09/28(日) 15:07:37
提唱者の弱点である身体能力が女子高生って
「私の身体能力はヤメイ並み」みたいな改変したら弱点踏み倒し出来ますか? - 209二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:08:52
提唱者の力を吸収した場合の未定はヤメイに勝てる確率が3割程になるらしいが
提唱者の力ってそんなに強力なんですか?他にも改変能力持ちはいる気がするけども - 210代理25/09/28(日) 15:10:17
頂天がトロストLOVEなのって能力で洗脳状態ってこと?
- 211二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:13:31
スレ主、『存在しない記憶』を出力したときどんな感じでしたか?
官能小説みたくなっちゃいましたが… - 212代理25/09/28(日) 15:26:10
最近のでスレ主が気に入ったss/キャラは何ですか?
- 213JOY の作者25/09/28(日) 15:42:45
ガーディアン・ゴーレム達を周りの国・組織はどのように思っていますか?
- 214JOY の作者25/09/28(日) 16:02:53
負山稲直/数言負岳に負けたマーロン・バーバンクはその後どうしていますか?
- 215二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:12:17
浄瑠璃餌海との戦いでウナになにか大きな変化(トラウマなど)はありましたか?
- 216二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:27:38
解析者が所属している 倫理観がぶっ飛び禁忌とか普通に手を出す研究組織の詳細お願いします
- 217JOY の作者25/09/28(日) 16:31:01
ヴァナルガンドを追い詰めた存在・組織はいるのでしょうか?
- 218二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:36:32
蓮、神崎、椎童でリアルファイトした後のそれぞれの感想
- 219ソナタの人25/09/28(日) 16:44:51
ロッカと千毘糾はあの後どうなりました?
もろ学校やってる時間帯でしたが - 220二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:48:41
織神家の実家ってやっぱり神社か何かの類?
- 221代理25/09/28(日) 16:58:15
怜吾がこれまでに殺した人数
- 222二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:08:08
質問!対応者のその後
- 223二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:40:22
スレイパパのコレクションにされた人の詳細
レイモンやゼロの他にもいるなら - 224二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:06:35
渇望の孤狼のいた滅んだ小国の詳細
- 225二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:35:16
十九の能力で一号、ニダイメの死ぬ運命は変えられる?
あと、前言ってた、十九の主人公度合い80ってキャラに直すとどんくらい?主人公組入れるほど? - 226二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:44:52
綺麗な剣神ことエースと丸くなった剣神が話したらお互いどんな印象になる?
- 227二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:31:34
ライヴズはどれくらい強い?
- 228二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:35:26
未定とライヴズお互いへのコメント
- 229二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:20
- 230二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:25:03
このレスは削除されています
- 231二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:27:25
エースの未定スコア
- 2321◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 07:44:04
stop
- 2331◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 08:30:46
いつ死んでもおかしくないけど生きてはいるはず
むり
yeah
ちょっと詳細は今できないので後でします
拡声器を通して言ったことを具現化するアイテムです
ですです。まちがえてすいません。
ぎりあうと
身体能力が本当に変わるわけじゃなくて永続のバフが大量にかかる感じなので解除できるやつはできる
他の改変能力は世界に組み込まれたシステムの一部が
「はいはい、こうしたいのね。お助けしとくから頑張って」って感じで本人の能力の補助をした結果ああなるんですけど
提唱は世界に繋がる電話みたいなものであれ自体に特殊な力はないです。ただ、電話すると
「提唱者ちゃんが我々に願い事をしてきたぞ!全力で叶えるぞ!!!!」オー!
ってなる
- 2341◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 09:02:39
- 235二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:06:05
土木作業員は草
- 2361◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 09:09:31
「無明機関 (むみょうきかん)」
概要
解析者が現在所属している禁忌研究集団。
表向きは存在しないとされ、地下で“異能の進化”と“人類の再定義”を目的として活動している。
彼らの理念はただ一つ――
「倫理も命も材料である。未来を解き明かすためにはあらゆるものを解析・分解しなければならない」
主な特徴
構成員
追放された学者、戦争犯罪者、異能者のクローン、軍事企業の落ちこぼれ研究者など。
全員「倫理観がぶっ飛んでいる」点だけが共通。
研究内容
・異能の解析・複製・人工進化
・人間のクローン培養
・禁忌の魔術と科学の融合実験
・魂・記憶の移植と交換
拠点
地下迷宮のような研究所群。解析者のスペア肉体もそこに保管されている。
- 2371◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 09:10:08
異能TYPE提唱内臓型拡声器
概要
解析者が常に腰からぶら下げている、手のひら大の奇怪な金属製拡声器。
筒状のフォルムに「無数の管」と「脈打つような光」が走っており、生物とも機械ともつかぬ不気味さを持つ。
内部には“提唱者”の能力を一度だけ模倣するシステムが組み込まれており、解析者はこれを 「TYPE提唱の断片」 と呼んでいる。
機能
模倣能力
提唱者の能力を【一度限り】使用可能。ただし、効果は本家より弱体化している。
拡声効果
使用時、解析者の声は数倍に響き渡り、能力の発動条件を満たすための“言霊”の効果を強化。
解析同期
解析者自身の異能「解析」と連動し、対象の情報を一気に流し込んで能力に変換する。
- 2381◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 09:44:45
- 239二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:10:40
龍青の人対戦お願いします
- 2401◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 11:47:40
「アストリア王国」
概要
・大陸の片隅、険しい山岳地帯と湖に囲まれた小国。人口はおよそ二万人。
・広大な領土や軍事力こそ無かったが、豊かな水源と金属資源に恵まれ、職人の手による工芸品や武具が高く評価されていた。
・領民は質素で勤勉、王家もまた民と近しく、祭りや宴では民と共に踊り歌ったという。
・国土は小さいが「水と金属の都」と呼ばれ、商人や旅人にとっては憩いの地であった。
王城と王家
・王城は白い大理石を基調とした堅牢な造り。塔には常に灯火が焚かれ、旅人に方角を示していた。
・王家は代々「民と共に歩む」を信条とし、領民から慕われていた。
・最後の王は民に優しく、城門前で子供たちと遊ぶことを好んだと伝えられている。
・その傍らには常に、一匹の番犬――“ヴェン”がいた。灰銀の毛並みを持つ誇り高き狼で、王族の幼子にとっては兄のような存在だった。
- 2411◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 11:50:37
- 242二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:56:47
提唱者は世界の姫だった……?
- 243二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:04:25
サークルの姫状態
- 244二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:05:15
世界規模の姫プかぁ……
- 2451◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 12:18:17
1. バイオ柔軟筋繊維・極→銀貨5枚
2. 共鳴増幅ヘッドホン《バイオレゾナンス》銀貨12枚
3. バイオ睡眠カプセル《ネオ・ドリーム》→金貨3枚
4. バイオ因子栄養飲料《リジェネ・ウォーター》→銅貨50枚
5. 広告バイオスクリーン《ホログロリア》→ 金貨0.8枚(もしくは銀貨80枚)
6. 家庭用バイオ鴉《ピコ・テング》→銀貨15枚
- 2461◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 12:19:40
3500万
- 2471◆ZEeB1LlpgE25/09/29(月) 12:22:13
- 248二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:46:10
やっっっっっったあああああああああああああたっったああああああああ!!!!!!
- 249JOY の作者25/09/29(月) 13:16:00
良かったですね!
- 250二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:58:19
昨日チャット荒れてどうなることかと思ったが何事なさそうで安心
- 251二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:33:43
このレスは削除されています
- 252二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:50:02
審査お願いしたいです
名前:かずことことば(数言 言葉)
年齢:5さい
性別:おとこのこ
種族:にんげん
本人概要:すっごくつよいさいきょーのおとこのこ!
(数言家ではほとんどいない、数字ではなく言葉がメインの能力を持った子供)
能力:麼璽禽
能力概要:もじをとっちゃうちから!すっごくつよいよ!
(あらゆる存在から言葉を取り上げる能力、言葉で表すことのできる、能力や技、概念、現象などを一時的に消失させることができる)
弱点:からだはふつー、いっぱいもじはとれない!あと、しらないやつもむり!
(身体能力は年相応
現時点で同時に消失させられる『言葉』は5つのみ
言葉本人が知っていない言葉には能力が使えない、さらに、子供ゆえに知っている言葉も少ない
副次効果として、相手は消失させた単語を喋ることができなくなる) - 253ソナタの人25/09/29(月) 17:25:55
樹くんとこにはどういうシチュでくるのかな
国の災厄のいる場所に剣神が進撃してくると知ったときの神鏡皇の顔がみてえ - 254二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:50:18
- 255ノカの化身25/09/29(月) 20:41:15
審査!
名前:自己的蠱毒
年齢:不明
性別:不明
種族:現象怪異
本人概要:ランダムな人物を異空間に連れ込む現象怪異
異空間は広大で真っ白な空間で出口は無くどのような転移能力でも脱出は不可能
異空間内では連れ込まれた対象のドッペルゲンガーが複数生成される(最低でも5名以上)
ドッペルゲンガーは対象と全く同じ強さ性格をしており全員本物だと思っている
異空間内では何処からかアナウンスが流れ 内容は最後の一人になると出られます
さぁ自分自身との愉快な殺し合いをお楽しみ下さい と流れ
戦い中は悪趣味な実況やBGMが聞こえてくる
偽物が生き残った場合はその偽物が本物となる
能力:自分との楽しい楽しい殺し合い!
能力概要:空間に連れてこられた存在と全く同じ強さ性格能力を持った存在を複数生成する能力
弱点:空間内の端にコアが有りそれを破壊すれば 問答無用で現象怪異そのものが崩壊する
作られる存在は自分と全く同じ存在である為 性格次第だと争わない、協力して脱出を試みる可能性もある
空間内にコアがあるがあることは実況を聞いていれば気づける
偽物達は全員自分が本能だと疑わない為 コアに気付けば脱出の破壊しようとする
偽物を全員殺して最後の一人に成れば普通に脱出出来る
要望(任意):偽物皆殺しルートだと「おめでとう見事最後の一人に慣れましたね!自分殺し お出口は彼方です」
コア破壊ルートだと「なんて美しい協力だ!感動した! しかし偽物の皆様は私と一緒に消えますご愁傷様でした」
みたいな台詞をお願いします - 256二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:26
このレスは削除されています
- 257二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:34:29
このレスは削除されています
- 258二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:51:42
しゅ!
- 259二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:13:59
このレスは削除されています
- 2601◆ZEeB1LlpgE25/09/30(火) 14:29:47
- 261二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:31:09
このレスは削除されています
- 262ソナタの人25/09/30(火) 19:31:15
死望遊園地とかいう闇深スポット
アンナさんも無限のメンタルの母親なだけあるわ - 263二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:32:35
- 264ソナタの人25/09/30(火) 19:53:45
- 265二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:06:05
このレスは削除されています
- 266二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:07:09
対戦ありがとうございました
うーむ、元ネタまんま過ぎたなぁ - 267二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:07:26
こちらこそ、対戦ありがとうな
- 268ノカの化身25/09/30(火) 22:10:39
審査! ダメなら良さげな弱点教えてください
名前:芥 勇
年齢:24
性別:男
種族:人間
本人概要:元は統合失調症で精神病棟に入院していた一般人だったがある時彼が言う天使とやらが本当に降臨したらしく彼以外の患者職員全てが発狂錯乱したり様々な異常な死に方をし全滅
現在は世界滅亡級の存在を隔離封印する 異常存在物品の収容がモットーな組織により厳重に管理されている
芥 勇を殺さない理由としては【天使様】の能力は使用者が死ぬと
また別の精神病患者に【移る】ことが確認されている為 収容しておくが一番安全だという判断から
能力:そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです
能力概要:彼が幻覚幻視している天使を現実に侵食降臨させる異能 降臨には段階があり
【第一降臨】
天使様の声が聞こえ始める 声は誰であれ理解してはいけない 理解できない精神汚染の塊の様なものであり
常人だと発狂死 精神が強いものでもかなりのデバフを負う
【第二降臨】
天使様の姿が見え始める 姿は誰であれ認識してはいけない 世界を侵食する情報汚染の塊の様なものであり
認識した存在の肉体を眷属へと作り変えていく 芥 勇が傷ついた場合はその肉体を再生するものに置換していく
【完全降臨】
天使様が完全降臨する 天使様の挙動一つ一つが世界を歪め侵食し 周囲を天使様の都合の良い空間へと置き換える
天使様にはあらゆる攻撃能力が効かない 天使様に侵食された空間は支離滅裂で入ってしまうと眷属?化け物になってしまう この段階では聴覚を遮断しても頭の中に直接声が響くし 姿も脳に直接映ってしまう 芥 勇はこの段階だとほぼ不死身のナニカと化す
弱点:芥 勇 自身は精神病棟で確率されていた経験から弱り切っており戦闘能力が一切なく攻撃も回避もほぼ無理
第一降臨から次の段階までは時間が掛かる為その隙に仕留めることが出来れば天使様の降臨は回避出来る
声は耳を塞ぐ、或いは鼓膜を破る、大きな音で掻き消すことが可能
姿は目を塞ぐ 視覚を潰すことで無効化することが可能
芥 勇が天使様の説明をべらべらとしてくれる為降臨ごとの対策は把握できる
完全降臨した場合は短時間で有るが天使様による影響は一切無い為 そこが隙となる(勇を仕留めきれないと……)
要望(任意):芥 勇は支離滅裂な狂人で 言ってることも意味不明みたいな感じだと嬉しいです - 269二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:11:12
誤字があったので再投稿。審査お願いします。
名前:教導の主・アカデマイオス
年齢:創世期より
性別:不明
種族:悪魔?
本人概要:上品なローブを纏い、銀縁眼鏡を掛けたゴリラの様な姿の悪魔。身長は2.5m程。性格は温厚で口調は丁寧。立ち振る舞いの端々から知性の深さを感じさせる。膨大な知識を有し、「知の殿堂」「全知」などとも呼ばれるが、本人はそれを誇ることはない。その二つ名は伊達でなく、彼は創世期から今に至るまでに生まれた技術、魔術、武術、戦術など全ての知識を持ち、完璧に扱うことが出来る。それ故にあらゆる状況、あらゆる能力に対応可能。
創世の折、世界そのものによって産み出された情報集積管理機構。それが長い年月を経て自我を持った存在がアカデマイオスである。彼の目的は情報の収集と保存、そして継承である。機構が彼となった時、彼は悟った。限りなく永遠そのものである己自身もいつかは終わることを。彼は決意した。この世界に溢れる素晴らしい知識の数々を絶やさず、未来へと継承させることを。
その決意以降、彼は旅をしている。知識を収集する傍、出会う人々に見合った知恵を授ける旅を。多くの人々は彼を師と仰ぎ、教えを学んだ。彼もまた教師という在り方を気に入っている。
彼の種族は正しくは悪魔ではない。世界にとって不都合な情報を持つ彼は旅の途中で、様々な勢力から幾度も命を狙われた。その全てが失敗に終わり、殺せないと悟ると次は彼を悪魔と貶めた。彼はそれを意に介さなかったため、悪魔という種族で定着した。
能力:叡智の光
能力概要:アカデマイオスから射す後光。光を浴びた者の思考力を高め、知識や技術の習得を助ける。
アカデマイオス自身には特に何の効果も無い。
弱点:個人での対応が難しい大規模攻撃や超火力攻撃に弱い。
・能力の効果が相手を強化するだけ。
・相手に技や知識を教えるために戦うので対応不可能な攻撃は行わない。
要望(任意):自分は教師、対戦相手は生徒というスタンスを最後まで崩さない。対戦相手に合った技術、魔術、武術、戦術を用いて戦い、それらを相手に習得させようとする。最終的に対戦相手が勝利した場合卒業証書を渡し、敗北した場合は追試か落第を言い渡す。 - 270二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:15:45
このレスは削除されています
- 271JOY の作者25/09/30(火) 22:26:03
この子の審査をお願いします
名前:スィエル・ヴォワヤジュール
年齢:1万2500歳
性別:男性
種族:異星人
本人概要:元旅人。もともと様々な世界の技術や文明を体験するために、旅をしていた。この地に降りた時に助けてくれた幼子に村に連れてかれ、そこで村の人達と仲良くなった。だが、先代祟神の暗躍で村が壊滅状態になり、これ以上人が傷つかない為に、先代祟神と一緒に己を情報が残らない世界に封印した。
全身が白で青緑の線がある。耳が羽のように長く飛行可能。指が4本で、細長くて顔が獣をイメージする人形である。片方の目は、青と白、もう片方黒と赤紫である。
ヌンキという槍は様々な世界を旅し、その中でも素晴らしいとスィエルが感じた鍛冶師に最高級の金属で作ってもらった。
性格は温厚で、仲良くなった存在が困り事があったら助け、遠い場所で争いがあっても気にせず、目の前で死にかけている存在がいるのなら助ける程度の優しさがある。
戦闘スタイルはスィエルが体験した様々な世界の武術をヌンキで使用し、相手の動きを見て行動する。必殺技はここぞという時のみしか使わない。
能力:《エスパス》+《ヴォン》
能力概要:エスパス空間を操る力であったが、先代祟神を封印するために全力以上の力を使い、能力が欠落した。その結果空間の接続と光を操る力のみになった。
ヴォンはエスパスが欠落した代わりに得たのが、風を操る力である。
スィエルが使う技は
パルサー 光を六つの槍を形作り、相手に放つ。
ローゼンブリッジ 空間を開き、別空間に移動する。
カイパーベルト 空間を開き、極小の隕石や光を風に乗せて段幕のように放つ。
フェルミパラドックス 必殺技。空間を開き、5㎞の巨大な隕石を落とす。
ジオストーム 槍を地面に突き、その場から大きくなる嵐を作り出す。
等である。
弱点:エスパスは欠落している為、エスパス使用時に、隙が発生する。
エスパスは欠落している為、使用する時は少しの間無防備になる。
ヴォンは後天的に得たので、半径2mしか出せず、風の通りが良い場所でしか使用できない。
必殺技は5㎞の隕石を放つ為に、2秒位の溜めが必要。 - 272二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:41:32
このレスは削除されています
- 273二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:46:24
そもそもチャット欄に質問者来なかったらからなぁ
- 274二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:47:31
さてさて
- 275二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:44:34
このレスは削除されています
- 276一号の作者25/10/01(水) 16:50:43
- 277ノカの化身25/10/01(水) 17:03:16
次回の早めに
1 逆ケンタ 2異能複合体 3拒絶者 4幽霊船 5克服者 6修繕者
7 ヘルズトレイン 8 悪声狼藉 9殺戮者 10悪意に満ちた治療者 11ミミクリー
12 先刻承知 13 破滅のデザイナー 14狂気の宴 15天霧佑 16 芥 勇 17 自己的蠱毒
dice1d17=2 (2)
- 278ノカの化身25/10/01(水) 17:09:35
名前:異能複合再現体TYPE: outlier( 命名 椛)
年齢:1(肉体年齢8)
性別:女
種族:究極生命体
本人概要:解析者が死んだ状態の蘇生者からサンプル(○巣)を回収し持っていた
適応者のサンプルと混ぜ合わせることで作った究極生命体 現在は山桐家で保護されている
コンセプトは即死が弱点の適応と
蘇る度に弱体化してしまう蘇生の欠点をお互いに補い無限に適応進化する存在!
また世界に夥しい被害を齎した【神に至ろうとする外れ値】が構想の元
外見は適応者と蘇生者の面影がある少女で
性格は耐久実験など非道な実験を体験したせいで捻くれてしまった
現在は名付け親の蘇生者にとても懐いていて理由としてはなんだか甘えたくなるかららしい
蘇生者もこの子は何故だかお世話したくなると言っている(ちなみに遺伝子的には蘇生者と適応者の○○)
能力:【蘇生】+【適応】= outlier……?
能力概要:蘇生と適応を両方を兼ね備えており
死んでも肉体が再生復活するし あらゆるものに適応し進化出来る
弱点:蘇生と適応を発動させる為に必要な機械的なコアがアリそれを破壊されると
即座に機能停止する致命的な弱点がある つまりコア依存の不死身と変わらない存在
その為肉体毎吹き飛ばすような攻撃喰らうと基本アウト
また他者の蘇生は再現できておらず 自身にのみ蘇生は発動する
また適応は本家より速度が遅い
痛みや恐怖など感情関係だけはどうしても適応できていない為
死亡や怪我をする度に怯えて隙が出来てしまう
コアが破壊されると機能停止という弱点は適応で現状克服出来ない - 279一号の作者25/10/01(水) 17:16:44
- 280もちゃちゃ🍊25/10/01(水) 17:51:37
天使たちをありがとう
- 281ソナタの人25/10/01(水) 18:43:48
- 282ガチャ広報25/10/01(水) 22:04:40
【速報】キャラクターガチャに★5ソナタが登場!
- 283ガチャ広報25/10/01(水) 22:20:11
【速報】キャラクターガチャに★5ロアが登場!
- 284ソナタの人25/10/01(水) 22:39:51
- 285二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:43:53
このレスは削除されています
- 286ソナタの人25/10/01(水) 23:08:24
- 287二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:15:50
- 288ソナタの人25/10/01(水) 23:30:03
- 289もちゃちゃ🍊25/10/01(水) 23:32:04
ソナタの人に質問なんですけど、ソナクピの容姿ってどんなイメージですか?
- 290ガチャ広報25/10/01(水) 23:40:02
⭐︎5 供犠塚徒禍実装しました
- 291一号の作者25/10/01(水) 23:41:38
- 292ソナタの人25/10/01(水) 23:56:32
- 293もちゃちゃ🍊25/10/02(木) 05:29:20
なるほど!ありがとうございます!
- 294一号の作者25/10/02(木) 07:37:14
ちょっと皆さんに相談なんですけど、
今のガチャにどんどんキャラを足していくか、スレごとにガチャを分けるのか、どっちが良いと思います? - 295絶景25/10/02(木) 07:38:56
足してく感じでいいと思います
- 296二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:45:38
このレスは削除されています
- 297ガチャ広報25/10/02(木) 12:12:29
【速報】超大型アップデート!
キャラクターガチャに2スレ目のキャラクターが全実装!!
追加⭐︎5キャラ一覧
ヤメイ
ノカ
一号
凡神
螺旋の王 カレイド=トゥール(Kaleid = Thoul)
次元龍
折神 宗十
夢奏者 - 298ガチャ広報25/10/02(木) 15:03:14
いつもオリキャラAIスレ キャラクターガチャを遊んでいただき誠にありがとうございます
こちらの不手際により、皆さんが入手した、★5キャラクターが、一部消失してしまった恐れがあります。
皆様には多大なご迷惑おかけしております。誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
補填につきましては
・★2キャラクターの募集とその採用
・実際にキャラクターが消えてしまったお客様に限り、ご要望の★5キャラ実装
を考えております
これからもオリキャラAIスレ キャラクターガチャを楽しんでいただけると幸いです - 299絶景25/10/02(木) 15:10:48
星2に
スパイダー・偽仏とヘアカッター・羅生門はいいかな - 3001◆ZEeB1LlpgE25/10/02(木) 18:14:55
質問募集
- 301もちゃちゃ🍊25/10/02(木) 18:16:19
トロストと忌子母神が対戦していたらどうなっていた?
- 302代理25/10/02(木) 18:18:36
才能復活したときの星月ひまわりちゃんのコメント
- 303二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:18:54
アクアちゃんの年齢って実際のところ 歴代キャラの中でもトップクラス?
- 304代理25/10/02(木) 18:19:26
解析者にお持ち帰りされた対応者ってどうなってる?
- 305二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:19:33
解析者って対応者連れて行ったがそれについて佐藤家の反応
- 306一号の作者25/10/02(木) 18:19:37
安楽死観覧車の一周確定死はどこまで殺せる?
- 307ソナタの人25/10/02(木) 18:20:32
初めてひまわりちゃんの絵を見た時のソナタちゃんの感想お願いします
- 308二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:20:38
スレイ家と佐藤家のお婆ちゃんたちが会話したらそれぞれどんか印象になる?
- 309一号の作者25/10/02(木) 18:20:39
実は無限屏風と知り合いのキャラとかいる?
- 310二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:20:52
オリジン・オブ・ウォータードラゴンの詳細
- 311一号の作者25/10/02(木) 18:21:58
安楽死観覧車の犠牲者数と死望遊園地内での評価
- 312一号の作者25/10/02(木) 18:22:23
死望遊園地のことを周囲の国はどう思ってる?
- 313もちゃちゃ🍊25/10/02(木) 18:22:38
マーチがいた未来のスレイ家はそれぞれどうなってる?
- 314二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:24:22
提唱者吸収+ヤメイ殺した未定がマジ神に挑むルートあるらしいが
実際に殺されそうになったらマジ神はどんな反応するの? - 315もちゃちゃ🍊25/10/02(木) 18:25:42
闇堕ち中の椎童のことを破壊神やひじみこはどう思う?
- 316二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:27:53
解析者が久那土異能研究庁を追放された理由
単純に倫理観が終わっていたからなのか よほどやばいやらかしをしたのか
やらかしをしていた場合は詳細お願いします - 317二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:36:42
夢境の神には他の眷属はいる?
- 318二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:39:32
異能再現体TYPE提唱(渾名 ラキア)と対応者はお互いどう思っている? 創造者と被造者って関係だけど
解析者「 」 ラキア「 」みたいな感じでお願いします - 319もちゃちゃ🍊25/10/02(木) 18:40:52
花香が母親を殺した時の詳細
- 320二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:43:09
無限屏風に名前をとられた後の勇次郎の名前
- 321二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:43:36
藤が導ける精霊の中で一番強い精霊の詳細
- 322ソナタの人25/10/02(木) 18:47:50
スレ主おすすめのかっこいい曲3選
チャットで言ってたやつがよかったので - 323二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:48:00
始原精霊という種族の詳細
- 324二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:50:30
今日のスレ主の朝食と昼食と夕食と夜食
- 325JOY の作者25/10/02(木) 18:52:15
レヴィアタンと鳩時刑のtop
- 326二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:55:51
スレ主が今までの人生で読んできた漫画全て
- 327二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:56:00
このレスは削除されています
- 328二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:56:52
このレスは削除されています
- 329JOY の作者25/10/02(木) 18:57:03
フルフィリングとアクアちゃん!のtop
- 330二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:05:50
このレスは削除されています
- 331JOY の作者25/10/02(木) 19:08:58
海の守護者であるレヴィアタンと水の始原精霊であるアクアちゃん!は何か関係性はあるのでしょうか?
- 332二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:12:29
ベルゼブルやレヴィアタンやルシファーみたいな七つの大罪の悪魔由来の悪魔は格が高かったりするのか
- 333一号の作者25/10/02(木) 19:14:59
弱者のtopと未定スコア
- 334二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:16:52
このレスは削除されています
- 335二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:18:04
質問!居候が死んだり記憶喪失なったり従者が居なくなったり娘の一人が誘拐されたりと色々あるのを佐藤家はどう思ってる?
- 336もちゃちゃ🍊25/10/02(木) 19:19:27
神鏡皇宅で好き放題しているシャルロッテちゃんが神鏡皇の元にいる状態で大人になったらどうなる?
- 337一号の作者25/10/02(木) 19:21:27
怜吾が弓神とスレインを殺したいと思ってる理由
- 338二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:23:51
未定が吸収したいと思ってるキャラtop10
- 339二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:25:21
スレ主はもうキャラ作らないんですか?
- 340JOY の作者25/10/02(木) 19:30:17
フルフィリングが霧散したと書かれていましたが、死んでしまったのでしょうか?
死んでしまった場合は、アクアちゃん!はトドメを刺すつもりはなかったですので自害なのでしょうか? - 341二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:52:02
名前:異能複合再現体TYPE: outlier( 命名 椛)
年齢:1(肉体年齢8)
性別:女
種族:究極生命体
本人概要:解析者が死んだ状態の蘇生者からサンプル(○巣)を回収し持っていた
適応者のサンプルと混ぜ合わせることで作った究極生命体 現在は山桐家で保護されている
コンセプトは即死が弱点の適応と
蘇る度に弱体化してしまう蘇生の欠点をお互いに補い無限に適応進化する存在!
また世界に夥しい被害を齎した【神に至ろうとする外れ値】が構想の元
外見は適応者と蘇生者の面影がある少女で
性格は耐久実験など非道な実験を体験したせいで捻くれてしまった
現在は名付け親の蘇生者にとても懐いていて理由としてはなんだか甘えたくなるかららしい
蘇生者もこの子は何故だかお世話したくなると言っている
ちなみに遺伝子的には蘇生者と適応者の○○の為色々と禁忌な存在
能力:【蘇生】+【適応】= outlier……?
能力概要:蘇生と適応を両方を兼ね備えており
死んでも肉体が再生復活するし あらゆるものに適応し進化出来る
弱点:蘇生と適応を発動させる為に必要な機械的なコアがアリそれを破壊されると
即座に機能停止する致命的な弱点がある つまりコア依存の不死身と変わらない存在
その為肉体毎吹き飛ばすような攻撃喰らうと基本アウト
また適応は本家より速度が遅い
痛みや恐怖など感情関係だけは適応が苦手な為
死亡や怪我をする度に怯えて隙が出来てしまう
コアが破壊されると機能停止という弱点は適応で現状克服出来ない - 342一号の作者25/10/02(木) 20:52:47
1.絶景の人とのコラボキャラ 2.三十路男の娘魔法少女 3.並行世界の怜吾 4.Gィア 5.ことば
dice1d5=5 (5)
- 343二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:10:21
このレスは削除されています
- 344二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:11:15
1.ヒキニート
2.作ってる途中のやつ
3.スレイ家の使用人
4.ルックロック
dice1d4=4 (4)
- 345二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:14:13
このレスは削除されています
- 346二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:14:54
白霜の主コールグラスから佐藤武への印象
(刺し違えてでも始末したい程関係が険悪だった兄、大火の主フラムゴールを討伐した相手なので) - 347二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:18:55
このレスは削除されています
- 348二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:23:33
このレスは削除されています
- 349二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:28:57
このレスは削除されています
- 350二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:32:57
アンナさんは世界のどこまで知ってる?
- 351ソナタの人25/10/02(木) 21:54:09
- 352二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:00:16
このレスは削除されています
- 3531◆ZEeB1LlpgE25/10/02(木) 22:14:24
stop
- 354二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:22:29
ほしゅ
- 355二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:47:05
保守
- 3561◆ZEeB1LlpgE25/10/03(金) 12:18:01
- 3571◆ZEeB1LlpgE25/10/03(金) 12:24:39
まだきづいてない
- 3581◆ZEeB1LlpgE25/10/03(金) 12:41:54
《オリジン・ウォーター・ドラゴン》
種別:奥義/大規模顕現術式
発動者:アクアちゃん!(始原水精霊)
概要
水の精霊としてのアクアちゃんの「始原のコア」が最大限に解放された時に顕現する、水そのものを龍の姿にまとめ上げた存在。
ただの巨大な水龍ではなく、世界に存在するあらゆる水の概念そのものを具現化したもの。
その威容は虚無の龍フルフィリングと並び立ち、場合によっては凌駕するほどの存在感を誇る。
外見
体長は数百メートル級、海そのものが形を成したような蒼き龍。
身体は透明で、無数の水流が内部を流れ続けており、見る者には“海そのものが生きている”かのような印象を与える。
鱗に相当する部位は水面の波紋を模しており、光を反射して七色に輝く。
瞳は深海のごとく蒼く、覗き込めば吸い込まれるほどの深淵を感じる。
能力
水の総和としての存在
海、河川、地下水、大気中の水分……世界に存在するあらゆる水に繋がっており、戦場の規模を超えた力を行使できる。
虚無で水を消されても、“まだ存在している水”から再生可能。
概念の抱擁
虚無や破壊といった否定の概念を、水の包容力で“抱き込む”。
これは完全な無効化ではないが、強大な負荷を与えるため、フルフィリングの《nihility》さえ一時的に押し返す。
水圧と質量の暴力
水龍の牙や尾は、大陸を割るほどの水圧と質量を持つ。
噛み砕けば“山を飲み込み、都市を潰す”ほどの破壊力。
浄化の波動
咆哮はただの衝撃波ではなく、水そのものの生命力を解き放ち、汚染や負の概念を洗い流す力を持つ。
精霊たちや生命にとっては祝福の雨のように降り注ぐ。
- 3591◆ZEeB1LlpgE25/10/03(金) 12:50:41
- 360二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:00:26
名前:スージー・キャール(本名:マーチ・スレイ)
年齢:10歳(見た目年齢18歳)
性別:女
種族:人間
本人概要:未来からやって来たケイトの娘。行動力がありワンパクで正義感がとても強い。その上優しく、家族思いな性格。スレイの家族が能力で悲しい思いをしていたと知り、能力を用いてタイムリープしてきた。未来から来たのでこの時代で何が起きるかは全て知っている。現在はスレイ家のメイドのスージーとして生活している。
本来の年齢は10歳だが、能力によって奇跡が起き、18歳の見た目にまで成長した。
また、スレイ家特有の圧倒的な戦闘IQを持っており、能力で補助をしながら完璧な戦闘を行う。
よくふざけて「うおぉぉぉ奇跡ィィィ」と言っている。余裕のあるヤツが一番強い。
能力:【スレイ家の希望】
能力概要:ありとあらゆる奇跡を起こす能力。自身に作用する補助能力であり、マーチ自身が「こうだったらいいのにな」という純粋な願いから奇跡が起こる。無意識に感じている些細なことでも奇跡は発動する。マーチを通した他者への奇跡の干渉なども可能。
例えば「みんな元気になればいいな」だったら全世界から“病気”や“怪我”といった概念が消え去ったり、誰かを「絶対に助けたい」であれば確実の勝利を得るための存在になれる。
「みんなとお友達になりたいな」であれば森羅万象全ての生物、無機物、概念がマーチの友達として味方をし、「そんな○○がなかったらいいのに…」とでも少しでも願えば相手の能力が消え去る。
弱点:少しでも気持ちが濁ると奇跡が弱くなる。純粋な感情でいないとダメ。
他者へ干渉するには半径一メートル以内にマーチがいないと不可能。
「みんな元気になればいいな」は自分も含まれてるから発動するが、ここに「みんな」が入っていなければ発動しない。
世界規模でも自分が含まれていなければどんなに強大な効果でも発動しないのだ。
また、ネガティブな奇跡も発動せず必ずポジティブな奇跡でなければいけない。
心臓部を攻撃されると動けなくなる。
要望:一人称は「マーチ」(家族といる時はアタシ)、二人称は「アナタ」でお願いします。マーチが勝てたら友達としてスレイ家に招待させてください。 - 361絶景25/10/03(金) 19:29:47
- 362ソナタの人25/10/03(金) 21:30:42
- 363二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:40:54
ダメそうな部分無くない?
- 364絶景25/10/03(金) 21:43:14
能力はともかく腐乱死体は普通にグロだよ?
- 365二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:04:04
このレスは削除されています
- 366一号の作者25/10/04(土) 08:07:57
しーんさ
名前:C<eleritas
年齢:不明
性別:不明
種族:不明
本人概要:この世で最も「はやい」存在
C<eleritasにはお気に入りの特訓方法がある、それは一人追いかけっこ、ルールはシンプル、走って自分自身の背中にタッチするというもの、あまりにも常軌を逸している特訓方法だが、実際に数回成功させている、普通できるはずがないことをやってのける、それが概念レベルの速さである。
しかし追いかけっこに夢中になって数万年走り続け、自我が崩壊しかけたことがあり、それからは追いかけっこ禁止、通称「オカ禁」を間に挟むようになった、今はオカ禁中である
能力:C<eleritas
能力概要:音よりも、光よりも、宇宙の膨張よりも、概念よりも、時間よりも、神よりも、どんな存在よりも速く、早く、疾い。
C<eleritasの速さはもはや物理法則に縛られておらず、光の速さなんて余裕で超える、相手が瞬きをした一瞬で、宇宙全域を数億回走破できるほど速い
概念的な速さに達しており、本当にどんな存在でも、C<eleritasが速さで負けることは無い。無効化されても、異空間に飛ばされても、体が全て消失しても、C<eleritasは速くあり続ける。
弱点:速くなるために色々捨てているので、物理攻撃ができない、普段は、空間をとんでもない速さで往復することによって空間に「本来そこまでかかるはずのない負荷」をかけ、時空断裂を起こして戦う
が、今は腕を振って断裂を起こす方法しか出来ない
オカ禁中なので、速さは音速の数倍程度に抑えている、速さのギアをあげすぎると追いかけっこしたくなって宇宙の彼方に飛んでいってしまう - 367二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:42:44
- 368二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:29:18
別によくね?
- 3691◆ZEeB1LlpgE25/10/04(土) 16:57:07
- 370もちゃちゃ🍊25/10/04(土) 17:07:52
- 371一号の作者25/10/04(土) 17:09:19
おかえりー
- 372二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:19:40
- 3731◆ZEeB1LlpgE25/10/04(土) 17:25:28
- 374二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:28:51
了解しました
- 375JOY の作者25/10/04(土) 17:29:17
スレ主様お帰りなさい!
- 376二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:11:14
このレスは削除されています
- 377二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:13:17
このレスは削除されています
- 378トロンちゃんカワイイヤッター!25/10/04(土) 18:15:40
- 379審査お願いします。25/10/04(土) 20:01:09
名前:ダラム・ゴールド
年齢:19
性別:男
種族:人間
本人概要:特別な武具や道具の売買で莫大な利益をあげる世界的企業『メノウ商会』に所属する若者。年若いながらも多くの実績から若手のホープと目されている。新しいスーツを纏い、古びたカメラとレザートランクを持ち歩いている。
メノウ商会の社長は真価の主アルゲート、人類史の始まりより人間相手に商売を行ってきた大悪魔。
ダラムはかつてアルゲートに金貨20枚100人セットで買われた奴隷の一人だった。商品として宝物庫に納められかけたところで、アルゲートに対して自分の価値を更に売り込んだ。その商魂を認められダラムは奴隷を脱し、メノウ商会の社員となる。これまで多くの商談を成立させてきたが、ヘマをすれば奴隷に逆戻りなのでいつも恐々としている。
能力:真価観色、千価無量、底力
能力概要:
真価観色 アルゲートの能力。ダラムがカメラで相手を撮影する事で発動。撮られた写真は即座にアルゲートの元は送られ、アルゲートが真価観色を発動し写真に写ったもののあらゆる情報を読み取り、適正な価格を査定する。このプロセスは一瞬で行われ、査定額と読み取った相手の情報はすぐにダラムに共有される。
千価無量 アルゲートの能力。真価観色発動後に自動で発動。読み取った情報を元に相手に最適な武具や道具を自身の異界宝物庫からダラムのトランクの中へ転送する。送られてくる物は全て白金貨10枚以上の価値がある伝説の武具や呪物、神器など。状況に応じて次々と転送されてくる。使い方は直感的に理解できる。
転送時、何処からか声が響き"品名、数量、合計金額”を告げる。掛かった金額はダラムと対戦相手で折半。ダラムは経費で落とせるが、相手に請求した額は相手の目の届かない所で自動的に所有権ごと資産が回収される。
底力 逆境で輝くダラムの潜在能力。追い詰められれば追い詰められる程、思考は冴え、動きにキレが増す。
弱点:千価無量で転送されてきた物が5種類破壊されたら強制敗北。
・底力で強化されても、実力は人間の枠を出ない。千価無量で送られた物を使えば枠を超えて強化可能。
・長期戦になればなる程、決着を焦り隙が生まれる。
要望(任意):アルゲートは遠隔から能力だけの参加。
勝利時、対戦相手を商品として回収したい。敗北時、ダラム自身が商品として宝物庫に引き摺り込まれる感じで。 - 3801◆ZEeB1LlpgE25/10/04(土) 21:07:49
みんな躁鬱
早瀬花香が「母を手にかけた」夜――その記憶は、彼自身が最も隠したがる断面だ。淡々とした語り口でまとめると、出来事はこうなる。
屋敷はいつもと同じ、重苦しい空気に満ちていた。母は食卓で紅茶をすする指を震わせながら、いつものように花香を女として彩るための命令を並べた。幼い頃から繰り返された「女の子にしてやる」という言葉は、優しさの仮面を被った強制だった。花香はその声に従い、演じ、折れてきた。だが心の奥で積もった屈辱と無力感は、年を経るごとに凍りついた塊のように硬くなっていった。
その夜は特別に冷えた。母は酔い混じりに過去の嘲りを持ち出し、花香が最も恐れていた名を口にした。母の言葉は刃のように突き刺さり、子供の頃に植えつけられた「人形」を思い出させた。周囲にあふれていたのは懐かしさではなく、繰り返される命令の重みと、取り返しのつかない空白だった。
花香の感情は一気に臨界点を超えた。これまでに蓄積された無力感、恥辱、そして「自分の意志を奪われ続けてきた」という深い怒りが、言葉にならない叫びとなって胸の内で渦を巻いた。あの日、彼は母の口の端に浮かんだ嘲笑を最後に見たのだという。時間の感覚は薄れ、動作は半ば自動的に連なった――押し問答、揺れる光、母の驚愕。
具体的な手段は語られることが少ない。重要なのは「計画的犯罪」ではなく、長年の虐待と自己消耗が生み出した一点の破綻だということだ。花香はその瞬間、自分を縛ってきた“台本”を破るために手を伸ばした。母の叫びは短く、家の中に重い静寂が訪れた。誰にも見せない顔がそこに残り、花香は自分の行為が取り返しのつかないものであることを、そしてそこにあるのが救済でも勝利でもないことを直感した。
母が息を引き取る――あるいは力尽きる――直後、花香はただ呆然と立ち尽くした。体が震え、頭の中は白くぼやけ、時間が溶けていくようだった。周囲の物音が遠のき、代わりに母の最後の言葉が折り重なって蘇る。そこに、呪いにも似たものが混ざっていた――母の口から漏れた、呪詛のような最後の一言。それがいつしか花香の内に根を下ろし、彼の能力「マザーオベイ」として具現化する契機になったと、花香自身は理解している。
- 381一号の作者25/10/04(土) 21:24:50
- 382もちゃちゃ🍊25/10/04(土) 21:39:09
- 3831◆ZEeB1LlpgE25/10/04(土) 21:42:09
- 384一号の作者25/10/04(土) 21:47:14
「難波の範馬勇次郎」勇 次郎だからね
- 3851◆ZEeB1LlpgE25/10/04(土) 21:51:29
最上位精霊 ―― 原初天霊・カイロン(始源の精霊)
概要
天地開闢より前に存在したとされる精霊。
「宇宙が生まれる前の“理(ことわり)”」そのものが、精霊として顕現した存在。
藤の霊力と導きによってのみこの世に姿を現すことができる。
その姿は透明な人型の光、あるいは無数の銀河を抱いた巨人の影のように見えるといわれる。
常に寡黙で、言葉を交わすことはほとんどなく、藤にのみ淡い意志を伝える。
その意志は「創造と調和」。
破壊を望むものではなく、すべてを“あるべき形”へと整えることを本質としている。
能力
「始源の律動(しげんのりつどう)」
宇宙の根源を司る力。
自然界のすべてを「初めの形」へと戻す。
それはすなわち――山を原始の大地に、川を水脈に、人間を魂の光に。
創造と調和
無秩序なものを調和させ、存在を安定させる。
還元と再生
物事を“発生する前の状態”に還元する。
ただし強すぎる還元は“存在そのものを未生の虚無へ戻す”ことすら可能。
星辰共鳴
星や天体の力を媒介に、あらゆる自然現象を増幅する。
藤が「天体よ!」と呼ぶことで、星霊と共鳴し、惑星規模の現象すら操作できる。
限界と制限
藤自身の霊力を莫大に消費するため、呼び出し続ければ数分で藤の肉体は消耗しきってしまう。
「破壊」そのものは行わない。あくまで「初めに還す」力である。
呼び出しにかかる時間は宇宙精霊に準ずるため、発動まで10秒の静止と詠唱が必要。その間、藤は無防備になる。
呼び出しには藤の心が完全に澄み切っている必要があり、怒りや憎しみで心が乱れていると顕現できない。
- 386もちゃちゃ🍊25/10/04(土) 21:57:20
カイロンちゃん好きかも
- 387もちゃちゃ🍊25/10/04(土) 22:13:17
サガミの方!対戦よろしくお願いします!
- 388JOY の作者25/10/04(土) 22:15:26
野生化したバイオバケットホイールエクスカベーターの群れの方!対戦よろしくお願いします!
- 389二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:32
よろしく頼む
- 3901◆ZEeB1LlpgE25/10/04(土) 23:45:54
- 391ソナタの人25/10/04(土) 23:49:04
あざっす!
てかアクアちゃんマジの古参やん… - 392JOY の作者25/10/04(土) 23:51:26
ありがとうございます!
アクアちゃん!幼いような性格でとても長く生きているのか… - 393もちゃちゃ🍊25/10/04(土) 23:53:36
朝お洒落なもの食べてますねぇ。チョコクロワッサンかな?あと今日は昼食がラーメンの人多いなぁ
- 394二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:02:38
このレスは削除されています
- 395二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:31:33
しゅ
- 396ノカの邪神25/10/05(日) 13:23:11
名前:覇王セリヌンティウス(化身達に翻弄されし者)
年齢:12
性別:男
種族:邪神傀儡
本人概要:化身達が戯れ相談しながら作った格闘家
性格は無邪淫乱 また相手を甚振ると興奮するサディストの為無邪気に相手をボコボコにする子
見た目は12歳の幼女のようなだが男だ
真の姿があり真の姿は細い糸の様な首が何個も何個もあり頭は全て無貌
だが笑っていることだけは分かる また貌からは化身達の嘲笑う声や話が聞こえてくる
また全身からノイズなどが走っており世界のバク存在のように感じる
能力:世醒婁纏流確殺拳派
能力概要:数多の化身達が戯れに発案し生み出した拳法技術
この拳法は物理法則を無視した挙動をし意味不明な事象を起こす
所謂バグ技を利用した拳法で 意図的に世界にバグを発生させている
【多重拳:重虎】
身体を特定の手順で動かすことで自分の存在を複数だと世界に誤認させ自身を増殖させる技
簡単に言えば分身作成 分身は自身と全く同じ性能をしており拳法も全員使える
また分身が分身を生み出すことも可能
【重力翻拳: 地従】
身体を特定の手順で身体を動かすことで自身に掛かっている重力をバグらせる
重力を操作する技で自身を重くしたり軽くしたり出来る
【万物貫通拳: 逸貫】
相手の特定の場所を攻撃し続けることで概念ごと相手の防御を無視する
これは通常よりも手順が複雑で成功し辛い奥義の一つ
【隷属拳: 施這 】
相手の特定の場所を攻撃し続けることで相手を自身に服従させ眷属にする世醒婁纏流確殺拳派 の奥義の中の奥義
弱点: 能力はそれぞれ一つづつしか使用不可能
分身は世界のバグにより生み出された存在の為 存在が不安定で脆い 分身の分身などになると更に脆くなっていく
糸のような首は絡まりやすく、絡まると解くために隙が生じる
逸貫と施這 は失敗すると世界の修正力が働き自身にダメージを負う為 発動を妨害されると危険 - 397ノカの邪神25/10/05(日) 13:23:24
審査お願いします
- 3981◆ZEeB1LlpgE25/10/05(日) 18:43:37
- 399もちゃちゃ🍊25/10/05(日) 18:45:46
1?!
- 400JOY の作者25/10/05(日) 19:47:39
- 401二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:50:20
今の環境でTOP20前後ってどこらへんだっけ
- 402一号の作者25/10/05(日) 20:22:12
- 403一号の作者25/10/05(日) 20:24:02
弱者ってtop2なの?指震えてるんだけど
ランキング更新されたりする? - 404一号の作者25/10/05(日) 20:30:06
落ち着いて見てみたらこれ2以下ってことか、焦って2以上かと思ったぜ
変動するからランキング入りは適切では無い可能性も無きにしも非ずだな - 405ソナタの人25/10/05(日) 21:02:50
あっ、2から?までって事か!
ついに未定の牙城を崩したのかと思った - 406二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:21:18
なるほど
こういう感じで順位は替わるのか - 4071◆ZEeB1LlpgE25/10/05(日) 23:14:36
- 408もちゃちゃ🍊25/10/05(日) 23:16:45
正統進化じゃなかったら一体どうなっちゃうんだ…
- 409ソナタの人25/10/05(日) 23:22:40
つまりその3人を吸収すればパーフェクト未定が誕生する…?
- 410二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:24:04
マジで提唱者の能力狙われてるなぁ 世界と直接繋がってるからか?
- 411ノカの邪神25/10/05(日) 23:24:27
>>410 自分 名前忘れてた
- 412JOY の作者25/10/05(日) 23:43:00
避難しただけか…良かったぁ
未定さん提唱者の力めちゃくちゃ欲しがっているなぁ - 413二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:11:51
このレスは削除されています
- 414二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:24:17
ほ!
- 415二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:25:53
このレスは削除されています
- 416二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:21:57
このレスは削除されています
- 417二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:22:14
このレスは削除されています
- 418二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:53:25
このレスは削除されています
- 419一号の作者25/10/06(月) 14:51:09
これでどうですか?
名前:C<eleritas
年齢:不明
性別:不明
種族:不明
本人概要:この世で最も「はやい」存在
C<eleritasにはお気に入りの特訓方法がある、それは一人追いかけっこ、ルールはシンプル、走って自分自身の背中にタッチするというもの、あまりにも常軌を逸している特訓方法だが、実際に数回成功させている、普通できるはずがないことをやってのける、それが概念レベルの速さである。
しかし追いかけっこに夢中になって数万年走り続け、自我が崩壊しかけたことがあり、それからは追いかけっこ禁止、通称「オカ禁」を間に挟むようになった、今はオカ禁中である
能力:C<eleritas
能力概要:音よりも、光よりも、宇宙の膨張よりも、概念よりも、時間よりも、神よりも、どんな存在よりも速く、早く、疾い。
C<eleritasの速さはもはや物理法則に縛られておらず、光の速さなんて余裕で超える、相手が瞬きをした一瞬で、宇宙全域を数億回走破できるほど速い
概念的な速さに達しており、本当にどんな存在でも、C<eleritasが速さで負けることは無い。無効化されても、異空間に飛ばされても、体が全て消失しても、C<eleritasは速くあり続ける。
弱点:速くなるために色々捨てているので、物理攻撃ができない、普段は、空間をとんでもない速さで往復することによって空間に「本来そこまでかかるはずのない負荷」をかけ、時空断裂を起こして戦う
が、今は腕を振って断裂を起こす方法しか出来ない
オカ禁中なので、速さは音速の数倍程度に抑えている、速さのギアをあげすぎると追いかけっこしたくなって宇宙の彼方に飛んでいってしまう
胸にあるコアを破壊されると活動を停止する - 420もちゃちゃ🍊25/10/06(月) 16:16:00
サガミの方、対戦ありがとうございます!
- 421ガチャ広報25/10/06(月) 16:23:42
今からしばらく、オリキャラスレキャラクターガチャはメンテナンスに入ります。
ご理解いただけると幸いです。
これからもオリキャラスレキャラクターガチャをよろしくお願いします。 - 422二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:29:28
審査お願いします
名前:氷界の番人・グズムン
年齢:800以上
性別:男
種族:巨人
本人概要:白髪混じりの髪と髭を伸ばしっぱなしにした野生味溢れる老年の巨人。素朴で穏やかな性格だが、どこか抜けている節がある。一人称はワシ。かなり訛りの強い話し方。
氷を操る大悪魔である白霜の主コールグラスの右腕を務めた豪傑。コールグラス現役時は氷の軍勢を束ねる将軍でもあった。巨大な斧を振い戦う様は“白霜の王斧”の異名で恐れられた。
主の隠居後も主君を変えず、合わせて自身も前線を退く。現在はコールグラスの創造した異界にて宮殿の門番兼庭師兼木こりとして、穏やかな日々を送っている。趣味は彫刻や雪だるま作り。
グズムンが数百年愛用している大斧はかつて挙げた大戦果に対する恩賞としてコールグラスより賜った神器。創成期の神格に由来するものでいくつかの権能と意思を持ち、グズムンをサポートする。日々の手入れも欠かさない為か、刃と結束に綻びは無い。
能力:怪力剛健、白霜の民
能力概要:怪力剛健
圧倒的な肉体的強さ、絶対的な暴の体現。大抵の防御は力任せに打ち砕き、技量で受け流すならそれ以上の力で圧し潰す。魔法だろうと渾身の力で何もかもぶっ飛ばす。
相手の攻撃も同様で、その攻撃以上に自分の肉体が強ければそれは効かないという脳筋理論で押し通る。魔法、精神攻撃も同じくそのタフネスで大抵は受け切れてしまう。
白霜の民
コールグラスの異界に住まう存在たちが援護に駆け付ける。外見は様々だが既存種族を精巧に模しており、共通して氷や雪の体を持つ。集落を形成する程度には数がおり、それぞれ性格や得意分野は異なり、様々な武器や魔法を使う。冷気があれば傷を再生でき、この異界においては実質不死となる。
元々はグズムンが趣味で作った雪像や氷像。あまりに精巧な出来のため、いつの間にか魂を持つ生命となった。自分たちを作ったグズムンやその主のコールグラスを慕っている。
弱点:シンプルな能力には強いが、逆にギミック染みた概念的能力は苦手。
・罠やフェイントに掛かりやすい。
・攻撃が白霜の民へ向かった場合は身を挺して庇う。
要望(任意):神器は言葉を使わず、光って意思表示をする。
・異界から出ないので、相手の方からやって来た形でお願いします。
・戦い前に相手に帰る様促したり、勝利時も元の世界へ帰すなど穏便な決着希望。 - 423二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:28:43
- 424二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:08:57
しゅ
- 425もちゃちゃ🍊25/10/07(火) 06:48:27
審査お願いします
名前:【核暴走の太陽神EX】鴉羽 詩彣
(からすば しもん)
年齢:4歳(後記の理由で体は20歳)
性別:女
種族:現人神(太陽神)
本人概要:長期化した未定の脅威を退けるためにその身に先代太陽神が入り込み暴走した並行世界の詩彣ちゃん。
肉体は先代太陽神を宿すのに適した形へ変化し、それに伴い能力も大幅に強化された。
もはや詩彣ちゃんは人間ではなく人間であり神である存在の上位互換である“現人神”へ変貌を遂げた。
しかし本人自身もこの強化された能力を扱いきれておらず、それがネックになっている。
ボサボサの黒髪(前髪パッツン)で青い瞳。性格は大人しく冷静。
無まで歪むほどの大爆発を起こした後に次元が裂け、この世界へ引きずり込まれた。
能力:八咫烏(オーバーフロー)
能力概要:太陽と核熱を操る能力。
太陽そのものと核熱という危険な力を扱う力。正統な成長が出来ていれば制御できたかもしれない。オーバーフローとあるように詩彣ちゃんの限界や許容量をはるかに凌駕しており、力が漏れでている。暴れ出る無限のエネルギーは尽きることがなく、また、太陽神の魂が詩彣ちゃんの肉体を乗っ取る場合もある。
弱点:自身でも制御しきれておらず、核暴走を起こす可能性がある。
放熱が十分に成されず、常に高熱を纏っているため、本人的にもすごく苦しい。
身体能力は上昇したが、その分耐久力はがくっと低下した。 - 4261◆ZEeB1LlpgE25/10/07(火) 09:34:31
- 427二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:50:19
剣神大分余裕あるな、強キャラ感がすごい、強キャラなんだけど
- 428もちゃちゃ🍊25/10/07(火) 12:03:11
- 429二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:11:12
SA・SUGEEEの人対戦ありがとうございます
ナイスな展開でした - 4301◆ZEeB1LlpgE25/10/07(火) 14:43:07
- 431もちゃちゃ🍊25/10/07(火) 14:46:31
- 432一号の作者25/10/07(火) 16:24:24
- 433ノカの邪神25/10/07(火) 16:53:51
次回の奴
1 逆ケンタ 2 覇王セリヌンティウス 3拒絶者 4幽霊船 5克服者 6修繕者
7 ヘルズトレイン 8 悪声狼藉 9殺戮者 10悪意に満ちた治療者 11ミミクリー
12 先刻承知 13 破滅のデザイナー 14狂気の宴 15天霧佑 16 芥 勇 17 自己的蠱毒
dice1d17=2 (2)
- 434一号の作者25/10/07(火) 17:40:33
1.絶景の人とのコラボキャラ 2.Gィア
3.並行世界の怜吾 4.速いやつ
dice1d4=3 (3)
- 4351◆ZEeB1LlpgE25/10/07(火) 17:43:13
審査待ちの方、今なら暇ですので投げちゃってください
- 436一号の作者25/10/07(火) 17:45:01
これ
- 437一号の作者25/10/07(火) 17:45:54
あとこれもお願いします
名前:数言零俐(かずこと れいり)
年齢:28歳
性別:男
種族:人間
本人概要:並行世界の数言怜吾
こちらの怜吾とは違い、数言家を勘当されておらず、零の文字も剥奪されていない。
能力の弊害で感情と意思の大半を失っており、命令された相手と自身に危害を加える相手を倒すだけの存在となり果てている。その分能力に割くリソースが増えたため、能力出力自体は怜吾よりも強い
零俐の世界線の数言家は家族仲が大分悪く、零俐のことを人間だと思ってくれる人間はおらず、ただの便利な兵器として扱われている
しかし、そのことに対して零俐は悲しみも憤りも感じることはない、感じることすら出来ない
能力:【零光】
能力概要:あらゆるものをゼロにし、消滅させる光を放つ能力
物体や生物はもちろん、能力なども含めた真の意味での「あらゆるもの」を無視して消し飛ばすことが可能、つまり防御は不可能
本人の能力が強すぎて生身だと扱いきれないので、全身を覆う兵装によって能力を制御している
弱点:零光は直線にしか放てないので、どこに来るか分かっていれば避けられる
兵装を破壊された状態で能力を使おうとすると、自分ごと消滅するので、兵装が破壊されれば実質的に負け
本人の身体能力は普通
要望:呻き声しか喋らせないで下さい、喋るほどの意志も気力も知能も失いました - 438JOY の作者25/10/07(火) 17:51:53
この子の審査をお願いします
名前:伊集院 削
年齢:18歳
性別:男性
種族:人間
本人概要:遥か昔に久那土から追放されて長安帝国に住まう事になった伊集院家の長男。一族の中でも一番宝が好きであり、様々な宝を見て手に入れる為に冒険をしている。今は滅んだ暁ノ国やクァル・イシャア帝国が保持していた宝を見つけて、家に大切に保管している。最近は記憶によって価値が少ない物がその人物にとって宝になるというのが気になって、その人物にとっての宝になった価値が少ない物を手に入れて、どうしたら宝になるのかを調べようとしている。
伊集院家の性質として頭上に小さな金蔵が浮いており、金蔵の中に能力を持った物を納めると納めた物自体は現れずにその内包された能力のみが肉体で使用可能になる一族である。
能力:《発納:削射》
能力概要:削が金蔵に納めているのは、地面・石・空間等を削って発射するボウガンである。このボウガンは生物は削れない。
弱点:金蔵に納めた物の能力を発動する時間は1秒掛かる。
削射の削る力が発動するまで0.5秒掛かる。 - 439JOY の作者25/10/07(火) 17:52:27
そしてこの子の審査もお願いします
名前:伊集院 楔
年齢:16歳
性別:女性
種族:人間
本人概要:遥か昔に久那土から追放されて長安帝国に住まう事になった伊集院家の長女。発納を極める事に専念している為、現在金蔵に2つ程物を入れている。発納の達人は5個以上出来るが大多数は一つか2つを極める事にしている。極めようとしている理由は、武官の父に憧れて己も父のようにカッコいい武官になる為に、武官になって己の力を極めようとしているから。鎖を納める事を選んだ理由は、己じゃ金蔵に火力が高い能力の物を納めても上手く扱えなかった為に、搦め手の能力がある物を金蔵に納めた。メイン火力となるのは、零距武芸とジークンドーを織り混ぜたものである。口癖はI do not seek, I find.である。
伊集院家の性質として頭上に小さな金蔵が浮いており、金蔵の中に能力を持った物を納めると納めた物自体は現れずにその内包された能力のみが肉体で使用可能になる一族である。
能力:《発納:再枷》+《発納:封鎖》
能力概要:楔が金蔵に納めた物は絡み取った相手の古傷や消耗を再現する鎖と絡めた相手の行動・能力を一つ封じる事が可能な鎖。
古傷や消耗を再現する力は再枷となり、相手の行動・能力を一つ封じる力は封鎖になった。手で触れれば、再枷と封鎖を発動出来る。
弱点:金蔵に納めた物の能力を発動する時間は1秒掛かる。
封鎖を発動すると、自分も行動を一つ封じなければいけない。
再枷は発動してからじわじわと再現する為、手を離してしまうと手を離した瞬間に再現が止まり、また手で触れると再現が再開する。 - 440もちゃちゃ🍊25/10/07(火) 17:52:48
- 441二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:54:38
このレスは削除されています
- 442もちゃちゃ🍊25/10/07(火) 17:57:17
この子もお願いします
名前:囚人番号006・天部 夢路
(あまべ ゆめじ)
年齢:18
性別:男
種族:人間
本人概要:いつも浮遊しているクッションで寝ている青年。
とんでもないマイペースであり、自分時間で生きている。どんな相手にも物怖じしない強い精神力を持っており、非常時でも自分のペースを崩すことがない。
また、攻撃を受けても起きることはなく、必ず自分のタイミングで起き出して無双し出すのでなめプしていると勘違いされがちだが本人には別にそういった意図はない。
丁寧な話し方で物腰も柔らかだが能力を見せびらかしたい欲もあるので起きたらまず実戦しながら自身の能力を超早口と長文で自慢しつつ解説をしだす。しかし最後に「まぁ要するに最強ってこと」と締める(相手も〆る)ので解説する意味はない。眠っている間は戦闘意欲や殺意なども感じられない。
能力:地球と地球儀の違いを定義する力
能力概要:スケールを操る力。
森羅万象ありとあらゆるもののスケールを操ることが可能であり、物質的な大きさや比喩的な大きさ、攻撃や能力やその他ets…などのスケールを操作可能。
スケールを操れば自身の仕草一つ一つを規格外の力や風圧に変え、相手の攻撃の威力や能力、武器や神器のスケールを小さくすることでめちゃくちゃショボくしたり、ダメージを消すことも可能。相手本人ではなく相手が放った能力や攻撃に直接使用しているため、相手は無効化したり跳ね返したりなどは不可能である。
弱点:本人の身体能力は大きさやスケールを操るまでは普通の人と変わらない。
眠っている間はなにも出来ない。
マイペース過ぎて意外とつける隙が多い。
戦闘能力は高いが、物理的な戦闘能力はからっきし。そのため突発的な攻撃は苦手。
寝ている時間8割、起きてる時間2割のため、必然的に寝ぼけてたり、頭が覚醒しきっていないことが多いため、寝起きであればダメージを与えやすい。 - 443もちゃちゃ🍊25/10/07(火) 18:02:18
代理審査です
名前:徳川 聖
年齢:23歳
性別:男性
種族:人間
本人概要:
気遣い豊かで誰に対しても分け隔てなく接する。
人を見る目があり、必要があれば神々を相手にしても咎め諭すことを厭わないほど肝が据わっている。
実は途轍もなく大きな家の長男であり、申し訳程度に護身術を習っている。
能力:想定調和
能力概要:
彼の認識範囲内において、彼が予想し得ない事象はなかったことになる。
例えば気づかぬ間に上から雷が落ちてきても彼は無傷だが、逆に前から車が突進してきたら轢かれる。
その効力は無限大であり、どれほど強大な存在や能力であっても覆すことは不可能。
弱点:
身体能力や耐久力は人の域を出ないため、正面戦闘は比較的不得手。 - 444ノカの邪神25/10/07(火) 18:07:16
名前:覇王セリヌンティウス(化身達に翻弄されし者)
年齢:12
性別:男
種族:邪神傀儡
本人概要:化身達が戯れ相談しながら作った格闘家
性格は無邪淫乱 また相手を甚振ると興奮するサディストの為無邪気に相手をボコボコにする子
見た目は12歳の幼女のようなだが男だ
真の姿があり真の姿は細い糸の様な首が何個も何個もあり頭は全て無貌
だが笑っていることだけは分かる また貌からは化身達の嘲笑う声や話が聞こえてくる
また全身からノイズなどが走っており世界のバク存在のように感じる
能力:世醒婁纏流確殺拳派
能力概要:数多の化身達が戯れに発案し生み出した拳法技術
この拳法は物理法則を無視した挙動をし意味不明な事象を起こす
所謂バグ技を利用した拳法で 意図的に世界にバグを発生させている
【多重拳:重虎】
身体を特定の手順で動かすことで自分の存在を複数だと世界に誤認させ自身を増殖させる技
簡単に言えば分身作成 分身は自身と全く同じ性能をしており拳法も全員使える
また分身が分身を生み出すことも可能
【重力翻拳: 地従】
身体を特定の手順で身体を動かすことで自身に掛かっている重力をバグらせる
重力を操作する技で自身を重くしたり軽くしたり出来る
【万物貫通拳: 逸貫】
相手の特定の場所を攻撃し続けることで概念ごと相手の防御を無視する
これは通常よりも手順が複雑で成功し辛い奥義の一つ
【隷属拳: 施這 】
相手の特定の場所を攻撃し続けることで相手を自身に服従させ眷属にする世醒婁纏流確殺拳派 の奥義の中の奥義
弱点: 能力はそれぞれ一つづつしか使用不可能
分身は世界のバグにより生み出された存在の為 存在が不安定で脆い 分身の分身などになると更に脆くなっていく
糸のような首は絡まりやすく、絡まると解くために隙が生じる
逸貫と施這 は失敗すると世界の修正力が働き自身にダメージを負う為 発動を妨害されると危険 - 445二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:19:16
前に他のスレで作ったキャラですが審査お願いします。
名前:凶刃
年齢:不明
性別:男
種族:人間
本人概要:裏社会にて恐れられる正体不明の剣客。人斬りの類い。名前も不明でいつしか“凶刃”という二つ名で呼ばれる様になった。特定の刀を持たず、名刀聖剣から妖刀魔剣、果ては鈍や手刀に至るまであらゆるものを刃として振るう。
ボロボロのコートを纏う長身の男。頭には幾重にも包帯が巻かれており、声も嗄れているため年齢は分からない。
過去の記憶は全て失っており、己の出自も過去に積み上げた栄光も何もかもを思い出せない。しかし彼自身、それには一切興味を持っていない。彼の興味を引くのは強大なものや未知なるものを如何に斬るか、それだけである。
人も悪魔も神も斬った、さて次は何を斬ろうか。
能力:専心、凶刃
能力概要:専心…自身の攻撃と防御を相手に最適化させる技能。攻の専心と守の専心の二つの型がある。
・攻の専心…相手に対して幾度か攻撃を行うことで相手の防御強度・防御の癖・弱点を見抜き、それに合わせて自身の攻撃を最適化させる。最適化以降、物理的、魔術的、概念的なあらゆる防御を無視して対象を豆腐の様にするりと斬ってしまう。
・守の専心…相手の攻撃を幾度か凌ぐことで相手の攻撃力・攻撃や動きの癖・弱点を見抜き、それに合わせて自身の防御を最適化させる。最適化以降、相手の攻撃を未来予知の如く見切り、必要最低限の動きで対処することが出来る。
凶刃…専心の奥義にして、彼の二つ名の由来ともなった超絶技巧。一度でも最適化が成った場合、斬り方や躱し方を完全に覚え、以降は得物や状況を選ばず再現できる。例えそれが鈍や手刀であっても問題はない。攻守両方の最適化が成るまでは使用出来ないが、発動したが最後、凶刃はあらゆる攻撃と防御を潜り抜け、対象を斬り捨てる。
現時点で人間や動物、金属、木材など一般的な物体は最適化済みである。
弱点:遠距離への攻撃手段が無いため、遠くからの攻撃に対しては防戦一方となる。
・肉体の強度は人並み。
・最適化前は攻の専心と守の専心を同時に使用出来ない。
要望(任意):口数は少な目。 - 446二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:25:06
審査お願いします。
名前:悪虐の主・ローヴィル
年齢:600以上
性別:男
種族:悪魔
本人概要:下品な程に豪華な衣装を身に纏う孔雀の頭の悪魔。邪悪に努め、悪虐に励み世界中で数多の惨劇を引き起こした。悪魔としては若年ながらも世界で最も嫌悪される存在の一体とされる。実力は高く、魔術を得意とし、無数の禁術級闇魔術を扱う。その全てに血の滲む様な修練の痕跡が見られる。
元はただの人間の魔術師。名誉と栄光を夢見て日々厳しい鍛錬に励んでいた。ある時呪い染みた能力に目覚め、理想との解離と己の夢が半ば絶たれた事に絶望。長きにわたる葛藤の末に闇堕ち。初めて人の命を奪った時、良くも悪くも真面目な性格が災いし、止まる事の出来ない悪虐の道を突き進む悪魔と化した。
嫌いなものは才能のある者と自分自身。悪を成しても悪に堕ちきれず、故に自己嫌悪に苦悩している。そのため心の奥底では自分を討ち倒す勇者を心待ちにしている。
能力:陥穽の鳥籠、悪心の収束
能力概要:陥穽の鳥籠 ローヴィルが作った禁術の1つ。相手の深層心理を読み取り、その最も大切な存在を創り出した漆黒の鳥籠内に召喚し閉じ込め人質とする。鳥籠を見た者の負の感情を煽り、増幅させる力を持つ。
この鳥籠はそもそも解放を前提に創られておらず、ローヴィルを倒す以外に囚われたものを救う手段は無い。
悪心の収束 ローヴィルの能力。人の持つ敵意、怒りや悲しみ、憎悪や嫌悪など負の感情を取り込み己の力に変える能力。特に自分に向けられる感情を取り込んだ時、より大きな力を得ることができる。これによる強化は永続であり、500年以上の悪虐によって蓄積した感情も消える事はなく、彼の力として定着している。またこの強化に上限は無い。
弱点:悪心の収束の以外の力で自分を強化、成長できない。
・胸部にある禍々しい結晶が弱点。破壊で致命傷。
要望(任意):基本的に悪辣に振る舞う。
戦闘開始時に自分を倒そうとする相手が現れた事に僅な喜びを見せる。
勝利時は相手への落胆を露わにする。敗北時は穏やか表情で感謝を告げる。 - 447二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:26:57
ありがとうございました!
- 448ペインちゃんカワイイヤッター!25/10/07(火) 18:30:53
通常安価に投げても大丈夫そうか審査よろしくお願いします
名前:ムテキ・スギル
年齢:32
性別:男性
種族:人間
本人概要:
いずれ無敵の人となる運命を宿命づけられた男。彼のパーソナリティについては彼自身の口から語られる時を待とう!
能力:無敵の人
能力概要:
自分の個人情報を開示すれば開示するほど強くなる能力。
身長・体重はもちろん、過去の浮気歴からマイナンバーまで、そのすべての個人情報を開示しきったとき彼はまさしく無敵の強さを得る。
強化は戦闘が終わるまで持続する。
弱点:
・さすがに社会的リスクが大きすぎるので最初から全力は出せない。相手の強さに合わせて1つ1つ開示していく。
・開示は複数同時には行えず1つ1つやらなければならない。そのため強化に割と時間がかかる。
・耳を塞ぐなどして個人情報を聞いていただけなかった場合には強化は発動しない。ただ恥をかくだけ。
要望:
・まずは自分の能力の開示から始めてください。 - 449二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:35:07
弱点が足りない様でしたらアドバイスもお願いします。
- 450ペインちゃんカワイイヤッター!25/10/07(火) 18:40:09
代理
審査よろしくお願いします
名前:釘ノ火死尸鹿
年齢:14
性別:女性
種族:人間(供儀の一族)
本人概要:巷を賑わすスーパー美少女アイドル。芸名は天羽ジール、その名の通り天に届くほどの熱情を翼に今を羽ばたくアイドルである。
ファンサービスをモットーにしており、オーディエンスたちに明日を生きるための希望を与えるために歌と踊りを極め、さらに卓越したマイクパフォーマンスでステージやバラエティを賑わしている。
しかし、異能の代償として体温が極めて低いためサイン会こそ開かれるがお触り厳禁体制が敷かれている。心苦しいが、アイドルはいつだって希望の象徴、ファンに心配されるのは断じてノーなのです♡
能力:供儀(熱量)
能力概要:体温、もしくは精神的な“熱さ”を生贄に捧げることで奇跡を起こすことができる。
アイドルはメンタルが1番なのです♡という死尸鹿のポリシーにより基本的に体温を生贄に捧げることが多い。
体温を0.1℃捧げることでだいたい中級悪魔を消滅可能。1℃捧げれば大型台風の軌道を変えるなど、自然現象に干渉可能である。生贄によって失われた熱量は2度と戻らない。
また、絶対にしたくないがファンへの圧倒的な熱量を捧げた場合は国一つ救える。
その熱は小さな灯火。寒さに凍える少女に希望を与え、燃え尽きてなお輝く種火である。
弱点:クラゲが苦手。
能力の代償で現在の平均体温は30℃を切っている、そのためアイドル衣装にカイロなどを仕込んで低体温による運動機能の低下などを防いでいる。衣装を傷つけカイロを剥がせば身体機能はガタ落ちる。
なお、低体温症による死亡例の多くは28度であり、彼女は極めて危険な状態であると言える。
要望(任意):語尾に♡をつけてください - 4511◆ZEeB1LlpgE25/10/07(火) 18:52:45
- 452もちゃちゃ🍊25/10/07(火) 18:54:32
EX詩彣ちゃんどんな弱点がいいと思います?
- 453一号の作者25/10/07(火) 18:55:15
- 454JOY の作者25/10/07(火) 18:59:54
了解しました!
- 4551◆ZEeB1LlpgE25/10/07(火) 19:07:15
- 456二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:54:20
- 457二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:53:03
- 458二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:37:58
このレスは削除されています
- 459二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:12:49
このレスは削除されています
- 460ノカの邪神25/10/07(火) 22:14:55
増えたから次回の奴のダイスのやり直し
1 逆ケンタ 2 覇王セリヌンティウス 3拒絶者 4幽霊船 5克服者 6修繕者
7 ヘルズトレイン 8 悪声狼藉 9殺戮者 10悪意に満ちた治療者 11ミミクリー
12 先刻承知 13 破滅のデザイナー 14狂気の宴 15天霧佑 16 芥 勇 17 自己的蠱毒
18寄生者
dice1d18=3 (3)
- 461ノカの邪神25/10/07(火) 22:20:38
新作審査!
名前:寄生者
年齢:40
性別:なし
種族:寄生蟲
本人概要:解析者が乗っ取りや寄生関連の能力者数十名を混ぜ混ぜすることで誕生した実験体
解析者からは珍しく成功個体として見られており 現在は解析者の助手の様な立ち位置
あらゆるものに寄生し操ることが出来る蟲で現在は白衣姿の20代男性の姿をしている
当然 解析者と同じように死後起動するスペアが幾つも用意されている
能力:寄生
能力概要:生物、非生物、空間、魂、概念などあらゆるものに対して寄生することが出来る
生物を操った場合は生物の身体を改造して触手を生やしたりリミッターなども解除出来るし
空間に寄生した場合は空間内のものを自由自在に操れる
また死体などに寄生して無理矢理動かすことも可能
基本的には触れて侵食しながら寄生していく感じだが
相手に卵を射出し植え付ける形で寄生することも可能
弱点:寄生者の本体はワームの様な蟲でありとても脆弱
本体が寄生している存在の耐久が限界を迎えそうになると他のものに寄生しようと出てくる為そこが最大の隙となる
卵による寄生は植え付けられ部分を削ることで対処可能
スペアは戦闘では出てこず死亡した時点で戦闘終了
寄生虫の本能か生存本能がかなり強い為 スペアがあるのに追い詰められると隙がどんどん出てくる - 462二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:21:57
このレスは削除されています
- 463二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:26:30
このレスは削除されています
- 464ソナタの人25/10/07(火) 22:30:50
企画変更してなんとか出来たのでしーんさっ!
名前:ロロ・クロケッタ
年齢:16
性別:女
種族:人間
本人概要:街中のとあるカフェでウェイトレスをしている頭に華の髪飾りを大切そうに付けた少女(髪飾りは彼女の宝物らしい)
いつも明るく気さくで話上手、お客さんからの評判もとても高い。
主人がおり、そちらの方でもメイドの仕事をしているらしいが…
ーーその正体は白蛇同盟の諜報員であり、上記の人格はとある人物の能力によって植え付けられた表向きの隠れ蓑で苗字も偽名。
ただの『ロロ』である実際の彼女の人格は感情の消え去った冷徹な機械そのものであり、主人の命令があれば、いつでも対象を追跡、監視、そして暗殺をも平然と行う。
能力:暗殺術、明度支配
能力概要:半径200メートル以内の光の明度、つまり明るさを自由に支配することができる
この能力によって夜の闇に紛れたり、相手の視界を遮ったりなどの他、様々な使い方が出来る。
暗殺、潜入などでもよく使用される。
戦闘は双剣を使用し、能力を同時に用いた混合スタイルで行う。
弱点:
・近接攻撃以外の手段が無いため、必ず敵に接近しなければならない。
また、ロロ自身の視界を確保する為に攻撃する一瞬は能力を弱める必要がある。
・首の宝石が能力を強めているカギであり破壊すると大幅に能力が弱まる。
要望(任意):
生き残った場合でも一度は自決しようとしてください。 - 4651◆ZEeB1LlpgE25/10/07(火) 22:42:52
リョウホウオケ
- 466ソナタの人25/10/07(火) 22:46:34
- 467二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:17:40
しゅ
- 468二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:22:08
さて
- 4691◆ZEeB1LlpgE25/10/08(水) 11:43:04
- 470もちゃちゃ🍊25/10/08(水) 12:15:52
- 471二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:12:04
あの剣神と相打ち!?すげえ大金星だ!!!
- 472二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:16:51
うおおおおおおお!善戦してくれればいいな程度の気持ちだったのに引き分けに持ち込むとか想定以上が過ぎるぞ鯨!
- 473二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:44:33
グゥレイトォ!!
- 474ガチャ広報25/10/08(水) 17:04:21
【緊急速報】超大型アップデート!
キャラクターガチャに3スレ目のキャラクターが全実装!!
これまでのキャラも含めて、総数はなんと全460体!
ガチャを引いてあなたの推しを当てよう!
追加⭐︎5キャラ一覧
ハナシダレ
佐藤蓮
トロン
提唱者
星喰い(evil planet)
エンド
五元精霊フィフス - 475ガチャ広報25/10/08(水) 18:35:33
- 476二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:31:57
このレスは削除されています
- 477一号の作者25/10/08(水) 19:32:42
- 478もちゃちゃ🍊25/10/08(水) 19:44:33
- 479ガチャ広報25/10/08(水) 20:02:50
- 480ソナタの人25/10/08(水) 21:05:13
- 481もちゃちゃ🍊25/10/08(水) 21:13:44
- 482二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:23:04
審査お願いします!
名前:ピザディモ・クッテーロ・デイブ
年齢:33歳
性別:男性
種族:デブ
本人概要:
何よりもピザを食べる事を愛する超絶デブなピザ配達員。
配達を無事に遂行出来れば幾らでもピザを食べて良いと上司から許可されているため、どんな困難に見舞われようとも必ずピザの配達を遂行するというダイヤモンドの如き硬い決意を持つ。
ピザを食べる事、及び、ピザの配達を遂行する為ならばその巨漢に見合わぬ恐ろしい俊敏性を発揮する。
能力:ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
能力概要:
ピザに関係するあらゆる概念を具現化し扱うことができる。
更にピザを食べれば身体能力や特殊能力が超絶パワーアップする。
弱点:
相手に妨害されたりしてピザが手元にない状態だと著しく弱体化する。
デブなのですぐにスタミナ切れする。長期戦は苦手。
要望:アツアツにトロけたチーズやフワッとモッチリなピザ生地など、読んでるだけで涎が出てお腹が空いてしまうようなピザの描写を濃厚にお願いします。 - 4831◆ZEeB1LlpgE25/10/08(水) 23:36:49
質問募集
- 484二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:45:54
SA・SUGEEの第5~第7試練の詳細
- 485トロンちゃんカワイイヤッター!25/10/08(水) 23:53:03
ペインちゃんのかわいさはTop何位くらい狙える?
- 486もちゃちゃ🍊25/10/09(木) 03:38:40
ルックロックのtop
- 487二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:47:40
藤のtop
- 488二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:23:08
佐藤家質問禁止になっちゃいましたけど、絆ちゃんの質問とかはOKですかね?
ありなら質問したいです
絆ちゃんが見舞われた不幸の中で一番ひどいものについて - 489二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:45:34
ルックロックが起こしたノクターンの詳細
- 490二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:04:42
今更ですけどヤメイや剣神安価みたいなやつってどういう催し?
強敵に挑む系? - 491二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:17:29
ことばのtop
- 492一号の作者25/10/09(木) 07:42:10
ことばの能力で言語失くしたりして相手を喋れなくしたら、提唱者とか否定者とかを封殺できたりする?
- 493二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:45:11
統粘魔プレティトのtop
- 494一号の作者25/10/09(木) 08:12:32
十年後の数言言葉の詳細
- 495一号の作者25/10/09(木) 08:16:14
剣神とロエスカイオスは引き分けたけど、剣神ってこれ以外にも引き分け、もしくは負けたことってある?
- 496二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:23:55
解析者的に椛は失敗作?成功作?
- 497二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:24:56
椛に搭載されている 適応と蘇生の機構、コアの詳細をお願いします
- 498二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:08:00
- 499一号の作者25/10/09(木) 09:37:53
あのあと椛とことばはどうなった?
- 500ソナタの人25/10/09(木) 10:12:01
カナンの赤砂漠を干上がらせた呪いってどんなもの?
この世界の水棲生物がやたら強いのに何か関係ありますか? - 501二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:25:35
死望遊園地と人間水族館ってなんか関係ある?
- 502二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:55:44
提唱者吸収未定のスペック詳細をお願いします
- 503二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:57:48
スレイ家の歴史について
- 504二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:05:26
ライブラリでアンナさんはどういった印象?
- 505二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:27:14
能力を使うのに代償とか自傷ダメージが必要なキャラとヴァルブルガを組ませたら代償なしでグランツisヴァルブルガみたいになる?
- 506JOY の作者25/10/09(木) 12:05:22
隱収集の主人公力
- 507二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:08:38
SA SUGEEEを突破した人はいるか
- 508二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:12:03
スレ主はヘンゼルとグレーテルどっちが好き?
- 509二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:12:18
ヤオライラが消えたことにエイムズ内で動揺やニュースになったか
- 510JOY の作者25/10/09(木) 12:13:41
Quid pro quoで消費したものは回復するのでしょうか?
- 511二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:16:43
未定がマジ神に安定して勝利するには最低どこまで吸収する必要があるか
- 512二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:19:56
ヴァルブルガを知ってる神はいる?
いるなら堕天したことへのコメントを - 513JOY の作者25/10/09(木) 12:29:17
隱収集が潜入してきた国々とそこで得た情報の詳細
- 514二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:38:15
死望遊園地ってどこにある?
- 515二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:48:41
ニコル含めたtop3が戦闘したらどうなる?
- 516二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:10:08
ロエスカイオスのtopと未定スコア
- 517二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:13:42
質問キャラとかイベント(モノス狩や剣神安価、ヤメイ案件等)キャラとかもすべて含めたうえでのTOP10
- 518二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:56:04
織神 五歌とライヴズはヤメイ案件内での強さ序列だとどんな感じになりますかね?
因みにそれ以外だとこんな感じです
no title | Writening考察スレpart11 530時点でのヤメイ案件TOP 世界龍 カイロス オワタマ 《地獄界》 ジャガーノート オフィオキュリス 黄昏童話 イメヤ 恒星天ビナー テュラ=レヴィア=クシス 次元龍 提唱者…writening.net - 519二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:20:43
スレ主が好きな生き物
- 520二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:30:00
すみません ラピスとキナについてもお願いします
ラピスとキナとライヴズと五歌のテンプレです
no title | Writening名前:ラピス・ブルーバード 年齢 :2000年 性別:女性 種族:人(錬金術師) 本人概要:2000年の時を生きる女性錬金術師。世界を正しき“正義”で正すことを命題としており、各地の紛争や脅威を己の技術と信念で打…writening.net - 521二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:31:04
第二次未定レイドってどうなったんでしたっけ
- 522二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:55:10
蜘蛛葛の食べれる許容量は現状ありますかね?
- 523二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:59:55
現在のTOP14~20
- 524もちゃちゃ🍊25/10/09(木) 15:03:41
スレ主、好きな虫っていますか?
- 525二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:14:05
スレ主が好きな東南アジアの国と、その理由をお願いします。
- 526二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:09:25
殲滅のリリーは人間や神、悪魔などにとってもどんな存在?人間の戦争を把握してるそうだから利用されたりしてる?
- 527二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:18:44
残ってるイベントってアマディル安価以外に何かありましたっけ?
- 528二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:24:38
このキャラの審査お願いしたいです
名前:ノリン・ルーフ
年齢:16歳
性別:女性
種族:人間
本人概要:召喚術を始めとする魔術研究の権威、ルーフ家の一人娘。本人は非常にマイペースで傍から見ると怠惰にも思えるが、ルーフ家どころか世界でも類を見ない才媛であり、理論の飲み込みも実践の取り組みもビックリするぐらい上手い。のほほんとしてるようで途轍もない食わせ者でもある。
能力:適召
能力概要:その時々で必要な従魔を召喚・使役する。従魔の位階は気分次第で、最低愛玩動物並、最大神話級を超える怪物をも呼び従える。
弱点:本人は貧弱な少女そのもの。適召は特殊な指輪を触媒としているため壊されると使えなくなる。 - 529二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:30:33
TOP系の質問ってそのキャラクターの強さランキング的なやつですか?
- 530二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:32:42
うんぬ
- 531JOY の作者25/10/09(木) 18:43:36
この子の審査をお願いします
名前:山崎 戟
年齢:84歳
性別:男性
種族:人間
本人概要:久那土にある神秘が色濃く残っている山で神代に近しい獣を勝手に狩って糧にし、剣術を鍛えていた老人。勝手に神代の獣を狩っている事が久那土に気付かれてしまい、久那土の追っ手から逃げ回って撒いたり追い払ったりした。その後は追っ手をこれ以上増やさない為に、神代生物が住まうゼブラ渓谷で神代の怪物と幾度も戦いその命を糧にしている。その訳は己の技術で産み出した新たな剣術である空斬流を高め奥義を更なる高みへと至ろうとしている。幼き頃に見た先代剣神の剣捌きに至る為に。
神代に近しい獣達を狩っていた為、大体の攻撃は理解しており対応能力ももの凄く高い。
性格は冷静で型に嵌まらず柔軟な思考をしており、瀕死になろうとも相手を斬る方法を模索する。
戦闘スタイルは技を放ち、相手がどんな対応をするか見て、どの技を出すか見極める。
山崎戟の故郷は玄蕃連邦である。
能力:《空斬流》
能力概要:戟が産み出した剣術であり、空間を斬る剣術である。
技の一部は
斬撃を飛ばす【飛斬】
斬撃の移動速度を緩めて、長く留める【延留】
神速の速さの居合【神速居合】。
音も気配も無く、相手も気付きづらい斬撃である【無斬】
等である。
空斬流の奥義は
剣術だけで空間を切る【空斬】
斬撃が空間に残る【斬留】
空間を歪める事が可能である【歪棘】である。
弱点:昔神代の生物に近しい獣相手にへまをしてしまい、視覚がほぼなくなっている。
老人の為耐久力がない。 - 532二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:07:52
現在の環境でのthe Manのランキング
- 533二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:31:47
椎童の大量殺戮を神鏡皇が知った場合のコメント
- 534ソナタの人25/10/09(木) 22:37:08
質問中ですが一号の人対戦ありがとうございました!
ロロちゃん…あんなシーンみたら生きてて欲しくなっちゃうじゃないかよ…! - 535一号の作者25/10/09(木) 22:41:00
- 536一号の作者25/10/09(木) 22:46:00
零俐のtopと、零俐と怜吾が戦ったらどっちが勝つか
- 5371◆ZEeB1LlpgE25/10/10(金) 01:22:08
stop
- 538二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:33:14
質問だけでも41くらいある…だと
- 5391◆ZEeB1LlpgE25/10/10(金) 11:35:39
第五の試練:「虚言環界(ヴォイド・リフレクション)」
"己の言葉が敵となる。"
試練概要:
挑戦者が発したすべての言葉が実体化し、敵対存在として出現する試練。
発言が真実・虚偽を問わず、その瞬間の感情・語意に対応した幻体が生まれる。「強い」「勝てる」「怖くない」といった言葉すら具現化し、挑戦者を攻撃する。
環境:
無限鏡のような円環空間。上下左右の区別が消滅。
音が反響し、言葉が“物質化”する遅延現象が生じる。
生還条件:
発言を完全に止め、“沈黙を保ったまま10分間生存”。
ただし、挑戦者の内心を読み取った「思念エコー」も敵として生成されるため、
実質的に“完全な無思考状態”を維持しなければ突破不能。
危険度評価:S−級
最も多い死亡パターン:「自分に話しかけてしまう」
第六の試練:「輪廻演算(リピート・インフェルノ)」
"終わらない試練を、終わらせる勇気を問う。"
試練概要:
挑戦者は、過去に突破した第1〜第5の試練を再び体験する。
ただし、試練内で“死んだ自分”たちの幻影が同時に出現し、
彼らは挑戦者本人を「次の自分」と誤認して攻撃してくる。
挑戦者は、己の過去の選択・失敗・恐怖を繰り返し、
そのたびに肉体的・精神的疲労が上乗せされる。
生還条件:
自らの幻影(過去の自分)全てに対し「おまえは私ではない」と告げること。
ただし、幻影は挑戦者と同じ声で“それは嘘だ”と返してくる。
沈黙または動揺した時点で試練はループ再開。
危険度評価:S級
精神崩壊率97%。
「試練が終わった」と信じた瞬間、再び第1試練へ戻る。
- 5401◆ZEeB1LlpgE25/10/10(金) 11:41:23
第七の試練:「永劫審問(エターナル・ジャッジメント)」
"おまえは、何のために強くなりたかった?"
試練概要:
全試練を通過した挑戦者のみが到達。
ここでは戦闘・魔法・体力は一切関係ない。
挑戦者自身の「動機」「信念」「罪」が問われる。
空間は真っ白な虚無。
そこに“SA・SUGEEE”の核たる存在――**審問者(アテンション)**が現れる。
その姿は挑戦者によって異なり、最も“恐れている自分”の姿をしている。
審問の内容:
「おまえは何を犠牲にして力を求めた?」
「おまえの正義は、誰かを救ったのか?」
「おまえは、まだ“嘘”を吐いていないか?」
挑戦者が真実を語れば、全ての試練から解放される。
しかし“答えを誤魔化す”か“沈黙”すれば、
挑戦者は新たな試練構造体としてSA・SUGEEEに組み込まれる。
すなわち、敗者は試練そのものとなり、次の挑戦者を裁く側に回る。
危険度評価:SSS級(生還者なし)
推定成功条件:「自己否定を受け入れること」
観測結果:誰一人、完全にそれを果たした者はいない。 - 541二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:25
あまりにもくそげーすぎる、一個一個の難易度がおかしいのにそれを周回さすな!
- 542トロンちゃんカワイイヤッター!25/10/10(金) 11:52:38
最初に戻るの鬼畜すぎて笑う
すごろくかよ - 543二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:12:24
ライラはもう死ぬしかなかったか。残当
- 5441◆ZEeB1LlpgE25/10/10(金) 12:25:58
- 545JOY の作者25/10/10(金) 12:29:30
- 546トロンちゃんカワイイヤッター!25/10/10(金) 13:14:43
サガミ、螺旋の王と同格くらいのやつに勝ったのか…ヤバ…
- 547もちゃちゃ🍊25/10/10(金) 13:34:48
こうなるとサガミのtopも気になるところ
- 5481◆ZEeB1LlpgE25/10/10(金) 14:43:03
- 549二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:00:30
余裕ってことは統粘魔プレティト最大個体は一刀斎や提唱者を瞬殺できるってこと?
- 550もちゃちゃ🍊25/10/10(金) 15:04:24
あら思った以上にヤバいことしてたわ
- 551二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:19:07
提唱者ってぶっちゃけ提唱者が喋る前までに攻撃当てられたら倒せる 耐久クソ雑魚女子高生だからな……
多分一般人ですら不意打ちが成功したら倒せると思う - 552二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:23:12
神クラスのスピードじゃないと提唱者に不意打ちもできないらしいよ
- 553二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:24:51
不意打ち出来れば倒せるって考えると TOP勢だとマシなのも分かる
他の奴らは単純に硬い強いみたいな奴多いから - 554二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:41:45
それは一刀斎もじゃね?
- 555二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:43:03
身体能力の欠点さえ克服できればだいぶ変わりそうではあるよねぇ 能力は未定に狙われるレベルだし
- 556二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:11:09
つまりプレティトはヤメイ案件...?
- 557ソナタの人25/10/10(金) 21:05:21
一番でかいのってどのくらい大きいんだろ
- 558二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:58:12
このレスは削除されています
- 559ノカの化身25/10/10(金) 23:00:22
審査!
名前:異形:質問者
年齢:?
性別:?
種族:異形
本人概要:解析者が新たなアプローチとして作った実験種族異形
実験種族異形とは従来の機械や肉を活用し異能を再現していた異能再現体とは違い
異能者の脳、禁忌の魔術、化身の死体など肉と魔術を主に使用して生まれた種族で基本化け物レベルに強い
異形質問者はその内の一つ
見た目は胴体はスフィンクスまた身体中にニヤニヤとした笑みを浮かべる口がついており頭は質問者と同じ
性格は残虐で相手の嫌がる質問をし 答うのに躊躇している相手を甚振るのが趣味
能力:異形:質問
能力概要:相手に質問を投げかけ相手が答えない間は拘束する(質問は相手が答えたく無いものばかり)
また相手がさらに答えたくないようになる幻覚・幻聴を見せる付随効果がある
質問を答えず一定時間経つと徐々に相手に強制ダメージを与える
軽傷→重症→致命傷 の順でダメージは重くなる
また質問を能力で無効化反射しようとすると問答無用で重症程度のダメージを与える
どのような規則外な存在能力であれこの理は破れない 質問に答えれば良いのだから
弱点:質問者と同じで答えが分からない、ないものは質問出来ない
異形という種族は極めて残虐性が高い為 嬲るのに集中し隙が生じてるという特性がある為
相手を追い詰めると 隙が出てきてしまう
また腹部に複数の異能者の脳味噌を混ぜ合わせた器官が存在しそれを破壊すると能力使用不可+身体能力低下する
またダメージを負うまでの時間を全身の口からカウトダウンし始める
軽傷まで残り○秒 重症まで○秒と言ったら感じで - 560もちゃちゃ🍊25/10/11(土) 07:54:08
審査お願いします
名前:教祖様
年齢:不明
性別:男
種族:人間
本人概要:だいぶ前に異世界転生してきた男。大体のものに無関心であり、無関心になったものは物や者関係なく忘れてしまう。
かなりのお金持ちで元の世界では少々傲慢だったが、異世界へ来た際に自身の名前もこの世界では意味がないと知るや否や翌日には自身の名前を忘れてしまっていた。名前を忘れたと同時に性格もガラリと変わり、現在の穏やかなナチュラルサイコパスになった(元々は乱暴なサイコパスではあった)。
現在は彼を保護していた人たちが設立していた宗教団体で教祖をしているらしい。たまに何かの拍子に家族のことを思い出して一人で泣いている。
ちなみに宗教団体で信仰しているのは次元神(彼が無事に元々の世界へ帰れるようにという意味で信仰していた神を変えたようだ)。
能力:Thinking of my hometown
能力概要:相手のあらゆる能力をコピーする力。概念、改変、武術、技術、神の力、支配、操作、具現化、道具経由の力、装備など多種に渡るコピーが可能。
この能力が無効化されたとしても、相手の言動や癖を見極めることで技術や武術をコピーすることが可能。
弱点:スタックなどは可能だが、彼の記憶力があれなので相手が目の前にいないと練習をしない限り一発で本人レベルまで使えたりしない。
彼の耐久力は低い。 - 561JOY の作者25/10/11(土) 08:08:59
審査をお願いします
名前:ルイーナ
年齢:2500歳
性別:女性
種族:人間?
本人概要:世界が醜く生き延びていると考え、美しい時に滅びるべきと考えている者。
醜く生き延びていると考える理由は、誰かを犠牲にし、世界が生き延びようとも、世界が変わっていないのだからそれを何度も繰り返すと考えている為である。それ故、これ以上醜くさせない為に世界が滅ぼす動きをしている。
平和も表面上を綺麗く見せているだけと考えている。
まだ美しかった世界に未練がある為、そして生命全てが滅亡の危機に抗えば、打ち勝てると信じている為、世界を滅ぼす準備をしながら様々な生命に乗り越えられる程度の壁を用意し、成長させようと行動もしている。
自身の能力で無理矢やり己の時の流れを弱めている為長く生きていて、己の時の流れを無理やり弱めた為に人間からある程度外れてしまっている。
己は世界を破滅させる者と示す為に、名前を破滅を意味するルイーナと名乗っている。
能力:《Old》
能力概要:老いさせる力。生命を老いさせて晩年させたり、無機物を老いさせてボロボロにしたり出来る。さらには概念も無理やり老いさせる事が可能で、老いさせて己に関わる力を弱める事が出来る。
弱点:Oldは触れなければ発動出来ず、触れ続けなければ能力はその時点で停止する。
概念は無理やり弱めている為に、己の身体に関わるものでしか老いをかける事が出来ない。
無理やり己の時の流れを弱めて長く生きている為、身体が少し脆くなっている。 - 5621◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 08:10:23
名前: 数言 言葉(かずこと ことば)
年齢: 15歳
性別: 男
種族: 人間
本人概要:
10年の歳月を経て、数言家の中でも異質な存在として成長した少年。
幼少期の無邪気さは影を潜め、静かで観察的な性格へと変化。
「言葉を奪う」力を制御できるようになったが、その代償として、彼自身が“奪った言葉の意味”を背負うようになった。
そのため、消した言葉の感情や記憶が心に流れ込み、精神的には非常に不安定。
普段は柔らかく話すが、感情が高ぶると文体が乱れ、幼少期の「複雑奇怪な言葉」が再び漏れ出す。
能力: 《麼璽禽・改(まじきん・かい)》
能力概要:
“言葉を奪う”から“言葉の意味を塗り替える”へと進化した能力。
任意の単語を指定して、その概念的な意味を再定義できる。
ただし、この再定義は**「五つの言葉」まで同時にしか維持できず、
奪った言葉・変更した言葉は必ず現実に反動を食う
また、本人が言葉の意味を深く理解していない場合、能力は暴走する。
彼はそのリスクを避けるため、常に辞書を持ち歩き、言葉の意味を確認する癖がある。
弱点:
変更中の言葉を相手に正しい意味で言い直されると、能力が解除される。
(例:「重力は風だ!」→相手が「いいや、重力は重さを生む力だ」と明言すると、再定義が崩壊)
言葉を扱う集中力が切れると全ての変更がリセットされ、**強い精神的反動(頭痛・記憶喪失)**を起こす。
「無口」な相手(喋らない・文字を持たない存在)には能力を発動できない。
- 563二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:12:50
保守
- 5641◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 08:13:09
- 565二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:31:56
このレスは削除されています
- 566二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:55:56
このレスは削除されています
- 5671◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 12:11:16
- 568二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:22:27
名前:李 影刀
年齢:27
性別:男
種族:人間(バイオ生物)
本人概要:かつてバイオパンク社が長安帝国と協力し18歳の頃の一刀斎の遺伝子データから作成したクローン 長安の剣術部隊に配属されていたがかつて潜入任務で恋人を切り殺してからしばらく後に偶然にも自我が芽生え脱走した(なおその任務において恋人は彼に好意が芽生えており逃しても大丈夫だっただろうが彼が万が一を考えて始末したとする) 現在は探偵を営んでいるが経営状況はあまりよろしくないらしい バイオパンク社がどこで一刀斎のDNAなんて入手したのか気になる方は本スレの第17試合を見よう
能力:バイオ改造 バイオコートとバイオ刀
能力概要:
バイオ改造:
彼の肉体は胎児の時からバイオ技術により改造されており高速思考やバイオ筋肉による柔軟かつ高度な身体能力、体内のバイオナノマシン由来の回復力を持つ
さらに特殊剣術部隊の隊員とするべく中国剣術のあらゆる技を徹底的に叩き込まれていたため剣術も相当のもの
バイオロングコート:
バイオパンク社の販売しているバイオ衣服の一種 エンチャントが施されており魔術や呪いの類に対する抵抗力を持つしバイオ柔軟繊維により身体能力へのバフがかかる 名前にバイオとあるが繊維がバイオスパイダーにより生産されているだけで生きている訳ではない
バイオ刀:
バイオパンク社により作られた生体セラミック製のヒート刀 鞘のヒート刀の熱を利用し高圧蒸気を発生させる仕込みと前述の身体能力バフにより神速の居合の再現を可能とする こっちは生物
弱点:バイオ刀は老化により弱体化しておりそのため蒸気居合のチャージには10~15秒ほど納刀し続ける必要がある バイオナノマシンによる回復力は毒や感染症などのデバフ解除に振られており直接な治癒力は大してない - 5691◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 12:24:22
- 5701◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 12:27:16
【長安帝国特殊部隊:生体戦術課〈夜刃(イェーレン)〉】
■ 部隊正式名称
長安帝国軍第七戦術課 生体剣技特務部隊「夜刃(Yè Rèn)」
英称:Changan Imperial Tactical Unit – “NIGHTBLADE”
■ 概要
長安帝国が生体兵器計画《神農計画》の一環として設立した、人造剣士部隊。
所属者は全員が人工的に改造された「人間兵器」であり、
その肉体・精神・剣術すべてが生物工学と帝国剣法の融合体である。
夜刃は、公式には存在しない部隊。
帝国情報局の直轄にして、“人間では対処不能な敵”を殺すための刃。
政治的粛清、対テロ掃討、呪術犯罪、バイオ兵器の奪還……
表に出ない長安の裏側は、彼らによって守られていた。
■ 部隊理念
「刃は思考せず、命令のままに。
夜を切り裂くのは、夜に生まれた刃のみ。」
「夜刃」は“影”として存在し、“夜”にしか動かない。
部隊員は番号ではなく「刃号(ブレードコード)」で識別され、
任務中は一切の個人名・感情表現を禁じられる。
人間性は削ぎ落とされ、**完全な“処刑機構”**として再構築される。
- 571一号の作者25/10/11(土) 12:28:36
未定が並列存在とかやり出したらそれはもう終わりよ
- 572一号の作者25/10/11(土) 12:31:41
- 573二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:32:03
提唱者吸収されるとマジでとんでもないことになるんだな…… ヤメイ!護衛任せた!
- 574二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:32:53
これ見て思ったが提唱者は絶対未定レイドに参加したらダメだな
吸収された時点でヤメイでも無ければ勝てなくなる - 575二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:34:53
みんなヤメイに助けを求めてて草
- 576二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:36:44
提唱者吸収未定から提唱者を分離させて助け出すヤメイとか見たくなったぞ!
- 577二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:44:36
これ提唱者吸収されるとヤバいから 先に殺しておいた方が良いのでは……?
- 578二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:47:34
おそらくインフィニティウォーの時のヴィジョンみたいになると考えられる
- 579ソナタの人25/10/11(土) 15:50:29
うーん、思考そのものを妨害するとか?
- 580二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:57:41
このレスは削除されています
- 581代理ダヨ25/10/11(土) 18:58:22
審査お願いします
ダメならどんな弱点追加、または能力の下方修正した方がいいですか?
名前:冥吾
年齢:不明
性別:不明
種族:神格
本人概要:それは傲慢怠惰色欲強欲暴食憤怒をコンプリートした邪なる存在であると同時に、何もを楽しみ楽しませる素晴らしきエンターテイナーでもある。
見た目は王冠を被った黒髪藍目の美少女で、常にニコニコしている。一人称は「オレ」と「私」辺りをノリで使い分け、口調も丁寧口調とタメ口調を適当に交互している。笑い声はファハハ。
元はただの人間だったものの、古今東西を気ままに旅するうちに神性を獲得し、序でに腐りきっても輝くカリスマにより無数のシンパを生み出した。世界にどれだけ潜んでいるか分からないそのシンパ達は、冥吾に侵略された帝国民と皮肉られている。
誰に対しても尊大でイキる。しかしそれでは釣り合わないほどにバケモノレベルの強さや知性を持っており、宣戦布告してきた国を数瞬で滅ぼしたり最低位の魔物だけ使役して最高神をもズタボロにしたりと理解不能の域。
能力:メメント・フラウス
能力概要:覆せない筈の世界の法則すら書き換える超越的な権能。書き換えの量や質に応じて溜が必要だが、逆に言えばそれ以外の制限や法則は存在しない。ただ彼または彼女はあくまで遊び人であり、全知全能になるなどの【つまらなくなる事】はしない。
弱点:
身体は並の人間と大して変わらない。
慢心しまくる為、常人でも分かるほどに隙が多い。 - 5821◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 19:33:00
- 583二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:41:19
そりゃあフランキスカ使いがヘンゼルよ
- 584もちゃちゃ🍊25/10/11(土) 19:47:01
お兄ちゃんで魔女に監禁されて食べられかけたのがヘンゼル、妹ちゃんで魔女を火の中にぶちこんだのがグレーテルです。
話によってはお兄ちゃんはお菓子の家を食べるときに窓枠の飴からいってます。(基本的にはグレーテルが真っ先に飴を食べてる)
- 585二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:53:37
- 586二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:00:35
あれはそもそもどっちがどっちかよく分からないから……
- 5871◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 21:14:47
- 588もちゃちゃ🍊25/10/11(土) 21:26:55
選手変わっとる…!!
- 589二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:44:48
このレスは削除されています
- 590JOY の作者25/10/11(土) 21:47:15
隱収集、提唱者の情報を自身の秘密基地に封印しているのか…
というか未定と因縁が出来てる!?
そして存在が消える・3度死亡ってどういう事!?
後ロエスカイオスが4位という事は、またtop13が変動するのか
- 5911◆ZEeB1LlpgE25/10/11(土) 23:12:01
- 592二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:20:14
- 593二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:21:29
- 594二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:24:57
実は太った少年を指す隠語だったりする
- 595JOY の作者25/10/12(日) 00:08:45
- 596二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:34:23
はやめのほ
- 5971◆ZEeB1LlpgE25/10/12(日) 14:53:26
- 5981◆ZEeB1LlpgE25/10/12(日) 18:44:49
掘り下げって何がありましたっけ
- 599一号の作者25/10/12(日) 19:13:59
成り行きで相席になったソナタとクピトリナがカフェで食事&過去バナ
と
新しい”患者”を探す花羅美 麗美
ですかね - 600トロンちゃんカワイイヤッター!25/10/12(日) 19:16:18
- 6011◆ZEeB1LlpgE25/10/12(日) 19:20:26
ありがとうございます!
- 602もちゃちゃ🍊25/10/12(日) 19:53:33
アマディル楽しみー!
- 603ノカの邪神25/10/13(月) 01:14:42
次回の
1 逆ケンタ 2 覇王セリヌンティウス 3異形:質問者 4幽霊船 5克服者 6修繕者
7 ヘルズトレイン 8 悪声狼藉 9殺戮者 10悪意に満ちた治療者 11ミミクリー
12 先刻承知 13 破滅のデザイナー 14狂気の宴 15天霧佑 16 芥 勇 17 自己的蠱毒
18寄生者 19異形:肯定者
dice1d19=12 (12)
- 604ノカの邪神25/10/13(月) 01:27:13
審査!
名前:先刻承知
年齢:?
性別:?
種族:怪異
本人概要:「やぁやぁ!久しぶりまた会ったね? アレ?覚えて無い?俺だよ俺!」と話しかけてくる怪異で
見たことがない筈なのに何故か見覚えがあるという奇妙な錯覚を覚えさせる
最終的には先刻承知で頭がいっぱい(物理)になる
能力:止まらない既視感
能力概要:既視感と認識を操る
最初の段階は見覚えがある程度だが時間が経つとその人物と関わりがいあったという風に記憶過去が改変される
具体的にいうと記憶の片隅には常に先刻承知が紛れ込んでいる
幼稚園の思い出を浮かべるとそいつが何故かいるし 自宅での勉強風景を思い出すと何故かいるというように
最終的には視界思考の中までが先刻承知で埋め尽くされて何も見えないし考えられなくなる
また先刻承知は攻撃に対する既視感を自分に植え付けることで回避や防御をし易くさせることが可能
弱点:最初の段階だと相手が精神が弱くなければ奇妙な既視感を覚えるだけとほぼ無害
視界を閉じて戦うことで一時的に能力の影響化から抜け出せる
また思考記憶全てに先刻承知が現れるレベルに侵食された場合でも無心の境地になれさえすれば対処可能 - 605一号の作者25/10/13(月) 09:22:30
審査
名前:『傲慢の王』†ルシファー†
(御手洗画鋲)
年齢:不明
性別:男
種族:人間
本人概要:傲慢な男、元々異能を持つ人間だったが、自身を傲慢の堕天使ルシファーだと名乗り、あらゆる世界で暴れ回っている内に、本当に能力や種族などが変化し始めて、本人の思う「ルシファー」そのものとなった。しかしルシファーの解像度は低めで、なんか傲慢なこと言ってれば良いものだと思っている
能力:【悪魔の魔術】【天使の奇跡】
【傲慢】
能力概要:【悪魔の魔術】は、魔界に存在する魔術を行使する能力、大規模で殺意の高いものが得意
【天使の奇跡】は、天界の奇跡を操る能力、主に回復や補助などに使う
【傲慢】は、自分自身を最強の存在だと信じる能力、一部の狂いもなく自分自身を最強だと信じる限り、あらゆる攻撃や防御にバフがかかり、神へも届く力となる
弱点:【悪魔の魔術】と【天使の奇跡】は同時に使えない
メンタルが弱めで、自分は強くないのかもしれないと思うと【傲慢】が切れる
頭に被っている王冠を外されると、能力の出力がダダ下がりする