- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:56:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:58:15
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:59:02
海外行けばいいんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:59:53
頭ドンナかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:01:17
わりと中高の部活あるある
ボコボコにした方が試合後に苦言を呈されて腑に落ちない気分になる - 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:04:34
スレ画は主人公と他のキセキの世代連中と出会って満足できたから…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:06:24
マルゼンさんだけは言っても許される
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:08:21
マルゼンは当時の環境っていう別ベクトルの問題もあったような気がする…
実際問題、成熟してきた今の時期にマルゼン級のマル外が参戦してきたら競馬界隈でどんな反応が見られるんだろ - 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:10:38
黒子のバスケ未読なんだけどコイツってU-15大会とかでも無双してるんか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:10:47
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:14:17
逆にU15のことを知らんのだけど中学時代はトップの強豪校で同レベルの天才たちと共に全国無双
本編時間軸の高校時代でもそれぞれの強豪校に分かれていったライバルたちと高校トップ級エースの1人として無双してた
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:17:34
マルゼンスキーは強い奴と戦おうとしたら「規則なので駄目です」されたからな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:24:02
イナイレの虎丸思い出したわ
1人だけ抜きん出て強かったから周りにつまらん言われて本来の実力出せなくなったの - 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:27:13
でもマルゼンは1番強い連中が集う有馬に出てないし
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:32:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:35:08
弱い相手を甚振るのを楽しめるタイプだったらまだマシだったんだろうが
2人ともクソ強いだけのエンジョイ勢だからな
もっと強い奴がいる海外にでも行ってろよとか言われても
「普通に楽しむのに自分だけこんな手間かけなきゃダメなの?」となる - 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:36:47
マル姉はまだ自分の中で諦めるくらいの諦観で済んでたからマシだったかもしれないけど、青峰君は落ち切ってた時期は冗談抜きで性格最悪の俺様系だったからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:36:52
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:38:27
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:38:27
もしかして青峰とマルゼンって会話することになったら割と話盛り上がる組み合わせなのか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:38:37
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:40:05
ブルーロックの主人公もなんかお友達サッカー強要されて本来の能力死んでたらしい?よな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:42:04
強くてごめんより弱くてごめんの方がしっくりくるからね仕方ないね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:43:16
ライスとかもそうだけど勝った方があれこれ言われるのどうかと思うよな
まあライスは相手もクソ強くて何とか勝ったから微妙に違うけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:44:05
- 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:44:29
制度で出られんかったのはマルゼン側の問題ではないけど
怪我して出れなくなったのはマルゼン側の問題やで - 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:48:09
強すぎて謝謝の精神を強く持て
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:49:22
競馬の神様は嫌いな馬に対してはけっこうライン越えの事を言う
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:49:33
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:50:44
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:50:52
有馬に出てTTGをボコってりゃなんも言われんかったよ
けど出て戦って負けたのはプレストウコウだった - 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:52:51
マルゼンアンチが建てたスレ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:53:15
大川慶次郎「ブルボンに明らかな不利があった」「くだらない馬が逃げたばっかりに」
- 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:57:07
Chu! 強くてごめん
努力しちゃっててごめん - 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:01:45
競馬の神様は予想を完璧に当てた時にもらった称号ってだけで
競馬界全体を考えたり各競走馬を平等に扱わなきゃいけない立場とかではないので - 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:08:24
シンザンとかタマモクロスに一度も本命を打たなかったんだっけ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:10:19
いうてマルゼンさんはルドルフとか筆頭に強い相手に恵まれてるからな……
- 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:19:05
ライスはブルボンやマックイーンを倒したあとが不甲斐なかったからいろいろ言われたんよね
>>
杉本 ライスシャワーか……あんな失礼な馬はいませんでしたね。古馬になってメジロマックイーンの天皇賞・春3連覇を阻止したと思ったら、その次のGIIIで格下相手にいいところなく敗れて。マックイーンにも失礼だろうと。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:01:57
オールカマーでターボが勝ったから叩かれてたのか…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:06:04
失礼な点でいったら秋天を滅茶苦茶にしたマックイーンが1番やばいんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:10:56
まあパーマーの有馬でも良いところなかったしな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:29:06
ぶっちゃけあの時点の77世代の暫定最強馬は三連勝してレコード勝ちの菊から有馬に乗り込んできたプレストウコウだった
実際はテンポイントに1.2秒千切られたし
3着のグリーングラスに6馬身差付けられて影も踏めなかったけどそれは仕方ない