- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:06:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:10:25
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:10:46
学業しろって思ったね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:11:30
禁断のテロリスト襲撃"n度打ち"
- 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:11:44
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:14:28
学園物聞いてます…主人公が自由に動ける身ではないから向こうから来て貰わないと話が作れないと…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:15:21
怒らないでくださいね
学園モノなんて修学旅行だの学園祭だの定番イベントのカーニバルじゃないですか - 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:15:33
テロリストを先輩とか先生とかに置き換えたらいいんじゃないスか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:17:24
学内トーナメントやってやねぇ…テロリストに襲撃されてやねぇ…今度は課外授業や修学旅行でテロリストに襲撃されてやねぇ…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:18:44
異能バトルもので世界観からして治安が悪いならええやろ
ただの現代日本の学園ものなら退場ッ - 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:18:50
もしかしてリアルの学校生活が楽しくなかったから創作に落とし込めないんじゃないっスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:20:44
はっはあーっ "発想を逆転させろ"と言うじゃないか
テロリスト養成学園の話にすれば各章に違和感なくテロリストを出せるのよ - 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:21:13
先輩とか先生とか同級生とか後輩とか部長とか部員とか生徒会とか
もっと学園らしい危険人物でも生やしたらいいんじゃないスかね?
ハッキリ言って暴れたり悪どいことする理由なんてなんでもいいんだ
カツアゲでも新興宗教でも悪徳商法でも構わないんだ
隙あらば学生に壺を売りつける狂人が教師でもいいんだ - 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:22:13
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:22:27
学園に封印されてるヤバい敵の存在が明らかになってやねぇ
封印解放目的のテロリストに襲われてやねぇ - 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:22:30
しかしいきなり学園内で上級生やら生徒会やら教育出されるとキャラの名前を覚えられないのです…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:23:30
遊戯王GX…?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:23:47
そうか! 君はヤングガン・カルナバルが書きたかったんだね!
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:23:54
学園ものじゃなくて“世紀末”という感覚
- 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:25:13
怒らないでくださいね
学校ってある程度分けるだけでもアホほどやる事あるんスよ
テロリストはそのイベントをすっ飛ばしてしまう猿展開なんスけどどうして多用したんスか? - 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:28:25
入学から始まる作品はその辺考えられてるのが多いと思うパヴェルと申します、途中から通う作品…?ククク…
途中から通う作品だと話のスケールの縮小、学校通う前から活躍してた主人公が無双する展開くらいしか思いつかないんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:29:15
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:29:47
- 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:30:39
- 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:30:57
ふうん、1日1テロリストという事か
この猿治安は…? - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:31:24
異世界の…魔法の学校の…話…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:34:19
教師が主人公の作品か…授業描写が生意気な生徒分からせか教師が絶賛される展開が殆どだぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:37:11
後頭部にテロリストがついてる先生
生徒を操るテロリストの日記
学園を練り歩く凶悪犯罪者
教師に扮したテロリスト
そして俺様だ
劣等殲滅するぞ - 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:39:10
テロリストが学園を狙う理由を教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:39:54
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:43:49
マサイの戦士だまされない
テロリスト側が主人公という叙述トリックなのはニオイでわかる - 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:48:02
はーっ、改造改造改造改造改造(科学部書き文字)
遺伝子組み換えするのもええけどねえ⋯⋯愛しき我が子の性能試験もウマいでっ!(植物学教師書き文字)
どうして人造生命体を使って速さの追求をしてはいけないか教えてくれよ(騎乗倶楽部書き文字)
もちろん悪魔崇拝、極限まで悪魔崇拝(理事長書き文字)
設定とか出してないから知らないけどこういうヤバい奴とか平気で出せる世界じゃないのん? - 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:48:18
怒らないでくださいね
異世界魔法学校ものなんて学園外の敵とやりあってナンボじゃないですか
商業作品でもありふれてるんだから敵のバリエーションを増やすなりして迷わずに書き進めろって思ったね - 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:02:12
異世界魔法アリなら普通の学園祭とかに加えて校内魔法合戦、学校別対抗戦、部活や魔法修行の一環で遠征なりなんなり出来ると思われる
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:09:17
逆に毎日テロリストが襲撃する学園ものとかギャグで面白そうと思ったのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:43:16
バリエーション豊かなテロリストが来る学園もの……神