- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:14:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:19:31
武装色が硬すぎる...
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:22:16
ドレークとゾロの猛攻をトンファーで防いでいたのはお前近距離もこんなにやれるんか!?とは思った
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:27:01
カイドウの元で甘い汁を吸ったくせにカイドウが敗れても生き残って楽しく生きてそうなの立ち回り上手すぎる
実質ワノ国編で1番の勝ち組だろ - 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:28:26
こいつ結局生き延びてんのか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:28:55
逃げ足+武術+覇気で仕留めるのが困難と化してる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:30:12
情報戦有利、立ち回りもうまい、硬い、特殊攻撃持ち
言うことない理想的なバランスなんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:31:55
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:33:30
能力も性格も戦法も生き延びるのに特化してる感じ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:33:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:34:15
いうてこいつもそこまでいい状況ではないだろ
何かしらの目的があって百獣に入ったんだろうし計画がオジャン
かといって他の勢力で受け入れそうなのなんて黒ひげぐらい - 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:34:56
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:37:03
- 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:38:43
剛力のゾロと古代種のドレークと片手で同時に打ち合える技量...真面目に狂ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:39:12
ホーキンスはカイドウに屈服してしまって今さらキッド達の味方になったとしてキッドと同じ世代としてもプライドが許さなかったんやろなぁ…最初からカイドウに立ち向かわなかったことを後悔してると思う
そういうプライドがなさそうで柔軟なアプーは生き残る確率は確かに高そう
やっぱ戦場で生き残るのは「強者」と「臆病者」なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:42:01
ルフィ黒ひげローキッドゾロを抜いたらアプーかウルージ僧正、ベッジが上澄みかな?
ベッジってマジで硬いからね
ボニータイプには勝てないだろうけど - 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:43:03
黄猿に喧嘩売ってたのは結構なアホムーブ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:44:26
そりゃあそう その権化がロックス海賊団
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:45:33
CP0にも喧嘩売るしなんなら初登場でルフィより懸賞金高いキッドと小競り合いしてたし割と好戦的だよね
分が悪いと見るやいなやすぐ逃げる卑怯者なんだけど - 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:46:38
CP0の強さもよくわかってくるんだよな
こいつやドレークってイゾウより弱いのかな... - 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:51:01
アプーも海賊王目指してるのかな
なんか楽しく暮らせればそれでいいタイプだと思ってた - 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:55:36
ロギアを初めて見たのかなって思う前半の海でロギアと3人も出会すルフィたちがおかしいだけだし当時のアプーはロギアは攻撃くらっても再生するぐらいしか情報持って無さそう
- 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:02:31
次登場する時は情報売る関連でモルガンズのとこかまた四皇の傘下でクロスギルドあたりにいそう
だけど既にオトオトの能力のタネがドレークとの会話で明かされてるし次誰かと戦闘になったら敗北しそうで怖い - 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:09:34
まあ夢追ってるタイプの海賊ではないよな
リアリストで長いものには巻かれろ主義 - 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:10:23
キッドが裏切ったアプーをかなり憎んでたしアプーは誰かに、途中までドレークにやられるんだろうなぁって思ってたら最後まで生き残って驚いた
その後もキッドが怒りながらも普通にアプーと話してたし絶対に倒すべき敵という訳ではなかったな - 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:10:58
カイドウがヤバイと見れば普通に裏切るのも
こいつ本当に迷いも歪みもねえよな - 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:12:49
こいつキッド壊滅の記事読んで「ざまあねェ」と笑ってそう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:20:29
やっぱアプーは一旦大敗北して白目むいてるところ見たいわ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:22:59
しかしアプーは普通にボコられてるし負けてるからな
メンタルがタフすぎてダメージがダメージになってない感があるのが大きいわ - 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:32:26
- 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:33:51
- 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:05:47
ルフィ達みたいに海賊王を目指してるようには見えないし、海賊稼業そのものを楽しんでるっぽいよね。海軍大将をちょっと見物するついでに手を出してみる傍迷惑な性格で、自分が生き残る為にはどうすれば良いか常に考えてる狡猾さも併せ持ってるアホほど厄介なヤツだけど
- 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:37:31
あれだけのタフさやしぶとさっぷり見せつけられたら味方として共闘してくれたら
マジで心強いことこの上なかったのに…ってひたすら残念に思う - 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:05:04
こいつと比べるとホーキンスが真面目すぎて可哀想になる
- 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:07:03
ホーキンスは本当はキッドキラーに手を貸したかったけどもカイドウへの恐怖心が勝ってしまった感じだろうな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:46:45
異様に基礎能力高いし拳法家なんだろうな元々
遠距離系の能力も手に入れたから近接する機会が減っただけで - 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:50:14
ホーキンズの占いは現状否定できる余地ないから
ゼロだって出たらゼロなんでしょうねとしか言いようないしな - 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:58:51
そらホーキンスは勝てないから裏切った自分に後悔して妥協でカイドウについてそのまま行ったからな
ワンピースは突き通した一本の槍みたいな意思が一番強い世界だし
カイドウに力を思い知らされても尚エンジョイ勢で一貫してるアプーの方が強いっしょ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:33
いたらいたで、バギーの心労が…