ジャックって幹部キャラとしてかっこいいよね...

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:27:53

    派手な技とか一切無いけどスタミナ任せにひたすらゴリ押しする地道な戦闘が個性と化してる
    白兵戦の土俵で自分よりスタミナが低い相手を確実に削り切れるタイプ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:32:05

    人獣型が数コマしか描かれなかったの残念すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:32:22

    これといった弱点がないから倒すにはジャックより強くならないといけないタイプ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:33:49

    藤虎センゴクおつる相手に軍艦2隻沈めて帰宅したのもはや勝利に等しい功績だと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:38:06

    アニワン途中から
    マンモスのカラーリングが変更になった謎

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:39:50

    >>5

    ペーたんなんかデザイン変わったから...

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:40:12

    渋い立ち位置で好きなんだけどそれはそれとして技は見たかったそんなキャラ
    ゾウでの圧倒的強者ムーブ好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:41:08

    >>3

    プロレスのせいで圧倒的格下のモモの攻撃でも一応通ったりするカイドウさんと違ってそういう遊び一切ないしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:42:24

    ゾウ編では初めての10億の男で雷蔵がいないと言っても破壊をやめないヤバいやつ感あったけどワノ国に入って兄貴分2人からずっこけジャックとからかわれていたりとちょっと苦労人っぽくなったよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:53:35

    犬猫が12時間交代でぐっすり休んでるのにずっと衰えないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:03:05

    こいつ技名一個も出さなかったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:16:53

    役職的には格下のホーキンスとタメ口で会話してたの好きだわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:53:11

    イヌアラシとネコマムシ以外のスーロン化ミンク族を殆ど倒したのスタミナお化けすぎる
    まだ28歳なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:51:31

    >>4

    やってることが兄御よりやばい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:25:32

    カイドウへの忠誠心高すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:44:11

    登場時最高額10億の衝撃よ それまで判明してる最高額はエースの5億5千万だったからな こんな化け物が四皇の部下には何人かいるのかと戦慄したもんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:02:40

    >>16

    ビッグマムのところもいたが忘れられ易いんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:05:02

    カイドウ含めて真面目な最高幹部たちの中でも真面目なほうの男
    というか酒飲んでる時のカイドウかクイーン様くらいか真面目じゃないの

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:10:01

    このとき一度も休んでないのがタフすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:55:44

    趣味が草刈り…え?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:58:18

    これでまだ覚醒を控えてるってマジ?
    …えっ マジ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:46:51

    >>21

    キングとクイーンもだが、ポテンシャルが凄いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:25:59

    恐竜じゃないからタフネスは地力なんだよね
    末恐ろしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:30:52

    >>19

    この後も海軍の船を襲撃したりまたゾウに殴り込もうとしたり

    さらにゾウに蹴散らされても無事だったりとタフネスが過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:30:40

    >>19

    5日間(約120時間)おそらく最前線で12時間交替のイヌ・ネコ含むミンク軍相手にぶっ通しとかいう、壊れたことしてるから

    (早く俺を引き上げろ…)のシーンで魚人だと知らなかったけど、あーワンピース世界の超強者ともなると半日〜数日くらい息止めてられるのかー、とナチュラルに受け止めてた

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:34:31

    マンモスの牙のイメージか、"旱害"や趣味の草刈りを反映した鎌のイメージか、得物の曲剣(ショーテル?)も特徴的
    地を這う独楽のような斬撃とか出しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:07:38

    覚醒してます?ってレベルのタフネスの持ち主
    なお羽衣出てないのをみる限り覚醒してない模様

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:10:04

    こいつ最後どうなったんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:55:28

    ボロボロの体を引きずって赤鞘に襲いかかってミンク族を片付けながらイヌアラシと戦って敗北
    その後は不明
    キングとクイーンは兎丼の採掘場に居てアラマキに回収されたけどジャックはそれすら不明

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:43:30

    キンクイと比べると扱いは明らかに悪いよなぁ
    海底のポーネグリフ見つけた功労者というフォローは一応あったけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:56:24

    >>28

    イヌアラシだったか?月の獅子になった奴とバトルして負けた後は行方不明だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:04:51

    >>25

    それ、他の種族で出来てたら鯨よりすごくないか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:04:33

    さんっざん削られに削られてスーロンイヌアラシの渾身の一撃でやっとという化け物っぷり

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:45:22

    カイドウも大看板も未覚醒っぽくてで伸びしろ残りまくりだし
    フリーなジャックがマグマ風呂から上がったカイドウと合流してキンクイ回収して再登場とかしてくれねぇかな
    その時に技も使ったバトルが見れると最高

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:31:12

    基礎ステのごり押しみたいなバニラキャラ好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:38:27

    マンモス要素使いこなして無いのが残念

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:03:31

    >>29

    キングも行方不明だぞ? なのでクイーンだけ明確に回収されたってわかってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:08:10

    単行本表紙に載れなかったのはいまだに惜しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:09:09

    イヌとネコはスーロン化してて相手も消耗してるとはいえ単独で四皇幹部撃破したって改めて考えるとヤバすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:12:55

    >>37

    キングの手当増えてるのと攫われた時間軸のプリンと並べられてるから生存かつ捕縛がほぼ確実なだけでキンクイともに所在は不明だよ

    定石でインペルダウン行きだろうなとなってるだけ


    単行本表紙にはなれなかったけどログコレのジャケットは飾れた男

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:17:06

    カイドウ側のMVPは間違いなくジャック
    スーロンをほとんど潰したの本当に凄いよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:28:27

    まあアラマキがあのままキンクイ放置するとは考えにくいし普通に捕縛されてるコースやろな
    一緒にいなかったジャックはどうなってるか謎

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:17:48

    犬猫いなかったらジャックは完全にキャパオーバーではあった

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:30:00

    キングとクイーン実力認めてるし、スタミナだけなら兄御達超えてそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:44:46

    兄御どころかカイドウよりデカいんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:43:48

    >>36

    能力者としては新米なんだろうか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:45:22

    設定と戦果に反してちょっと扱い悪いのは否めない
    戦闘ほぼカットされたし技名すら明らかにならなかった
    ゾウ好きだから割と残念

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:25:03

    あんま言われないけど能力なしでアシュラ童子に反撃の一太刀入れてるから技量も半端ではない

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:40:22

    >>2

    これだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:11:55

    マンモスの強靭な鼻と牙
    両手曲剣を自在に操れる人間の腕
    強靭な魚人の上半身
    重量と安定を生み出す獣の胴と四肢

    ケンタウルス状態+鼻と牙という美味しいとこ盛り盛りの超効率的変身

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:12:16

    >>50

    ゾオンでは珍しい三人?くらいしかいない人獣型の姿だからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:53:11

    >>34

    軍艦は近くにはいたものの、アーロンやクロコダイルのような他のキャラみたいに明確に捕まった描写も新聞などの情報もないからな…どうなんだろう?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:02:59

    イヌアラシとの最終対決が結構好き
    お互い色々因縁あるのに最終的に
    主の為に負けられないってのを了承しあってる感じが

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:36:24

    ジャックの数少ないギャグシーン好き

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 05:13:26

    >>27

    まだ可能性を秘めてるという意味だな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:41:17

    >>17

    当時はエース、オーズJr.、チンジャオ、ルフィ、ローしか5億越えいなかったはず

    ジャック出てからクラッカー出るまで3巻ぐらいあるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:41:29

    >>15

    大看板の中で唯一、こいつの過去は不明なんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:48:04

    ジンベエが無反応だから魚人島には絡みが無いんだろうけど来歴が一切わからないからなんぼでも盛れる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:53:55

    >>23

    マンモスも古代種だからタフネスは同じくらいじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています