いっそ龍継ぐはパラレルの話ってことにしてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:46:38

    それが僕です 龍継ぐも嫌いではないけど新章やるならいろいろリセットして道場潰す展開を無くしたり鬼龍を強キャラとして復活させたりしてほしいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:49:56

    第1回!TOUGH2 第二章 

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:50:59

    悪魔王子とリカルドだけ残していいですよ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:52:07

    ふうん龍継ぐ世界線ごと猿空間へワープということか
    確かにそんなことしたら田代さんのような時空の歪みが発生するのもおかしくなくなってリラックス出来ますね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:52:40

    おそらくライバルに痩せてた頃のリカルドが登場すると思われるが?
    ムフッ 味方になったら肥らせようね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:52:55
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:53:31

    >>3

    猿空間にワープ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:53:39

    >>3

    いらねーよハゲデブ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:54:54

    >>2

    日付変わったタイミングでまたタフカテで乱立されそうなんだよね

    龍継ぐは無かったことにされてしまうんやろうか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:56:20

    >>1

    >鬼龍を強キャラとして復活

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:08:49

    >>10

    万全の状態なら遅れをとったりせんってことでリマッチさせれば良いヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:10:35

    >>11

    いいや

    急に設定滑りして春草が鬼龍に対しての恐怖を思い出して徹底的に避ける展開ということになっている

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:12:03

    >>1

    ふうんつまりターミ・ネーター方式ということか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:14:35

    道場の門下生を絡ませた話とかは見てみたいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:15:10

    リカルドって普通につまんねーキャラだと思うのが俺なんだよね
    ただのドーピング野郎じゃないッスかあいつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:16:01

    >>15

    マリアンとの絡みと語録の使いやすさがあるだけでバトルしょっぱいし普通に塩よりのキャラクターなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:17:07

    >>16

    リカルドも新章でエピソードを丸々リメイクして登場させれば良いやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:24:38

    バーストハートは猿空間送りにして欲しいですねガチでね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:28:22

    タフが微妙なことになるのって鬼龍の扱いが悪い時だと思うんだよね 物語において超重要人物だから鬼龍が弱き者になったら話もガタつくんだ

    いろいろリセットして鬼龍を復活させるのは大事だと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:31:19

    そもそも普通に友情・努力・勝利やってた鉄拳伝が一番面白かったわけだし大人になってからのキー坊の話はToughで描ききった感あるしもうシリーズ自体の寿命だと思うそれがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:33:36

    >>20

    だからこそ新主人公が必要だったのになぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:34:11

    >>15

    リカルド伊藤はガルシアに瞬殺されてガルシアの恐怖を引き立たせただけでなくガルシアの読者への印象を天才格闘家から哀れな人間兵器へとスライドさせる重要な役割も持ってるんだよね

    それに加えて悪魔王子と龍星という主人公とライバルの両方の格を下げただけのアイツはカスや

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:35:41

    もしかして龍継ぐは全編猿空間の内部で行われた出来事だから田代さんとかキャラの年齢とか社会情勢に歪みが生じてるんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:36:37

    キー坊は結局フリーであれこれやってるときが一番キー坊らしいし
    道場潰したのは間違ってないと思ってんだ
    問題は神真がほぼ猿空間なこと
    山籠りしてたまに出てきて無双して帰ってくポジションならちょうどいいと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:50:05

    今のキン肉マンみたいに龍継ぐ世界から誰か新作に時空移動してくるのはどうスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:51:21

    >>24

    ふうんつまり尊鷹ポジションを狙うということか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:58:06

    >>19

    本来ラスボスかつキー坊が越えなければならない壁だったからね その壁がぽっと出のキャラにフルボッコにされたらそりゃシリーズ全体の評価が下がるんだ

    見てみぃ刃牙シリーズのオーガを いろいろブレはしとるが最強キャラって点は一貫しとるわっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:59:15

    猿先生もファンも続編望んでないのにどうして出続けるの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:04:18

    >>21

    もう荼毘に付したよ 骨はある場所に置いてある

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:05:53

    >>19

    おとんと鬼龍がぶっちぎりの最強格だった時が一番面白い気がするんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:08:32

    鬼龍を強キャラとして復権させるには尊鶯生きてた展開を荼毘に伏して
    ハイパーバトル予選以降をすべて書き直す必要あるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:09:32

    正直今更おじさんに強キャラされても反応に困るのは俺なんだよね
    もう手遅れだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:16:15

    アメコミ見習ってマルチバース方式でいいんじゃないスか?
    黒人の龍星やホモの鬼龍もいると考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:19:16

    UFCに触れるならアメリカが絡むのは間違いないし
    龍継ぐの扱いはいずれハッキリするんじゃないっスかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:24:00

    >>28

    依頼されたから…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:26:34

    猿先生のコメント
    (パラレルってなんだよ!?)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:31:44

    龍継ぐにもいいキャラはいるし全部なかったことになるのは寂しいから

    都合よくいい設定だけ持ち越せばいいんじゃないっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:33:27

    正直漫画家としてどうなんスか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:39:10

    でも龍継ぐの方が話題になってる気がすルと申します
    まあ新しいんだから当然ではあるんスけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:43:36

    龍継ぐなんてもんおとんとかと同じ外伝みたいなもんやん なにムキになっとんねん
    はじめからパラレルと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:48:01

    >>19

    五条やサイタマがポッと出にボコられてるみたいな感じと考えると確かにリラックス出来ませんね……

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:52:13

    >>40

    確かに(笑)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:54:52

    話を動かすのに闇のフィクサー必要でそこと関わり持たせるなら鬼龍が便利なだけですよね
    鬼龍がしょっぱいのはジェット死後からだから龍継ぐパラレル滑りしてもムリデース

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:55:49

    TOUGHで終わってれば終盤やし幽玄のかませみたいになるんもまあしゃあないか…と思えたのが俺なんだ!
    でも俺本当はTOUGH時点でキー坊が鬼龍に勝って欲しかったんだよね
    もういっそ続編では蛆虫に集られる糞はこれ以上醜態を晒す前に猿空間送りにした方がいいんじゃねえかと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています