一応サンデー・コロコロとは書いてあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:49:28

    小学館系の漫画雑誌ってこの二誌以外にもいっぱいあるよな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:50:08

    他はマイナー誌ばっかじゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:50:18

    ドラえもんとコナンの間にいる安室さんで笑う

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:50:46

    他なんかある?有名マンガ雑誌で

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:51:15

    小学n年生とか今あるんかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:51:49

    >>5

    1年生と8年生のみだったはず

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:51:53

    ち…ちゃお…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:51:55

    カテゴリ名にそんなたくさん羅列できないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:52:58

    >>4

    ス、スピリッツ……。(風都探偵しか読んでないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:56:57

    >>6

    8年生!?って思ったけど7セグメントで1~6の全数字(学年)に対応出来るようになってんだな。

    感心した。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:57:25

    >>4

    ラーメン再遊記が載っているスペリオールとか高木さんが載っているゲッサンとかブラックラグーンや煩悩西遊記が載っているサンデーGXとか、ゴルゴが載っているビックコミックとかケンガンや血と灰が載っているマンガワンとか色々あるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:57:39

    >>3

    動く金額を考えたらこうなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:58:57

    スピリッツってことは風都探偵とか土竜の唄とかウシジマくんとかスナックバス江とかか

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:59:55

    >>13

    バス江はヤンジャンだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:04:54

    そっかケンガンはここのカテゴリになるのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:08:14

    >>14

    あ、そうだったっけ

    一時期両方買ってたから混ざってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:16:05

    『白暮のクロニクル』とかゆうきまさみ作品を語りたいンゴ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:46:26

    サンデーうぇぶり
    ゲッサン
    サンデーS

    この辺りの連載作品もぽつぽつスレが立つ気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:47:45

    代表的なの上げてるだけだから気にしなくていいんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:48:52

    サンデーって付いてる奴はだいたいサンデーでいいだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:50:09

    >>13

    風都探偵はウマの例に習ったら感想スレ立てる場合は特撮で立てた方がいいかもね

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:04:01

    ドラとコナンの間から銃向けてんじゃねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:14:41

    >>22

    コナンは勿論ドラも結構物騒だし……。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:08:45

    ビッグコミック各誌はサンデーより部数多いと思うんですけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:06:03

    このカテほとんどコナンじゃねーか!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:41:28

    あらためて思えば小学館自体が誌名に統一感あまりないのな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:28:38

    アオイホノオとかもここでスレ立てしてくれれば良くなったからな…
    あれが島本和彦先生の一貫した最長連載になるとは、開始時点では思わなかったわ…
    途切れつつの連載なら燃えよペンシリーズになるけど、結局同じ主人公ではあるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています