圧迫死直下航路とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:01:51

    そのまま叩きつけた方が強そうな技

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:12:39

    過当な魚は水中でしか強さ発揮できないから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:14:19

    叩きつけによる外側へのダメージよりも内臓破裂の内部ダメージの方がワンピ世界だと強そうじゃない?
    なんで内臓パァンしても平気なんだよこいつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:16:17

    これ海底前でピタッと止まるんだっけ
    まあ名前がクロオビだし急所攻撃はタブーなんだよ多分

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:22:28

    普通の人間はこれで死ぬだろうから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:25:02

    これ息を止めてる相手に体外の圧力差でダメージ与える技だから
    叩きつけたら息吐いちゃって圧力差がなくなるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:27:05

    海底前にピタッと止まって水圧でドパァン!!って時間差あって弾けるの好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:37:30

    よくよく考えたらだいぶエグイ技だなこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:44:27

    これって決まれば相手が人間ならロックスとかにも効くんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:45:27

    >>9

    そもそも素直に掴まれたままにされてくれねえだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:47:07

    体硬いから大丈夫だろ覇気とかで

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:58:39

    >>5

    サンジ「俺だけ人間でやらせてもらってんだよ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:03:06

    内蔵が弾け飛ぶって言ってるから内部だと攻撃が効いてたビッグマムやカイドウにも理論的には効くよな
    アーロンパークの海底の水圧じゃビッグマムやカイドウの身長差的に足りないかもだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:06:12

    >>13

    陸海空で最強の生物のカイドウはウオウオの青龍で多分呼吸できそうだし水圧にも適応できそうで無理かな

    能力使ってない人間形態ならいけるかもだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:08:31

    これ逃れられたのはサンジの知識ありきだしマッチアップが違ったら終わってそうなやつ
    ゾロが大怪我負ってなくてルフィを助けにサンジより先に飛び込んでたらワンチャン負けてたのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:16:06

    刀持ってるからなんとでもなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:26:30

    この場面だと海底が近いから叩きつける選択肢もあるけど急停止ならどこでも出来るしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:33:27

    他作品で悪いがゴジラマイナスワン見てて「深度は全然違うけどそれでもヤバいなこの技……」って思ったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:32:05

    魚人島周りだと水深1万メートルあるから相当ヤバい
    普通の人間はどこかで潰れる
    脱出に時間をかけると技を解いても海面まで戻る前に溺死する

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:06:54
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:13:11

    岩盤に叩きつけると自分にもその衝撃が来てしまうが、直前で止まる事で人間のみにダメージを出せるようになる技なんだろ(適当)

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:16:06

    そのまま叩きつけるのは人間にも出来るけど急停止出来るのは魚人だけだからこそとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:56:12

    >>16

    水中で竜巻使って渦潮とかやりかねないからな、あのマリモ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:03:20

    >>11

    覇気で体の表面固めてても内臓へのダメージは通るんだよ

    だからローの攻撃はヤバかった

    魚人空手全般もそうだしこの技もそのタイプかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:18:28

    >>22

    本人の能力かと

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:20:51

    そのまま叩き付けても水圧はかかってるから問題はないはずだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:25:10

    >>3

    魚人島行く途中の海底何千メートルかの地点でブルーウォークしてスルメを焼いて無かったっけ?

    その後シャボンが割れてルフィと共にゾロのシャボンに移動もしてるくらいだからこれくらいの深度なら余裕なんじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:23:43

    ゴジラマイナスワンでも同じことやったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:55:26

    >>26

    それな

    もしかして師匠の教えを律儀に守ってない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:48:59

    >>24

    多分、ジェルマの技術で内臓も強化されてるんじゃないか?それか尾田は考えてない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:42:34

    >>28

    ごめんゴジラマイナスワン観たことないからわからないが、似たような作戦でもあったと思えば良いのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:55:18

    >>31

    確かゴジラを海の一部に誘き寄せて一気に海底まで引き摺り下ろして水圧差で殺すって作戦じゃなかったかな?

    なんかすごい勢いで深海まで物を運べる装置が開発されてるからそれ使えばゴジラ殺せるじゃん見たいな感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:33:01

    サンジがサンジしてたから助かっただけで、他のヤツなら食らったら即死じゃねぇかなぁコレ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:25:10

    >>33

    だろうな

    サンジには悪いが普通の人間なら即死レベルだったなと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:23:27

    >>21

    あのー…投げるって事ではないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています