シュヴァちってあの境遇でぐれなかったの凄くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:17:17

    普通姉と妹があれほど才能あって明るい性格だったら姉妹のこと嫌いになったりレース辞めたり性格捻くれたりしてもおかしくなさそうなのにあの程度で済んだのは凄いよね
    まあレースに関してはハーツの勝利がなかったら危うかったけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:18:05

    グレる程の度胸が無かった説

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:18:08

    いや、別に…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:21:04

    >>2

    成程

    グレたり捻くれ者になったりするような度胸があるなら最初からあそこまで拗らせてなかったってことか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:22:35

    家族との関わりを自分から避けるようにしてたしそこの隙を突いて悪い奴等との間にズブズブと関係持ってたらなまじっか金はあるだろうしヤバいことになってたかもね…って言おうとしたけど小学校からトレセン行くくらいならそんな悪い奴等とは関わらないか
    むしろレース諦めて一般の高校行ったらヤバそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:25:15

    別にそんなに捻くれるような境遇ではない
    まさに曲解

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:27:03

    >>1

    劣等感こそ感じてるけどそれはそれで姉妹のこと大好きだから

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:33:07

    性格があきらかに外向型ではなく内向型だから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:33:59

    周囲に攻撃性を向ける他責思考タイプだったらグレてたかも
    自分のせい、上手くやれない自分がダメ、みたいな人は鬱とかそっち系になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:36:14

    スレ主は兄弟姉妹と比較してグレたの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:38:31

    上下の兄弟姉妹が優秀でも
    別に見下してくるとか親が露骨に扱いを変えるとかそういうのが無かったら別に歪む理由にはならんよ
    タコピーの原罪でも読んでなよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:40:05

    シュヴァちは生まれが生まれだけにあれで熱血スポ根メンタルだからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:42:09

    スレ主の考えを邪推と捉えているからだろうがスレ主の考えを正そうと攻撃して良い理由にもならんぞ
    そういう考え方もあるのかで良いと自分は思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:42:42

    なんの世界の普通か気になるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:44:20

    >>13

    でもそれじゃ議論が終わる

    考えは人それぞれ論を出されたらもうどうしようもない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:44:53

    家族仲良過ぎで距離近過ぎだから反抗期だとキツそう
    まあシュヴァルはグレないのは本人大人しいのと思慮深い方だからかもしれんが

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:45:50

    そもそもシュヴァルが反抗期に入ったとて構いたがるあの家族じゃ余計拗らせるだろうしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:47:58

    言っちゃアレだけど姉がジェンティルドンナにボコボコにされる程度には程よく弱かったのが良かったよな
    これでそれこそジェンティルレベルの戦績挙げてて妹想いの性格もそのままだったら比較してより卑屈になってたかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:51:53

    グレる原因って周りのストレス環境じゃなくてそこをリフレッシュできない家庭の方に問題があるのがほとんどだからな。ヴ姉妹の家庭は円満だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:52:50

    シュヴァルに対して悪口とか姉妹と比べて劣るような言動を家族から聞いてれば可能性ありそうだけど
    あの家族はそういうの一切ないからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:53:34

    シュヴァルの頭の中は結構な割合で釣りと肉まんが入っているからグレるという方向には行かないんじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:56:41

    4歳ぐらいからG1好走し始めるのに大袈裟だろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:58:51

    陰口とかやらなそうな家だから別に…
    そういうのがあったらグレるだろうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:59:13

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:16:20

    >>12

    表向き社交的で明るいウインバリアシオンよりもコミュ障陰キャのシュヴァちのほうが本質的には熱血漢という皮肉

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:20:58

    そんな…僕から走りを取ったら顔と体と声と性格と家柄しか残らないよ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:24:22

    >>21

    ガチ凹みしてもモグモグ食べたら気持ちも回復するタイプだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:26:18

    >>20アニメのヴィブロスは性格悪かったから仲悪かったかもしれないけどね「やっとG1勝てたお姉ちゃん」とかよく言わせたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:37:17

    >>28

    むしろアニメの方が家族間で気遣わないし一周回って等身大の仲の良さみたいな感あったけどな

    シュヴァルもあんまウジウジしてないわかりやすい反抗期で深刻さなさそうだしさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:39:24

    >>26

    釣りか?釣られんぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:46:23

    自己評価が低くて内に内に潜り込んでたのを、背中引っ掴んで穴倉から引っ張り出したシュヴァトレ
    パーフェクトだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:52:42

    >>9

    自責思考だったからこそスポーツの世界でも生きられたのはありそう

    自分が悪いからしっかりしなきゃ悪いところ直さなきゃの思考は相性良いかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:53:41

    グレはしなかったが大分拗れたと言うか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:55:01

    家族にコンプレックスがある=グレるという価値観で生きてるのか主は

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:01:35

    >>29

    個人的にアニメの方がアプリより精神的に自立できてるように見える

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:11:56

    >>35

    アニメはアプリ程ヴィルシーナやヴィブロスが過度に気遣わないのと同世代の集まりとかも出るし小さい子に話しかけて自分が取った景品渡したりと社交性はあるからな

    アプリ程内に籠ってる感じはない

    あと自信のなさより反骨精神のが上回って見える

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:07:00

    多分あそこまでコミュ障な理由に関しては自分の実力や戦績を気にし過ぎてしまう節があるから「ここまで凄い人と自分が一緒にいること自体恐れ多い」と考えてあそこまで萎縮してしまうからかもしれない

    他の自信や自己肯定感の低さが目立つウマ娘達がシュヴァち程極端に萎縮・緊張しないのは「それはそれ」と割り切ってTPOに応じて適度に肩の力を抜けるからだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:12:59

    >>37でも言われてるけど中等部でも下町のスナック生まれで大人達に囲まれて育ったネイチャや(同室のウインバリアシオンのように)年齢が大人に近い高等部のウマ娘達が自信の無さや自己肯定感の低さを抱えつつも不安を隠して表向き明るい態度か強気な態度か人当たりの良い態度を取って他者とのコミュニケーションを卒なくやり過ごせる処世術が得意なのに対して対人経験が少なく思春期で去年までランドセル背負ってた子供であるシュヴァちは表向き平静を装うことすらできないくらい精神的に幼いってのもあるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:41:53

    >>18

    まあ本人も姉貴が挫折してくれて正直安心したこのまま落ちぶれてくれることさえ願ったみたいなことシーナシナリオで言ってたしな

    本人もアニメやドゥラメンテシナリオだと自分の経験もとにしたアドバイスしてたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています