- 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:43:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:18:38
mma(総合格闘技)入れよう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:29:34
MMAはなんか押し倒してマウントパンチしてるか、首絞めてるイメージしかないんだが偏見かな?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:38:05
もういっそ全員相撲でいいんじゃね?
魔を祓う神聖な儀式だし、歌って踊ってちゃんこして、キラッキランランなドスコイを目指そうぜ - 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:45:18
見栄えという面でカポエイラとかプロレスみたいな魅せる動きのある格闘技を入れたい
個人的には主人公が空手(トンファー付)で特別感を出して、カポエイラ(足技)柔道(投げ技)ルチャ(ジャンプ)みたいに主人公と違う動きのキャラで纏めるかな - 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:33:18
三人目(昔なら黄色、今は紫)は動きがアクロバティックなのがいいなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:34:02
イエローはルチャ・リブレよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:37:13
ムエタイ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:38:38
主人公・キー子
- 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:48:55
ボクシングとかムエタイとかMMAみたいな殺意高めなイメージの格闘技使いは追加戦士か、それとも初期組の個性として混ぜ込むのか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:31:15
イエローさんは凶器攻撃…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:40:31
元祖のキュアホワイトとか合気道のガチすぎる動きしてたな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:55:35
5人構成で主人公は初心者で他メンバーが経験者で
他メンバーからひとつずつ教わっていくみたいなのはどうだろう - 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:04:32
追加戦士はCQCで緑キュアにしよう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:08:07
- 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:16:23
追加赤で中国拳法とか
- 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:17:43
イエローは何故かちゃんこじゃなくカレーが大好物な
- 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:25:27
- 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:50:38
>>6の条件だとどんなモチーフの娘がいいかなぁ?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:33:34
派手な動きなら上にもあるけどやっぱりカポエイラかルチャ・リブレじゃないかな、テコンドーとかもありかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:28:09
そもそもCQCは格闘技じゃなくて近接用の戦闘技術のことだぞマヌケ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:51:26
まあ女相撲とかもあるし四条雛子みたいなプリキュアがいてもいいんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:49:57
どうも漢字の奴らに偏りすぎて格闘技と言うより和風モチーフみたいだ
このへんの和風要素は全部一まとめにしてレッドにでもやらせておこうぜ
戦国時代からやってる古流剣術とか柔術だったら、剣術、空手(素手って意味の方の空手)柔術、相撲に加えて
手裏剣術、水泳術、投擲、流鏑馬、弓術あたり全部ひとりでカバーできるだろ - 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:56:52
キュアカラテ 大山みそら
キュアボクシング 堀口まいく
キュアレッスル 猪場たいが
キュアカンフー 青洲りい
キュアムエタイ 沢村きくこ
キュアスモー 雷電ふたば
こんな感じか - 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:05:33
何だろう、このみんな戦う前に「ドーモ〇〇サン」とかアイサツしそうなアトモスフィアは……