ヘラクレスは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:56:08

    FGOで別霊基実装されると思ってた
    クラス適性が多いのは聞いていたので…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:57:10

    ヘラクレス最弱のバーサーカーでアレなので他の該当クラスだと強過ぎて調整が難しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:58:26

    まさかギリシャ異聞帯でも、レンジャーとして大活躍できるであろう南米異聞帯でも来ないとは思わなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:58:35

    >>2

    オジマンとか出してる時点で今更でしょ その言い訳は

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:59:55

    うむ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:00:57

    ちゃんとしたヘラクレスはきのこが書いてくれって成田が公言したせいで他の作者も触りづらくなってるわ
    きのこはきのこで真っ当に強いだけの英雄とか描きたがるタイプじゃないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:04:28

    断片的に語られる理性ある時のヘラクレスが割とお茶目な性格してるから、強さも体験したいけど人柄も知りてぇんだよ俺は……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:06:35

    イーコールも出たし、真っ当な理性ありヘラクレスが露出することはないだろうな。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:09:08

    理性あるヘラクレス、自分の力を過小評価する事はないけど自分を基準にせずに他者を評価する傾向があるのか
    エミヤの剣技、アタランテの弓にそれぞれ高評価を叩き出すんだけど、そこに「競い合いたい」を付け加えるのが相手からすれば絶望レベルの無邪気な願いで申し訳ないけど笑う。
    エミヤが理性あるヘラクレスの剣技勝負を挑まれた時の反応はちょっと予想はつかないけど、少なくともアタランテはヘラクレスを完璧超人だとやや敬遠している。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:13:48

    >>9

    アタランテって自分の弓に自信があるタイプだからケイローンにスゴ技見せられた時も練習して出来るようにしてたのにヘラクレスと競うのは敬遠してるのか草

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:16:51

    バサクレスは最弱と言われる所以はあの石斧のせいだと思うわ
    せめてAランク以上の武器宝具さえ持ってればバーサーカーとして呼ばれるメリットが極わずかにあったかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:17:50

    >>11

    公式でライダーからヘラクレスをバーサーカーで呼ぶとか馬鹿なのって呆れられてるっス

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:24:08

    でも結局ギルには瞬殺されるという

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:25:37

    >>13

    徹底したイリヤ狙いって超ガチ戦法してたのバーサーカー相手でも負ける可能性はそれなりに有ったからなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:25:46

    大英雄としては明らかに弱い要素しかないのに
    型月におけるヘラクレスの原典なせいで
    大っぴらに弱い扱いにも出来ないのが面倒臭い

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:26:14

    呂布も5つも適性あるけど派生こないよな
    馬は知らん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:29:20

    魔力供給万全の場合は王の財宝の射程外から一方的にナインライブズ無限に撃ち込んでグラガンナが動けなくレベルの制圧射撃を始めるので、英雄王でも一方的にやられる危険性があるからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:29:50

    >>16

    呂布は狂でも軍神五兵使えるだけマシだとは思う

    まぁそれでも軍神五兵の本来の性能出し切れてないし赤兎馬と軍神五兵両方フルに使える騎呂布のが全然強そうだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:31:18

    呂布はエクステラで普通に内心描写が増えたのでお前ほんま理性ないんか!?とはなった
    めっちゃ計画的に玉藻相手に叛逆チャンス伺ってるんですけど、良いんですかコレ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:31:32

    >>17

    それはない

    最強はギルガメッシュなので

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:32:46

    >>19

    反逆は本能だから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:34:04

    十二の試練が〜というがFGOの味方バサクレスがオフにしてる時点で理由にならないんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:34:53

    まぁ理性のあるヘラクレスが出て来たらペンテシレイアちゃんの暴走頻度が上がるので……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:35:27

    >>20

    会話つながってる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:36:34

    >>22

    いやそれだと結局十二の試練がオフで死なずに無双したらこれにストックあるのに最強じゃないの?ってなるからどのみち使いづらいのよ

    ギルガメッシュやオジマンディアス、エルキドゥよりも圧倒的に強そうって思わせちゃダメだから

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:37:51

    >>2

    最高神クラスがどんどん出てきてるのに「強すぎて出せない」は通用しねえよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:38:10

    >>24

    うん

    一方的にやられるのはないから

    慢心込みならそもそもヘラクレスに限らないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:38:53

    現状サーヴァント最強は基本ステよりも如何に反則的な宝具をいっぱい持ち込めるかみたいな所あるからこそ
    ヘラクレスには肉体とそれに見合う武装、極めた武術によるサーヴァントの限界値を見せて欲しい部分はある
    アルケイデスだと神性抜けた都合上肉体面パワーダウンしているのと、地味に勇猛という白兵要素がEまで落ちてるしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:58:05

    fakeのアルケイデスではなくセタンタみたいな感じのアルケイデスを出したっていい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:03:53

    セタンタの時点で強かった事でクー・フーリンの強さも割と再確認されたように
    アルケイデスの段階でしっかり強い事でヘラクレスの強さの再評価がされる形もアリよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:11:01

    きのこ含めたライター陣が理性あるヘラクレスに興味持ってるならそのうち誰かが書くでしょ
    書かないならそういうこと

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:28:35

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています