新選組ジエンドってタイトルなのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:55:34

    五稜郭は一昨年使っちゃってるのちょっと面白いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:00:16

    今回の舞台はストレートに京都で来るのかねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:01:44

    沖田の幕間で少し出てきていた記憶あるけど代名詞の池田屋事件はまだないよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:49:29

    近藤さんが死んだ時点で新選組は終わったと考えると五稜郭じゃなくてもいいのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:51:24

    そもそもサーヴァント自体が…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:58:16

    >>4

    近藤さん最期の地として板橋区が舞台に…?

    戦場としては甲州勝沼の戦いが最後だったと思うから山梨県?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:02:45

    甲府での戦いのときは既に甲陽鎮撫隊だから新撰組の終わりはその前じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:31:00

    五稜郭が再び舞台にならないと何故決め込んでいるのか
    何をしたっていい
    ぐだぐだだもの

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:32:19

    >>8

    過去の五稜郭と今回の五稜郭が合体して十稜郭に…!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:34:22

    >>9

    五稜郭

    ピラミッド

    五稜郭

    でサンドにしようぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:36:04

    ハロウィンにはまだ早いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:56:35

    そんな、チェイテピラミッド姫路城に五稜郭が降ってきてジエンドさせるなんて…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:10:56

    ハイパー五稜郭にグレードアップするかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:12:04

    >>10

    そのピラミッドはどこから!!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:38:41

    涙なしには語れないからな
    チェイテピラミッド姫路安土大坂江戸超五稜郭邪馬台国の滅亡のことは…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:43:33

    五稜郭は長野県にもある(鶴岡城)からシン・五稜郭ネタはもう一度やれるんですよ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:07:31

    ネオ五稜郭……!?
    そして宇宙へ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:11:53

    >>17

    高杉社長ネオカルデアで満足できなかったかぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:38

    鳥羽伏見の戦いじゃないの?
    事実上あそこで壊滅したし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:24:34

    >>3

    土方さんや信勝が初登場だったぐだぐだ明治維新で池田屋と鳥羽伏見の戦いは一応使ってるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:28:48

    >>14

    ハロウィンからだな

    もうすぐ10月だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:32:51

    あと使われてないのは蛤御門の変とか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:51:35

    それか新選組の始まりになった試衛館時代をピックアップする可能性。近藤さんはもちろん左之助や古株なのに前回の五稜郭で不自然なぐらい触れられなかった平助にもスポット当てれるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:38:47

    >>14

    謎の近藤Xから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています