ダンガンロンパの発売前の公式絵って騙されるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:01:22

    俺この画像見て
    「あ、この左の女キャラは姉御肌的なキャラなんだな」
    って思ったけど全然違ったし
    V3の春川もその時のイメージと全然違うし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:05:10

    スレ画は七海が初期案だし当時の没設定を引きずってるやつな気はする

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:12:39

    初期七海とか敬語で喋ってたしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:16:41

    終里って最初は暴力ありの狛枝だったってマジ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:22:12

    >>1

    これでしょ?

    確かにこの画像だとチーク塗ってて柔らかい印象あるよな

    女は特に印象変わるね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:01:46

    >>5

    まるでキーボが主人公みたいに出されてるけど実はヒロインも主人公もトリックスターも写ってないというね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:23:48

    言うほど発売前だけか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:26:49

    >>7

    >>1もそうだけど画像開発側は終里を気に入ってるのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:41:00

    >>8

    リロード設定集になぜかでかく澪田が描かれてたこともあった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:51:08

    >>8

    創と終里ネタをどうにかして拾い上げたいのかなって


    >>7

    いつ見ても黒幕みたいな山田一二三に笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:52:23

    存在しない記憶

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:54:57

    >>11

    一切出番なくナレ死する人が一人いますね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:18:54

    >>7

    これでロンパは終里って意味だと思ってた

    2×2が出てきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:23:23

    >>5

    これ視聴者向けのキービジュアルだったとしたらメインキャラしか映ってなくていいチョイス

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:25:01

    >>7

    誰がメインなのか新規勢をメタ読みさせない意図でチョイスしたのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:25:23

    >>9

    かわいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:27:54

    >>15

    これだと思う

    トリロジーは単に12v3で「一二三」って意味だろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:33:58

    >>16

    苗木と狛枝が妙に幼く描かれていて謎

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:17:29

    まぁ露骨に主人公だけズラズラ描くよりも
    謎チョイスなキャラがいるのもまた味だよねって

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:18:56

    騙されるというかおそらく開発初期絵を出してくること結構あるよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:21:34

    日向創と終里赤音がこの名前の関係性でなんもストーリー上意味ないの面白いよな
    設定が変わっていったのは知ってるけどさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています